X



トップページ生涯学習
419コメント171KB

SRS能力開発法についてSTEP3

0001名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/31(火) 00:51:03
『願望』 

従来の尺取虫型読書を極限速度まで追及し、その限界を超えた 
光の読書に対する的確なイメージ(ビジョン)を持つことが3ステップの 
重要事項だ。それを「願望作り」と言う。明確な願望で進歩を助けよう。 

SRS研究所  
http://www.srs21.com/ 

SRS能力開発法について  
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/992578198/l50 
SRS能力開発法について2 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1113382377/l50 ;
0182名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/19(金) 20:14:35
昔SRS初級一泊研修に行った時の想い出を語ります。
当時の私は速読というものが人間には可能であるということが
自明の理でしたので怪しいとかいうふうな感情は持っていませんでした。
栗田先生はどんどん講義を進めていきます。
僕はずっとわからないまま飛ばし読みで不安を抱えたまま
時間だけが経過していきました。
周りはどんどん目が冴え、疲れが取れていっているようでした。
講習が終わり周りに状況を伺うと
『なんて表現したらいいかわからないけど文字が浮かび上がる』
などと言っていました。
どんどん周りが光の読書の感覚をつかんで行く中僕は田舎から新幹線で
わざわざやってきて高い受講料を払いホテルを取って得た成果
はただ『疲れ』でした。
二日目の講義が終わって僕は泣きそうになっていました。
速読そのものは信じていたのに僕は自分を信じていませんでした。
90%以上の人ができたのが逆に僕の心を深く抉りました。
あの時できなかったのはどうやら僕だけだったようです。
0183名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/19(金) 20:23:22
そのあとよくよく考えてみるとさすがに妙なものを感じていた
ので原因を突き止めようと思いました。
なぜだかわからないけど自分の成長が怖いということです。
なんで怖いんだろうと考えていくと小さい頃の親のちょっとした態度や言葉
が原因で前に進めなくなっているという事です。父親は、ただ元気に育って
くれればいいと口癖のように言っていましたがその実僕が失敗すると露骨に
嫌な顔をしていました。母親はそもそも僕が失敗する事を望んでいました。
それは祖母から受け継いだ物なので僕が責める事はできませんが、とにかく
家族全員で失敗癖が蓄積されていたようです。
そういえば両親の笑顔はあまり記憶にないし愛されて育ったというよりは
生んだから義務的に育てたというような感じでした。
心理学では不成功防衛という防衛機制が知られているようですが
人によって千差万別なのでとにかく厄介なものであるという事がわかりました。
0184名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/19(金) 20:27:47
SRSでは精神病を治すことが最優先されるので受講を控えるようにと
一言書いてありましたが僕は受講して初めて自分が病気であると言うこと。
がわかりました。栗田さんは見た目本当に優れた人だなと思いました。
SRSの講座を受講すればわかりますが怪しい雰囲気は0です。
自分勝手な人間は速読ができない。人の成功を喜びなさい。などと
言われていました。なるほどっと思って聞いていたのですがいくら
努力を振り絞っても病気だからどうしても自分勝手になってしまい
結果速読ができませんでした。本当にあの時は心がズタズタになってしまいました。
0185名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/19(金) 20:32:51
とにかくどうしてもできない、普通は指回しなどをすると
頭が冴える実感があるらしいのですが、僕は一切何の実感も
感じることなく苦痛の二日間を過ごしました。
周りが出きるのがムカつくと本気でムカつきました。
どうやっても自分を信じる事ができない信じるためには
何らかの効果や実感を感じるしかない。しかしいくら指を回しても
疲れるだけで逃げ出したくなる。
信じる事ができないから信じる事ができないから信じる事ができない。
SRSは常能力といっていますがそういえば僕は水泳なんか未だに泳げない。
つまり95%の人間ができても残りの5%は何時までたってもできないのです。
0186名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/19(金) 20:52:36
あの後本当にムカついたからもう僕の心は栗田批判でいっぱいでした。
信じる事ができなければしょうがねぇじゃねぇか。
信じ方を教えてくれよ。とイラついて眠れないホテルの床で
泣きそうになりながら考えていました。
SRSでは肝心の信じ方が教材のどこを見ても書いてないんです。
また95パーセント以上の人がそんな方法必要としていないんでしょう。
なんの効果も実感も感じないまま暗中模索をするのは辛いものです
まして二日間丸々それを味わったらもう苦行以外のなんでもありませんでした。
信じる事さえできればこんなに辛くなかったのに、信じる方法を知った
今となっては笑い話ですが、あの心がズタズタになった時に信じる方法
を求めた自分と、僕の心をズタズタにしてくれたSRSには今では感謝しています。
SRSの通信教育をやっていて中々できないという方はよく考えて欲しいんです。
もし現在速読ができなくてもできると確信して実行できたらどんなに心に涼感が
漂うことか。ハッキリ言って、信じてしまえばやる前からできる事がわかるんです。
1階から5階まで階段を登ろうとするとき登れるだろうか?と疑う人はいません。
信じてしまえば何の困難もないんです。
もし今通信の教材をやろうと思ってもなぜか不安を感じる人はまず信じる方法を
探してみるのもいいかもしれません。私の方法についてはここでは触れませんが。
ちなみにSRSでは半信半疑は当たり前となっていますね。
僕は全疑だった。信じる方法がわからなかった。それだけの事です。
この文章がSRSで中々進歩できずに同じような悩みを持つ人の役に
立てば幸いです。
PS 95%以上の人は一泊研修で光の読書の感覚をつかむので
  よほど精神がやられていない限りはできるようになります。
  でもできなかった時のダメージはものすごいですw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況