確かに信州大学のインターネット大学院は
・修士論文要らない事もある☆

旭ができてたとしたら学内から批判来ただろうな
どうせイソターネット大学院と同じ教材を使うんだろうから。
でもさ、その教材ってどこが金出して作ったもの?

”教官が自分で作った”だろうけど、あんたらは大学から金もらってるだろ
そんなの流用されちゃねぇ。信用問題。


イソターネット大学院を考えてる方へ:
もっといい先生はいる。
ただ学位が欲しければ行ったら?

去年だっけ?
受験してない人にまで合格通知出したのはw
ザル。

”掲示板に書き込み多くて有効に使われてる”って研究報告出てたっけ
数で判断していいのか?


教育評価大丈夫か?