X



トップページ生涯学習
756コメント280KB
■■  32歳の再出発  ■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
05/02/26 16:11:14
今年32歳になる社会人です。高校を1年で中退しています。

遅ればせながら、ようやくこの歳になり心の底から
「勉強したい」「もう一度やり直したい」
と思うようになり、単位制高校への受験を考えています。
しかし高校を中退してからの12年間はもちろんの事、中学時代も
ろくに勉強をして来なかったので、中学3年間分の内容をすべて
1年間という短い期間で学ばなくてはなりません。
さらに恥ずかしい話ですが、「まず何をどう始めたらよいのか」
という事すらわからないといった状態です。
勉強の仕方がわからないのです。

こんな自分に、この1年間でどんな風に勉強を進めていったら良いのか
またお薦めの参考書など、どんな事でも構いませんので
アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
0305名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/29(木) 20:27:16
はっはっはっはっはっはっはっはっはっっはっはっはっはっ
最高の人生だよなり。。。。。。。。。。。。。。。。
0306名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/24(火) 12:48:01
埋め
0307名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/24(火) 15:23:12
自分は、いま37歳で去年放送大学に三年編入入学した。
専門学校以来10年ぶりに学生になった。いま、大学で韓国語を勉強しているところだ。なかなか頭に入らないが楽しい。

放送大学は、通信のなかでは学費が安いし、会社の転勤があっても、あちこちに学習センターがあるので選んだ。

勉強したかったら、すぐ実行したらいいよ。中年になったら時間は、あっという間に過ぎてしまうから。
0308名無し生涯学習
垢版 |
2007/06/10(日) 20:56:37
中年って何才から?
0310名無し生涯学習
垢版 |
2007/06/15(金) 20:37:48
35
0311名無し生涯学習
垢版 |
2007/06/24(日) 09:00:11
45歳から
0312名無し生涯学習
垢版 |
2007/07/21(土) 12:47:49
気持ちの問題だお
0313名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/10(金) 06:57:07
20過ぎればオサーン
0315名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/11(土) 20:02:32
32歳職歴無し母子家庭の哀れなオッサンです

どうしたらバイトの面接に受かるんでしょうか?

どこも雇ってくれません。

0316名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/30(木) 23:55:40
死んだら
0318名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/17(月) 22:59:27
>>315
郵便配達のバイトなら大量募集してるでよ
0319名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/23(日) 08:19:14
放送いいよ
0320名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/23(日) 13:51:04
風俗店員のオレ
0321名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/24(月) 08:49:56
>318
原付免許を持ってない可能性があるよ。

0322名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/28(金) 20:03:48
放送いいよ
0323名無し生涯学習
垢版 |
2007/12/15(土) 12:13:50
放送いいよ
0324名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/15(火) 23:28:58
放送いいよ
0325名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/17(木) 19:50:46
放送いいよ
0326名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/21(月) 15:21:12
放送いいよ
0327名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/21(月) 16:06:38
じゃあ31歳安月給借金持ち極貧の俺が、放送大学に入って普通に生活出来るようになる為ガンガルスレに
していいですか?
0328フランチェン
垢版 |
2008/01/22(火) 01:20:29
いいよ!
0329名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/22(火) 01:41:25
パニパニパニック
0330名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/22(火) 10:18:46
放送いいよ
0331名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/22(火) 17:48:05
放送いいよ
0332名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/22(火) 18:33:04
放送いいよ
0333名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/26(土) 00:24:27
放送いいよ
0334名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/26(土) 14:43:51
放送いいよ
0335名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/27(日) 16:46:16
放送いいよ
0336名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/30(水) 04:28:09
放送いいよ
0337名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/30(水) 19:44:22
放送いいよ
0338名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/30(水) 20:39:39
放送いいよ
0339名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/31(木) 04:09:00
放送いいよ
0340名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/31(木) 15:55:26
放送いいよ
0341名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/31(木) 16:09:49
放送いいよ
0342名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/31(木) 23:29:29
放送いいよ
0343名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/01(金) 18:22:39
放送いいよ
0344名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/01(金) 20:24:05
放送いいよ
0345名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/02(土) 17:16:43
放送いいよ
0346名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/03(日) 03:50:03
放送いいよ
0347名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/05(火) 19:51:38
このスレは、今年31才、キモオタ高校中退DQNの俺の、再出発日記スレにするぜ。

俺の経歴

高校1年で、引きこもりのため中退

現実逃避→立派なアニメオタクに

2年間引きこもる

18才の時に、就職率120%(笑)にだまされて、世兄に入る
社会復帰のためのリハビリ兼ねるw

2年後
ウッカリアニメ業界に潜り込むことに成功し上京

紆余曲折あって、だらだら10年余り

会社倒産の危機

あれ?俺いろんな意味でヤバクね  ←今ここ
0349 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/05(火) 19:58:55
とりあえず、会社が潰れる前に、今年高認受験しようと思う
あと、産能短大通信の入学資格取得生に申し込んでみる。
うまくいけば、高認なくても、最短2年半で卒業できるらしい。

低脳DQNだが、できる限りがんばろうと思う。
0350 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/05(火) 20:08:59
今、ネットで産能の資料請求してきた。

あと、古本屋で、大検過去門3年分(平成15年度版)ゲットしてきたので、
少しずつやっていくぜ。

0351 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/06(水) 20:24:43
書き忘れたが、現在アニメの撮影をやっています。

今日会社の同僚と、色々相談してきた。
実家帰る。っていうのと、会社が潰れたら考える。
潰れたら、別のアニメ会社に潜り込むとか、別の業界に行くとか、様々だった。
とりあえず、今の俺には他にできる事はないので、潰れたら別のアニメ会社に潜り込もうと思う。
しかし、40過ぎたり50過ぎても続けられるとは思わないので、継続して勉強を始めようと思う。

出来れば、40才までに、資格の1つくらいは、何か取りたいが先ずは学歴優先だ。

今の会社は俺でも続くくらいのヌルさなので、潰れなければしばらく寄生して、
目先、潰しの利く3DCGの勉強も(会社で)しようと思う。
0352 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/08(金) 20:07:05
産能の資料まだ届かないので、同僚から、潰しが利くと薦められた、3DとFlashの勉強をやります。
3Dは、畑違いすぎて、チュートリアル見ても、さっぱり分からないので
ある程度、ニュアンスが近くて分かりやすいFlashを勉強してみる。、あと簡単にJavaを浅く勉強してみます。
3Dは、少しずつ理解するところからやっていってみる。
0353名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/09(土) 01:17:42
放送いいよ
0354名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/10(日) 02:17:56
放送いいよ
0355 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/11(月) 01:37:55
産能の資料土曜に届いてた。
しかし頭が固くなってんのか、3DCG超難しい。
月曜は、出勤な上におそらく徹夜になる。超ダルイ。
産能の入学資格取得生、挑戦しようと思う。
今はためしに、色々やっているけど、ある程度絞らないと、
全部グダグダになりそうだ。
0357347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/14(木) 22:45:42
今日はとり立てて書くことが無い。

来週中には、郵便局行って、金振り込んで、願書出してくる予定
デカデカと、学資格取得生と書いてあるのに、チェック入れないとだめなので、
郵便の受付に対して、羞恥プレイだが、まあ事実だし2度と会うこともなさそうなので、
開き直って行ってくる。
0359名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/17(日) 12:40:40
放送いいよ
0360名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/18(月) 20:38:13
放送いいよ
0361名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/24(日) 03:07:40
放送いいよ
0362名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/26(火) 02:45:08
世兄って確か専門学校扱いなんだろ?
産能通信って専門学校卒の資格があれば3年に編入できると思うんだが
0363名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/27(水) 08:33:48
放送いいよ
0364347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/27(水) 20:22:31
>>362
世兄は高校中退DQNの俺が入れたことで分る通り。タダの塾扱いなんだ。

先日やっと、某シリーズが終わって一息ついた。ここ数年でスケジュールも、
作品のレベルも一番駄目な作品だった。徹夜連発でキツカッタ。

会社は縮小して、何とか存続させようとしているみたい。
まだ準備も整っていない。リストラ対象にならないことを祈る・・・

言い訳だが忙しくて、未だに願書出せてない。今週までには何とか出しておきたい。

しばらく会社は再編やらなにやらで、俺自身の仕事は暇になるので、3Dと通信に絞って勉強しようと思う。
色々考えたがこれ以上他に色々やっても、DQNの俺では、全部投げ出して終わりそうなのでw

会社では、主に3D(ソフトもあるので)の勉強。家で通信の勉強というスタンスを考えてる。
0365名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/27(水) 23:55:42
>315

ポスティングならマジ雇ってくれるよ。
バイトだけど。
かなりきついので覚悟しといたほうがいいよ。
0366名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/28(木) 00:05:32
何でここまで続けてきたアニメ業界辞めるの?
俺も昔制作やってて給料が出なくて会社潰れてアニメから去ってたんだけど
、アニメ業界から去って10年たつ。
何度か戻ろうと思ったけど給料遅配、ガソリン代数万円建て替えしても中々
経費で貰えなかったり、で金がでなくまともに貰えてたら暮らせてたのに、
勤務してたほとんどの期間を仕送りに頼ってた。
月給取りなのに仕送りっておかしいだろ?
そんな生活してた恐怖で戻るのためらってたら10年経ちました。
もう仕事の内容何かほとんど忘れてる、でももう一度制作をやろうかどうか
迷ってるんだ、
35歳なんだけど人生の後半をアニメに賭けようかこのまま他の仕事に就くか
迷ってる段階なんだ。
何で辞めるの?とか書いたけどたぶん同じように賃金の問題でためらってるんだと思う。
0367347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/02/28(木) 01:04:02
>>366
無職ならトライしても良いかもしれないけど、職もちなら35才から入るような業界じゃないよ
あと現役の制作とかじゃないなら、年齢的にも難しいんじゃないかな・・・
ただ所詮俺は他人だし、自分のことは自分が納得できるよう好きにすれば良いと思うよ

俺は数年は、業界に居座るつもりだよ。
中卒のオッサンなんか、他ではどこも雇ってくれないだろうからなw
今の内に、最低限の学歴と、何か役に立つ資格でも取りたい。
別に高給なんて高望みしていない。
0369347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/01(土) 00:05:01
今日はテンションどうにもあがらねー
いざ窮地に陥ると、本当生きるって大変だ・・・
0370名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/01(土) 00:07:11
放送いいよ
0371名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/02(日) 21:48:23
放送いいよ
0372名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/02(日) 23:16:56
>>367

職持ちじゃなくて今はアルバイトなんだ、制作だったんだけど
給料遅配で自腹切って経費払うのに限界がきて辞めたとはいえ中途半端に辞めてしまったので
もう一度納得いくまで働きたい。
最悪40までやってみてどうにも行かなくなったらやめようかと考えてるが
、この歳になった時はたして別のとこに行けるかどうかはわからない。
別の定職を探すか、もう一度戻り人生をかけてみようか。
0373347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/03(月) 23:02:40
給料未納2ヶ月目が決定して、会社の人間が次々辞めて行き、
俺もテンションさがりっぱなし。すでに、同僚も何人かやめた。

入学資格取得生の授業料8万7千円が、こうなってくると払うのをためらってしまう。
しかし、俺の人生のためには、払う方がプラスになると信じて払うことにする。

さっさと会社辞めて、転職するのが正解なんだろうが、学歴コンプもあり中々ふみだせない。
今月中に別のアニメ会社に転職するにしろ、別の業界にいくにしろ決めようと思う。

転職するなら、スーツも買わないと駄目だな・・・
0374名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/03(月) 23:30:35
俺、後期試験も前期試験も全教科赤点だったよ。
全部追試受けたけど、追試でも8教科赤点だったから
留年決まるのを家で待ってる状態だよ。
20日に進級判定会議があるから、その日に電話があったら
留年が確定するよ!!とりあえずもう学校ないからバイトに
専念してるけど不安だよ!!正直、留年して学校辞めたい気持ち
が強いけどね。学校の成績のことは親にいってないし試験も全部
赤点じゃないて親に嘘ついてるけどね!就職活動始めるかなあ。
介護職なんて働かないけどね!もう親に強引に介護の専門入学させられたんだから
留年しても当然といえば当然だけどね。でも仮進級てこともあるんだよね。
でも俺、後期から休みがちで学校親に嘘ついてさぼってたから出席数も微妙なんだよね。
後期試験の結果考えれば、仮進級も絶望的だけどね。
でも追試料金高いよ一科目二千円だからね。
この学校で留年決まった人いるのか。やっぱり留年したら、この学校の人は辞めるのか。
俺の学校は毎年、学年で10人ぐらい留年者でるからね。去年は12人いて8人辞めて4人は
学校に残ったよ。でもまたそいつら留年しそうなんだけどね。俺と一緒で赤点ばっかだし、追試でも
赤点だからね。まあ、俺も人のことは言えないけどな!!ちなみに俺は35男もう後がないよ!!
0377高校教師
垢版 |
2008/03/04(火) 17:59:28
>374
介護をバカにしているようだがやりがいのある職場。
施設に入れば社会人としてしっかりやっていかなければいけないし人間関係も大変。
利用者の状態を理解し、記録だって沢山ある。バカではできない仕事だよ。
まだ間に合います。自分をしっかり見つめなおしてみてください。あせっていて頑張っているなら
そのような点数を取らないはずです。応援しています。
0378374
垢版 |
2008/03/04(火) 19:35:09
>>377
と言われても後期試験はすでに終わってるし、追試験も終わってるから
現状は、家で進級できるかどうかの連絡待ちなんですけど・・・・
あなたは、俺35なのに留年しても後一年頑張ったほうがいいと思ってるのですか!?
親には、試験のことや進級のことは一切話してません!!
年齢的に考えても留年=退学が普通でしょう。
後期試験前に、退学した子3人いましたけど、俺のクラス36人いたけど男3人と女2人
が辞めてます。学年全体でも2クラスで70人みたないです。隣のクラスも4人辞めてますけど
まだ、進級会議で留年する人が決まると思うので俺を含めて10人くらいは留年すると先生が
言っていました。人数が足りなくて、繰上げで仮進級てこともあるかもしれませんけど微妙な
とこです。親には、資格と言える物がないから介護の資格でも取れて感じで入学させられたけど
正直、介護業界で働きたいとは思えないんですよ。考えてみてくださいよ。40過ぎて現場の
介護職員男てまずくないですか!?若いならわかりますけど、男で40,50過ぎて働くような
仕事には思えませんよ。仕事きついわりには、給料は手取りで17万程度じゃないですか!!
他の会社じゃ余裕で貰える額じゃないですか!!これらの現実を踏まえると、そこまでして
取るべき資格じゃないと思うんですよね!!
0379名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/05(水) 00:34:23
35てそんなに歳なのか?
俺はまだまだ再出発できると思っているけど。
フリーターなら40歳でも月に稼げる額は15万が精一杯だから
20万ほど貰える定職ならやっていってもいいんじゃないかな?
0380名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/05(水) 01:01:04
俺も学歴にはコンプレックスがある、
中学卒業後は専門学校の高等課程に進学、
何故専門学校に進学したかと言うと少し話が長くなる、
中三の夏休みには普通に高校の見学会とかにも出席したりしてた、
夏過ぎたころ1年の時に同じクラスだった奴が急に朝学校に行くの
を誘いにきた、断る理由もなく一緒い行き出したそんなこんなで一緒に
行き出して数か月たった時にそいつから親友になろうとか言われた、
友人のいなかった俺は嬉しかった、その内一緒のがっこうを受けようとか
いわれた、学校見学にも誘われたがなぜかそいつと一緒に行く見学校は
職業訓練校か専門学校ばかりだった、高校の見学には誘われなかった、
俺は高校を受けたかったので高校を受けると言ったら、親友を裏切るのかと
言われた。
友情を大切にしないといけないと思った俺は専門学校の高等課程をそいつと
受けた。
今考えれば当時の俺は馬鹿だった、戻れるものならもう一度やり直し
ふつうに高校に行きたい。
入学してから1年の夏ごろまではそいつと毎日学校に行ってたが
そのうち他の奴と付き合いだして俺から離れていった。
俺は又孤独になった。
いま思えばそいつは俺を利用したのだけかも知れない。

0381名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/06(木) 16:18:36
いま35歳だが通信でも大学を卒業したい、
卒業した後は通学の大学院に行きたい、
40歳越えても大学院に行く!
これが生きてる間にしたい事だ。
働きながら通信をして大学院に行くお金を貯めて
卒業したら大学院を受ける。
通学だろうから仕事はもちろん辞める。
でた後には年齢的にまともに仕事がないだろうけど構わない、
その時にある雇ってくれる仕事をなんでもする。
このままでは死ぬに死に切れない。
バリバリ稼いで儲けたり、出世なんかは望まない、
暮らせて行けるだけ稼げれば問題ない、俺のやり残した人生の仕事は
まともに学校に通学して卒業する事だ。
これだけは周りから馬鹿にされようとやり遂げたい!
0382347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/06(木) 19:45:20
>>381
俺も人生先が見えてしまっているので、
せめて、人生でやり残した、学校で勉強というのをやろうと思う
出世も結婚もあきらめているので、せめて自分が納得の出来ることをしようと思う。

ただ、現在は目先の生活費の不安もあるけど・・・
0383名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/07(金) 18:45:48
放送いいよ
0384名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/07(金) 20:19:26
放送いいよ
0385347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/10(月) 22:27:27
今日もテンション上がらない・・・
何とか生きるための足がかり。土台がほしい。
もうすぐ31才、何をするにも俺は遅い男だ・・・
今更後悔しても、どうしようも無い。
まだ30年以上働くんだ、前向きに生きなくては・・・
0386名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 23:41:37
放送いいよ
0387名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/11(火) 00:09:02
24歳で制作進行を辞めてから10数年、肉体労働のバイトを
しながら生活している、遅配もなく定期的に金は入ってくるが
いつまでたっても日給が6500円(交通費込み)だ、
一日中荷物を運び身体を酷使するのでめい一杯出れても週に5日が限界だ、
ひざの関節も痛くて腰も痛いので正月明けからは週に4日になる週も
でてきて、休んだ日は寝込んでたり気分が悪い日が多く続いている。
月に稼げる額は12万程度だ、制作進行で入った時と同じ給料が10
年続いている。
たしかに休みも取れるし夜は帰って眠れるが
このままバイトを続けても身体が潰れて働けなくなるのは目に見えている、
だが35の現在できる仕事はかぎられてきている、
遅配にめげずに制作を続けていればよかったと後悔している、
長い事業界を離れていたのでもはや新人扱いに等しいだろう、
入れ替わりの激しい業界なので知ってる人も移動したり辞めたり
してるだろう、もう一度帰り咲きたいと思っている、
現に年齢不等の制作会社も数社あるが応募に踏み切れない。
一歩踏み出す勇気が欲しい。
0388名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/11(火) 12:49:43
放送いいよ
0389347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/11(火) 21:18:15
給料未納などで、ノビノビになっていたが、
産能短大通信の入学資格取得生の学費も振込み
願書も郵送してきた。
もう後戻りはできない。後は2年半DQNなりに、ガムシャラに勉強するだけだ。
出来れば続けて、産能4大の3年次編入まで、つなげて行きたい。

余裕があれば、平行して、実用的な資格を2年計画で、取っていきたい。
ビルメン資格4点セットを考えている。
0390名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/11(火) 22:37:34
頑張れ、俺は産能大通信か奈良大通信の文化財歴史学科か迷ったが奈良大に応募する
今はバイトだが頑張って定職も探しながら勉強する、
引き続きこの歳で制作に戻れるか挑戦もするつもりだ、
その場合、就業場所的に産能が的確なんだろうけど決まらなければ
ほかの定職も検討して自分がやって行ける仕事を探して就くつもりだ。
年数はかかるが頑張っていきたい。
0391名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/12(水) 01:06:20
産能大通信の他に短期大通信の案内も取り寄せていたので
もう一度読み返し検討しなおしてみます。
0392名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/13(木) 22:50:20
まぁ、正直なところ高卒認定とって通信制大学いけばいいんじゃねえの?
0393347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/14(金) 02:16:48
>>392
1発で高認とっても、どの道、産能通信入学は10月、1回で全教科受からなければ来年以降だから
入学資格取得生で、半年16単位取得を目指す方が、比較的現実的かなと、
入学後、取得済みの単位も認められるらしいのもお得
何事もやってみないとわからないけど
0394347 ◆MuSaShIvUM
垢版 |
2008/03/14(金) 02:29:58
でも、まだ時間的余裕はあるので、高認も選択からはまだ外さずに保留で
まず入学資格取得生の、方をやってみます。
0395名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/15(土) 12:46:06
放送いいよ
0396名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/15(土) 17:48:37
放送いいよ
0397名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/15(土) 21:14:59
放送いいよ
0398名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/15(土) 23:58:13
放送いいよ
0399名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/16(日) 14:14:02
放送いいよ
0400名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/16(日) 19:36:33
放送いいよ
0401名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/16(日) 19:46:52
放送いいよ
0402名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/18(火) 00:40:25
放送いいよ
0403名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/18(火) 03:39:42
放送いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況