ロンドン大学が一番安いし東京大阪名古屋のブリティッシュカウンセルへ試験受けにいけばいいから安定ではある気がする
約7、80万と教材費(参考文献とか)とか数十万ぐらい見積もっておけばよいのではと

自分からしたらイギリスのオープン大学がよくわからないな
昔の書き込みに必須の科目に日本からでは受けられないものがあるとか、日本からだと学士号取れない、みたいな書き込みが気になる
ホームページ見てもそんなのよくわからないし。今では完全に解消されているのだろうかなあ?

>>739みたいなハーバードエクステンションだと400万+現地でのオンキャンパスのサマースクールがあると
すでに4年制の大学卒業して単位半分ぐらいクレジットへの互換が認められても200万+教材費+アメリカ遠征費・滞在費が掛かるだろう
学位もハーバードエクステンションの学位(ハーバード準学士にもなる)の4年制卒を得られると
アメリカで一番有名なのがペンシルバニア州立大学のオンラインキャンパスらしいけどこれもそこそこ高そうに見えたなあ