X



トップページ生涯学習
354コメント153KB

アメリカの大学の通信制って受けれるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
夏だけスクーリングとかしてさ。
0184名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アメリカの通信で取得できる「学位」以外のものってありますか?
日本でいう例えば学芸員、司書とか…
0185名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>183
司法試験なんて大学行かなくたって取れるだろ。試験自体が難しい
だけで。もっともこれからはロースクール(大学院)行かないと
受験させてくれなくなるが。
>>184
「米国の学芸員」持ってて日本の博物館に就職できるの?日本の
資格持ってても職を得るのは大変なのに…
0186名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>185
学位以外に何かオプションはないのかなあと思って…
例えばその州の弁護士資格とか
0187名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>186
日本で仕事するのか、その現地に行って仕事するのか、何のための
資格よ?単に日本人のためのハッタリなら学位買うのがいっちゃん
簡単だろ。
0188名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ハッタリかますにも、即座に足下をみすかされるような「学位」
では意味がないと思う
0189名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
もう一度同じ質問させて下さい。

183 :名無し生涯学習 :04/05/08 20:25
日本では、通信制大学を卒業して会計士や司法試験に合格する人がたまにいますが、
アメリカではどうなんでしょう。

アメリカ人が、アメリカでアメリカの通信制大学を卒業し、ロースクールに入学した
り、会計士の受験資格を得たりする事もあるのでしょうか?
メディカルスクールに入学出来た人もいるのでしょうか?
0190名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>189
Googleで検索して見れよ。

通信制のロースクールはカルフォルニア州でのみ認可されている。
4年制。卒業すればカルフォルニア州司法試験の受験資格はある。
但し4年で卒業出来る人は多くないし,1年終了時にBabyBarという
チェックテストもある。卒業しても合格者は精精20%程度(CAのBar
の平均合格率は5割程度なので健闘と言えなくも無いが)。

会計士の受験資格は州ごとによって違うが,たいてい150単位ルール
というのがあって院卒じゃないと厳しい。会計や経営関連単位の必要
な科目が列挙されている。

メディカルスクールの受験資格は基本的に理系学士だが,米国人優遇
なので日本人で通信制卒なんて状態で受かるとは思えんなあ。
0191名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
それでは、通信でもカルフォルニアの弁護士にはなれるということ
れすか。
0192名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
191ではないが、4年大通信卒でも通学と同じようにロースクールやメディカルスク
ールの受験資格はあるって事なの?
それと会計士も、4年大通信卒業してからさらにまた通信の大学院や大学で単位取得
して、150単位までとれば受験資格をもらえるって事なの?
0193名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>191
理論上はな。ネイティブでも入学者中のCA司法試験合格者は5%
くらいだろうから日本人だと1%くらいじゃないか。しかもネイティブ
でも合格までたどり着いてる人は企業の取締役とか会計士とか錚々たる面々だよ。

>>192
日本のUSCPA予備校が通信制の大学を使って単位を取らせてるんだから
そりゃ自主的にとっても受験資格はあるだろうな。
0194名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
あのさあ、そもそも日本の司法試験て高卒で受けられるでしょ。
(現行試験のことだけど。)
0195名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
イオンドでもいいの?
0196名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
弁護士になれるんならどこの州でもいいや(藁
0197名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
M.B.A とったら、給料アップするんだったら、どこのアメリカ通信で
いいや。でも、インチキだと発覚したときのことを考えるとつらいなあ。
0198経済素人
垢版 |
NGNG
MBAが喜ばれるのは
それなりに意識高い連中やエリート候補が
学校で人脈作れるかららしいぞ。
まあ197は取ったら給料上がる資格給の話だろうけど。
0199名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
編入のさいs通信で取得した単位は認めないアメリカ大学もあるが、4年大通信卒で
も大学院入学を認めてくれる大学あったよ。
ロースクールだって選ばなければ何処か入れるかもね。就職ないだろうけど。
0200名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
では、MBAやロースクール入学資格は、通信でもOK!
ってことでいいですかね!
0201名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
漏れも早く学位がほしいよー
USAの院卒なんてかっこいいじゃん
めざせ!アカデミックポスト
0202名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
何か特段の業績があれば別だろうけど、いいかげんな「学位」だけで、
日本のアカデミックポストにもぐり込める余地はないものと思われ…
0203名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
NHK  TBS  テレ朝が報道番組で活動を絶賛している
チェチェンテロリストの
首切りシーンです

日本の左翼ってこんなのとつるんでるんだーー

こわーーーーーー

http://dolby.dyndns.org/foo/

0204名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>202
でも意外と大学にはそのような「学位」を持ってる人物がいたりする
という噂が…
0205名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
コネとかあるんんじゃないの?「学位」の他に…
0206名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アメリカ通信で、なおかつ日本語で学習し、アカデミックポストに就いた人を
ご存じでしたらご教示くださいm(_ _)m
0207名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
なんか違うんじゃないか。アメリカ通信のアカポスってアカポス
ゲットしたが学位がないのがカッコ悪いので通信でという順序だろ。
逆は無理じゃないかなあ。
0209名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>208
その方は、その事実を公表されているのですか?
だとしたら、PWUもたいしたもんだ
0210名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>207
たしかに、文系では教授クラスでも「学位」持ってないケースが多いからね
0212名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学位がイオンドでアカデミックポストに就いてる人はいるかな?
0213名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
PWUより歴史が浅いせいか、全く聞かないね
0214名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
おいおい、英語つかえないのが海外通信に行ってもしょうがないんじゃないの?
悪いことは言わない、英語できなきゃ日本のガッコにしな
0215通信教育の大学卒業生
垢版 |
NGNG
アメリカでは弁護士にあるには大学院の法学部を卒業するか卒業見込みで
司法試験の受験資格が発生します。これ以外のコースはありません。
0216名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>215
その大学院法学部はPWUやイオンドでもよいのですか?
0217名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
いろいろ考えるより、日本のロースクールに入る努力を
したほうがよいですよ
0218名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
何年か前、アメリカの通信考えたけど、エッセイ書かされるから
断念した。そこまで英語できないし。よく刑務所にいながら
大学卒業したって話あるじゃん?だったら日本にいてもできるんじゃ
ないかと思ったけど、甘かったな。
0219名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>180だけど、とある東部の私学から条件付の入学許可がおりた。
条件というのは指定された学部レベルの単位をとること。つまり、院生と
して正式に認められるまでには学部の授業を7科目ほどクリアしないと
いけない、ということだが、まあネット通信のフォーマットに慣れる
までのウォーミングアップとして考えれば丁度良いのかも知れない。
0220名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アメリカの通信制大学のベスト1(日本国内在住者にとって)はどこだろう?
0223名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>222
怪しいのとまともなのが混在しているね。認可団体をチェックすれば一目瞭然だけど。
0224名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本語OKのアメリカ通信きぼんぬ!
どっかいいとこありませんかねえ?
できれば、MBAがほしいな!
0225名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>224
ヒューマンというところがやってる、ウェールズ大学がありまつ。
0226名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ウェールズというのはあの有名なウェールズでつか?
MBA手当の申請しても大丈夫???なとこでつよね
0228名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
「あの有名な」みたいですね!
実際に学んでいる人の声をききたいれす
0229名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
イオンドのMBAやってる人いますか?
0230名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>229
イオンドはラーメン花月。間違いない。
0231名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
その根拠は?
ラーメン花月なら近所にもあるよ
0232名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つまり、ラーメンチェーン経営者の生きた経営学を学べると
いうことてつかな
0233名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ところで、イオンドでドクターをゲットした場合、転職には有利かな?
一応、日本の4年制は出てるんだけど。
0236名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
質問があるのですが、どちらに書き込みしていいかわからなかったので
こちらに投稿させていただきます。

現在アメリカに語学留学中なのですが、次のステップに進むために
どうしても日本の大学卒業資格が必要とのことで、
アメリカ滞在のまま、学士を取る方法を探している友人がいます。
最終学歴は医療短大卒業です。
放送大学を視聴する、日本の大学の通信制を受けるなどを
考えているようですが、どうやっていいか調べられないとのことなので
私がかわりに検索しています。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。
また、スレ違いでしたら、
どちらに書き込みしたらいいか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
0237名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>236
日大通信の場合、所定の手続きを取って年間17000円追加で納めれば、
教材や部報等を海外の居住地へも発送してくれるから、
海外に居ても通信指導は受けることはできる。
但し、卒業するには所定の単位数をスクーリングで取得する必要があるし、
科目修得試験も国内でしか実施されないから、
卒業するためには何回か帰国する必要がある。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/pdf/kaigaizaizyu.pdf

短大卒なら3年次編入が可能だから、最短で2年で卒業が可能。
方法としては、アメリカ留学中に日大通信に入学して、
アメリカ滞在中にとりあえずレポート指導だけはできるだけ完了しておく。
で、一旦帰国して、1年間は日本に滞在して残ったレポート指導を受けつつ、
スクーリングや科目修得試験を受けまくって、単位を完成させて卒業ってのはどうよ?

日大通信の場合、海外へも入学案内を送付してくれるから、
とりあえず本人に資料請求させて、
疑問点を大学事務局とEメールでやりとりさせればいいと思われ。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/gidlns/dmnddtfrm-abrd.html
0238名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
236さま ありがとうございます!
さっそくそのように伝えます。
こんな時間にありがとうございました!
0239名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
あと、八洲学園大学は、インターネット授業だけでスクーリング単位が完了できるから、
インターネットに接続できる環境があれば、海外に居たままで卒業することは可能。
http://study.jp/univ/yashima/style/ifaq/1_style.html

但し、ここの大学は今春開校したばかりのため、編入学の受付は2006年度からで、
現時点では1年生として入学することしかできず、
短大卒の資格が生かせないのがネック。
http://study.jp/univ/yashima/adm/faq.html#adm
0240名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
創価はアメリカ創価でかもしゅうやってるらしいよ。
http://www.tukyo.net/
0241名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
八洲学園大学,アメリカ創価について
教えていただきありがとうございました。
早速伝えようとおもいます。
ありがとうございました^^
0242名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本福祉大学も自宅でかもしゅう受けられると、スレッドに書いて
あった筈。
0243名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アメリカの州立大学は授業料が、2種類あって in-state と 
out-of-state(こっちの方が高い アメリカの現地に留学している
日本人はこちらの金額を払わなければなりません)があって2倍から3倍くらい
値段が違うけど、もし通信で授業をとる場合、in-stateの金額の方でいい場合が
ある。
こういうところを選べば、それでもイギリスの通信より高いけど
かかる費用は抑えられるかな。

アメリカの通信もしている大学のホームページをパラパラ見ていたら
ニューヨーク州立大の1つの大学でin-stateの料金を適用してくれる
所を見つけた。

費用を抑える為にも、in-stateの料金を適用してくれる大学ができれば
いいのだけど結構あるのかな?

0244名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
http://www.alc.co.jp/sabrd/inet/index.html

↑のサイトにオンラインでの海外の大学の紹介、体験談とか
結構詳しくのってるよ。

でも、アメリカの大学の通信は高いね。
現地に留学したら、この料金プラス滞在費・海外保険料・旅費等が
必要と考えるとちょっとましかなって思うけど・・・。

0245名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アメリカの大学を通信で出た場合も、通信(もしくはオンライン)と
いう意味の事が、卒業証書にのっているの?
0246名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アメリカではみんな普通にon campusのクラスとonlineのクラスを組み合わせて単位稼いでるよ
自分の専攻&卒業に必要な単位さえ取得すればon campus/online関係なく卒業できるし、
どっちでやろうと取得できる学位は変わらない、日本の通信制とは違う
現地の大学への留学経験なしで学位取得を目指すなら、相当の覚悟決めてやらないときついでしょ
クラスによるけど、動画を見てそれに関連する課題が出されたりすることもあるので
ドキュメンタリー番組の英語が聞き取れて内容を理解できるくらいのリスニング能力も必要
4大ならTOEFLスコア最低でも550くらい(PBT)はないと厳しいと思う
0248名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
↓コピペだけど、すごく役に立つからオンラインでアメリカの大学で学ぼう
っていう人は目を通してた方がいいね。

まず、大学通信制の認可状況をお知らせします。
これは、アメリカ教育省よりも、認可団体が、認可したものが、アメリカではまかり通っています。

そのさい、たくさんある大学で、「こんな大学は大学として認めん!」とする、州が行っている
通信制を採用している大学一覧を載せます。

http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/oregon.html

当然、このような大学は、日本で単位認定を申し込んでも難しいでしょう。

であれば、どういう大学が大丈夫なの?という場合に、次の認可団体にのって、認可(accredition)されているかどうかが鍵となります。

DETC (Distance Educatino and Training Council)
MASACS (Middle States Association and of colleges and Universities)
NASC
NCACS
NEASC
SACS
WASC

です。
バーバード大学エクステンションコースはNEASCによる認可、コロンビア大学は、MSACS、スタンフォード大学は、WASC、
フロリダ大学はSACS等です。
0249名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
http://www.petersons.com/distancelearning/default.asp

↑のサイトはスクーリングの必要でないという事を条件で検索することが
できますよ。
アメリカの大学の場合最終試験を試験監督のもとで行わなければ
ならないところもありますが、それは日本ではテンプル大学
日本校(日本語のホームページにサービス内容、料金が書かれて
あります)にて行えるようです。
別にここでなくても日本にある大学、教育施設等でも頼んだらして
もらえるみたいです。
0250名無し生涯学習
垢版 |
05/02/17 03:08:25
すごいね。
0251名無し生涯学習
垢版 |
2005/03/28(月) 14:06:56
日本の大学出た後、TUI (CA) か RIT (NY) でディスタンス・ラーニングしようと思うんですが、
どっちが良いですかね。
やはりディスタンス・ラーニングでも東海岸と西海岸の違いとかあるんですか?

ちなみに、スペインのディスタンス専門の Bircham University International でしたっけ?
あそこも候補にいれています。
これからはヨーロッパの時代なのかな、とかも思うんです。

この3校だったら、あなただったらどれにしますか?
0252名無し生涯学習
垢版 |
2005/04/04(月) 01:28:04
スペインかっこいい!
スペイン語出来るならスペインでしょ

俺はカナダに一つだけある通信制大学に興味あるんだ
米国公認会計士受験資格取得の為に単位取得する奴が沢山いる大学
0253名無し生涯学習
垢版 |
2005/10/01(土) 01:45:31
外国の、それもネット専用の大学だと開き直りが効くよな
日本の紙の通信じゃ社会的信用もないし
下手に知名度があるからはったりもきかない

でも外国のオンライン大学ならもう
訳がわからなさすぎて一般人にはったりがきく
0254名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/26(日) 03:35:34
あげ
0255名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/13(月) 21:40:54
ガンガレ
0256名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/14(火) 14:57:57
基本は英語だろうから英語がわからないと無理だな
0257名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/14(火) 20:46:23
何を学びたいかによるだろ
わざわざ米国の理由が無ければ受ける意味は無い
0258名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/16(木) 18:34:28
その通りだ
しかしわざわざアメリカまで金をかける理由がわからない
0259名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/16(木) 20:50:44
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得

そして今は大分大学の教授です。
0260名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/16(木) 21:04:02
>>259
ニューポート大学ってこれだね。
http://www6.ocn.ne.jp/~newport/
ミルそのものじゃないかよ。よく大分大学の教授になれたな。
0261名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/29(水) 11:27:19
なんかDQN丸出しな履歴
0263名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/30(木) 23:13:14
ひきこもりでも努力次第で更生可能ってことですかな
0264名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/30(木) 23:44:26
だからこそ、おまえらも頑張れば明るい未来が開けるんだよ
0265名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/31(金) 20:10:38
オマエモナー
0266名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/18(火) 00:00:25
>>262
たしかにすごいな
0267名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/10(月) 06:22:39
ゲッツ
0268名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/14(金) 11:55:20
日本にこれだけ学校があるのになぜにアメリカの通信制?
0269名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/16(日) 05:29:58
アメリカの大学卒業しても日本の教育として認められないけどいいの?
0270名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/16(日) 20:38:45
>>257
その通りだよ
0271名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/18(火) 10:49:54
勝手に受ければいいよこのアメリカかぶれが
0272名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/22(火) 19:27:03
北米かハワイでいい通信制大学ありますか
0273名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/22(火) 21:08:48
イギリス国立大の通信
0274名無し障害学習
垢版 |
2006/10/30(月) 20:31:47
あげ
0275名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/17(金) 13:07:17
アメリカかぶれあげ
0276名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/21(火) 03:10:00
アメリカの大学を出ても日本では役に立たない大学が多いので無駄だと思うよ
0277名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/08(月) 18:56:35
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
0278名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/20(火) 21:05:13
http://www.tsujidenoriko.jp/sando/image/photo_shinbou.jpg
この男は何か怪しいんだよな。日本を憂えてるようなポーズで、その実、肝心の部分になると茶化して終わり。
威勢よく他社を批判するのに自社系列の批判にはファビョって支離滅裂な対応。

しかし、この顔は北の秘密工作員と言っても誰も疑わんだろうな。
もしかして辛○○なんて本名じゃないんだろうな。
0279名無し生涯学習
垢版 |
2007/05/01(火) 13:30:43

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
0280名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/21(金) 23:01:32
>>276
この全入時代
日本でもほとんどの大学が役に立たないじゃないか
0281名無し生涯学習
垢版 |
2007/11/28(水) 01:20:03
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0282名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/09(水) 22:56:42
>>276
お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。研修で散々言われたよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
0283名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/11(月) 00:10:26
そう熱くなるなよオッサンwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況