X



トップページ生涯学習
890コメント302KB

ロンドン大学

0001ロンドン
垢版 |
NGNG
JTにロンドン大学通信教育の広告が載っていたね。
誰かExhibitionsに行った人います?
担当者と直接話しができるみたいだけど。

Web上での説明では、通学過程といささかもレベル的には落とさない。
試験のレベルで通信であることを考慮しない、だから、全く通学過程と同じ
に扱われるというか、そもそも、単一のディグリーなりディプロマです、って
書いてあるけど。
コストも日本の通信過程くらいみたいだし。

ただ、試験がブリティッシュカウンシルでやってくれるのはいいとして、
1科目3時間だろ。
3時間も英語で答案を書きまくらないとダメなのかなあ。
0171名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
卒業した人は履歴書とかにどういう風に書いているんですか?
HPにはfacultyとかdepartmentとかの文字があんまり見られなかったんですけど。
0172名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>171
卒業ってのは、学位取得のことでしょ。
取得した学位とcollegeを書けばいいだけでは。
小泉君が遊学してのはユニバカレッジとか。
要はESLに行っただけなのに大学名を出すこと自体が問題。
学位コースに入学していないからね。
0173名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学費計算してみたけど思ってたより高かった。
テキスト代もあるし。
試験料高いな。
0174名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
あれれ?例えばeconomicsのところだとトータルコストは2500ポンドくらいって書いてあるのに、
計算してみると全然合わないや・・・(´・ω・`)

Exemption application fee (per unit) 50ポンド
Examination fee (per unit)       130ポンド

これ足して180*12科目ですでに2160ポンド


そもそもExemption(免除; 所得税の課税控除)てのがよくわからないんですけど、
Exemption application fee (per unit) 50ポンド ←これってもしかして引いて考えるわけですか?
そんなうまい話ないですよねえ。
それだったから記載する必要ないですよねえ。
でも免除って書いてあるし・・・。意味わからん・・・。
どなたか計算方法を教えてください。
0175名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
中国人が英語得意なのは

中国語は文法の語順が英語と同じだし、

rやlの日本語にはない発音も中国語にはあるからね。

中国では普通の労働者でも結構英語しゃべるよ


0176名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>174
だからさ、Exemptionって単位の振替のことでしょ。
だけど、日本の大学からでは無理だから、無関係。
0177174
垢版 |
NGNG
>>176
ああ、Exemptionって単位の振替のことだったんですか。
では無視して計算すればいいわけですね。
どうもありがとうございました。
0178名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

0179名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学ぶ内容や試験のレベルは高いのですか?
0180名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
UGだと、TOEFL何点くらいで入れるのかな?
0181名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0182名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
London ExternalのLLB(法学士号)がほしいのですが、誰か学んでいる人いますか?
ちなみにTOEFLはOKです。
0183名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
なんでLLBが欲しいの?
日本のローにいったほうがよくね?
0184名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本のロー(法科大学院)は、3年制で学費も高く、その上卒業しても
弁護士になれる可能性はかなり低いです。しかも今年の例でわかる通り、
何処の法科大学院も倍率が15倍以上!これに対してLLBなら最短2年
(既に学士号がある場合)。TOEFLが580以上あれば、London External
に入学できます。世界的にも通用するので英国以外の英連邦の国の弁護士
資格が取りやすい利点があります。
日本では憲法以外は大陸法を基本としているので、日本の大学のLLBやJDを
取っても英米法の国の弁護士資格を得ることができません。
私は将来、海外で働きたいので、外国の弁護士資格の方に魅力を感じています。
0185名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
頑張ってください。
漏れは、通信ではなく、LLMを取りにロンドン大学を
狙っています。イギリスはいいですよ。
0186名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>184
つうか、あんた正気?
日本のローに入りながら新司法試験にも合格できないヤシが
外国で弁護士業務?
無理無理。
それとも帰国かなんかで英語が母国語?
0187名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本人だけど小学校から国外の学校でした。
0188名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternalのDegreeはどのCollegeから出るのですか?
自分が取りたいのはLLB(法学士)です。
法学に関してUCLとKing'sとではどっちが名門ですか?
0189名無しさん@愛がいっぱい
垢版 |
NGNG
ロンドン大学って、どういう学部(専攻)があるの?
何の研究で有名なのか、教えてくださーい。
(イギリスのこと、さっぱりわからないので・・・)
0190名無しさん@生涯学習
垢版 |
NGNG
イギリスの大学・・・。
0191名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
2ちゃんねるの英語版のworld 2ちゃんねるにアメリカの大学の
通信課程のスレを立てました。
もし英語でアメリカ(イギリス)の大学通信課程について
書き込む事に興味がありましたら、よろしくお願いしますね。

Distance Learning
http://world2ch.net/test/read.cgi/examination/1080584500/l50
0192名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>185
184です。185さんLLM頑張って下さい。自分も学部時代にロン大の某スクールに
1年間留学しましたのでイギリスの良さは知っています。出来ればまた留学したいの
ですが、財政的に厳しいので、日本で働きながらExternalで頑張ります。
0193名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
テキスト代年間300ポンドくらいって書いてあったけど、
そんなに高価なテキストなの?
0194名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternalのLLBは、最終的にどのカレッジから学位が授与
されるのでしょうか?
0195名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>191
書き込むとThere is no titleなどとエラーがでるわけだが、
どうすればいいんだ?

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 思わず連投してしまったじゃないか
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0196名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
法学(LLB)では、King's Collegeの方がUCLより有名と聞いたけど
本当でしょう?
0197名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternalも日本の通信のように努力しても不当に評価が低い
のでしょうか?Externalは半端じゃないほど大変らしいです。日本の通信
特に慶應とか大変らしいけど、英語なので、もっと大変ですよね。
0198名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
評価が低いのではなく、卒業する人が少ないため
日本での論じても無駄なだけ。
イギリスは、日本で言う偏差値ではなくて
成績重視の社会だから通学だろうが通信だろうが
評価は同じ。寧ろ成績が悪いとどんな大学卒業しても
評価は低いところもある。(オックスブリッチでもセカンドクラス以下
だと就職が悪いらしい)
また、イギリスの場合学年都度に証明書を出すので
例えば、3年間(学士は3年制)のうち2年間で止めても
何年経っても次に3年からやり直すことが可能なので
お金がなくなったら、働いてまた学費を出すというスタイル
も多い。日本の中退とはイメージが違う。
貧乏な時代が長かったから日本より社会人入学は発達してる。
以上、日本のものさしではイギリスの大学は計れません。
イギリスが好きな人はチャレンジすればいいけど
別に、対してイギリス留学にあこがれてない人は意味はないかもね。
0199名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つうか、通信って言っても、アフリカと言えど、卒業生に大統領を出すんだからな、
日本の東大よりはるかに世界的評価は上ですよ。
0200名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
かの小泉も短期に語学留学しただけで、単位取得ゼロ。
0201名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
External Graduate Appointed Prime Minister of Mozambique
Mozambique President, Joaquim Chissano, has appointed Finance Minister, Luisa Diogo,
as the country's new Prime Minister (17 Feb 2004).
Luisa Diogo graduated from the University of London in 1992 with an MSc in Financial Economics.
She was one of the first students to study for the postgraduate degree through the University's External Programme.

この人は通信出身みたいだね
0202名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
英国の国会議員でロンドン大学ExternalでLLBを取得した人の
コメントがパンフに載っていました。

Gisela Stuart
LLB graduate, MP for Birmingham
Edgbaston and Member of the
Foreign Affairs Select Committee
0203名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
法学部のランキングです。
(Top10にロンドン大学のカレッジが4校もありました。)

1. Oxford
2. Cambridge
3. London Schl of Economics
4. King's Col, London
5. University College London
6. Schl of Oriental & African Studies
7. Essex
8. Manchester
9. Warwick
10. Bristol

http://education.guardian.co.uk/higher/unitable/0,,-4665242,00.html
0204名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
The Timesのランキングです。
(Top10にロンドン大学のカレッジが3校ありました。)

1.Oxford
2.Cambridge
3.Imperial College
4.London School of Economics
5.Bath
6.University College London
7.York
8.Warwick
9.Bristol
10.Durham

http://www.timesonline.co.uk/section/0,,716,00.html
0205名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
Financial Timesの大学ランキングです。
(Top10にロンドン大学のカレッジが4校ありました。)

1 University of Cambridge
2 University of Oxford
3 Imperial College of Science,Tech & Medicine
4 University College London
5 London School of Economics/Political Science
6 School of Oriental and African Studies
7 University of Bath
8 University of Bristol
9 University of Manchester Institute of Science
10 University of Warwick

http://specials.ft.com/universities2001/FT3HLLAN6LC.html
0206名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternal Programmeを修了してもLSE卒業になるのでしょうか?
0207名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

          ノレ一´ ̄`ゝ               ,ヘ
        /唯_ム-一-'フ´`>、            /ヽ/  ∨
       / 一 / ___/ ̄フ`ー、_      l\/  `
      ア 神 ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ   _|  
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く   \   たった一つの神を貫く
      ノ 、  \   r-' ̄     \  >   見た目はギャロップ
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄ ∠__    頭脳は野良犬
      i :ト、 | i、   i      | `     /   その名は、
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|   /_  唯一神エンテイ!!
      `ト | :|´  i i |      i`、      |  ,、
       Y |   V  |      `i y'     l/ ヽ   ,ヘ
    _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、 、      \/ ヽ/      
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|  
0208名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学の通信と慶應通信とでは、どっちが価値があるのでしょうか?

自分としては、慶應通信の方がえらいと思うけど、、、、
0209名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
↑どっちが偉いかじゃなく。何をしたいかじゃない?
あまり煽るなよ
0210名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>208
比べ物にならないだろ。
ロンドン大学は通信でも日本の東大よりレベルは上だよ。
ロンドン大学の学位は世界で通用するが、東大は日本国内だけ。
0212名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
俺の友人(香港人)がここの院を卒業した。
通信制であるものの、周りの者は彼のことを確かに評価している。



0213名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
私の友人でロンドン大学の通信をしていた人がいましたが、その人に知り合いで
ロン大の通信でLLBをとってからシンガポールで裁判官になったひとがいるようです。
シンガポールでは通信でもロン大はロン大でエリート扱いのようです。
日本では東大ほどには見られないのでしょうが、慶應通信や明大二部よりは
はるかに良いと思います。
0214名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
LLBってどこのカレッジから学位もらえるの?
0215名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
慶應通信は日本語だから楽だと思われているようですが、一般教養の英語が厳しいようです。
帰国子女の人も英語でなく、フランス語を第一外国として選択したくらいです。
0216名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>214
正確にはわからないけど、UCL、LSE、King'sなどから選ぶことができるようです。
0217名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
だったら、LSEにしたら?オックスブリッチの次らしいから
でも、UCLは、あの夏目漱石が出た大学で
しかも、法と医学を絡めた始めたの大学らしい。
全般的に、法ならUCLのほうがバランスはいいね。
ただ、経済に強いLSEは引かれるけどね。
どっちにしろ、優秀な大学です。
0218名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
法律はKing's Collegeの方が有名ってきいているけどちゃうのかな?
0219名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
シンガポールのように英国法の権威が強くない日本でLL.B.だけ取っても仕方ない。
寧ろ,ソリスタ或いはバリスタを取ることを考えるのであればCPEコースの
通信制に入るべきだろう。1年で修了できるし,その後ソリスタ或いはバリスタの
コースに留学できる。
0221名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
CPEのコースのある英国大学を教えて下さい。OxfordとかWarwickにないですか?
0223名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンダイの場合は日本と違って、通信の方がレベルが難易度が上でしょう。
だって、試験のレベルは全く同一で、個人の事情(働いているなど)は考慮しません
ってはっきり書いてあるんだから。
通学だと情報交換、試験対策、教授への泣き落としなどいろいろな手が打てるが
通信だと1科目3時間の試験1発だからねえ。

シンガポールとかの英語が公用語以外の国では卒業なんかほとんど無理では?
0225名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>223
日本も通信のレベルの方が難易度が高いです。慶應の先生がそう言ってました。
0226名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
それは慶応だけの話でしょ?慶応は通信でも通学生と同じに三田会
に入れるし、卒業証書も同じ。無試験で入れるけど、その分すごく
難しいのよ。ロンドン大学の学外学位と性格が違うでしょう?
0227名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>213
慶応通信の方が倫敦大学通信より良いと思うよ。倫大は日本人のネット
ワークが弱い。それに対して慶応通信はOBOGが就職とかでバックアップして
くれるよ。(もともと公務員とかの人が多いから就職の心配はしなくて
いいけどね。)
0228名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドンExternalはいつから入学できますか?
0229名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大と慶應を比べるなんてロンドン大に対して失礼。
まず慶應は1人でもノーベル賞受賞者を出してからものを
言うべきだね。ちなみに、ロンドン大の学位は通信も通学
も同じもの。よく調べてから書き込んでほしいね。
0230名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学の学位は通学と通信と同じなのですか?Externalって
書いてないのですか?

ちなみに慶應は全く同じ学位です。(「通信課程」とか書いてないです。)
0231名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>229
確かに慶應とかは世界的な評価ではロンドン大学に劣ると思うけど、
ノーベル賞受賞者が多いからと言って評価されるわけではないと思う。
ノーベル賞受賞者を多く出しているカナダの名門大学に留学した人を知って
いるけど、日本では評価されていないらしい。ノーベル賞の数は
あまり関係ないと思う。

大事なことは、日本においてどう評価されるかでしょう。
日本では慶応大学の方がロンドン大学より評価されると思うよ。
0232名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>231
だいたい日本の大学と比較すること自体がおかしい。
ロンドン大学は通信でさえ、多くの国の閣僚や幹部を生み出すところ。

おまえ、英語で答案書けるようになってから、発言してくれや。
0233名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
232の言うとおり。大体、慶應なんて日本を出たら通用しないからね。
慶應卒の連中が英米で目の色変えてMBA取ったりするのがいい例。
日本の中だけで評価されるかされないなんて視野の狭いことを言ってる
と時代の流れから取り残されるだけだと思うがね。まあ、慶應さんも
世界で通用する研究・教育を行えるようにせいぜい頑張ってくれた
まえ。ロンドン大としては慶應なんて全く眼中にないだろうけどね。
あと、現在ロンドン大のexternalのHPで見られる卒業式の様子をぜひ
見てもらいたいね。実に素晴らしいものだよ。
0234名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
海外で就職するならもちろんUniversity of Londonの方がいいけど、日本もメインに
活躍するなら慶応の方がいいに決まっている。どこで就職したいかだろう。
慶応通信とLondon Externalの両方やれれば問題ない。世界でも日本でも通用する
ことになる。かなりきついがやってできない分けではない。
それから、アジアでは早稲田の方が有名だけど、一連の不祥事で終わっているので、これから慶応には東洋のハーバードを目指してもらいたい。
0235名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>232
英語で答案くらい書けます。(自分の父親の弟の甥はLSEに留学してました。)
ロンドン大学はピンキリで、LSEやUCLなどはオックスブリッジに次ぐ名門
ですけど、他のカレッジはそれほど有名ではないです。友人や知人の中には、
無名のカレッジを卒業して日本に帰国した人がいますが、就職は厳しいようです。
ハッキリ言って日本の中堅大学を卒業した方が就職には有利です。留学経験なし
でもTOEIC900点以上はどこにもいます。大学に就職課があって、バックアップ
をしてくれるOBたちがいる日本の大学卒の方がかなり有利です。

サンプルが悪いかも知れませんが、自分の周りで海外の大学だけ卒業した人の
就職率(派遣・アルバイトを含めない)は約20%、日本の大学を卒業した人
は約70%です。London Externalで現在失業中も1名います。

現実をよーく考えてからExternalでも正規留学でもしましょう。世の中そんなに
甘くありません。一部の外資系企業を除けば、ロンドン大学は日本では通用
しないと言っても過言ではないです。

0236名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>235
そら、あんた、新卒と比べてもしかたないだろ。
ロンドン大卒業ってことは、たいていは、25、6以上だろ。
日本の企業は新卒採用以外は経験者だけしかとらないからな。
0237名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
はいはい。慶應通信は一流だよ。ここはロン大のスレなんで、慶應のこと
はよそでやってくれ。君らウザイ。
0238名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
倫大出てまともに就職しようなんって論外!
夢を見るのはいいけど、ほどほどにしましょう。英語だってTOEFL580だし、
そもそも入学も難しいのではないか?

日本はアメリカの大学でないと評価されないので、TOEFL500からOKな
アメリカの大学の通信の方が現実的だよ。
0239名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
来年の3月に日本の大学を卒業する予定の者です。ロンドン大学のExternal
でLLB取得を考えています。パンフにはGraduate Entry Routeというのが
ありますが、英国、ヨーロッパ諸国、豪州、カナダ、香港などで学士号を
取得したが対象のようです。日本の学士号でも大丈夫でしょうか?
0240名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
Externalの試験は大阪で受験できすか?
0241名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
試験はブリティッシュカウンシルがやってくれるから、
大阪のブリカンに問い合わせてみたら?
まず、OKだろうけどね。
0242名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
↑ありがとうございました。
0243名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学Externalの卒業率は低いと聞いていますが、実際どうですか?
日本の大学の通信は3%だと聞いています。要するに入学は楽だけど卒業が
難しいということでしょうが、イギリスの通信も同じですか?

それから、試験の他に課題(レポート)とかあるのでしょうか?
0245名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
イメージでは慶応通信−(使えない文語調の教科書+なかなか返ってこないレポート)
=ロンドン大学External
0246名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>235
「自分の父親の弟の甥はLSEに留学してました」=本人or兄弟?
0248名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
私の友人で30代前半の高卒で無職の者がいますが、ロンドン大学を卒業するれば
日本で大卒扱いになりますか?

ちなみにTOEFLは600点前後だそうです。
0249名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
「扱い」の意味が分からんが海外の大学は文部科学省管轄じゃないので
日本の学位扱いにはPh.D.だろうがMBAだろうがならない。
0250名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本の大学卒業資格とはなりませんが
扱いとしては大卒となるでしょうね。
日本で仕事をするなら
日本の大学を卒業した方が良いでしょう。
外資や世界を相手にするのであれば
ロンドン大学の通信が日本のどの大学よりも
良いと思います。
0251名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>248
つうか、その年齢だと、大卒か否かより、資格や技能の有無が重要でしょう。
マジでTOEFL600なら英語系の仕事やれるわけだから、
ロンダイより、希望の仕事の分野に関連した二ホンの通信大学の方が
いいでしょ。IT関連とか経営関連希望とか。
0252名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本の通信とかだど慶応がいいのでしょうか?でもロンドン大学より
難しそう。
0253名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
いずれにしても、入学することより卒業することが第一。
でも、慶應通信でても個人的満足感は得られても、人生に
激変は起きないだろうけどロンドン大学を修了すれば、何か
未知の世界が広がっているような気がする。
何といっても世界のロンドン大だからね。

日本は悲しいけど、通信はどこまでいっても通信といった風潮
が強いです(たとえ慶應であっても)
海外では、そういった(通信べっ視)風潮がないんだとすれば、
むしろ世界で活躍するんだ!と腹をくくって、ロンドン大学に
進学するけどなあ
0254名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
頑張れロンドン大学!

by 元留学生
0256名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
私はLondon ExternalのLLBを考えていますが、卒業はめちゃくちゃ厳しいと
聞きました。やっぱり大変ですか?現在在籍中の方で体験談をお聞かせください。
0257名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
15歳ですけどロンドン大学生です。

なんでも聞いてくらはい。
0258名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
今年の秋からExternalを始めます。
やっぱりLLBがほしいです。
0259名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学+慶應通信がいいな
0260名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ここの通信で勉強しようと考えている人って帰国子女とかが
多いの?
どういうバックグラウンドがあるのか知りたいです。

ちなみに私は、日本生まれ、日本育ちでアメリカの2年制大学に
留学(通学)した経験があります。
やはりもっと勉強したいのでここの大学のの通信に興味持ったんだけどね。
0261名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大を卒業すれば、アカデミックポストも視野に入るかな?
0262名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>260
今年の秋からUniversity of London ExternalでLLBを取ろうと思っているものです。バックグラウンドは、
日本生まれ、ヨーロッパ育ちの帰国子女です。北米にも2年留学していました。
0264名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学園祭ナンパオフ@関東〜第二章〜
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1068649115/l50

【ナンパ】女子大の学園祭に行くオフ【上等】
http://life2.2ch.net/offreg/kako/1036/10364/1036486748.html

学園祭で彼女見つけるにはどこがいい
http://ton.2ch.net/campus/kako/1002/10025/1002527360.html

【ナンパ】女子校の文化祭に行くオフ【上等】 Part2
http://life2.2ch.net/offreg/kako/1036/10363/1036374815.html

【ナンパ】関東の文化祭に行くオフ【上等】 3
http://life2.2ch.net/offreg/kako/1036/10368/1036808709.html



【出会いは】学園祭ナンパオフ関東【キャンパスに】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1063950079/l50

0265名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン行きたいなあ
0266名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
英語の基準 ー 敷居高いねえ

International English Language Testing System (IELTS)
全般で6、読む書く話す聞くのどれもが5.5以上
Test in English as a Foreign Language (TOEFL)
トフル580以上プラスTWE4.5

この基準を満たせる高卒者はそうはいないだろ?
大卒でもかなり苦しい
さらに日本の高卒では入学資格そのものがない
日本の大学の方が専攻によっては就職にはいい
高校生はこれを目指さず素直に日本の大学へ行くように
ただし大卒者の転職用、学歴ロンダや趣味のためならいいとおもう

私は今年から趣味ではじめようと思っているが
学費が高いぞ、ゴルァ!
登録料が高いから1モジュール取ってちょっとお試しが出来ない
趣味だし学費の事だけを考えたら Open University の方がいいのだが
モジュールに魅力がないんだよなあ
0267266
垢版 |
NGNG
高卒の人でそれでもやってみたい人は入学資格を取るのに
A-level 受けるか国際バカロレア受けるか、のほかに

Open University, two full credits gained by course work and examination,
one at Foundation Level and one at a Higher Level (mature age candidates
may apply on the basis of one full credit at any leangth)

とあります
Open University のモジュールクレジット2つあればOK とのこと
Open は無試験入学で入学資格もないコースが主流
最近日本でも単位取得が出来るものが増えました
マターリやりつつ、同時に英語磨きながら二年かけて資格つくるのもいいのでは?
Open University
http://www.open.ac.uk/
日本で受講可能 (IT系多し、修士号向けモジュール含む)
http://www3.open.ac.uk/near-you/worldwide/countries/Japan.shtm

0268名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学通信課程の卒業セレモニー素晴らしいね。
王室からも、出席して。
卒業者の名前を読み上げて、全員と握手して。
みんなでお祝いして、祝福して。
学生もうれしそうにして。

かたや日本の慶応大学は、大学自ら通信学生を差別して見下して。

ロンドンと慶応の間に横たわる、この圧倒的な格差というか意識の差というかレベルの差というか

人格の差というか、ほんとこれみたら。

慶応大=通学が上、通信は下と見下す、ゲス人間の集まり。

ロンドン大=どんな形であれ学問をするものに対する高貴な態度。

って感じた。
0269名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
レイプやったり、暴力団とつきあったり


さすが、慶応卒の首相は、やること汚いね
0270名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
浜崎あゆみがコンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
私は障害者の子の近くで見ていてその時の様子を簡単に書きます。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況