X



トップページ生涯学習
890コメント302KB
ロンドン大学
0001ロンドン
垢版 |
NGNG
JTにロンドン大学通信教育の広告が載っていたね。
誰かExhibitionsに行った人います?
担当者と直接話しができるみたいだけど。

Web上での説明では、通学過程といささかもレベル的には落とさない。
試験のレベルで通信であることを考慮しない、だから、全く通学過程と同じ
に扱われるというか、そもそも、単一のディグリーなりディプロマです、って
書いてあるけど。
コストも日本の通信過程くらいみたいだし。

ただ、試験がブリティッシュカウンシルでやってくれるのはいいとして、
1科目3時間だろ。
3時間も英語で答案を書きまくらないとダメなのかなあ。
0102山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
010312
垢版 |
NGNG
保守上げ
0104セミナー主催者
垢版 |
NGNG
【ITスクール】

ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!

http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
0105MIT-MediaLab
垢版 |
NGNG
                                                
       (´ー`)こんな方にオススメです。(´ー`)                         
                                     
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為、相手の親に結婚を反対されている。             
▼ステップアップ転職を考えている。 ▼とにかく、MBAの学位が欲しい。
 (現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜付くそうです。)http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png (MBA学位の証明書)
▼今よりも高い学位が欲しい。(修士号・博士号)
簡単に言えば、勉強をせずに学位を買うことができるプランです。
                          
※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
最短で2週間で目標の学位が授与されます。
遅い場合でも半年程度かかる場合もございます。
                                           
※料金 (大学によって左右致します。)
●学士号 = 〜\150,000〜程度 ●修士号 =〜 \250,000〜程度 ●博士号 = 〜\350,000〜程度
●MBA =〜 \300,000〜程度 ●Ph.D. =〜 \400,000〜程度                                          
●学士号+修士号 =〜 350,000〜程度 ●学士号+修士号+博士号 = 〜600,000〜程度
                                      
※料金等、御質問お待ちしております。
 「〜万円しかないが無理か?」等歓迎しますよ!  
             
http://study-110.jp                                                                                    
MIT@study-110.jp                                                    
      
0106山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
010712
垢版 |
NGNG
あげ
0108山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0109山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0110名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ところでロンドン大学の通信課程ってどこのカレッジがやってるの? UCLなのかな?
ロンドン大学って一言で言ってもカレッジの集合体の総称だから、どこのカレッジに行ってたか必ず聞かれるよ。
っていうか留学経験者は自分の学歴を語るときにロンドン大学とは言わずにUCLとかSOASとかKing'sとかLSEとかカレッジの名前しか言わないよ。
通信教育でも別に良いんだけど「ロンドン大学卒業しました」って言って「ロンドン大学のどこ?」って聞かれたときに「通信です・・・」じゃあ格好悪いと思うのはオレだけ?
0111名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ちなみに社会科学だとLSE、自然科学だとImperialみたいに世界的に評価の高いカレッジと名前も知られてないようなカレッジだと同じロンドン大学でも天と地ほどの差がある。
0112名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
通信も同様に所属カレッジがありますよ。
一応、ウェブではリードカレッジってネーミングですけど。
社会科学系はほとんどLSEです。
もちろん、Imperialもありますし、
余り聞かないカレッジもあります。
011412
垢版 |
NGNG
LL.B.だけはSubject Panelという名称で,各カレッジの合同ですね。
0116名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のカレッジの格って

1.UCL
2.インペリアル
3.LSE
4.SOAS
5.・・
0118ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0119名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0120名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
birkbeck collegeってイギリスではどのような評価を受けている
のだろうか?RAEだと上位4分の一くらいに位置しているようだ
が、part-timeの学生が通う大学ということもあり、ちょっと気に
なる。政財官界その他の分野での卒業生の動向についてご存知の方
がいたら情報キボンヌ。
0121山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0122名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>120
通信なのに、なんでそんなに気になるの?
0123名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
通信でもLSEとかImperialとかUOLとか、いろいろとあるからねえ。
ロンドン大学といってもそれぞれ全く違う評価を受けているし。
0126名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン、ロンドン、ロンドンゲーム
0129名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
過去レスを読んでみると学費が安いようですが、
卒業までの総学費は学部でいくらくらいでしょうか?
0130名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
60万〜150万くらいかな。ネットを使う専攻は学費が高いみたいよ。
0131名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学で一番伝統あるのは、UCLでしょ。
0132名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大の通信で勉強しているけど、だれかいる?
0133名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
      
0134名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
試験ってどうですか?
数時間も英語で論述するのは大変ですか?
0136名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学に興味があるが、実際、試験のレベルってどんなもの?
3時間も論述するらしいが、誰か受けた人いないかな?
0137名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本人には厳しいだろうねえ。英語力の点で。
英語が公用語の旧大英帝国植民地国用だろ。
このロンドン大学通信って。
0138名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ここの通信の学生はシンガポールはじめ東南アジアの人がほとんどみたい。
0139名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ここは日本の通信のようなレポート提出はないの?
つまり、単位取得試験は、いきなり受けれるの?
0140名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
しらん。
0141名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>139
コースワークについては、各コースや科目によって違うみたいだよ。
途中に課題を提出させるのもあるし、そうでないのもあるし。

ここのBAを卒業できたなら、まあ英語の読み書きは日本人としては
完成の部類じゃないですかね?
大量に読み、大量に書く。それ以外に英語力を根本的につけるのは
不可能と思いますですよ。
ただ、最近、入学者が増えてきて(現在3万人超)、コースが増えてきたのは
いいけど、値段がアップしてきたね。
オンラインコースだとコース全体で8000ポンドか。約150万円。
0142名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>141
その学費は4年で割って年間40万弱ということですか?
0144名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>142
いや、英国の大学は基本的に専門科目だけをやる3年制。
費用や額はコースによって違うし、一括先払いかそのつど払いかは
選択できるわけだけど。
まあ、この金額でもアメリカのオンライン大学に比べれば安いでしょ。
やはり、旧植民地諸国のことを考えれば、それでもかなり高いだろうけど。

日本ではロンドン大学のBAやMAを通信で取ったからと言って評価される
わけじゃないけど、日本を一歩出れば、日本の大学よりはるかに評価される
のにね。
0145名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
しかし、ロンドン大学の通信って
トーフル580点とらないと入学できない。
それだけでも、2年かかるな。
仕事で忙しいのであきらめた。
0146ある卒業内定生
垢版 |
NGNG
ロンドン大通信 Msc取得、卒業の郵送通知がきました。本当です。
5年間かかって、6科目British Coucilで受験、論文1科目。
働きながら、英語で宿題(TMA)でひいふうでした。
でも、先生は親切。事務局は多少怠慢でした。
仕事に生かすためやったので続いた。
0147名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>146
おめでとうございます。
ちなみに、トーフルは何点ですか?
いまや、600点突破ですか?
0148名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>146
   ネ申!
0149名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
オープン大学もブリティッシュカウンシルで試験受けれるのかな?
0150ある卒業内定生
垢版 |
NGNG
147さんへ
実は520くらい。
英語を読むのと書くのは得意だったからできた。
テーマがすきだったからも理由。
146より
0151名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>150
もし、マジならもうすこし、ここで皆のために様子を説明してほしいです。
非常に貴重ですから。

試験の様子、準備にどのくらいかかるか、毎日の勉強の程度など
ぜひ、知りたいです。
0152名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
147>150
返信ありがとう
でも、ロンドン大学通信への
入学資格に英語能力テストでトーフルの場合
580点以上ってあるけど
それはクリアされたんですか?
それともあまり関係ないですか?
0153ある卒業内定生
垢版 |
NGNG
152さん

TOEFLの点数のみでなく、科目関係の専門経験も見られるようです。
当時は本当にその点数で入学できました。
ただし、大量に英語のテキストを読まないといけないので、英語力が勝負です。

そのうえ、科目への意欲がないと、続かないです。
試験(英語で3時間は本当!)は、日頃、宿題つまりTMAをやっていればある程度問題の予想は十分できますよ。
0154名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
152>153
返信ありがとう。
入学してからが大変そうですね。
それにしても卒業すごいですね。
015512
垢版 |
NGNG
俺がブリカンで説明聞いた頃は550点(213)だったのに去年から
580に上がって入学できなくなりました。悲しい。
0156名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つうかさ、別にTOEFLじゃなくても、ケンブリッジ英検でも同じじゃないすか?
FCEでいいんだから、そっちはどうなの?

あと、よーく専攻別の人数見てみると、かなり少ない専攻もあって、
そういうところは、英語力少々不足でも大歓迎じゃないかな?
まあ、何事も臨機応変に考えるべきでは?
0157名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
理系っぽいコースはComputing and Information Systemsくらいしかないみたいですねえ。
このコースは卒業までにいくらくらいかかりますか?
0158名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>157
授業料とかはちゃんと書いてあるし、他にも地球科学とかあるし。
そういうことも読み取れないなら、入学は絶対無理。
0159名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>158
まあ、いいじゃないか。
入学目標に英語勉強してるのかもしれないし。
柴犬か何かだと思って相手して上げ名よ。
0160157
垢版 |
NGNG
157です。
今はまだ英語がほとんどわからないので失礼ながら聞いてみました。
学費は見てみたんですけどいろいろな料金が書いてあって
どう計算すればいいのかよくわかりませんでした。
もし授業料が自分でも行けれるくらいの値段だとわかれば
入学目指して勉強の励みになるのでできればお教えください。
0161名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>152
最低TOEFL580点ってレベル高すぎ。600点レベルは必要って事だ。
はっきり言って一流大の外国語学部英語学科出るより
はるかに難しいんじゃないの。リベラルアーツも全部英語だもんな。
0162名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
とりあえず、アメリカの高校の教科書とか
学術書読みまくらないとな。
入学後も考えると。
入手難しいけど。
0163名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
一流大学って?
日本の大学の英米科なんて、向うでは全然、認められないよ。

日本人の基準から言えば、TOEFL600は厳しいが、ロンドン大学に入るのは
シンガポールとか香港、インドなどの主に英語が公用語の連中。
彼らにとっては、苦にならないはず。
TOEFL580ってのはかなり妥協しているよ、大学側が。
アメリカの一流大学の学部入学者のTOEFL平均値は620くらいだよ。
0164名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
TOEFL580点なんてとれません。なんとかしてください。
0165名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>164
中国でもTOEFL580点くらいなら出稼ぎ労働者
の中でもけっこういるぞ!
0166名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
英語はどうやって勉強したらいいでしょうか?
0167名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本語も上手。
0168名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ちょっとHP見てみたんですけど、
full unit, half unit って通年4単位、半期2単位ってことですか?
full unitを12科目で学位が取れるみたいに書いてあったんですけど、
そうするとたった48単位程度で卒業ってことでしょうか?
0169名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
そもそもTOEFLで580点もとれないレベルで、どうして英語圏の大学で学
ぼうという発想が出てくるんだ?
0170名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>168
そうだけど、その1unitの量が違うんでしょ、恐らく。
0171名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
卒業した人は履歴書とかにどういう風に書いているんですか?
HPにはfacultyとかdepartmentとかの文字があんまり見られなかったんですけど。
0172名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>171
卒業ってのは、学位取得のことでしょ。
取得した学位とcollegeを書けばいいだけでは。
小泉君が遊学してのはユニバカレッジとか。
要はESLに行っただけなのに大学名を出すこと自体が問題。
学位コースに入学していないからね。
0173名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学費計算してみたけど思ってたより高かった。
テキスト代もあるし。
試験料高いな。
0174名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
あれれ?例えばeconomicsのところだとトータルコストは2500ポンドくらいって書いてあるのに、
計算してみると全然合わないや・・・(´・ω・`)

Exemption application fee (per unit) 50ポンド
Examination fee (per unit)       130ポンド

これ足して180*12科目ですでに2160ポンド


そもそもExemption(免除; 所得税の課税控除)てのがよくわからないんですけど、
Exemption application fee (per unit) 50ポンド ←これってもしかして引いて考えるわけですか?
そんなうまい話ないですよねえ。
それだったから記載する必要ないですよねえ。
でも免除って書いてあるし・・・。意味わからん・・・。
どなたか計算方法を教えてください。
0175名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
中国人が英語得意なのは

中国語は文法の語順が英語と同じだし、

rやlの日本語にはない発音も中国語にはあるからね。

中国では普通の労働者でも結構英語しゃべるよ


0176名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>174
だからさ、Exemptionって単位の振替のことでしょ。
だけど、日本の大学からでは無理だから、無関係。
0177174
垢版 |
NGNG
>>176
ああ、Exemptionって単位の振替のことだったんですか。
では無視して計算すればいいわけですね。
どうもありがとうございました。
0178名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

0179名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学ぶ内容や試験のレベルは高いのですか?
0180名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
UGだと、TOEFL何点くらいで入れるのかな?
0181名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0182名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
London ExternalのLLB(法学士号)がほしいのですが、誰か学んでいる人いますか?
ちなみにTOEFLはOKです。
0183名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
なんでLLBが欲しいの?
日本のローにいったほうがよくね?
0184名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本のロー(法科大学院)は、3年制で学費も高く、その上卒業しても
弁護士になれる可能性はかなり低いです。しかも今年の例でわかる通り、
何処の法科大学院も倍率が15倍以上!これに対してLLBなら最短2年
(既に学士号がある場合)。TOEFLが580以上あれば、London External
に入学できます。世界的にも通用するので英国以外の英連邦の国の弁護士
資格が取りやすい利点があります。
日本では憲法以外は大陸法を基本としているので、日本の大学のLLBやJDを
取っても英米法の国の弁護士資格を得ることができません。
私は将来、海外で働きたいので、外国の弁護士資格の方に魅力を感じています。
0185名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
頑張ってください。
漏れは、通信ではなく、LLMを取りにロンドン大学を
狙っています。イギリスはいいですよ。
0186名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>184
つうか、あんた正気?
日本のローに入りながら新司法試験にも合格できないヤシが
外国で弁護士業務?
無理無理。
それとも帰国かなんかで英語が母国語?
0187名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本人だけど小学校から国外の学校でした。
0188名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternalのDegreeはどのCollegeから出るのですか?
自分が取りたいのはLLB(法学士)です。
法学に関してUCLとKing'sとではどっちが名門ですか?
0189名無しさん@愛がいっぱい
垢版 |
NGNG
ロンドン大学って、どういう学部(専攻)があるの?
何の研究で有名なのか、教えてくださーい。
(イギリスのこと、さっぱりわからないので・・・)
0190名無しさん@生涯学習
垢版 |
NGNG
イギリスの大学・・・。
0191名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
2ちゃんねるの英語版のworld 2ちゃんねるにアメリカの大学の
通信課程のスレを立てました。
もし英語でアメリカ(イギリス)の大学通信課程について
書き込む事に興味がありましたら、よろしくお願いしますね。

Distance Learning
http://world2ch.net/test/read.cgi/examination/1080584500/l50
0192名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>185
184です。185さんLLM頑張って下さい。自分も学部時代にロン大の某スクールに
1年間留学しましたのでイギリスの良さは知っています。出来ればまた留学したいの
ですが、財政的に厳しいので、日本で働きながらExternalで頑張ります。
0193名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
テキスト代年間300ポンドくらいって書いてあったけど、
そんなに高価なテキストなの?
0194名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternalのLLBは、最終的にどのカレッジから学位が授与
されるのでしょうか?
0195名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>191
書き込むとThere is no titleなどとエラーがでるわけだが、
どうすればいいんだ?

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 思わず連投してしまったじゃないか
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0196名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
法学(LLB)では、King's Collegeの方がUCLより有名と聞いたけど
本当でしょう?
0197名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のExternalも日本の通信のように努力しても不当に評価が低い
のでしょうか?Externalは半端じゃないほど大変らしいです。日本の通信
特に慶應とか大変らしいけど、英語なので、もっと大変ですよね。
0198名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
評価が低いのではなく、卒業する人が少ないため
日本での論じても無駄なだけ。
イギリスは、日本で言う偏差値ではなくて
成績重視の社会だから通学だろうが通信だろうが
評価は同じ。寧ろ成績が悪いとどんな大学卒業しても
評価は低いところもある。(オックスブリッチでもセカンドクラス以下
だと就職が悪いらしい)
また、イギリスの場合学年都度に証明書を出すので
例えば、3年間(学士は3年制)のうち2年間で止めても
何年経っても次に3年からやり直すことが可能なので
お金がなくなったら、働いてまた学費を出すというスタイル
も多い。日本の中退とはイメージが違う。
貧乏な時代が長かったから日本より社会人入学は発達してる。
以上、日本のものさしではイギリスの大学は計れません。
イギリスが好きな人はチャレンジすればいいけど
別に、対してイギリス留学にあこがれてない人は意味はないかもね。
0199名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つうか、通信って言っても、アフリカと言えど、卒業生に大統領を出すんだからな、
日本の東大よりはるかに世界的評価は上ですよ。
0200名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
かの小泉も短期に語学留学しただけで、単位取得ゼロ。
0201名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
External Graduate Appointed Prime Minister of Mozambique
Mozambique President, Joaquim Chissano, has appointed Finance Minister, Luisa Diogo,
as the country's new Prime Minister (17 Feb 2004).
Luisa Diogo graduated from the University of London in 1992 with an MSc in Financial Economics.
She was one of the first students to study for the postgraduate degree through the University's External Programme.

この人は通信出身みたいだね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況