ひとつアドバイス

企業が通信制を敬遠するのは、頭がバカだからでは無い。
学力だけならバカ大学の学生より良い人もいるだろう。

問題なのは、通信制に行った人は学力よりも何よりも集団の中で過ごしていない
という事。
中には集団に溶け込めないから通信に入学したという上記そのまんまの人も
いるだろう。
企業が嫌がるのはここなんだよ。
通信生は「協調性を代表とする組織の中で働くのに不都合な特異性を有している」と推測
されるので敬遠される。

なので就職面接の時には、まず普通の人並みに協調性がある事をさりげなくアピールすべし。
スタートはここから始まる。

友達は何人いますか?
その中で親友といえる人は何人いますか?
最近友人と何をして遊びましたか?
最近友人との間で印象に残った事は何ですか?
あなたは友達にどんな人間だと思われてますか?