X



トップページ生涯学習
262コメント65KB

土日・夜間開講の大学院

0001名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
関西ではどこがありますか?関東なら一ツ橋等ありますが。
色々調べましたが見つかりませんでした。
0002名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>1
関西限定の話ですか?
じゃこんなスレタイトルにしないように。
まちBBSにでも書いたら?
0003名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
くろたん?
0004名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
法政の大学院がそうみたいだよ↓

>授業は平日の18:30〜21:35および土曜日に行われ、
>通常は週2〜3日の通学でよく、仕事に大きな負担をかけることなく修了できます。
http://www.hosei.ac.jp/gs/char/mature/mature.html
0005
垢版 |
NGNG
>>1
スマソ。
関西限定か・・・・
なら、知らん。
0010名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
で、1はどうした。
0011東海地方
垢版 |
NGNG
には無いの?
0012名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
愛知って管理教育だからないのでは?
0013名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
神戸大のMBAはどうよ?
0014名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0018 
垢版 |
NGNG
>>15
なにそれ?
全然意味がわからん。
0019 
垢版 |
NGNG
神戸大大学院社会人用の大学院、法学、経済、経営(MBA)
経済は殆ど競争率1.0倍。狙い目らしい。博士課程もある。
0021名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
中部地区にはないよね
0022名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
早稲田の社会科学研究科。
0023 
垢版 |
NGNG
国立大学におおいね。
0024名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0025  
垢版 |
NGNG
ahgageage
0027名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
神戸商科大学大学院がお勧めです。レベルは高いし、通学にも便利です。旧高商の伝統を引き継ぐ名門の大学です。
0029名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0030生涯一早稲田
垢版 |
NGNG



早稲田の社会科学部は夜間と土で授業もゆるいです
財政学の修士論文を書けば税理士の試験が3科目免除になります
商学部も、法学部も社会人入試入学すれば夜間と土で卒業できるみたいです


0033東海地方あり過ぎ
垢版 |
NGNG
ちょっと調べればわかるもんを!
まず名市大が昼夜開講制、土曜ありの大学院をやってるし、
名大も経済はMBAや社会人用プログラムがあるし、
国際言語研究科は来年度から社会人専修コースを設置。

あと私大だといくらでも栄や伏見でいろいろ修士課程を開講しているよ。
0035名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
0036名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>32、本当だよ
社会科学部の院生募集要項みてみな 
なんかどっかの大学の専任講師になった奴もいるみたいだから
コストパフォーマンスはいいんじゃないか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況