X



トップページ生涯学習
332コメント111KB
考える力を養うにはどうすればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
論理力というか、考える力を身につけたいんだけどねえ

俺ってどうも洗脳とまではいかなくても
他人の主張をそのまま飲み込んで しまう傾向があって・・・

他人の意見にしっかり反論出来る力はどうすれば養えるのでしょうか?
0002おて
垢版 |
NGNG
>>1
うーん、秘訣があれば私も知りたいですね〜。「本読めば?」とか
「新聞読めば?」とかよく言われるけど、日常生活で触れる文章っ
て、論理的に書かれた(論理的構成力の訓練になるような)ものが
意外に少ないですよね。

TVで「最近、警察の汚職事件が目立つ」と言っていると「真面目
な警官もいます!」なんて電話かけてみたり、ネットの掲示板では
前後の脈絡もなく「公務員はドキュソ」とだけ書いて済ましてたり。
世の中、情念で動いてるような気分になります。
かといって論理学の入門書は抽象的で、論理式を見てても、現実の
議論に役立ちそうな気がしないはずですよね。(^-^;)

私は下記の本がとりあえずおすすめ。

野矢茂樹『論理トレーニング』(産業図書, 1997)
http://www.san-to.co.jp/lonri.htm

最近これの応用編が出たせいか、売れてるようです。
これは論理学の本にしてはとても実践的に面白く書いてありますよ。
0003s
垢版 |
NGNG
常識やあたりまえだと思っていることを疑う(いやみにならないように
注意がいりますが)、何かの結果を漫然と看過するのではなく、どうして
そうなるのか、真剣に考えるクセをつけるようにされるといいと思います。
また、数学やプログラミングに取組むのもいい訓練になるような気がします。
0004ああ
垢版 |
NGNG
>>1
数学やれ。
え?やだ?
だからバカのままなんだよ。
あと、普段物事を考えるときには、常に論理的に考えるように心がけること。
0005おて
垢版 |
NGNG
>>3-4
1さんが大学生で、数学未体験の場合、「数学基礎論」という
分野の授業を取ってみられると効果的かもしれませんね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
何か問題が起きたらアルゴリズムの流れ図を書いてみて
(自己流でもいいから)それで、分析してみたら?
相手の主張がずれてることとかもわかってくるかもよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
経済方面・関係の雑誌を読むと結構身につきます。
0011低俗な人
垢版 |
NGNG
一時期、経営学板で、似たようなスレがありましたね。(今もあるかな?)
俺は、そこで”クリティカルシンキング”なる言葉に出会って、
いくつか本を読んでみました。身についているかはわかりませんが。。。

参考になるかわかりませんが。。。。。。。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-5267697-5962700

くだけた感じでは、こんなのがあります。
クリティカル進化(シンカー)論―「OL進化論」で学ぶ思考の技法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/476282139X/qid=1003418845/ref=sr_sp_re_1_1/249-5267697-5962700
0012低俗な人
垢版 |
NGNG
失礼。
>>11 の上のリンクはmissです。
興味がある方は、
とりあえず、”クリティカルシンキング”を検索エンジン等で検索してみてください。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
考える力って難しいですね。
でも自分の中でどれが正しいか、いつも考えるようにすれば、
一つ筋の通った意見が言えるようになるのではないでしょうか。
それはあらゆる知識をいろいろ詰め込んでいくしか方法が
ないような気もします。

でもね、人の意見を聞いて自分の考えが変わっても、
悪いことじゃないと思うよ。他人の目にものごとがどう映って
いるのか知るのは非常に有意義なことだと思います。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
やっぱり、考える力はコツコツためていくもんだよ。
地味な作業の積み重ね、速読しても指廻しをしても
一時的な錯覚にすぎない。

法律を勉強して一生懸命暗記した条文は判例を忘れても
構わない!

勉強の過程でゲットしたイリーガルマインドで、世の中
を喰いモノにしていく。

ホント考えることは素晴らしい。たとえ失敗しても、失敗をバネ
にして考えも変わっていく。。。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そうなのだ!
リーガルマインドをイリーガルマインドと悪態つく本当のねらいは
知は力なり、アメリカ的プラグマティズムをちゃかしているのだ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
教養系学問のいろんな学説や思想を知るとよいよ。
「論理的にものごとを考えるにはどうすればよいか?」ではなく、
哲学的に掘り下げて考えていく衝動性のような気持ちや
価値観などをもったほうがよいかもよ。
何かが必要だからこそ何かを身に付けたいのだろうから、
それをはっきりさせたほうがよいよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>16さん ありがとう。
ただの通りがかりですが、自分自身で考える力や

>哲学的に掘り下げて考えていく衝動性のような気持ちや 価値観など

はあるけど、物事を系統的に考えて掘り下げて行く力というより、
訓練が足りないと常々思っていたので、我が意を得たりというのか

>教養系学問のいろんな学説や思想を知るとよいよ。

目からウロコでした。さんきゅ、ちゅッ。
>1さん 偉い。学歴と教養は違うはずだから頑張って。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況