X



トップページ生涯学習
582コメント178KB

今年24歳で大学一年生になりました

0001ラウム
垢版 |
NGNG
社会人になってから勉強に目覚めたというか、たまたま大学入試を受けようとしたら、「社会人入試」なるものの存在を知り、現在25歳ですが大学一年生になりました。18,19歳のコたちと一緒に勉強してます(^−^)
学費を貯めるため、学校に行きながら夜、飲み屋でバイトしてます。体力的、学力のブランク的に辛いことも多いけどがんばってます♪悩みは勉強するヒマがなかなか普通の学生のように取れないことと、若いコたちとの接し方
かなぁ。。。友達はできたけど、イマイチ年上とばかり一緒に遊んでたせいか、年下と話すと緊張してしまう。。。でもでも、学校はめちゃ楽しいよっ!
誰か、こんな境遇に共感を持ってくれる人、それか何か聞きたいことのある人、書きこみしてくださいな♪
0093しょうむない質問
垢版 |
NGNG
>>92
ありがとうございます。
法学部に絞って考えることにします。
近畿大学通信教育がいいとよく聞くのですが、
私の性格上、通信でやっていく自身がないので
通学で考えています。
やっと少し学費が貯まったので、再来年に受験したいと思っています。
他にもいい大学があればアドバイス下さい。

0094名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>93
うわあ。私と全く同じだ。私は編入じゃなくて一年からだけど。
私は関大の法学部の夜間を狙ってます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況