X



【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2102

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:16:01.28ID:p5STTV3o
第213回国会(常会):令和6年1月26日から6月23日までの150日間です。

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2102
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1715834215/

◆過去の会期(前年分まで)
【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2049
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1677203922/
【第210回国会(臨時会)】国会中継総合スレ2042
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1673271722/
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2026(※実質209回国会)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1662766344/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0002無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:16:41.50ID:p5STTV3o
>2は貼ると引っかかるようなのでとりあえず無しということで
0003無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:17:45.75ID:p5STTV3o
以下本日の日程

衆議院
08:50 地域・こども・デジタル特別委員会
 会議に付する案件
  地域活性化・こども政策・デジタル社会形成の総合的な対策に関する件
 質疑者
  08:50-09:10 柳本 顕(自由民主党・無所属の会)
  09:10-09:25 河西 宏一(公明党)
  09:25-09:50 早稲田 ゆき(立憲民主党・無所属)
  09:50-10:15 福田 昭夫(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:15-10:40 青山 大人(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:00 高橋 千鶴子(日本共産党)
  11:00-11:35 一谷 勇一郎(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:35-11:50 田中 健(国民民主党・無所属クラブ)
 ○地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第五五号)
  ・趣旨説明聴取 自見 はなこ(国務大臣) [約2分]
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第五三号)
 質疑者
  09:00-09:15 冨樫 博之(自由民主党・無所属の会)
  09:15-10:01 山崎 誠(立憲民主党・無所属)
  10:01-10:21 塩川 鉄也(日本共産党)
  10:21-10:41 山岡 達丸(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:41-11:23 堀場 幸子(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:23-11:38 河西 宏一(公明党)
  11:38-11:53 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
  11:53-12:05 緒方 林太郎(有志の会)
  12:05-12:15 櫛渕 万里(れいわ新選組)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)
0004無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:18:07.84ID:p5STTV3o
09:00 環境委員会
 会議に付する案件
  地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第四二号)
 ○修正案趣旨説明
 ○内閣の意見聴取(修正案について)
(○討論)
 ○採決
 ○附帯決議
09:00 政治改革特別委員会
 会議に付する案件
  政治資金規正法の一部を改正する法律案(鈴木馨祐君外五名提出、衆法第一三号)
  政治資金規正法等の一部を改正する法律案(落合貴之君外十名提出、衆法第一四号)
  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(落合貴之君外四名提出、第二百八回国会衆法第四八号)
  政治資金パーティーの開催の禁止に関する法律案(落合貴之君外七名提出、衆法第一五号)
  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(青柳仁士君外一名提出、衆法第一六号)
  政治改革に関する件
 質疑者
  09:00-09:30 山下 貴司(自由民主党・無所属の会)
  09:30-09:40 中川 康洋(公明党)
  09:40-10:00 輿水 恵一(公明党)(関連質問)
  10:00-10:30 吉田 はるみ(立憲民主党・無所属)
  10:30-11:00 金村 龍那(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:00-11:30 塩川 鉄也(日本共産党)
  11:30-12:00 長友 慎治(国民民主党・無所属クラブ)
  12:00-12:30 福島 伸享(有志の会)
0005無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:18:57.15ID:p5STTV3o
参議院
09:40 議院運営委員会
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件
10:00 本会議
 議事日程
  ○趣旨説明・質疑
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
   ・趣旨説明 小泉 龍司(法務大臣)
  質疑者
   [10分] 和田 政宗(自由民主党)
   [15分] 石橋 通宏(立憲民主・社民)
   [10分] 青島 健太(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   [10分] 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
   [10分] 仁比 聡平(日本共産党)
  第 一 国際復興開発銀行協定の改正の受諾について承認を求めるの件(衆議院送付)
  第 二 欧州復興開発銀行を設立する協定の改正の受諾について承認を求めるの件(衆議院送付)
  第 三 千九百七十二年の廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約の千九百九十六年の議定書の二千九年の改正の受諾について承認を求めるの件(衆議院送付)
  第 四 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の
      一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
13:00 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
  政府開発援助等及び沖縄・北方問題対策樹立に関する調査(政府開発援助等の基本方針に関する件)
  (沖縄及び北方問題に関しての基本施策に関する件)
 質疑者
  13:00-13:14 高橋 はるみ(自由民主党)
  13:14-13:20 田島 麻衣子(立憲民主・社民)
  13:20-13:50 水野 素子(立憲民主・社民)
  13:50-14:08 秋野 公造(公明党)
  14:08-14:30 猪瀬 直樹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:30-14:48 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  14:48-15:02 紙 智子(日本共産党)
  15:02-15:16 良 鉄美(沖縄の風)
  15:16-15:30 浜田 聡(NHKから国民を守る党)
0006無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:19:17.48ID:p5STTV3o
13:00 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
 会議に付する案件
  (委員長発言)
  情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律案(閣法第四〇号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 河野 太郎(デジタル大臣)
  地方創生及びデジタル社会の形成等に関しての総合的な対策樹立に関する調査
 質疑者
  13:05-13:40 山本 啓介(自由民主党)
  13:40-14:20 岸 真紀子(立憲民主・社民)
  14:20-14:55 上田 勇(公明党)
  14:55-15:25 片山 大介(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:25-15:45 伊藤 孝惠(国民民主党・新緑風会)
  15:45-16:05 伊藤 岳(日本共産党)
0007無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:20:39.52ID:p5STTV3o
(は)「こくみんのめがーめがー

バルス
0008無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:23:52.76ID:p5STTV3o
(は)「まいなんばーかーどがー電子化することで国民に負担かけてる。議員の報告書がPDFでいいと思ってんのか」
0009無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:26:25.03ID:p5STTV3o
長友「みんみんは収支報告書のデータ化により国民が収支確認しやすいことを目指してる」(要約)
0010無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:27:02.28ID:p5STTV3o
野田佳彦、なんか書き物してる
0011無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:29:22.48ID:p5STTV3o
(は)「ウラガネガーウラガネガー収入の監査入れろ。政党の監査もしろ」
自民小倉「派閥での不記載が発覚したことにより今回の問題となった。収入全体の監査行う。政党については政治資金規正金の自主監査、また公認会計士などの作った監査報告書も提出せねばならぬと決まってる」(要約)
0012無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:31:03.98ID:p5STTV3o
(は)「自らには厳しくあらねばならない」

ふーん…
0013無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:33:21.27ID:p5STTV3o
(は)「うらがねがーうらがねがきんけんせいじがー
鈴木「今回自民の出した法案では再発防止をどうするかを考えて出してる。なにものかによって大きな影響力受けずに済むにはどうすればいいかなども。ただしこの委員会も始めいろんな意見出てる。それらも見て真摯に対応する」(要約)
0014無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:34:08.40ID:p5STTV3o
(は)「野党主導のぎろんさせろー
鈴木「さっきも言ったが各党の意見もよく聞いて議論する」(要約)
0015無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:34:31.72ID:p5STTV3o
(は)おわた
(は)も次はありませんように

維新金村@政治
0016無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:37:56.00ID:p5STTV3o
金村「政治とカネの問題ずっと議論されてきた。そしてこないだの東京十五区の補選、あれを見て私は民主主義の危機だと思った。党利党略の議論にしてはならぬ。
まず旧文通費の件。わが党の小野さんから話を出したのが始まりだが。自民は約束を二度も反故にした。自民党案の中にこの旧文通費のことがないのはなんでか」
鈴木「旧文通費は国会法にかかわることなので…日割り計算など衆参の議運で議論進められてきたが、その議論再開は維新とも相談してる」(要約)
0017無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:39:25.35ID:p5STTV3o
金村「この旧文通費の事は総理も言及してたのでしっかり取り組んでほしい。私も議員になって実感するのは、お金がかかるということ。でもここに至っては旧文通費も使途公開と残金返納について取り組んでほしい」
鈴木「さっきも言ったけどこれは政治資金の話なので…」(要約)
0018無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:42:56.42ID:p5STTV3o
金村「旧文通費について今国会で収まることを願う。今回の問題は領収書の保管と公開が一番大事。これやったほうが国民の信頼回復につながる」
自民勝目「政治資金は党勢拡大などに使っており、支出の中にはプライバシーなどの問題も含み、すべて明らかにするのは限界がある。支出項目ごとに会計責任者の報告義務付けてる。収支報告書の報告は間違いあれば罰則が伴う。不断の見直し図られる」(要約)
0019無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:44:42.84ID:p5STTV3o
金村「公開できないものもあることは理解する。しかし一かゼロかみたいな議論はやはり不信招く。特例の部分、自民幹事長への支出、それが何に使ったかの報告で、幹事長の支出は政策活動費と何ら変わらない?」
勝目「支出をした後で収支報告書に使途明らかにする。支出目的が果たされるような見直しする」(要約)
0020無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:46:42.55ID:p5STTV3o
金村「渡し切りってなくすことできない? 会計責任者に通知するという、この通知怠った際の罰則はあるか」
勝目「党の会計責任者に通知すること、これはおよそ怠るという考えられないが、ただしもし虚偽をもって通知しない場合は別に厳しく対応する」(要約)
0021無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 10:51:40.35ID:p5STTV3o
金村「一定の罰則あってしかるべきと私は思う。五十万の事、さっきの鈴木さんの答弁にもあったけど、五十万以下の使途がなかったと。秘匿性高いものがあるというなら、五十万というライン…私は自民の人たちお金にはおおらかとは思ってるが、政策活動費って幹事長からいろんな使途に向けて渡されてきたと思うが、五十万のラインについて改めて聞きたい」
鈴木「まず我が党の政策活動費、党勢拡大などで支出。その上でその額を公開。政策活動費については五十万以下というものはこれまでなかった。五十万以下も政策活動費の対象とすると、政策活動費というのは法令上の定義はないのでどう定義するか。政策活動費の対象は額できるしかないと考えた」(要約)
0022 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:54.76ID:p5STTV3o
金村「計上経費ともまた別の話と思うんだけど、五十万以下となれば報告なしというのはやはりどうかと思う。私は最終的にはすべて国民にさらす覚悟がいると考える。維新案の、十年たったらという案、それはともかくもいつかは公表っていう考えは自民にはないか」
勝目「個人のプライバシー企業の秘密など、そういった理由で公開できないものもある。いつかは公表というのも慎重に検討」
金村「日本ではほぼ政権交代がない。ほぼ60年自民政権。すると政党の位置づけが重くなってくる。国会よりも自民が上とは言わんけど、それで日本の政治がブラックボックス化するのはどうかと思う。
そしてそれが企業との癒着にもつながる。それで企業団体献金は禁止となった。いま政党支部は作り放題。この政党支部制限することで企業団体献金は避けられるのではないか」
鈴木「ご趣旨は理解するが、政党がその支部をどうするか、どのように政治活動するかは政党の自主的な判断による。様々な地域において自民も活動。その中で丁寧に地域の声も聞く」
金村「三十年前のように、一政党に一支部という話ではない。自民も大きいので政党支部たくさんいるのだろうけどぜひ支部の制限検討してほしい。
ぱーちー券の事。自民は公開基準は十万。購入者のほうに制限かけるべきでは。いまは二十万で制限なし」
鈴木「やはりどのように政治家が特定の企業と癒着せずにできるかどうかで、我々十万という額考えてる。購入者の制限についても、どんな対応が可能か、この委員会も含め議論したい」
金村「政治家にはお金がいる。ただこうも長く政権与党でいると癒着やら金券がということを疑わざるを得ない。国民に対して自重する姿勢を自民は見せるべき。
野党は大変、業性監視と国民に期待される政治云々と言った人がいた。本気で立憲も国民に向き合わないといけない。ぱーちー禁止ってほんとにできるのか? 地方議員はどっからカネ調達すんだよって怒ってないか? 野党第一党の本気見てみたい」
本庄「本気だからこの法案出してんだろ。山下がgdgd言ってたが我々は適正にやってんだ。じみんがーうらがねがーこくみんのふしんがー我々だってこの法案で痛い目見るんだよ。公明も協力しろ」
金村「じゃあともに切磋琢磨していこうね(棒 終わります」(要約)
0023 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:05:34.42ID:p5STTV3o
金村議員おわり

徳利@政治
あかはたがーすずきがー
0025無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:26.07ID:p5STTV3o
徳利「あそうはのはばつぱーちーがー
鈴木「派閥ではぱーちー券に上限設定、それを超えたら寄付として認め報告してる」(要約)
0026無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:29.21ID:p5STTV3o
徳利「鈴木がノルマ額言わないのはとんでもない話だが、2017年日本フォーラムでもキックバックの記録がない。これうらがねだろ?」
鈴木「2017年以前の事については記録を保存してないので、申し上げられない。私自身はそういうことはないと考えてる」(要約)
0027無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:33.70ID:p5STTV3o
徳利「同じ麻生派の井上信治にも不記載あるぞ。あそうはのうらがねぎわくがー」
鈴木「私が知る限りでは適法に処理してた」(要約)
0028無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:48.08ID:p5STTV3o
徳利「企業の金が政治をゆがめる。きんけんふはいがーりくるーとじけんがー
0029無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:36:22.70ID:p5STTV3o
徳利「政党助成金についての批判についてどう思うか」
鈴木「どうすれば多くの人から、賛同いただいた上でお金をいただくか、そしてそれに偏りがないようにする」
落合「政党助成金多いって批判、海外諸国によってはもっと出してる国もある」
中司「政党助成金は歴史的経緯意みるべき。リクルート事件や佐川事件があってできたもの。それで企業団体献金も禁止になった」(要約)
0030無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:36:47.38ID:p5STTV3o
徳利おわた

みんみん長友@政治
0031無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:02.02ID:p5STTV3o
きょうの徳利
■赤旗
□お手紙コーナー
■憲法(9条) ※憲法違反がー
□米軍
□辺野古
□オスプレイ
□群鶴(大群鶴)
□軍事費
□内部留保
□市民
□○○の声(怒り、非難等)
□原発
□汚染水
□人権
□ジェンダー平等
□同性婚
□選択的夫婦別姓
□差別(間接含む)
□格差
□非正規・フリーランス
□インボイス
□マイナンバー

※○答弁聞かない(答えてない)
※〇時間守らない
0032 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:16.18ID:p5STTV3o
長友「年間百万っていうのはどうしてそうなった」
青柳「本来政治資金は草の根で政党支えるもの。しかし自民のぱーちーでは企業団体献金の抜け道となっており、よって企業のぱーちー券購入禁止、百万となった」(要約)
0033無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:57.85ID:p5STTV3o
長友「企業団体献金について、この禁止の立場示してるのが立憲などだが、では政治活動のための費用どうやってねん出するのか」
落合「企業団体献金を禁ずると同時に、個人献金の控除拡大する。政党助成金もある。党員増やして党費を増やす」
青柳「維新は結党以来、企業団体献金受け取ってない。また自民の質疑の中で、五十年前の裁判の判断出してたが、別にそれがあったからとて企業団体献金の禁止はできる。ぱーちー自体は禁止してない。個人は名前や住所は公開せず」(要約)
0034無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:48:00.23ID:p5STTV3o
長友「それぞれ抱えてる選挙区で、それが広い地域もあれば狭い地域もあるけど、広い選挙区で活動する議員はそれだけお金かかるのではと思う。地元の代弁者として各地の声聞こうとするが、都市部ではさほどの金も人でもかからず。党内で一致してやろうとして異論はなかった?」
落合「党内の議論で異論はあった。広さだけでなく様々な事情が選挙区ごとにある」
青柳「維新ではこうした法案提出するにあたり内規を作って実行。今回も異論というのではなく様々な意見あった。真剣な議論してきた。それができたのが我が党の強みと思ってる。強い反対意見もあったけどこうして取りまとめた」(要約)
0035無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 11:53:19.54ID:p5STTV3o
長友「私は九州で一番広い選挙区で、東京都が二つはいる広さ。そう思うと東京にはモヤッとするところもある。政治資金ぱーちーの禁止、企業団体献金の禁止を既存の政党だけで決めること、こないだ参政党の神谷議員が、お金がないぱーちーできなければどっからお金集めるのかと言ってた。新たな政党作るなと言うようにも聞こえる」
本庄「大政党だけでこうした話決めるとは思ってない。新たな政党や政治団体作るときにぱーちー禁止にしても大丈夫。個人献金普及させればいい」
青柳「維新はそもそも地域政党から始まっており、ぱーちーも大事な財源だった。ただそのころから企業団体献金は受け取っておらず、特定の企業や団体からお金受け取って政党立ち上げることこそ問題」(要約)
0036 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:49.57ID:p5STTV3o
長友「自民は今年三月に公表した党員数は昨年よりも減少。うらがねのことが響いたと総理も言ってる。党員減少すれば、党費もなくなり自民党のお金も減る。与野党合意のもと法案成立する意志が自民にはあるか」
鈴木「党員の事、選挙のタイミングによっても影響受けるが、国民すべてに政治不信高まりその解消のため、再発防止をどう徹底するか。そういった観点から議論してる。今回の法案も今国会で成立させる」
長友「党員の話をしたのは、自民党員もさすがに今回の事に呆れかえったのではないかと思うから。公明も今後自民と一緒にやってて大丈夫か?と思うだろう。野党の議員として私も危機感持ってる。今回の自民案はまだまだ甘い。会期末でこの法案ほんとに成立するのか。まさか今国会で成立しなかったとかないよね?」
鈴木「総理も繰り返し言ってるように、この法案はこの国会で必ず成立させる。その他の委員会や本会議でもどう意見集約するか、不記載については過失も含めすべて報告させるなど再発防止に努め、透明性確保する。他の意見も真摯に受け止め議論」
長友「政策活動費の廃止は考えるべき。ほかの野党も賛成してる。そうでないと話はまとまらない。かわい夫婦の件も政党交付金が億の単位で動いてる。それと予見なお世話かもだけど、自民の地方議員はかわいそうだと思う。車座対話でも危機感共有できなかったとの声が上がっており。ポスターもはがしたという人もいる。まず自民が本気で今回の事に臨んでほしい。そして残された会期の中で話をまとめてほしい」(要約)
0045 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 13:06:57.31ID:oAy0aUfo
今日は午後からこにちはー。
枯れただのレベルだのと違うエラーが出て焦ったぜ(;・∀・)

>>1
おつー
つ 手作りいちごジャム
>>3
予定ありがとですー
0046無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:42.05ID:p5STTV3o
高橋「北方領土問題について。いまだ故郷に帰れぬ元島民の高齢化が案じられる。北方領土は豊富な水産資源に恵まれてる。政府の交渉の進捗について」
「昨年日ロでの漁業協定の話は進められずとロシア側から言ってきた。ウクライナの事があるからとのことだが日本としては全く受け入れられず。この協定の下での漁業操業のこと、ロシア側になお働きかけてく」(要約)
0047無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:14:42.43ID:p5STTV3o
高橋「北方領土の基金の原資が取り崩し可能となったが、財政上の対応が必要」
自見大臣「現段階では約七十九億余り基金にあり。その時々による事業内容もよく元島民と協議の上活用する」(要約)
0048無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:21.44ID:p5STTV3o
>>45
こんにちはー
どうもですー
いちごジャムいただきまーすw
0049無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:53.70ID:p5STTV3o
高橋議員おわり

田島@政府
0050無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:06.24ID:p5STTV3o
ほんとに枯れたの足りぬといって書き込めなくさせるのはどうにかならんのかねぇ…
0053無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:32.27ID:p5STTV3o
ジャイカ職員の給与手当@政府
0054無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:29:14.54ID:p5STTV3o
水野「民間主導型ODAについて」
「今新しいODAの在り方といったものについて議論中。今の時点で具体的なものは出せず」(要約)
0055無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:31:17.24ID:p5STTV3o
「ジャイカ債の発行、令和六年度においては2,6兆」(要約)
0056無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:34:32.94ID:p5STTV3o
水野「近年国際支援制度が乱立してる。外務省の軍における協力が増えてる。海外の軍支援はマイナスの印象とならないか」
上川「OSAは同種国との抑止力を高めるもので、外務省としてはODAとともに重要視するもの。ODAを通じて多くの事業行ってきた。今後も戦略的に途上国とともに、共通価値を醸成させる」(要約)
0057無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:36:21.60ID:p5STTV3o
水野「OSAとアクサの違いは何か」
「OSAは我が国から開発途上国に沿岸警備やインフラ整備の支援。アクサは物品役務の相互移転。現物により返還するのが原則」(要約)
0058無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:06.09ID:p5STTV3o
水野「日本ならではのウクライナ支援は他国との支援とは突出した予算になってるが」
上川「わが国としてはウクライナ侵攻以来、同種国などと連携し一貫した対応してきた。令和五年度補正予算でも地雷や不発弾対策支援などの予算計上。令和六年度当初の予算は定めてないが、日本の知見も生かしたウクライナ支援する」(要約)
0059無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:44.77ID:p5STTV3o
水野「国民は厳しい生活してる中で突出したウクライナ支援がー

0060 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 13:41:52.25ID:oAy0aUfo
>>48
ノシノシ
この時期は小粒いちごが最安値になってありがたいわーw
0061無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:58.22ID:p5STTV3o
水野「外交上の重点的な協力先だと思って特定の国を外遊先と定めたりODAも出すのか」
上川「開発協力大綱に基づきODA行ってる。外交訪問は様々な要件勘案するが、いずれにしてもODAも国民の税金を原資とするので戦略的にまた国益に沿った使い方する」(要約)
0063 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 13:46:47.55ID:oAy0aUfo
>>59
この手のこと言う議員て、政治センス無いな…と思う(´・ω・`)
※個人の感想です。
0064無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:46.76ID:p5STTV3o
水野「今後どういうODA支援するか」
上川「ODA活用し科学支援、まずは地雷対策。地雷探査や除去、被害者支援などしており高い評価受けてる。ドローン使った地雷探査もあり。ルワンダやパラグアイで実施」(要約)
0065無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:49:57.64ID:p5STTV3o
>>63
自分もそう思います…
ならウクライナにはどんな支援が適切か、水野に聞きたいところ
0066無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:05.28ID:p5STTV3o
「予算傾向としては2022年度でウクライナ支援あり、かなりそれでODA増えてる」(要約)
0067無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:30.34ID:p5STTV3o
水野おわた

公明秋野@政府
0069無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 13:57:16.07ID:p5STTV3o
沖縄型神経原性筋萎縮症、という病気らしい…
0070無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:47.98ID:p5STTV3o
秋野「私は毎年沖縄で遺骨収集させていただいてる。八柱のご遺骨見つけた。このご遺骨のその後について」
「令和三年八月に発見された遺骨については八個体、他に合わせて十七個体。糸満市ガマにて発見。遺骨収集地について調査しようとしたが地元住民の意向により調査できず」(要約)
0071 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:05.34ID:oAy0aUfo
秋野くん、どこぞの進学校の生徒会長か!w
0072無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:03:49.10ID:p5STTV3o
秋野「厚労省に質問するが、沖縄の遺骨収集と海外の遺骨収集では違いがあるか」
「過去で不適切な例が発覚したこともあり、収集や鑑定において見直しをした。硫黄島など国が行う遺骨収集については遺骨鑑定人が現場に同伴。沖縄では県がボランティアと連携し、見つけたご遺骨は鑑定。科学的知見にも資するもの。改めて遺骨収集に取り組む人たちに感謝する」(要約)
0073無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:06:37.08ID:p5STTV3o
>>71
たしかに
似たような上着、羽田雄一郎も着てたよねw
0074 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:19:53.51ID:p5STTV3o
秋野議員おわり

維新猪瀬@政府

猪瀬「ウクライナ関係からメッツODAについて質問。1954年にはじまったのがODA。当時は東南アジア向けだった。根拠法や閣議決定も当時はなし。2015年には名称変更、昨年また改定。
その政策目的どう変わったかについては質問略すが、自分が副都知事の頃マレーシアに行って、山奥にダム作る、トンネル作るでODAを利用したが、水道は民間。つまり、我々としては利益出したいが、質の高い上水道にしたいという理念が全くない。
我々は中国と違って全く戦略がない。平和安保法制始まってODAも関係あると思うんだけど」
上川「平成二十五年、国際協調主義の立場からは今後も移送国際貢献にかかわっていこうとなった。我が国がとるべき国家安保戦略、海津は協力を通史で国益を確保」
猪瀬「2024年の改定、今回の見直しにより当たらに行われることは」
「昨年改正したものでは開発途上国の課題開発、我が国の国益もそれによって資するものとすると。改定した大綱ではホイップビジョンも明記。法執行機関への取り組みもあり。フィリピンでは日本の技術利用した巡洋艦あり」(要約)
0075無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:22:54.84ID:p5STTV3o
猪瀬「次にOSA。これをどう拡充してゆくか。ODAよりも額少ない。相手国を周辺地域国に限定する根拠なければ、ウクライナともできるのでは」
「令和五年度予算では猪瀬さんの言うとおりだが、今年度は約五十億予算計上」
上川「OSAの支援、その対象国については、当該国の状況また我が国の安保上の意義など考え行う。いずれにしても我が国にとって望ましいものとすべき」(要約)
0076無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:28:00.39ID:p5STTV3o
猪瀬「地域は限定しないと受けとった。ウクライナにも可能性ありと。OSA、これまでいろんな委員会で議論あったけど、これまでは自衛隊のお古しか出せなかった。新品ならODAになるが防衛装備品の移転はできないという。防衛装備品はダメでも自動車なら民生品だから移転は可能なはず。
ウクライナにたくさんのトラック送ったがそれはまず政府がやるべき事。広島サミットで岸田総理はトラック送ると言ったが、ODAで地雷除去の機械や重機送ることができるはずでは」
「2023年にはウクライナに地雷探知機を供与。手で持てる地雷探知機、これは装備品ではない。クレーン付きトラック、これも地雷除去関連で処理済み爆発物移動のため供与」(要約)
0077無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:30:11.15ID:p5STTV3o
猪瀬「自衛隊の装備品、投網のようなものがあってそれで地雷をとらえるというものもある。クレーン型トラック…30機? これODAでいくらでやったのか」
「数字については今手元にないのでゴメン。クレーン付きについては30台、先方からの要請もあり。国を超えての防寒上の整備もして出すことは可能」(要約)
0078無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:35:20.53ID:p5STTV3o
猪瀬「僕が何でこんなにしつこく言ってるのかというと、ウクライナ侵攻ももうかれこれ三年、第三次世界大戦をウクライナは阻止してるのだという意見あり。ミュンヘン会談でドイツに妥協したばっかりに、ドイツは侵攻行為始めた。そこから一気に第二次大戦。それと同じでウクライナ侵攻阻止しないと、第三次世界大戦はじまると。
日本は何をすべきか。ODAの枠組みの中でどういう行動取りうるか最後に聞きたい」
上川「厳しい状況に置かれてるウクライナの人々、私も現地に行った。そのなかでもウクライナの人々の暮らしがある。空襲あれば防空壕に退避する毎日。そこに人道支援復興支援行うことは重要。先を見つつウクライナの人たちはじっとこらえてる。これまでわが国がしてきたウクライナ支援は今後も続ける。ウクライナへの侵攻は不当であるという見方は国際社会で共通。ウクライナの人々のニーズに沿った復興支援を日本はする」(要約)
0079無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:20.09ID:p5STTV3o
猪瀬「お金だけでなく、装備品、ODAでできる範囲を拡充していただきたい。 戦闘にかかわるものもっと支援すべき。おわります」
0080 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:24.92ID:oAy0aUfo
質疑が終わり、ティータイムの飲み物を選ぶ猪瀬くんw
0081無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:39.88ID:p5STTV3o
猪瀬おわり

みんみん浜口@政府
0083無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:46:26.22ID:p5STTV3o
浜口「今後ODAを日本の政策の中でどう位置付けてゆくか」
上川「開発途上国の課題解決のためのODAを表明、オファー型ODAは民間また自治体、あらゆるものを巻き込み取り組む。今後もおふぁー型進める」(要約)
0084 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 14:46:26.33ID:oAy0aUfo
音くん、子供みたいなレモンティーの飲み方
0085無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:15.71ID:p5STTV3o
浜口「グローバルサウス会議の目的は。また投資案件のとりまとめ、どのような議論してきたか」
「グローバルサウス会議、連携強化策について話し合うもので昨年第一回の推進会議では、総理よりグローバルサウスと呼ばれる国々と協力に連携すべし云々と。現在内閣官房をはじめとした関係機関と意見交換してる。近日中に取りまとめする」(要約)
0086無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:51.04ID:p5STTV3o
浜口「近日中っていつ頃?」
「まだ決まってないので…年の後半にはならぬようにする」(要約)
0087無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:52:07.71ID:p5STTV3o
浜口「中国は一帯一路で各国に影響力強めようとしてる。日本政府としてG7の資金拠出どのように評価してるか。また日本はどうするか」
上川「途上国へのインフラ整備のため、最大6000億ドルの支援するもの。質の高いインフラ整備を実施することが大事。国際社会のスタンダードに日本も則り取り組む」(要約)
0088無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:54:47.04ID:p5STTV3o
浜口「沖縄振興について。年々そのための交付金が減ってる。それで道路渋滞、学校の校舎も老朽化しても改修できないという。なぜ交付金は減ってるのか」
自見大臣「現在の第六次沖縄振興計画において、少なくとも市町村と同額になるよう考えた結果。毎年360億以上の交付金計上してるし増額もしてる。強い沖縄経済の推進のため、引き続き関係者との調整に尽くす」(要約)
0089無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:55:22.64ID:p5STTV3o
浜口おわり

サワー@政府
0090無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 14:59:49.30ID:p5STTV3o
サワー「北方基金の事。私は以前基金の積み増しが必要ではないかと言った。その後北海道からは財政措置を要望されてる。基金積み増しあるべし」
自見「そのときどきの事業内容により、元島民の人たちの意見も聞いて丁寧に対応する」(要約)
0091無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:01:58.33ID:p5STTV3o
パレスチナガザの事@政府
0092無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:05:50.50ID:p5STTV3o
サワー「パレスチナにジェノサイドを行ってると考える明確な証拠ありという。米国ではジェノサイドはやめろという学生の抗議行動あり」
0095無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:42.61ID:p5STTV3o
上川「ガザではこれまで多くの死傷者あり、大変過酷な生活強いられてる。日本国内でも多くの人が中東の現状に声を上げてる。日本にも影響与えうる問題であり、現地の人道状況見て様々支援してきた。一日も早く現地に平和が来るよう、さらに様々な人々の意見も聞き取り組む」(要約)
0096無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:09:31.25ID:p5STTV3o
サワーおわた

高良@政府
0097 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:10:39.88ID:oAy0aUfo
ちょい席外してたら高良か…
0098無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:10:49.66ID:p5STTV3o
高良「へのこがーへのこがー国交大臣の裁定は違法だーへのこしんきちがー

('A`)
サワーがひどくうなずいてた
0100 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:11:30.01ID:oAy0aUfo
>>93
>>94
サワーさん、入れてきたねえw
0101無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:12:44.80ID:p5STTV3o
高良「島民をぶんだんするーりとうぼうえいがー

0103無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:18:00.43ID:p5STTV3o
3F…負担不安不信、ですか…
0104無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:20:02.67ID:p5STTV3o
高良「他国の軍隊が勝手に入ってきたー
「関係国とのやり取りについては詳細は控える。米国およびオランダとは普段からやり取りはしてる。オランダ海兵隊の視察は米海兵隊が承知でしたこと」(要約)
0105 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:21:33.69ID:oAy0aUfo
じゃあさ、振興開発費、なにに使ってきたの(´・ω・`)?
0106無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:22:50.11ID:p5STTV3o
高良「おきなわがーおきなわがー今の県民所得は昔よりも低い

0107 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:22:54.19ID:oAy0aUfo
高良おわた
0108 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:03.73ID:oAy0aUfo
浜田くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0109無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:30.40ID:p5STTV3o
>>105
自民のウラガネガーよりも、そっちのほうが気になりますよねぇ…
0110 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:40.33ID:oAy0aUfo
ぴーふぁすぴーふぉす
0111無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:55.69ID:p5STTV3o
浜田君キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@政府
0112無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:26:43.11ID:p5STTV3o
浜田「えぬとうはまだですよろしく。沖縄県庁でびーふぉすが出た件。びーふぁすびーふぉす、いずれに下建工が案じられる物質。それが見つかって三か月もほっとかれたようだが、NHK理のニュースでは楽観できぬ基準びーふぁすでたという。一般市民の影響も考えれば、デニーは公約違反も同然。自見担当大臣に聞きたい」
自見「県庁の地下駐車場の件は聞いてる。また沖縄県議会に議論もありと。一般論として沖縄振興にとっては住民の健康守ることは大事」(要約)
0113 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:26:50.77ID:oAy0aUfo
ストライキ…
0114無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:29:09.95ID:p5STTV3o
浜田「ぜんこうわんでのストライキについて。ぜんこうわんではこのストライキで荷揚げが遅れ物理邑大混乱となったという。沖縄の人々の生活脅かした。関係者が争議行為するなら十日前に知らせろってことになってるがそうではなく、これはテロ行為とも言ってよいと私は思う。自見大臣は」
自見「本年三月にあったストライキは承知、ただこの労働法制上の事は所掌ではないので控える。米軍艦船入港も適切に行われたと」(要約)
0115 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:29:36.26ID:oAy0aUfo
番犬様…(´・ω・`)
0116 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:30:12.86ID:oAy0aUfo
昭和41年…浜田くんのタイムトラベルww
0117無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:32:39.37ID:p5STTV3o
浜田「このことは石垣市も重視してる。次に日米関係について。外務大臣として日米関係にも気を使ってると思う。日本は米国の属国というのもいるけど、米国にとっても日本はかけがえない国であるはずで卑屈になる必要ない。米国は番犬様という人もいた。軍事的には守ってもらうけど精神的には卑屈ではない。昭和47年の国会でのこと。自ら核開発せず共存共栄、しかしもしも不届き者あれば、番犬様で排除と。今はふさわしくない表現かもしれないが私は興味深い。このしいな外務大臣の発言について」
上川「その発言は承知。日米は法の支配に基づくグローバルなパートナーであると総理はばいでんさんと確認した」(要約)
0118無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:36:10.18ID:p5STTV3o
浜田「番犬様の発言は議事録削除されてないし、しいな大臣もやめてもいない。ユニークな発言で場を和ませる人だったという。また石原慎太郎は米国を狂犬とも呼んでる。
最後に共同通信が上川大臣の発言を曲解した件について。ネットでの自用法発信に大いに改善の余地ありと思う、ようつべでの発言発信すべき。大臣も動画配信すべきで、そうすれば撤回の必要もなかった。自民党のようつべの番組だと、太郎や高市さんの動画はたくさんの人が見てる。ようつべが全てではないが、この情報発信について」
上川「今の時代様々な手段で話をする事、私も皆さんにお伝えすることは工夫の余地ありと考えてる」(要約)
0119 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:36:44.62ID:oAy0aUfo
浜田くんの上川大臣へのアドバイス、良かったーww
0120無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:37:15.21ID:p5STTV3o
浜田「今回悪質な報道するような報道機関はマスゴミと呼ばれてる。上川大臣がもし総理を目指すのであれば、日本のマスゴミに負けてはいけない。そういう議員が一人でもいたほうが国益に資する。おわります」
0121無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:37:35.51ID:p5STTV3o
浜田君おわり乙ー

散会@政府開発ry
0122 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:40.64ID:oAy0aUfo
生きづらい生きづらい言いながら、
人の発言に噛みついて撤回させたりさあ…
それが生きづらさを広めていることにもなることに、
はよ気付いた方がいいね…(´・ω・`)
0123無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:03.71ID:p5STTV3o
>>119
ですよねーw
しかも「マスゴミ」…
国会にもついにこの言葉が登場したww
これが議事録に残るとw
0124 【東電 %】 ころころ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:40:10.73ID:oAy0aUfo
今週は浜田くんで気持ち良く終わる!
でわ、良い週末を~
おつでしたーノシ
0125無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:40:51.67ID:p5STTV3o
>>122
ですね…
不平不満はもちろん誰の心の中にもあると思うが、それも度を越して表明しすぎると…
0127 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:57.09ID:oAy0aUfo
>>123
ネットスラングでも、使いたいのと使いたくないのがあって、
マスゴミはそんなに使いたい(使う)ものではないけど、
国会議事録に残すというのは意義あることだねwww
0128無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:05.50ID:p5STTV3o
野党たかえおわり

借りフン@地方創生ry
0129 【東電 %】
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:31.17ID:oAy0aUfo
>>126
でわ、また来週!ノシ
0130無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:11.98ID:p5STTV3o
>>127
ですよねーwww
以前よりマスゴミことマスコミのしてきたことについてはいろいろと批判もあったし、
それも思えば国会で「マスゴミ」という言葉が出てきたのは、決して軽くはないとは思う
0132無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:14.80ID:p5STTV3o
マイナンバーカード偽造の件@地方
0133無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:11.15ID:p5STTV3o
借りフン「プログラミングに詳しい人間がいてプログラム書き換える人間がいたらどうするか」
「マイナンバーカードはそこまで労力かけるほどのデータは入ってないんですが…」(要約)
0134無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:55.98ID:p5STTV3o
太郎「じゃあ借りフンは紙の保険証でいいと音吐に思ってるの? 紙だから偽造増えてるんだろ。だからマイナンバーカード導入してる。それをやめろって言うなら、じゃあ借りフンはほかに本人確認できる方法あるならいってみろ!!」(要約)
0137無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 15:59:49.56ID:p5STTV3o
借りフン「太郎はそんなに怒るなよ…」

借りフンタジタジ
0138無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:46.35ID:p5STTV3o
借りフン「新潟県の例、マイナンバーでは得られる情報は一部だけで、紙の保険証はなお必要っていってるんだけど」
「都道府県によっては住民基本台帳持ってないところもあるので、基本四情報が取れない場合もある」(要約)
0139無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 16:03:48.29ID:p5STTV3o
借りフン「太郎に聞くけど穏やかに答えてね…マイナンバーカードにあってる業務とそうではない業務あるんじゃないの?」
太郎「マイナンバーは日本に住んでるすべての人にある。今回会計検査院からの指摘のように、転入者には情報照会が必要な場合もあり。今後関係省庁と連携し、マイナンバーカード使うと便利なことはもっと取り組む」(要約)
0140無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:11.22ID:p5STTV3o
借りフンおわた

本日はこれにて散会@地方創生ry
0141無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:53.96ID:p5STTV3o
しかし自分もびっくらした…まさか国会で太郎があそこまで怒るとは
0142無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 16:06:11.27ID:p5STTV3o
本日の国会もこれにて終了…
来週も政治改革特別委あるみたいだね
0143無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 16:06:34.97ID:p5STTV3o
では本日はこれにて失礼
乙でしたーよい週末をーノシ
0144無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 18:10:36.07ID:XfNP2fV8
5/17〜5/19調査分

〇毎日新聞調査
内閣支持率20% 前回22%
 不支持率74% 前回74%
皇室典範、皇族の女性が結婚後も皇室に残る案「賛成」56%「反対」22%「わからない」21%
皇室典範、戦後皇籍を離脱した旧宮家出身の男系男子を皇族の養子にする案「賛成」35%「反対」35%「わからない」30%
皇室典範、女性天皇「賛成」82%「反対」10%
岸田文雄、いつまで「総裁選で交代した方がいい」72%「続けた方がいい」12%「どちらとも言えない」16%
裏金疑惑、政治資金規正法の改正案「評価する」21%「評価しない」68%「わからない」10%
裏金疑惑、実態解明の取り組みを国会で続けるべきか「続けるべきだ」80%「続ける必要はない」13%「わからない」6%
裏金疑惑、政策活動費の使途「公開すべきだ」92%「公開する必要はない」6%「わからない」3%
経済対策、歴史的な円安「マイナス面が大きい」80%「プラス面が大きい」6%「わからない」14%

〇読売新聞、NNN調査
内閣支持率26% 前回25%
 不支持率63% 前回66%
裏金疑惑、自民党の対応「評価する」14%「評価しない」79%
裏金疑惑、政策活動費の扱い「使い道を大まかな項目ごとに公開する」29%「使い道を詳細に公開する」44%「禁止する」19%
裏金疑惑、政治資金規正法の改正が問題解決につながると「思う」22%「思わない」70%
少子化対策、医療保険料に負担金を上乗せ「賛成」37%「反対」55%
経済対策、今後の暮らしは良くなると「思う」13%「思わない」83%
解散選挙、いつがよい「6月の今国会の会期末まで」26%「今年の秋ごろまで」16%「年内」23%「来年」4%「来年10月の任期満了まで行う必要はない」23%
解散選挙、衆議院選挙のあとの政権について「自民党中心の政権の継続」42%「野党中心の政権に交代」42%

〇朝日新聞調査
内閣支持率24% 前回26%
 不支持率62% 前回62%
裏金疑惑、自民の政治資金規正法改正への取り組みを「評価する」29%「評価しない」62%
裏金疑惑、企業・団体献金を「全て禁止するべきだ」39%「その必要はない」50%
裏金疑惑、政策活動費「全面公開する方がよい」70%「項目ごとに公開する方がよい」26%
裏金疑惑、自民党の体質を変えられると思うか「変えられる」17%「変えられない」77%
経済対策、岸田の対策を「評価する」20%「評価しない」72%
少子化対策、岸田の取り組みを「評価する」28%「評価しない」69%
解散選挙、今後の政権どちらがよいか「自民党中心」33%「自民党以外」54%
0145無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 18:11:23.81ID:XfNP2fV8
〇ANN調査
内閣支持率20.7% 前回26.3%
 不支持率60.8% 前回51.7%
解散選挙、次の衆院選の結果「自公政権の継続を期待する」39%「政権交代を期待する」52%
裏金疑惑、政策活動費の使途公開「使い道の項目を明らかにする」19%「領収書などとともに全面公開する」47%「政策活動費事態を廃止する」30%
裏金疑惑、企業・団体献金「必要がある」37%「必要はない」52%
経済対策、4万円定額減税は物価対策に有効だと「思う」32%「思わない」58%
経済対策、生活水準の変化「上がった」16%「下がった」34%「変わらない」49%
少子化対策、医療保険料に負担金を上乗せ「支持する」29%「支持しない」62%
皇室典範、女性の皇位継承「女性にも認めるべき」84%「男性に限るべき」10%
皇室典範、結婚後の女性皇族の身分を保持する案「賛成」65%「反対」19%
大阪万博、関心について「関心がある」28%「関心がない」72%

〇産経新聞、FNN調査
内閣支持率27.7% 前回26.9%
 不支持率66.9% 前回67.7%
裏金疑惑、自民党の政治資金規正法改正案は再発防止に「つながる」27.4%「つながらない」70.2%
裏金疑惑、政策活動費「規制強化は必要ない」2.5%「使い道を大まかに公開すべき」24.0%「使い道を細かく公開すべき」48.4%「廃止するべき」24.3%
裏金疑惑、毎月100万円支給される旧文通費「今のままで良い」6.7%「使い道の全面公開」48.4%「廃止」43.0%
経済対策、4万円定額減税「評価する」41.0%「評価しない」56.4%
経済対策、物価上昇を上回る所得「実現すると思う」4.8%「実現しないと思う」92.2%
解散選挙、いつがよいか「6月までに予定されている国会中に解散」23.8%「秋頃に解散」15.6%「年内に解散」24.1%「来年以降に解散」6.1%「来年10月の任期満了まで解散する必要は無い」24.1%
解散選挙、衆議院選挙のあとの政権は「自公を中心とした政権の継続」39.8%「今の野党を中心とした政権交代」48.7%
0146無記名投票
垢版 |
2024/05/24(金) 20:15:01.11ID:hoJbW2Xx
梅酒の処分って
まったく処分になってないね

党員資格停止1か月って
どうせその間は解散しないからでしょw
会期が来月23日までなので
大急ぎで21日22日あたりで
処分決定したのそういうことでしょw

だっせえなあ
こんなに政治力調整力ねえのかよ
一般人を片っ端に告訴する第一勢力様
0147無記名投票
垢版 |
2024/05/25(土) 05:45:22.11ID:Df7elkOU
政治改革特別委員会で山下貴司がひたすら「そーいう、お前はどーなんだ!」を連呼してて壺生えました
自民党は勢いがあった時と同じことをしても「なに言ってんだ。こいつw」と思われるだけじゃないかな
民主主義国家でパー券使って裏金作ってたら日本以外の国では全員ブタ箱行きだと思うんです

〇昨日の出来事
・立民・岡田幹事長と安住国対委員長がパーティー開催 自民議員が政治改革特別委で指摘 自民党の山下貴司元法相
 →岡田と安住がパー券を使って裏金を作っているならアウトなんだけどw いずれにしても、立憲民主党はパー券をやめて自民党に本気を見せてやるべき
・土師淳君の父、加害男性から手紙途絶え「考えていること知りたい」…神戸連続児童殺傷事件から27年
 毎年届いていた加害男性からの手紙は、2017年を最後に届かなくなった
 →さかきばらの件、裁判記録を廃棄したのが2011年らしい。そして山下貴司元法務大臣(2018〜2019)から手紙が途絶えたみたいなので注視したいですね
・「少年A」の全記録、裁判所が廃棄 神戸連続児童殺傷 2022/10/20
 裁判の判決書に当たる少年審判の処分決定書や捜査書類、精神鑑定書など、非公開の審議過程を検証できる文書一式が消失した
 最高裁による内規は、史料的価値が高い記録の事実上の永久保存を義務づけている。神戸家裁は「運用は適切ではなかった」とする一方、経緯や廃棄時期は「不明」としている 
 →「何かあったのか?」と疑いたくなります。山下貴司が政治改革特別委員会でイキってなければスルーしてましたね
・捨てられた事件記録 2023年2月17日
 捨てたのは裁判所でした。社会の注目を集めた少年事件の記録が各地の家庭裁判所で廃棄されていたのです
 この問題の発端となったのは、1997年に起きた神戸児童連続殺傷事件でした。その後も、各地で次々と少年事件記録の廃棄が判明しました
 大分地方裁判所では「特別保存」として指定していた、6件の民事裁判の記録さえも廃棄されていたことが明らかになりました
 →国家の威信をかけた更生プログラムを組んだ法務省の面子が丸潰れになりそうなので隠蔽した説があるけど、はたして! 
0148無記名投票
垢版 |
2024/05/25(土) 05:45:56.71ID:Df7elkOU
凸予算倍増自衛隊
・自衛隊保有車を通勤に不正利用 埼玉、2曹ら停職「出勤時間早く、交通機関使えなかった」
 自衛隊埼玉地方協力本部、40代2曹と3曹、停職4日。自衛隊所有の乗用車を通勤に不正利用
 自衛隊埼玉地方協力本部、上司の50代曹長、停職4日。うその書類と知りながら車の利用を許可した
 自衛隊埼玉地方協力本部、50代3佐、減給。書類の確認を怠った
・自衛官、無断外出で停職 陸自目達原駐屯地発表
 陸上自衛隊目達原駐屯地、第1戦闘ヘリコプター隊の陸士長(20)、停職3日。外出許可を得ないで出かけた

〇USA
・米国内の不法移民が「軍隊構築」、根拠を示さずにトランプ氏主張
 アフリカや中東などからの移民が米国民を「内部から」攻撃するために軍隊をつくっていると根拠を示さずに主張した
 →国境問題を票に変えるために発言がどんどん過激になってて壺生えるw 
・国境警備強化法案を再び否決 米上院、大統領選の争点
 共和党の大統領候補指名が確定したトランプ前大統領は法案への反対を表明している
 同法案は2月に超党派でいったん合意したが、野党共和党の議員の大半が反対し否決されていた
 同法案は当初から可決の可能性は低いとみられていたが、与党民主党の指導部が採決を強行した。民主は、共和が国境対策に非協力的だと有権者に印象づける狙いがある
 2月の採決は賛成49、反対50だったが、今回は賛成43、反対50だった
 →超党派法案なので民主党議員数名が反対しても共和党議員が賛成すれば可決できるってやつ

〇ロシアしばくべし!
・「国策誤らないために十分な情報を」北村滋・前国家安全保障局長が講演 大阪「正論」懇話会
 中国を念頭に「日本は世界で一番厳しい安全保障環境にある」と指摘。その上で「政策決定者に十分な情報が与えられないならば、制度改革に取り組むべきだ」と訴えた
 →陰謀論「DSガー」をやるときは、もう一つの政府はNSCと考えると分かりやすくなる。安全保障を錦の御旗に行政府に干渉しまくりで各国のNSCと外交もできるのでw
 →各種財団や慈善団体らは各国のNSCに人員を送り込んでやりたい放題やってますし北村滋も政策コンサルやってるわけで… 陰謀か陰謀論か、はたして!
・米比合同演習に自衛隊本格参加へ 相互往来容易にする日比協定、7月署名の公算
 →北朝鮮と国交のある国と軍事関係を深めることに反対。米国は北朝鮮と国交がある国と同盟関係を解消してケジメをつけるべき
・「台湾倒れたら民主主義の敗北」 台湾駐日代表、国際社会協力訴え
 →民主主義を語るなら今やってる総統の権限をダウンさせる政治改革の多数決を受け入れるべき。民主主義の多数決は非情なことを学んでくださいw
0149無記名投票
垢版 |
2024/05/25(土) 10:13:18.00ID:Hr0wNOAC
パーティー全面禁止を言い出した立憲はそれができるのか? 現状できてねーだろ?
と言われて「自民とは違うんです」程度のことしかいえないって何だろうなって思うんですけどね
「立憲では今後二度とパーティーはやらない」と、なぜはっきりと言えないのか
0150無記名投票
垢版 |
2024/05/25(土) 14:13:36.98ID:2JxJRdHs
立憲・岡田幹事長、政治資金パーティー開催へ 与野党から批判の声も 法案の成立・施行までは「今後も継続する」

>立憲民主党の岡田幹事長は、党に所属する議員の政治資金パーティーについて引き続き開催を認める方針を表明しました。岡田氏や他の幹部をはじめ、複数の議員が近く開催を予定しています。

>「パーティー、私月曜日に大阪で予定しております。自民党の方は自由にパーティーも献金もやり放題という中で、自分たちで縛ってしまったのではこれは(選挙で)競争にならないじゃないかと」(立憲・岡田幹事長)



立憲は自分たちで出してる法案廃案にしろよ
これで自民よりも立憲のほうが国民に信頼してもらえるとか本気で思ってんのか?
0151 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:49.37ID:pe8utOLJ
自民はやり放題だが
立憲は理性でもって控える!


立民・岡田氏がパーティー中止
5/25(土) 14:09
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f9d17ad3647a1e87c464c13bb7af9c22f4cc65c3
立憲民主党の岡田克也幹事長は25日、
大阪府で27日に予定していた政治資金パーティーを中止すると明らかにした。
青森市内で記者団に語った。 
0152無記名投票
垢版 |
2024/05/25(土) 23:09:11.88ID:3/nNZxxp
なんにしても、「俺はいいけどお前はダメ」というダブスタもここに極まれりだな…
オカラの言い草があまりにひどすぎるんだけど、立憲支持する人間はどう思ってるんだ?
0153無記名投票
垢版 |
2024/05/26(日) 05:45:08.06ID:tDsuxE/5
食料品の物によっては物価上昇前の質と量を揃えようとするとお金が二倍かかるんですよ
これをデフレといって放置し続ける岸田政権は正気じゃないw
言いなりにならない連中に圧力をかけてる感覚で、物価上昇をつかって庶民に圧力をかけてるんですか?

〇昨日の出来事
・立民幹部、パーティー中止 岡田幹事長「改革決着するまで」
 →自由民主党が裏金の原因になったパー券をやめないと改革は決着しないので、立憲は事実上パー券やめることになりますねw
・立憲・岡田氏と大串氏がパーティー中止 提出法案との整合性批判され
 →自由民主党は裏金の原因になったパー券をやめないと立憲叩きが難しくなったんじゃねw
・スキンヘッドだった堀井学衆院議員に「二頭流」勧めた?「イメチェン図れ」と伝えた苫小牧市長が釈明
 →カツラを勧めたのは安倍ちゃんじゃなかった?
・歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定
 →使途不明金は賄賂に使ったと考えるのも自由ということですねw
・自民党が若手議員向け研修を新設へ…派閥解散受け、政策立案や官僚との付き合い方学ばせる
 →官僚との付き合いは、天下り先の法改正を極めて優しく丁寧に説明すれば言いなりじゃねw
・新しい日本=サーカス? 茂木氏の「パンよりサーカス」発言を考える 放言→訂正の裏にある首相候補の真意は
 →「オレはオレに投票する愚民が好きだ」でお馴染みパワハラ茂木改めサーカス茂木が爆誕であるw
・自民・茂木氏「来週与野党協議」 規正法改正、今国会成立に意欲
 自民の改正案を巡っては、政治資金パーティー券購入者名の公開基準を3年後に見直すとの規定を付則に明記する方向で自民、公明両党が調整に入った
 →今すぐ見直してパー券をやめるべきw あと、サーカス茂木は派閥解散というだけでなく総務省へ解散の手続きを早くしてください

凸予算倍増自衛隊
・基準値の4倍を検出 47歳自衛官の男を酒気帯び容疑で逮捕 玉突き事故で発覚 北海道・余市町
 海上自衛隊・余市防備隊に所属する2等海曹・山崎忍容疑者47歳、酒気帯び運転の疑いで逮捕
・課目試験でカンニング 30代陸士長を減給処分 陸自千僧駐屯地
 陸上自衛隊千僧駐屯地、第3後方支援連隊の30代陸士長、減給30分の1(1カ月)
0154無記名投票
垢版 |
2024/05/26(日) 05:45:52.74ID:tDsuxE/5
〇USA
・ヘイリー氏は「何らかの形で、絶対に」チームの一員に−トランプ氏
 ツボンプ氏「かなり険悪な選挙戦だった。しかし、彼女は非常に有能な人物であり、何らかの形でわれわれのチームに加わることになるだろう、絶対に」
 →こんな弱気なツボンプ氏は初めてかもしれないw ツボンプ氏なら「勝ったのはオレだ。来るものは拒まないが、オレに従え!」くらいは言うと思うんだ

〇ロシアしばくべし!
・抗議集会に10万人超=野党提出の法案巡り―台湾
 台湾の立法院(国会)で多数を占める野党が立法院改革関連法案の強行採決を図っていることを巡り、立法院周辺で24日、大規模な抗議集会が開かれた
 頼清徳総統は25日、自身のフェイスブックに「市民社会の力が示された。立法院の議事進行は公正であるべきだ」と投稿した
 →民進党はさっさと政治改革を進めてケジメをつけるべき。日本の例を挙げると旧民主党は抵抗しすぎて安倍ちゃんにボコボコにされ分裂して消滅寸前までいきますたw
・米国務省、中国に「自制求める」 台湾周辺の軍事演習
 米国務省声明「情勢を深刻化させ、台湾海峡の平和と安定を長年保ってきた規範を損なう行為だ」
 米国防総省声明「インド太平洋地域で米軍が同盟国・友好国と共に取っている態勢や作戦には引き続き自信を持っている」
 →航行の自由作戦は継続らしいw インド太平洋軍は、まだまだ中国を煽るってよ
0155無記名投票
垢版 |
2024/05/26(日) 08:01:12.30ID:G1Yx6Fln
無敵過ぎる


立民幹部の政治資金パーティーは「全面禁止法案」と矛盾? 泉健太代表は記者会見で何と答えた【一問一答】
2024年5月24日
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/329145


記者「政治資金パーティー禁止法案が成立しなかった場合、立民独自に禁止する予定はあるのか」

泉代表「ない。成立しなかったんでしょ。何もないですから」
0156無記名投票
垢版 |
2024/05/26(日) 09:55:53.06ID:jRr4KbbD
>>155
>「政治資金パーティー禁止法案が成立しなかった場合、立民独自に禁止する予定はあるのか」
>「ない。成立しなかったんでしょ。何もないですから」

…この連中ほんとに何がしたいの?
ジミンガーと言いたいためだけに法案出してるのだとしたら、人を馬鹿にするにもほどがあるだろ
0157 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:30:52.60ID:vZTEvjQh
次期総理大臣になるかもしれない
人物の貴重なお言葉()なのに扱いが小さい。
0160 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:45:40.40ID:vJcusVDS
あれだけ容認するコメント残しておきながら、
実は違うって、
このケンタッキー
冷えたどころか、中身が無さすぎる。
0161無記名投票
垢版 |
2024/05/26(日) 18:57:33.01ID:xxQBWftY
立民幹部のパーティー、泉代表が反省「国民に違和感」
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA262130W4A520C2000000/

>立憲民主党の泉健太代表は26日、岡田克也幹事長ら党幹部による政治資金パーティーの開催と中止を巡る経緯に触れ「多くの国民に疑問や違和感を覚えさせた」と反省した。

多くの国民に疑問や違和感を覚えさせるようなことを、なんで平気で言ってしまえるんでしょうかねぇ…
まずそこからが不思議で仕方がないんですが
0162 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:16:34.06ID:zZ8orbn5
何がどう誤解で、プロパガンダなんでしょうか。
全部、自分らがやった事なのに。
0163無記名投票
垢版 |
2024/05/26(日) 23:47:07.90ID:xxQBWftY
立憲・岡田幹事長「自民、維新のプロパガンダだ」 パーティー批判に
news.yahoo.co.jp/articles/1e242acb139d8b8bb9559089e2a0f271751571c8

>立憲民主党が今国会に政治資金パーティー全面禁止法案を提出しながら、議員個人のパーティー開催を認めていることへの批判について、立憲の岡田克也幹事長は26日、「日本維新の会とか、自民党とか、一部メディアによる『立憲がおかしなことをやっている』というプロパガンダだ」と反論した。

…議員の行うパーティーを禁止しろという法案を国会で出した政党の幹部が、パーティーやってヨシと言ってやろうとした
もはや誰がどう見てもやってる事のつじつまが全くあってないんだが、それを「プロパガンダ」だの「誤解」だのと言えてしまうのは正気の沙汰なのか…
これで「さすが岡田先生、仰る通りです!」って思えるオカラや立憲の支持者はいるの?
いるというなら、申し訳ないけどそれら支持者も正気を疑わざるを得ないんですが…
0165無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 05:49:40.64ID:uiA78y6Z
ほとぼりがさめたらパー券販売を始めようとする自由民主党は正気じゃねーなw
自民の仕事はパー券売りかよ。パー券を売る余力があるなら国民生活の立て直しに力を入れてください

〇昨日の出来事
・自民長野県連が大会、政治資金パーティーは「年内開催は難しい」…来年以降の開催に意欲
 大会では、森山裕・党総務会長が講演し、政治資金問題の経緯を説明
 大会終了後、宮下一郎・県連会長は、例年通りであれば、今年の冬に開催する県連の政治資金パーティーについて、「年内の開催は難しい。環境が整えば、やる方向で検討したい」
 →自由民主党は裏金の原因になったパー券をやめてケジメをつけるべき
・静岡県知事選挙 鈴木康友氏が初めての当選 約72万票集め自民推薦候補ら退ける
 →鈴菌が本気出すくらい厳しい選挙だった模様w 自民党が決戦で敗北。岸田はもう駄目だな

〇日経新聞、テレ東調査
内閣支持率28% 前回26%
 不支持率67% 前回69%
岸田文雄、政策課題(複数回答)「物価対策」39%「経済全般」35%「政治とカネ」34%
経済対策、所得税・住民税減税は物価高への支援策として「効果があると思う」19%「効果があるとは思わない」75%
憲法改正、緊急事態条項「賛成」43%「反対」39%
裏金疑惑、岸田の対応「評価する」10%「評価しない」83%
裏金疑惑、自民党の政治資金規正法の改正案「再発を防止できると思う」8%「再発を防止できるとは思わない」85%
解散選挙、実施時期「解散を急ぐ必要はない」30%「今年の秋までに」23%「6月の国会の会期末までに」22%
解散選挙、衆院選後の政権の在り方「自民党、公明党の連立政権だが、与野党の議席が互角になる」41%「政権が交代する」27%「自公の連立政権が続く」19%
0166無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 05:50:15.49ID:uiA78y6Z
〇USA
・要職ちらつかせ、支持迫るトランプ氏に罵声 「第3の党」党大会
 会場は、リバタリアン党員らとトランプ氏支持者らが入り乱れて座り、トランプ氏が現れると、ブーイングと大歓声がぶつかる騒然とした雰囲気に包まれた
 ポストをちらつかせた支持要請にもヤジや罵声が飛び、トランプ氏の声が会場でも聞き取れなくなるほどだった
 演説時間も約35分で、支持者集会では1時間を超える演説をすることが多いトランプ氏としては異例の短さだった
 →ツボンプ氏って何気に打たれ弱いのなw 小物臭がぷんぷんしてきたのでツボンプ劇場は終幕ですね
・バイデン氏、「政治利用」に皮肉 士官学校でトランプ氏批判
 ジョーバイデン「君たちは入学初日、政党や大統領ではなく憲法に誓いを立てた」と述べ、政治的中立を保って民主主義を守るよう訴えた
 大統領在任中に「軍の政治利用」を指摘されたトランプ前大統領を皮肉った
 →インド太平洋軍が極東でやりたい放題の大暴れで困っています。何とかしてくださいw

〇ロシアしばくべし!
・ロシア凍結資産でウクライナに7.8兆円支援 サミットで合意めざす
 米国が最大500億ドル(約7.8兆円)をウクライナに提供する案をまとめ、来月にイタリアで開くG7首脳会議での合意をめざす
 欧州連合(EU)が今月まとめた支援策の15倍もの金額で、その成否に焦点があたる
 →そろそろ本気でネオソ連を滅ぼして領土の切り取りをする話をしてほしいですねw
・台湾の頼総統、中国軍事演習終了後にあらためて相互理解呼びかけ
 頼清徳「国際社会はいかなる国も台湾海峡に波風を立て、地域の安定に影響を与えることを受け入れない」
 →米インド太平洋軍と民進党が中国を煽りまくってることが荒れてる原因だと思いますけどw
・米下院委員長が台湾訪問へ 頼清徳総統と27日会談
 マコール米下院外交委員長(共和党)が率いる超党派の議員団が26〜30日の日程で台湾を訪問する
 総統府報道官は「実際の行動で新政権と台湾人民を支持してくれることに感謝する」と謝意を表明した
 →2020マイク・ポンツボ国務長官(当時)が「台湾は中国の一部でない」と喚いたのが荒れまくりの原因と思われw
 →ツボンプ氏は自分の政権のやらかしを誤魔化すために「オレは悪くない。ジョーバイデンが悪い」とやってるわけ
0167無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 06:33:14.02ID:jOalBvV9
移民はいわゆるでも考えでもなく、無修飾語の文章としてしない
0168 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:18:51.93ID:JSlK2eYV
蓮舫なぁ・・・
比例票100万→50万が次はどうなるか知らんけど
こんな国籍不明のヒス女が都知事に居座ったら怖いな。
0170無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 09:51:28.47ID:levW6wgs
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
13:00 政治改革特別委員会
 会議に付する案件
  政治資金規正法の一部を改正する法律案(鈴木馨祐君外五名提出、衆法第一三号)
  政治資金規正法等の一部を改正する法律案(落合貴之君外十名提出、衆法第一四号)
  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(落合貴之君外四名提出、第二百八回国会衆法第四八号)
  政治資金パーティーの開催の禁止に関する法律案(落合貴之君外七名提出、衆法第一五号)
  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(青柳仁士君外一名提出、衆法第一六号)
 参考人の意見陳述
  13:00-13:15 谷口 将紀(東京大学教授)
  13:15-13:30 成田 憲彦(駿河台大学名誉教授)
  13:30-13:45 川上 和久(麗澤大学教授)
  13:45-14:00 平野 貞夫(元参議院議員)
 参考人に対する質疑
  14:00-14:15 牧原 秀樹(自由民主党・無所属の会)
  14:15-14:30 太 栄志(立憲民主党・無所属)
  14:30-14:45 斎藤 アレックス(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:45-15:00 中川 康洋(公明党)
  15:00-15:15 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:15-15:30 長友 慎治(国民民主党・無所属クラブ)
  15:30-15:45 福島 伸享(有志の会)
0171無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 09:51:42.07ID:levW6wgs
参議院
10:00 決算委員会
 会議に付する案件
  令和四年度一般会計歳入歳出決算、令和四年度特別会計歳入歳出決算、令和四年度国税収納金整理資金受払計算書、令和四年度政府関係機関決算書
  令和四年度国有財産増減及び現在額総計算書令和四年度国有財産無償貸付状況総計算書
  令和四年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原油価格・物価高騰対策予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十一回国会提出)(衆議院送付)
  令和四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十一回国会提出)(衆議院送付)
  令和四年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十一回国会提出)(衆議院送付)
  令和四年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原油価格・物価高騰対策予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(第二百十一回国会提出)(衆議院送付)
  令和四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(第二百十一回国会提出)(衆議院送付)
  令和四年度特別会計予算総則第二十条第一項の規定による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書(第二百十一回国会提出)(衆議院送付)
  ・説明 鈴木 俊一(財務大臣)
  国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査(会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件)
 質疑者
  10:10-10:45 西田 昌司(自由民主党)
  10:45-11:20 赤池 誠章(自由民主党)
  11:20-11:50 羽田 次郎(立憲民主・社民)
  11:50-12:15 岸 真紀子(立憲民主・社民)
   (休憩)
  13:15-13:40 古賀 千景(立憲民主・社民)
  13:40-14:15 秋野 公造(公明党)
  14:15-14:50 三浦 信祐(公明党)
  14:50-15:20 石井 苗子(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:20-15:50 串田 誠一(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:50-16:10 竹詰 仁(国民民主党・新緑風会)
  16:10-16:40 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  16:40-17:10 吉良 よし子(日本共産党)
 ○令和四年度予備費関係六件
 (・討論)
  ・採決
 ○国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
  (会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件)
  ・説明 田中 弥生(会計検査院長)
0178無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:09:56.71ID:levW6wgs
西田「財務省が財政の健全化について出してる資料があるが、私はこれに書いてることに事実と異なる点があると考える」
0179無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:11:57.95ID:levW6wgs
西田「米国では国防費を裁量的経費、つまり状況に合わせて予算を増やしたり減らしたりしてるが、義務的経費については」
「人件費その他、裁量的ではないものが義務的経費」(要約)
0180無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:13:01.55ID:levW6wgs
西田「裁量的経費であるかどうかの判断ってどこでしてるのか」
「裁量とか義務とか言う観点で予算立ててるわけではないので…」(要約)
0181無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:15:09.02ID:levW6wgs
西田「義務的経費以外は裁量的予算ってことにグローバルではなってるけど、戦前は裁量的経費は認められてたがそれが認められなくなったのは」
「戦後では国の歳出は公共事業に限って建設国債などありとしてる。西田さんの言う財政の自由が失われてるとは思ってない」(要約)
0182 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:24.20ID:BYacIWd2
おはよーございます。
どんぐりクッキーがどうたら(´・ω・`)
>>170‐171
予定ありがとですー
0183無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:38.71ID:levW6wgs
西田「赤字国債によって財政が硬直化してる。これは自民も民主党政権も苦労してきた。PB黒字化目的というのは赤字国債解消?」
「PBは関係ない」
西田「財政健全本部というところで自民は議論してるが、特例公債法で出せる期限、要するに予算がそれで組めるのかという問題がある。赤字国債がもう出せませんとなったらオワタにならないかと聞いてる」
「これまでの特例公債法では必要なら国会で議論してってことになってる。特例公債法に期限があるからそれ前提の予算組めないというわけではない」(要約)
0184無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:21:08.93ID:levW6wgs
西田「いや来年までって期限になってるんだけど。だからこれ法改正して特例債発行延長できないのかと聞いてる。義務的経費か裁量的経費かという定義も明らかではない。裁量的経費は財政健全化放棄してるに等しい。鈴木さんおかしくね?」
鈴木「これまで三年間で一千億という目安でやってきた。物価の上昇もありそれも考えて千三百億としてる」(要約)
0185無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:23:32.91ID:levW6wgs
西田「今国民生活は見通しがいまだはっきりしない。インフラ整備なども国民生活に直結するもの。しかしその財政支出の根拠があやふやで、これまでの慣行でやってきただけ。見直すべきでは」
鈴木「経済あっての財政、今後の日本の飯のタネになる事業など、国土強靭化も必要な者は予算化すべきだが、時代的な要請が年々薄まってる者もあると思うので、そういうものはしっかり精査し、必要なところに回してく」(要約)
0186無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:25:13.73ID:levW6wgs
西田「それと財務省の資料には望ましくない再分配って書いてる。国債保有層…これって誰の事?」
「個人や金融機関、また間接的に銀行などに預けてる人たち」(要約)
0187 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 10:25:51.91ID:BYacIWd2
>>156
なんかの法案(歳費寄附だか国庫返納だかなんだか忘れた)で、
成立したのに、「反対したから」でやらなかったことがあったような?
0188無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:26:58.92ID:levW6wgs
西田「銀行に国債預けてる人が間接的に保有してる人?」
「国債の償還など直接受益してるわけではないが、まわりまわって利益得てる人」
西田「…預金持ってない人っているの? お金持ちはいいけど持ってない人は負担?」
「預金持ってない人は国民負担が増える場合が考えられる」(要約)
0189無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:29:39.78ID:levW6wgs
西田「要するに、国民を分断するための言い回しだ。こういういい方辞めるべき。そしてそもそも事実ではない。国債保有の有無によって国民負担が違うわけないだろと」
鈴木「国債が満期迎えたらその償還が支払われるが、国債保有層以外の方は増税などで負担増えるが、国債だと償還分があるのでという理屈で…そうした再分配は良くないよねって財務省では言ってる」(要約)
0190無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:56.47ID:levW6wgs
西田「借換債でやって…借換え債やめて税金取るの?」
鈴木「確かに償還は借換債でやってるが、今後のリスクも考えれば国民の税金を充てるような事態となればそうなるかなと」(要約)
0191無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:35:22.52ID:levW6wgs
西田「問題は事実かどうかを考えるべきと思う。将来世代は税負担求められて云々とも書いてるけど、国債は孫子の代まで借金回すことと同じ。国債の償還は借換債でやってるというなら、国債持ってる人と持ってない人の分断煽ってる。こういう表現はほんとによくない。赤字国債発行は三十年も前からやってて、その償還の期限も迫ってる。借換債での召還なんて言うと、世代間の対立煽るのではないか」
鈴木「国債は六十年償還ルールでやってきて、借換債で財源も確保してきた。償還のタイミングで国民に税負担してもらうというわけではない。一方市場の動向などにより政府が予算確保できなければ、国民に生活に重大な影響及ぼす。将来、もしかしたらっていう話なんで、国民に事実隠すとか世代間対立とかいう話はしてない」(要約)
0192無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:37:27.22ID:levW6wgs
西田「じゃあ質問飛ばして聞くけど、債務がどんどん増えて、償還も大変だと、それで戦前は船尾調達で多額の国債発行して偉いことになったという説明、それって財務省事実なの?」
「過去にそういうことがあったかどうかについては、結果として終戦直前ハイパーインフレになってる。当時国民財産の価値を棄損した」(要約)
0193 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:19.34ID:BYacIWd2
GHQ…
0194無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:42:54.68ID:levW6wgs
西田「そもそも終戦直前のハイパーインフレだけど、私は国会図書館で散々調べたけどハイパーインフレは起こってない。終戦直後はGHQは国債発行禁じた。戦後あちこち焼け野原で、そして復員兵が帰ってきた。需要は大変高まってた。それを当時の大蔵官僚はわかってた。よって戦中はインフレ起こってない。敗戦でハイパーインフレ起こってる。財産税課税で新円切り替えで一番お金取られたのは皇室財産。臣籍降下もそれによって起こった。すべてGHQのせい。そして財政の自由度も奪われて、日本はデフレになった。鈴木大臣に聞きたいけど、こういう話が共有されてないんだけどどう思うか」
鈴木「過去の検証は大事。戦後のハイパーインフレは西田さんの言う通りだと思うけど、今後の国債依存度がいよいよ深まって市場の信認が失われたときはどうすべきか、それも考えないといけない」(要約)
0196無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:45:52.28ID:levW6wgs
>>187
政治家や政党としての自主性はないのかと思いますよね立憲も…
0197無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:46:41.04ID:levW6wgs
西田さんおわり
自民赤池
0199無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:53:46.62ID:levW6wgs
火山防災とその人材育成のための支援
0200無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 10:57:18.23ID:levW6wgs
赤池「首都圏直下また南海トラフ、そして富士山噴火。これら災害に対して国家機能をどう維持してゆくか。自治体任せではなく、広域避難や広域備蓄が必要」
「今後首都直下などの大規模災害予想され、国家機能の維持諮ることは重要、官邸が機能不全となった場合、首都機能移転も考えないといけない。広域避難も、国は必要に応じて自治体と連携し訓練実施。企業にも業務拠点の多様化進めてる。今後も関係自治体と連携し取り組む」(要約)
0201無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:00:22.82ID:levW6wgs
赤池「能登のこともあり我々も普段より防災の備えをせねばならない。各都道府県ではブロックが子に連携深めてるが、それをさらに拡大し、防災備蓄拠点など作るべき。全国知事会などで呼びかけてほしい。日頃より観光交流、二地域居住などあり、それも防災の観点からも進めるべきと考える」
0204無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:18:01.01ID:levW6wgs
赤池「今後人口減少が進みいずれ明治時代の人口レベルになる。生活に必要な人材も不足、都市部はまだしも人の移動少ない地方ではどうにもならなくなる。政府全体が新たな枠組み、議論する場を作るべき。地方から深刻な状況が迫ってる。共同体の再構築を私は訴えてきた。助け合いの精神などを尊重すべき。どうすれば持続可能な地方をどう作ってゆくか」
鈴木「少子高齢化などで各種行政サービスの不足が見込まれており、予算にも限りあり。これまでの政策を適切に予算に反映させるべく、行政レビューシート活用。引き続き予算事業の政策効果を高められるよう努力」(要約)
0207無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:20:02.44ID:levW6wgs
羽田兄もこんなの着てたな…形見?
0209無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:29:19.51ID:levW6wgs
羽田「イランの日本大使館で横領事件が起きたがその経緯について」
「イランの日本大使館職員が現地職員の社会保険掛け金をネコババした。当時のレートで千三百万。令和四年、イラン日本大使館はネコババした職員を提訴、有罪となってる。今後の対応は大使館職員の商業としてはなはだ遺憾、再発防止に努める」(要約)
0210無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:30:07.89ID:levW6wgs
羽田「上川大臣は」
上川大臣「誠に遺憾と考える。改めて職員の指導徹底の措置してる。不正の再発防止に努める」(要約)
0211無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:32:33.32ID:levW6wgs
羽田「イスラエルパレスチナ紛争について。国際司法裁判所は五名を戦争犯罪や人道に反する罪を犯したとして逮捕状を発行するという。ばいでんさんはイスラエル指導者に対する逮捕状は言語道断と言ってるが」
「現時点では逮捕状は出ておらず、仮定の質問に答えることは控える」(要約)
0212 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 11:38:42.55ID:BYacIWd2
>>195
ノシノシ
0214 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 11:40:05.21ID:BYacIWd2
生徒会長服だからか、羽田くんここまで割とまとも
0215無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:43:26.46ID:levW6wgs
羽田「三か年緊急対策において、国交省は積んでる予算把握してないと聞いた」
「昨年五月の会計検査院の調査で工事完了してないもの、積立金額不明のものがあるとの指摘あり、国交省として今年夏までに明らかにする」(要約)
0216 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 11:44:23.46ID:BYacIWd2
>>207
省エネルックだっけ?なんだっけ?
ただ、半袖にしてもあまり涼しそうじゃないネ(´・ω・`)
0217無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:45:04.04ID:levW6wgs
>>214
生徒会長服ww
たしかに袖を切った学ランみたいに見えるw
0218無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 11:47:21.91ID:levW6wgs
>>216
たしか省エネとか言ってたかな…
でも涼しそうに見えないというのは同意w
これならかりゆしでも着てくればいいのにネー
0220 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 11:58:12.02ID:BYacIWd2
マイナカードを金デー金デー
…( ´Д`)=3
0222 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:10:43.08ID:levW6wgs
やっと書けた…
(真)はマイナンバーカードの話
0224 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:52:17.52ID:levW6wgs
決算は(真)すでにおわって休憩中

昼頃から書けなくなったと思ったら書けてそれがまた書けなくなり…を繰り返してるorz
なんなんだこれ…
0228無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:11:26.76ID:levW6wgs
やっと書けた…
政治改革すでにはじまってます
0230無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:19:18.30ID:levW6wgs
成田「まず企業献金について。私は企業献金について寛容であった。しかし近年、日本の衰退の一因は企業献金だったのではないかと思えてきた」
0231無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:20:26.54ID:levW6wgs
成田「献金が最も多いのは建設業界。一方教育費の公的資金は世界から比較して少ないが、そのためのお金が企業献金に行ってしまったのではないか」
0232 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:23:26.77ID:BYacIWd2
決算再開してた
古賀(立憲)
羽田の事故と航空機の安全について
からの~予算編成と教員配置の件
0233 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:26:12.24ID:levW6wgs
成田「政策活動費はどのように管理されてるのか、もちろん私には知る由もないが、幹事長がその机の下に何千万も忍ばせているとは考えにくい。私は旧官邸に務めていたことがあったが、官房長官が金庫を持ってるのを見たことがある。官房機密費についても国民からいろいろと批判がある」
0234無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:27:57.30ID:levW6wgs
自分も決算見るか
古賀は之士じゃないほう
0235 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:29:08.61ID:BYacIWd2
役にたたんとかったんかいなー
0237無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:33:18.64ID:levW6wgs
(千)「小中高の不登校暴力事件など過去最多。どうやって解決するつもりだ」
盛山大臣「生徒指導相の諸問題増加してるのは由々しき事。スクールカウンセラーの配置など、不登校児童の学びの多様化、警察との連携など関係省庁と連携」(要約)
0238無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:33:41.65ID:levW6wgs
(千)「教職員増やせ」
盛山「あらゆる手段講じる」(要約)
0240 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:34:41.69ID:BYacIWd2
学校での学びも必要とは思うけどさあ…
まず家庭の躾つーか、どう子育てすれば良いか?みたいな、
親の学びの場も必要かもねえと思ふ(´・ω・`)
0241無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:34:42.83ID:levW6wgs
(千)「鈴木大臣はどう思う」
鈴木「教員については教科担任制など拡充に努めてる。教員の働き方改革も考える」(要約)
0242 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:36:42.54ID:BYacIWd2
時給せんえん…そりゃまた…
0243無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 13:37:50.79ID:levW6wgs
鈴木「教育予算、これまでも必要なものは文科省とも相談の上対応してきたつもり。今後も文科省とも真摯に協議する」(要約)
0244 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:30.99ID:BYacIWd2
きさ?ぴさ?
0245 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:44:20.30ID:BYacIWd2
全国学力・学習状況調査を嫌うねえ…
まあ、教員の成果検定みたいなものだから(´・ω・`)?

と書こうとしたらレベル足りなくなるヽ(`Д´#)ノ ナンデヤ!
0246 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 13:50:28.31ID:BYacIWd2
秋野(公明)@決算
狂犬病の件からの~モリブデン

と書こうと思ったらまた…もう…
0248 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:58:36.62ID:levW6wgs
>>246
なんか昼過ぎから、書けたと思ったら足りませんで書けないというのを繰り返してます…
これではまともに実況できない…
0251 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 14:17:30.21ID:BYacIWd2
>>248
スプリクト退治のためのどんぐりキャノン?を、
無差別に打ち込むスプリクトで打ちまくってる人がいるらしい(´・ω・`)
正義の武器を振りかざして正義ふってるが、嵐と同類…
0252 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 14:21:03.58ID:BYacIWd2
定額減税と給付の件
0253 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 14:30:44.79ID:BYacIWd2
胃がんと検診と治療薬の件
0255 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:44:19.12ID:levW6wgs
やっと書き込めた…
>>251
なるほど…dです
そういう困った人がいると…ほんとに困るねぇ('A`)
0256 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 14:52:52.54ID:BYacIWd2
苗子ねーさんキテター
0257 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 14:54:41.85ID:BYacIWd2
自衛隊のサイバー隊の件
0258 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:00:45.92ID:BYacIWd2
一桁も二桁も違う人数で対処できるんだろか…(´・ω・`)
ってまた0に戻る…くぅー
0260無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 15:01:59.96ID:levW6wgs
なかなか書き込めない…orz
0261 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:06:40.23ID:BYacIWd2
黄色玉オレンジ玉…
0262 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:07:39.59ID:BYacIWd2
特定任期付自衛官の件
0264 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:14:00.76ID:BYacIWd2
不自然な接触に毅然と対応…っつーのは、
教育でなんとかなるもんなのか…(´・ω・`)?
0265 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:14:44.85ID:BYacIWd2
書けた
今日はどんぐりがひどいことになっとるな…
0266 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:15:50.49ID:BYacIWd2
ねーさん、めっちゃいい質問なのに実況でけん(´・ω・`)
0267 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:19:01.18ID:levW6wgs
石井「洋上風力反対する人は、プロペラが東京タワー横倒しにしたような大きさだから反対するという」
0268 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:21:21.40ID:levW6wgs
石井「電気代は上がらない?」
齋藤大臣「要するに今回公募した中で、国民負担が生じない水準での入札が行われてる。今後再エネを最大限推進するモデルになったと考える」(要約)
0269無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 15:22:11.37ID:levW6wgs
苗子さんおわり
維新串田@決算
0270無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 15:23:26.18ID:levW6wgs
串田「日本は貧しくなった?」
鈴木「絶対的な見方では貧しくなってはいない。ただ相対的に見れば、バブル期からみて豊かではないかなと」(要約)
0271無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 15:27:32.83ID:levW6wgs
串田「国民の多くは貧しくなったと思う人が多いのではないかと思う。海外旅行に行っても現地のレストランなどには入れず、わざわざカップ麺など持参して食べてる。
この決算委員会は国の予算が国民にとってどれだけ資するものになってるかを検証するものだが、カップ麺の話を聞くにつけ貧しくなってるとは思わないか」
鈴木「海外旅行費用の高騰は承知してる。米国などもコロナ前より食品高騰。しかし米国以外の国では為替変動も様々なので、それほど大きく円安にはぶれてない国もある。必ずしも貧しいとは一概に言えず」(要約)
0272 【東電 %】
垢版 |
2024/05/27(月) 15:28:37.26ID:BYacIWd2
貧しくなったっつかさあ…
そもそも海外旅行って、
多少お金のある人がするものじゃないんか(´・ω・`)?
0273 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:37:18.52ID:levW6wgs
串田「現状ではいけないと、政府が考えることが大事と思う。そこで国民との完成にずれがあってはならない。海外からの観光インバウンドも、賃金格差というのを感じざるを得ない。日本人が国内旅行さえできなくなってくる。日本人としていきたい旅行もいけないということを財務大臣として聞きたい」
鈴木「日本が貧しくなってる、それでインバウンドも増えてるのではないかといった話、それはそういう側面はあると思う。しかし日本が貧しくなったからインバウンド増えてるとは私は考えない。別に日本に来てる観光客も貧しい人たちが来てるわけでもなく、日本には豊かに自然文化があってこそ。国内価格の上昇についても、円安による宿泊買い物の割安感がある。政府もビザ要件緩和などしており、それがインバウンド増加につながってると考えられる」
串田「しかし日本人も海外旅行で楽しめるようにすべきである。そもそも実質賃金が上がらないのはなぜなのか」
鈴木「日本においてはバブル崩壊後、企業も内輪になって投資も配分もなくよって賃金も伸び悩んだ。岸田政権では物価高を超える賃金目指してる。経団連の集約した賃上げ率、今後も賃上げ促進税制の促進など政策進め賃上げ実現する」
串田「経済成長が国民に還元されていないことについてもっと考えるべきと思うが、日銀に聞くけど金融緩和と賃上げの関係について」
正樹日銀企画局長「実質賃金、上がりにくい状況にあったのは確かだが、企業の賃金設定が緩やかにとどまった。ただし雇用者数は増え、雇用者所得も緩やかな増加を見せている。名目賃金が伸びる一方で物価高も収まるものと考える」(要約)
0274 【東電 %】 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:38:45.97ID:BYacIWd2
でも安いままじゃ賃金も上がらないんじゃ(´・ω・`)
ってまた…2分前に書けてたのになんなんよ?コレ
0275 【東電 %】 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:39:47.93ID:BYacIWd2
国策…鈴木大臣が説明してくれたけど、
それでええんかな…(´・ω・`)
0276 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:46:04.28ID:levW6wgs
串田「日本には国債というものがあるのかどうか。日本という国はこれだけは他国よりも優れてるんだというもの、心当たりある?」
鈴木「国策と言ってよいかどうかわからないが。今後集中的に投資して行こうっていうものはある。新しい資本主義の計画の中で、カーボンニュートラル実現のためのDXなどあり。財務省としてはそうした政府の方針に沿って予算立ててる。民需主導とする」
串田「いろんな国が投資してる中、日本がその後れを取ってきたのは、日本が多くの分野で油断したのではないかと思う。中国もインドも業績延ばしてる。ドイツフランスもそう。特筆すべきは韓国のショービジネスで、国によるコンテンツ作成、投資してる。
各国がそれぞれ得意分野に取り組む中、日本はそれをせず低迷してきたのではないか。今後IPS細胞技術開発が期待される。そこから人工肉もつくれるなど日本の自給率にも寄与するもの。そうしたものに日本が国策として、予算を重点的に投資できないか」
鈴木「串田さんの指摘、我が国としてもIPS技術は大事と考え研究開発してる。その関連予算もつけてる。今後も関係省庁と連携して進める」(要約)
0277 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:52:26.36ID:levW6wgs
串田「非常に将来性の高い分野と思うので、それを生かしてゆくような予算編成してほしい。環境やアニマルウェルにも合った技術。IPS細胞技術とアニマルウェルについて大臣は」
鈴木「アニマルウェルフェアに考慮すること、これは重要と考える。農水省は国際標準に沿った指針管理し、必要な予算措置成されてると考える」
串田「農水省も予算を渋ってるのではないかと農水委員会で思ってたがそうではないと言ってほしい」
鈴木「農業総産出額の四割を占めるのが畜産。畜産農家の経営基盤安定、畜種ごとの安定や飼料の価格高騰対策と言った予算適切に立ててきた。財務省としては農水省の予算渋ってるとかいうことはないんで、どんな省庁でもつけねばならぬ予算はある。ただ以前からやってて業績上がってないものもあり、そういう点も含め協議する」
串田「能登地震のような災害時に、動物も非難できるような予算つけられないか」
鈴木「財務省としてもそうした取り組み推奨。環境省の要求額通り計上してる」(要約)
0278 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:57:19.32ID:levW6wgs
串田さんすでにおわり

みんみん竹詰@決算
0281 【東電 %】 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:01.71ID:DmwtVZub
( ´Д`)=3
0284 【東電 %】 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:11:58.38ID:DmwtVZub
>>279
次スレ立てできるのかも心配(´・ω・`)
0285無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 16:18:55.26ID:levW6wgs
>>284
ほんとに煩わしいですよねこのどんぐりとやらは…
せめてスレ立ては滞りなくできるように願うが
0288無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 16:51:17.91ID:levW6wgs
浜口すでにおわり

ピンクジンよしこ
神宮外苑再開発の事…モリモトガー
0289無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 16:57:56.47ID:levW6wgs
ピンクジン「もりもとがもりもとのいこうがーじんぐうがいえんにー
「神宮外苑については様々な人からいろんな意見あり。我々が聞いてる以外の事は知らん」(要約)
0290無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:00:24.49ID:levW6wgs
ピンクジン「いやもりもとがーもりもとがーしっていたーしっていたーはぎゅうだがー
盛山大臣「国立競技場の建て替えについては、地域全体の在り方も考慮すべしと有識者から言われてる」(要約)
0291無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:17.38ID:levW6wgs
ピンクジン「もりもとがーはぎゅうだがーひゃくねんのもりがうしなわれるー
「有識者会議の議事録読めよ…」
ピンクジン「しらべなおせーしらべなおせー(要約)

0292無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:04:47.88ID:levW6wgs
斉藤大臣「都市計画法では意見書提出、必要あれば公聴会もやる。神宮外苑の再開発はそうした必要な手続き経てる」(要約)
0293無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:12.30ID:levW6wgs
ピンクジン「とくていのせいじかのいこうがー都市がはかいされるーはかいされるー
斉藤「お前がそう思うんならry住民の意向もちゃんと聞いてるって都から報告受けてる」(要約)
0294無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:49.56ID:levW6wgs
ピンクジンの声がキンキンしてうるさい…('A`)
0295無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:08:58.23ID:levW6wgs
ピンクジン「国がもう一度仕切りなおせ」
盛山「断る。すでに都が関係者と話済ませてるだろ」
斉藤「いろんな人がこの件で話をした結果なんだけど」(要約)
0296無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:24:43.85ID:levW6wgs
ピンクジンおわって討論中
そしてピンクジンの討論
0297無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:27:00.88ID:levW6wgs
ピンクジン「あべのこくそうがー

0298無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:29:20.31ID:levW6wgs
これにて討論終局、これより五件を一括して採決
起立多数、よって五件とも承諾
0299無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:29:52.34ID:levW6wgs
も一つ採決
起立多数、よって承諾
0301無記名投票
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:00.13ID:levW6wgs
会計検査院より調査結果の報告
0302 警備員[Lv.1][臭]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:49:01.81ID:levW6wgs
やっと書き込めた…
決算はすでに散会
今日は最後までまともに書き込めず散々でした…orz

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ
0303無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 05:50:52.31ID:5z9rcO9s
自民党は政治屋だと思ってたけど実はパー券屋だったと気がついてキレてる人が増えてるんですかねw
まだ政治屋の肩書のほうが良かったんじゃね。パー券屋が政権与党なんて失笑ものですよ

〇昨日の出来事
・岸田総理、憲法改正の緊急事態条項「今まさに国民に問うべきテーマ」国会での議論加速を促す
 →世論調査で賛成の数字が反対よりやや多かったので票になりそうだから頑張ります的なやつ
 →自民党はプラスの部分を強く表に出してマイナスの部分を徹底的に隠す選挙スタイルだというのが確認できますw
0304無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 05:51:26.20ID:5z9rcO9s
・首相長男が「岸田」連呼で応援も 地元広島の町長選で手痛い連敗
 自民、公明が推薦し、岸田文雄首相の長男も応援に駆けつけた無所属新顔候補は大差で敗れた
 →岸田ショータローの政治センスはゼロであるw 岸田文雄は息子ちゃんを溺愛しすぎじゃね
・「しんどい結果だ」補選知事選で4連敗の自民党 公明党の賛同得た上で政治資金規正法の「修正案」提出へ
 自民党の議員からは「しんどい結果だ」、「解散総選挙は遠のいた」といった見方が出る一方、「地方選に過ぎない」、「そんなにダメージにならない」とする声も出ている
 →未だに危機感がない自由民主党であったw 流れが変わりだすと一気に変わるので、その時が来てるんじゃね
・【自公25年目の熟年離婚へ】日本維新の会と“二股”をする岸田首相への怒り 国会最終盤で公明党による“岸田降ろし”が勃発か
 →その怒りは公明党の利権が荒らされることであって国民の怒りを代弁したものではないんだよな。公明党もここまで世論がキレるとは思わなかったんじゃねw
・蓮舫氏は近く立民離党へ 東京都知事選は「完全無所属での出馬となる」立民・手塚仁雄氏が明かす
 「私は、裏金問題の自民党を絶対に許さない。『反自民党、非小池都政』で臨みたい」と述べ、幅広い支援を得るため政党の支援は受けず、無所属で出馬する考えを示した
 →オール東京で勝負するらしいw いまは自民党と関係があったというだけで「うわぁww」ってなるんですよ。ヤバいでしょ。自民党は危機感なさすぎですよ
・蓮舫氏が「深入り」避けた小池氏の「疑惑」 都知事選の争点はどこになるか
 →学歴詐称の件、小池陣営はこれで時間を消費させて緑の小池の失政を誤魔化そうとしてるんじゃねw
 →緑の小池の失政にツッコミ入れまくったほうが票になるとR4陣営は判断したと思われ
0305無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 05:51:59.73ID:5z9rcO9s
凸予算倍増自衛隊
・SNSに自身の裸画像を投稿 男性1等陸士(25)を停職11日の処分 陸自水陸機動団 長崎県佐世保
 陸上自衛隊相浦駐屯地、水陸機動団所属の男性1等陸士(25)、停職11日
・陸自第13旅団が2等陸曹を停職処分、建造物侵入容疑で逮捕
 陸上自衛隊海田市駐屯地、第13旅団第46普通科連隊の2等陸曹、停職5日
・神社境内で痴漢の疑い 自衛官を逮捕 被害女性が取り押さえる 逮捕は25日付
 花園神社(東京都新宿区)の境内で女性の体を触ったとして、警視庁四谷署は防衛省統合幕僚監部所属の自衛官、坂本直樹容疑者(45)を都迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕

〇USA
・リバタリアン党、独自の大統領候補を指名 トランプ氏の要求を拒否
 米国の保守系小政党「リバタリアン党」は26日、党の活動家であるチェース・オリバー氏(38)を11月の大統領選に向けた党候補に指名した
 リバタリアン党は、小さな政府と個人の自由を最優先とする政党。2大政党に続く「第3党」で、大統領候補の得票率は16年が約3・3%、20年は約1・2%にとどまる
 →ツボンプ氏は「票を3%とれるもんなら、とってみい!」と啖呵を切ったのでw 「やれるもんなら、やってみい!」系のやつは、どのジャンルでも禁句だと思うんだ

〇ロシアしばくべし!
・台湾・頼清徳総統は軍事演習を行った中国に改めて「交流」を呼びかけ 米・超党派議員団が訪台 頼総統と会談
 →頼清徳は強い後ろ盾でイキってるだけみたいですねw 引き際を見誤らないでほしいところ
・北朝鮮の衛星打ち上げ、国連決議の「あからさまな違反」=米軍
 米インド太平洋軍「今回の打ち上げには、北朝鮮の大陸間弾道ミサイル計画に直接関係する技術が使用された」
 →ツボンプ氏と19号が首脳会談をしてから北朝鮮が派手にやり出したので密約を交わした疑いがあります
 →北朝鮮や台湾海峡で価値を高めているのは米インド太平洋軍なわけで技術供与を米軍が行っている可能性も捨てきれません
 →いすれにしても、米国は北朝鮮と国交がある国と同盟関係を解消してケジメをつけてほしいところw
・北朝鮮がミサイル発射とJアラート 18分後に避難呼び掛け解除 対象地域は沖縄県
 →自民党は決戦であった静岡県知事選挙に敗北、そしてR4が東京都知事選挙に立候補と、状況が不利になったからといって沖縄でJアラートを鳴らしてくるとは思いませんでしたw
 →岸田政権は国民の不安を煽って支持率と票に変えようとすることをやめてください!
0306無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 08:41:42.75ID:bWRjQdyx
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方自治法の一部を改正する法律案(内閣提出第三一号)
 質疑者
  09:00-09:40 吉川 元(立憲民主党・無所属)
  09:40-09:55 阿部 司(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  09:55-10:20 宮本 岳志(日本共産党)
  10:20-10:45 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
09:30 拉致問題特別委員会
 会議に付する案件
  北朝鮮による拉致問題等に関する件
 参考人からの意見陳述
  09:30-09:40 横田 拓也(北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表)
  09:40-09:50 大澤 昭一(特定失踪者家族会家族)
  09:50-10:00 西岡 力(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長)
  10:00-10:10 荒木 和博(特定失踪者問題調査会代表、拓殖大学海外事情研究所教授)
 参考人に対する質疑
  10:10-10:25 山本 左近(自由民主党・無所属の会)
  10:25-10:40 下条 みつ(立憲民主党・無所属)
  10:40-10:55 鈴木 敦(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:55-11:10 山崎 正恭(公明党)
  11:10-11:25 笠井 亮(日本共産党)
12:00 議院運営委員会 ※中継なし
13:00 本会議
0307無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 08:42:13.80ID:bWRjQdyx
参議院
10:00 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
 会議に付する案件
  子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案(閣法第二二号)
  (衆議院送付)について
 質疑者 ※[]内は所属委員会名
  10:00-10:25 [厚生労働] 友納 理緒(自由民主党)
  10:25-10:45 [厚生労働] 高木 真理(立憲民主・社民)
  10:45-11:10 [厚生労働] 奥村 政佳(立憲民主・社民)
  11:10-11:40 [厚生労働] 山本 香苗(公明党)
  11:40-12:05 [厚生労働] 猪瀬 直樹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  12:05-12:20 [厚生労働] 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  12:20-12:35 [厚生労働] 倉林 明子(日本共産党)
  12:35-12:50 [厚生労働] 舩後 靖彦(れいわ新選組)
  12:50-13:00 [厚生労働] 上田 清司(無所属)
10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五八号)(衆議院送付)
  出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 小泉 龍司(法務大臣)
  ・衆議院における修正部分の説明(閣法第五九号について)
    修正案提出者 衆議院議員 米山 隆一
  法務及び司法行政等に関する調査
 質疑者
  10:13-10:43 北村 経夫(自由民主党)
  10:43-11:23 古庄 玄知(自由民主党)
  11:23-11:53 牧山 ひろえ(立憲民主・社民)
  11:53-12:18 福島 みずほ(立憲民主・社民)
  12:18-12:43 石川 大我(立憲民主・社民)
   (休憩)
  13:40-14:25 石川 博崇(公明党)
  14:25-14:50 伊藤 孝江(公明党)
  14:50-15:25 清水 貴之(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:25-16:00 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  16:00-16:35 仁比 聡平(日本共産党)
  16:35-17:10 鈴木 宗男(無所属)
0308無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 08:42:37.72ID:bWRjQdyx
10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  事業性融資の推進等に関する法律案(閣法第五七号)(衆議院送
  付)
  財政及び金融等に関する調査
  ・説明聴取 鈴木 俊一(内閣府特命担当大臣(金融))
   (金融機能の再生のための緊急措置に関する法律第五条の規定に基づく破綻金融機関の処理のために講じた措置の内容等に関する報告に関する件)
 質疑者
  10:02-10:35 熊谷 裕人(立憲民主党・無所属)
  10:35-10:57 松沢 成文(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:57-11:11 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  11:11-11:25 小池 晃(日本共産党)
  11:25-11:39 神谷 宗幣(無所属)
  11:39-11:53 堂込 麻紀子(無所属)
 ○事業性融資の推進等に関する法律案(閣法第五七号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 鈴木 俊一(内閣府特命担当大臣(金融))
 ○参考人の出席要求に関する件
10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  食料・農業・農村基本法の一部を改正する法律案(閣法第二六号)(衆議院送付)
  農林水産に関する調査
 質疑者
 ・内閣総理大臣に対する質疑
  10:00-10:08 野村 哲郎(自由民主党)
  10:08-10:23 羽田 次郎(立憲民主・社民)
  10:23-10:31 横山 信一(公明党)
  10:31-10:39 松野 明美(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:39-10:47 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
  10:47-10:55 紙 智子(日本共産党)
  10:55-11:00 寺田 静(無所属)
 ・質疑
  11:00-11:35 山下 雄平(自由民主党)
  11:35-12:25 田名部 国代(立憲民主・社民)
   (休憩)
  13:30-14:00 横沢 高コ(立憲民主・社民)
  14:00-14:40 横山 信一(公明党)
  14:40-15:20 松野 明美(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:20-16:00 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
  16:00-16:40 紙 智子(日本共産党)
  16:40-17:05 寺田 静(無所属)
 ・修正動議の提出、修正案趣旨説明
   舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
 ・質疑(原案及び修正案)
  17:10-17:25 横沢 高コ(立憲民主・社民)
  17:25-17:35 松野 明美(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  17:35-17:45 紙 智子(日本共産党)
  17:45-17:55 寺田 静(無所属)
0309無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 08:42:52.49ID:bWRjQdyx
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五一号)(衆議院送付)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
13:00 総務委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査
 質疑者
  13:00-13:30 吉川 沙織(立憲民主・社民)
  13:30-13:40 岸 真紀子(立憲民主・社民)
  13:40-14:00 音喜多 駿(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:00-14:15 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  14:15-14:30 伊藤 岳(日本共産党)
  14:30-14:50 齊藤 健一郎(NHKから国民を守る党)
  14:50-15:05 広田 一(無所属)
13:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律案(閣法第二三号)(衆議院送付)
  (参考人)
      デロイト トーマツ グループ 執行役 松江 英夫君
     フクシマガリレイ株式会社代表取締役社長執行役員 福島 豪君
      エレファンテック株式会社代表取締役CEO 清水 信哉君
     経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
 参考人の意見陳述
  13:00-13:15 松江 英夫(デロイト トーマツ グループ 執行役)
  13:15-13:30 福島 豪(フクシマガリレイ株式会社代表取締役社長執行役員)
  13:30-13:45 清水 信哉(エレファンテック株式会社代表取締役CEO)
 参考人に対する質疑
  13:45-14:00 小林 一大(自由民主党)
  14:00-14:15 村田 享子(立憲民主・社民)
  14:15-14:30 里見 隆治(公明党)
  14:30-14:45 石井 章(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:45-15:00 礒ア 哲史(国民民主党・新緑風会)
  15:00-15:15 岩渕 友(日本共産党)
  15:15-15:30 平山 佐知子(無所属)
0314無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:05:32.70ID:bWRjQdyx
そういえば昨夜はJアラートが出て大騒動だったね…
結局人工衛星?とやらは打ち上げ失敗したらしいけど
0315無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:06:14.57ID:bWRjQdyx
吉川…そのベロンと垂らした前髪はわざとなのか
0316無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:10:01.96ID:bWRjQdyx
吉川「今日は時間がありませんのでry

…40分が短いのか?
0318無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:28:34.63ID:bWRjQdyx
拉致問題映像来た
移動
0320無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:31:20.97ID:bWRjQdyx
本日は参考人から意見聴取
委員長挨拶
0321無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:31:52.52ID:bWRjQdyx
議事の進行について説明
0323無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:33:23.89ID:bWRjQdyx
横田「家族会代表の横田です。各党から普段より多大のご支援いただいてること、また今日この場で話ができることに感謝申し上げる」
0324無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:34:29.87ID:bWRjQdyx
横田「母には元気なうちにめぐみと再会させたいと切に願う。なぜ加害者である北に日本は毅然とした態度を取れないのか。国会の場ではっきりと聞きたい」
0325無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:36:08.58ID:bWRjQdyx
横田「この前の訪米の事。パンフレットに姉めぐみの写真使いたかったが、高齢の母の写真使った。いまだ長い時間この問題が解決しないことを表したもの」
0326無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:37:22.97ID:bWRjQdyx
横田「私にとっては北には怒りしかない。姉めぐみの人生を奪った。それでも話が動くならと北への人道支援に同意したが、これが苦渋の決断であることをご理解願う」
0327無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:38:41.84ID:bWRjQdyx
横田「北は拉致被害者に対して厳重な管理をしてる。どこでどうしたかわからないなどと言う言葉をうのみのしてはいけない」
0328無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:39:36.57ID:bWRjQdyx
横田参考人おわり

大澤参考人@拉致
0329無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:40:48.15ID:bWRjQdyx
大澤「私の弟も拉致されて無事なら今八十歳余。私も本日はこの場で話をさせてもらえることに感謝する」
0330無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:42:40.94ID:bWRjQdyx
大澤「弟は家を出て帰ってこなくなった。その後、弟から農地を整理したいと言ってその相手は朝鮮半島にいるという話を聞いた」
0331無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:44:52.70ID:bWRjQdyx
大澤「平成十四年、小泉総理が北に行って北が拉致を認めた。私は弟の再調査を県警に届け出た」
0332無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:46:45.98ID:bWRjQdyx
大澤「拉致被害と特定失踪者では立場が違う。総理面会も許されてない」
0333無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:48:21.08ID:bWRjQdyx
大澤「拉致されたという確固たる証拠がなければ、拉致被害者認定はできないと言われた。弟が北で農業に関する仕事をしてるという情報を聞いたが、それが本当なのか確かめようがない」
0334無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:50:15.88ID:bWRjQdyx
大澤「我々家族にとっては北に身内を奪われたという思いはあるが、政府は確かではないとばかりいう。一人でも多くの日本人を救ってくださるようお願い申し上げる。私も八十三、年齢的にもう限界である」
0335無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:50:33.57ID:bWRjQdyx
大澤参考人おわり

西岡参考人@拉致
0336無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:51:55.79ID:bWRjQdyx
西岡「まずこの問題が今どうなってるか。この問題はあまりにも時間がかかりすぎてるが、その一因は問題に取り掛かるのが遅かった事。これは国会銀にもマスコミにも責任がある。日本人が拉致されてることを気にしなかった」
0337無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:53:00.69ID:bWRjQdyx
西岡「小泉訪朝の時、北は13人拉致したといって5人返した。しかしそれ以外の拉致については認めようとしない」
0338無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:54:11.36ID:bWRjQdyx
西岡「日本政府の一貫した方針は、拉致被害者が死亡したという証拠がないので、生存してるという前提で交渉すると。この方針を議員の皆さんも今一度思い出してほしい」
0340無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 09:55:46.41ID:bWRjQdyx
西岡「我々は拉致被害者が帰って来るのなら、北への人道支援も認めるという決定をした。これは岸田総理も同意」
0343無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:06:18.22ID:bWRjQdyx
荒木「ストックホルム合意の時に北のほうから二人の拉致被害者の話出してきたが、政府のほうはそれを取り合わなかった」
0344無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:07:32.67ID:bWRjQdyx
荒木「被害者家族また被害者も高齢になってる人が多い。頃されたという被害者の話も伝わってる」
0345無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:09:03.75ID:bWRjQdyx
荒木「短波放送しおかぜの事。これが100キロから300キロにすればいいという話ではなく、短波は安保上絶対必要。もはやこれをNHKに任せてはならないし、当件に限って言えばNHKは日本国民の命を守ろうというつもりがない」
0346無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:10:29.14ID:bWRjQdyx
荒木「拉致被害者救出に自衛隊を使うこと、憲法の制約上出来ないという国会答弁を聞いてきたが、五人が帰ってきただけで事態がちっとも進まないことは、これこと憲法違反であり人権蹂躙に等しいのではないか」
0348無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:16:40.94ID:bWRjQdyx
荒木参考人すでにおわり

自民山本左近@拉致
0349無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:19:56.32ID:bWRjQdyx
よく見たら後ろに梅谷がいる…
0350無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:25:08.95ID:bWRjQdyx
山本「拉致問題解決については国際協調の中で声明は出されてるが、私はまだ充分ではないと感じる。岸田政権の最重要課題としながら、政策を説明した文書には最優先で記されてない。時間的制約もあり、どの国の人々と連携することが大事か」
西岡「岸田総理に聞いたが、パラグアイの大統領がブルーリボンバッヂつけてたので驚いたという。私もこの前訪米したが、向うの人たちもブルーリボンバッヂつけてくれてた。拉致問題については国際社会でかなり認知されてる。
よって私はこれを人権問題であると主張し。その解決のために制裁を用いるべきと主張すべきと考える。国連安保理では、拉致問題が制裁の理由に入ってない。人権理事会では人道に対する罪であるという報告は出てる。強制力のある制裁や警告をもっとすべき。韓国も拉致問題に取り組むと言ってる。韓国も人権問題理由にしてないので、その辺で足並みそろえたらと思う」(要約)
0351無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:31:33.75ID:bWRjQdyx
山本「アニメめぐみについて、この感想についての学校での回収率がよくない。一割弱。若い人にも拉致問題に知ってもらうことが大事と思うが、どのような啓蒙活動が必要と考えるか」
横田「日本政府はパンフレットを作成してるが、若者子供向けのものもつくってる。私もこのパンフレットを講演会あるごとに持って配ってる。若者たちに直接呼びかけして、よかったという感想も聞いてる。学校行く前はどうなるだろうと案じてもいたが、案に相違してビビットな反応が返ってきた。我々大人ではわからない反応がある。そして拉致問題についての中高生の作文も読ませていただいてる。各教育プログラムの中に、もっとこの拉致問題を入れるべき」
大澤「私は特定失踪者の家族として小学校など回ってるが、拉致被害者と違い特定失踪者については未だ理解進んでないと感じる。特定失踪者家族である我々の努力も足りないのだろうが、政府からも特定失踪者についてもっと周知させてほしい」(要約)
0352無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:31:58.47ID:bWRjQdyx
山本議員おわり

下条@拉致
0353無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:41:32.30ID:bWRjQdyx
下条「特定失踪者の事について。拉致被害者だと確認できる条件があるとすれば何だと思うか」
西岡「特定失踪者の調査を専門にしてる者ではないので、拉致被害者の観点から言うが、もはや日本国内でその確認はとりづらいのではないかと思う。北から情報取るしかない。ではじゃあ日本政府は蓮池さんなどを被害者認定できたのか。日本の検察が電波工作してたのを知ってたから。そういう部分ももっと活用できるのではと思う」
荒木「今認定すればなんで認定するんだと言われる。北の工作員によって北に連れていかれたとはっきりわかってる人でも認定されてない。きわめて恣意的な判断で認定されてる。北にいうと北がへそ曲げるだろと政府は思ってる」
下条「横田さんが米国に行った時の向うの反応は」
横田「今回の訪米、国家安保会議の補佐官という人に面会した。その人のご家族については知らなかったが、その人が、私にも娘が二人いると、あなたたちの言ってることはよくわかると言ってくれた。相手も我々も人である、この問題は解決せねばならぬと言ってくれたことは非常に有り難かった。
また母が米国公聴会で発言することがあったがそれもずいぶん経ってる。また我々家族が公聴会で発言できないだろうかとも別の米要人にお願いした」(要約)
0354無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:45:23.81ID:bWRjQdyx
下条「韓国との連携について」
西岡「家族会、救う会としては今年秋に韓国に人を送りたいと考えてる。韓国との関係では1999年に、韓国の拉致被害者に会ってる。しかし文政権になってかなり激しい反日のせいで交流出来なかった」(要約)
0355無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:48:22.19ID:bWRjQdyx
下条「日本は中国の文字である漢字も使ってるのだから、拉致問題については中国にも頼ってみたらどうか」

…なにいってんだ?
0356無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:50:47.03ID:bWRjQdyx
下条「中国と日本が仲良くなれば拉致問題も解決するよね?」
横田「あくまでも個人の感想だが…以前在京の中国大使館にも言ったが、良いと言える扱いは受けなかった。安保理での北に対する扱い見ても、中国が拉致問題について我々の味方になってくれるとは考えにくい。ただ本音としては、中国も拉致問題解決に協力してくれるならヨシと思ってる」(要約)
0357無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 10:51:13.89ID:bWRjQdyx
下条おわた

維新鈴木敦@拉致
0358無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:00:53.49ID:bWRjQdyx
鈴木「小泉訪朝の時私は中学生だった。その後今に至るも問題解決の進捗がないことはどうかと考える」
荒木「とにかくなんでもかんでも差し控える、拉致特別委やる意味あるのかという状態にまでなった。別に全部明らかにしろとは言わないが、話せる部分は話してほしい」
西岡「私は拉致特別委の議事録全て読んでるわけではないので一般論でいうけど、北では最高指導者が全ての決定権もってる。めぐみさんはなくなったというが、その真偽明らかにするには総理が北に行くしかない。非公式で言ったことが北の高官から漏れたみたいな話はあるべきではない」
鈴木「この委員会から北にメッセージだすということは大事。その上で、日本独自の制裁という事つにいて。私はかつての仕事上、戦術というものについて考えることがあったが、その戦術について今後どう考えるべきなのか。情けないが政府の言うことに我々議員発維持有するしかなくなってる」
横田「制裁何ができるか、私も知りたいところだが、日本にある朝鮮総連、日本がどうするという意思を明確にすべき時期が必ず来る。今は対話を軸にしてるが、何ができるかはあらゆる手段を用意すべき。朝鮮総連についても議論するだけで、北へのプレッシャーになる。ただし我々は北の政権打倒など考えてるわけではない。日朝国交正常化に反対してるわけではない。しかし日本政府はその間何もしないということはあってはならない」
大澤「私も詳しいことについて勉強が足らぬのでわからぬこともあるが、以前万景峰号の新潟入港に、いつも着けてる波止場ではないところで停めてた。これも当時の制裁の効果かなと思った」(要約)
0359無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:03:32.82ID:bWRjQdyx
鈴木「私もお二人に同意見。ただし交渉はお互い信頼持ってやりましょうというのが前提だが、我々国会議員がそう言った話をすることは支障ない。この委員会で自由討議やればいいと思う。大臣居なくても我々で参考人呼んで話をまとめる。横田さんはどう思うか」
横田「国会でも何ができるか考えるか大事と思うし、また各党でもそれぞれの取り組みあればよいと思う。それが報道されればさらにヨシ。段階的移行できるようにする意見集約は大事」(要約)
0360無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:05:24.93ID:bWRjQdyx
鈴木「短波放送しおかぜの事。昨年我々も送信所の視察に行った。あらあらそのシステム理解したつもりだが、二波送信できないということ、例えば二波送信優先して、約十か月の工事期間に送信するという体制は可能か」
荒木「可能と思う。現行の施設使っても二波出せるようにしてほしい。それと100キロワットも国がやるということで進めるべき」(要約)
0361無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:06:08.09ID:bWRjQdyx
鈴木敦おわり

公明山崎@拉致
0362無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:12:24.20ID:bWRjQdyx
山本「まず家族会とすくうかいは親の存命中に被害者救出したいとのこと、人道支援などやはり大きな方向転換の中でどう進めてゆくか。人道支援認めたことについて改めてお聞きしたい」
横田「慎重な意見たくさんでた。我々被害者であるはずの日本側が、そんなに遠慮してもよいのかと。ただこれまでの戦いのなかで、私の父や有本さんなど、どんどん亡くなってる。母も入院してこのまま会わずにしんでしまうかもと言ってた。13歳の娘の記憶しかない母に姉を会わせたい。その実現のためにも大きく軸足を切るべきと考えた。それは甘いという人たちに対しては、私も苦しみつつ方針変えようと言ってると話した。昨年の事。その話もまとまって、米国で話したし北にも伝わってると考える。家族会は正常化交渉に異論は唱えないとも言ってる」(要約)
0363無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:23:11.21ID:bWRjQdyx
山本「我々に残された時間はない、結果を出さねばならぬと感じた。今回の訪米で日本政府に対して特にこれをしてほしいと思ったことは」
横田「何より大切なのは国内に対してはもとより、北にも問題解決したらこうするぞという熱のこもった言葉が総理にはほしい。米国が北にボール投げても何も帰ってこないという話を向うで聞いた。この問題は我々が当事者、総理が自らの言葉で明るい未来を話し続けるのが大事。今水面下での交渉ありとも聞くが、日本が接待に要求の水準下げるべきではない。両国の明るい未来をまず語るべき」
山本「時間ないので質問省略する…一連の北の行動はどのように分析してるか」
西岡「私は民間人なので特に情報持ってるわけではないが、林官房長官は二月と三月、全く同じ発言してるのに、北は三月の発言取り上げてけしからんもう話はしないと言ってきた。二月から三月のあいだに何かあったのは間違いない。2000年の南北首脳会談では、会談当日になって北はやめると言い出し、結局一日遅れで開催された。開催するための金払えと北は韓国にいってきたが、その送金が遅れたせいだった。
過去にそういうことがあったことも考えれば、日本は北とのコミュニケーションが取れてた時期があり、それが何かの事情でうまくいかなくなったと。まず一喜一憂せず交渉進めるべき」(要約)
0364無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:24:46.99ID:bWRjQdyx
>>362-363
失礼質問者は山本ではなく山崎議員orz

×すくうかい
〇救う会
0365無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:25:09.63ID:bWRjQdyx
山崎議員おわり

茶筒のおぢちゃん@拉致
0366無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:28:14.63ID:bWRjQdyx
茶筒「日本政府に期待することは」
横田「日本政府に言いたいことは山ほどあるが、北の三代目が北ですべてを決めてる。岸田総理が三代目に拉致問題解決を呼びかけるのが大事」(要約)
0367無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:34:01.29ID:bWRjQdyx
茶筒「人権人道問題としてこれを解決することは政治の問題。特に若い世代に周知させることは大事と。しかし五人が帰ってきただけで話は進捗してない。若い人々の受け止めなどについて」
横田「若い人への啓蒙啓発も大事であると私も考える。中学生サミットなどもあり、わが事として拉致問題を考えてくれるのが大事。私も小中学校に自らおもむき話をしてる。これは横田さんちの話だと思ってほしくないと言ってる。あなたたちと同じ中学生がさらわれて四十年余も合うことがかなわない、しかもそれを最初は嘘だと言われたと。領海侵犯されて人が他国の者にさらわれてる、これは国民全体が考えることだと。こう話した後の中学生の感想文を読ませていただくと、手ごたえはあったと感じてる」(要約)
0368無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:42:48.82ID:bWRjQdyx
茶筒「特定失踪者について政府に要望したいことは」
大澤「特定失踪者とその家族はこれまであまり注目されてこなかった。皆さんと話してみると、私の弟のようなことがあったという人が結構いるとわかった。同意を得て誘われたのかどうか確かではない。あるいは脅されて誘われたと言ったのかもしれない。ほんとに熱心に救出を叫んだけど、私の弟は23歳でいなくなって、めぐみさんよりも歳が高くて人の関心も違ってる。しかし手を振って別れたことを私は覚えてる。どうか救出に皆さんご尽力いただきたい」
茶筒「横田さんに改めて聞くけど、日朝間は韓国と違い戦争状態にあるわけではない。拉致問題など諸懸案解決して国交正常化ということ、日本の本気度が問われてると思うが」
横田「これまでの日朝の関係、小泉訪朝が山場だったと思う。その時五人を返せば日本から経済的利益得られると思ったのが得られなかった。北はそれで日本を不信に見てる。米国はもう反対しないから日朝交渉進めろと言ってほしいと思う。北には焦りがあると感じる。政府は日朝国交正常化を粛々と進めてほしい」(要約)
0369無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 11:43:57.02ID:bWRjQdyx
茶筒おわた

これにて参考人への質疑終了、委員長挨拶

次回は広報をもってry散会@拉致問題
0370 【東電 %】 !
垢版 |
2024/05/28(火) 12:21:19.19ID:eSSH9Uni
こにちはー。
>>306
予定ありがとですー。

田名部@参農水…キッツい…(ヽ´ω`)
憑き物払いは元気だったか…w
0371 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:26:38.78ID:tIUGSIUh
雨が横向きに降っているのこわい
0372無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 12:29:19.82ID:bWRjQdyx
>>370
こんにちはー
どうもですー
見てなかったが田名部…憑いていましたか
須藤君はお祓い師だったかw
やはり帰ってきてほしいですな…
0373 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:37:28.57ID:eSSH9Uni
>>372
ノシノシ
お隣の生徒会長服の羽田くんもげんなりしてるしw
終いにゃ泣き出す始末…(´・ω・`)
0374無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 12:41:07.18ID:bWRjQdyx
>>373
半袖羽田弟も泣き出すとは…
いやはや('A`)
もはや農水も安息の地ではないようですな…
0375 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:46:41.23ID:eSSH9Uni
スレ立てする時に1行目に↓付けると0でも書き込めるらしく、

!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

新スレ立てちゃおうかと思ったら、偏差値不足エラー…(´・ω・`)
拉致問題聴きながらどんぐりの勉強wしてたけど、
付け焼き刃で偏差値不足はどうにもこうにも(´・ω・`)
0376 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:48:04.37ID:eSSH9Uni
この短い間に『警』が付いたか
言論弾圧ハンターがいるのかな
0377無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 12:53:44.37ID:bWRjQdyx
>>375
チャレンジ乙です
では自分がやってみます
0378 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:56:45.29ID:eSSH9Uni
>>374
半袖はげんなりで、泣き出したのは田名部…
自分で自分の言葉に感動しちゃったらしい(´・ω・`)
0379 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:00:31.57ID:bWRjQdyx
次スレ立てようとしたが、足りませんとエラー出てダメだった…orz
0380 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:06:20.89ID:bWRjQdyx
>>378
田名部でしたか失礼w
自分で自分の言葉に感動…だめだこりゃ('A`)
0381無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:06:54.03ID:bWRjQdyx
参院総務すでにはじまってる
地味なつんく似の吉川
0383 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:11:55.01ID:eSSH9Uni
>>379
チャレンジおつー
どうしたもんかねえ…(´・ω・`)

で、尻カクちゃんは、>>341では『警』>>379では『告』
スプリクトでも嵐でもないのに、おかしいね
0384無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:16:12.08ID:bWRjQdyx
>>383
どうもですー
後でもういっべんチャレンジしてみようかなと思ってる
どうにもこのどんぐりというもの、仕組みがよくわからないですよねぇ…
0387無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:21:09.43ID:bWRjQdyx
「戦後政党の乱立あり、それに伴い政治の腐敗も目立つようになり、GHQの指示により政治資金の問題が国会に置いて取り上げられるようになり、政治腐敗防止のための法律が作られるようになった。そして共産党除く各会派一致で法案成立」(要約)
0388 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:22:58.21ID:eSSH9Uni
>>384
レベルとか枯れるとかは、まあ仕様ってことで仕方ないけど、
本来はスプリクトを攻撃するためのハンターさんの中に、
無差別攻撃したり、気に入らないレスを攻撃する輩がいるようで…
ほぼほぼここにしか書き込まないのに、撃たれるってねえ
0389無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:23:42.95ID:bWRjQdyx
吉川「腐敗防止法として最初議論されてきた。選挙の腐敗という議会制度を脅かすのを防ぐため、昭和23年に制定されたのが政治資金規正法」

そんな昔にできたものだったか…
0390無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:29:56.02ID:bWRjQdyx
>>388
なるほど…
しかしまさかとは思うけど、何かの意図をもってこのスレを攻撃してる者がいるとしたら…
いや何にしても困った話ですね
0391無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:25.74ID:bWRjQdyx
吉川おわた
(真)@総務
0392無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:32:05.89ID:bWRjQdyx
(真)「緊急消防援助隊の手当てについて」
「各団体の条例で手当て定めてる。ただいま調査中だがその結果によって、適切な対応判断」(要約)
0393無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:33:49.00ID:bWRjQdyx
(真)「地方自治体の条例措置は」
「消防職員の手当支給については、各自治体で適宜適切な措置がなされるべき。その調査もできる限り速やかに取りまとめ対応したい」(要約)
0394無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:37:43.20ID:bWRjQdyx
(真)「具体的に措置すべきは手当を均一にすること。また派遣時の手当てについても、あまりにも低廉に過ぎる。手当引き上げよ」
松本大臣「警察自衛隊は所管ではないがその任務については改めて敬意払う。総務大臣としては緊急援助消防隊には適切に対応する」(要約)
0395無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:39:53.19ID:bWRjQdyx
(真)「大規模災害の復興に伴う派遣職員の手当額について。緊急消防援助隊の手当てはこれを参考にすべき」
松本「災害派遣手当、派遣受けた側の自治体が出すものだが、支給する対象が異なる。必要な対応考える」(要約)
0396無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:40:50.50ID:bWRjQdyx
(真)おわた

維新音喜多@総務
0397無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:43:04.11ID:bWRjQdyx
音喜多「介護保険料について。これが地方によって差が出てる。自治体レベルではどうしようもないことだがそれが自治体が悪いと見当違いの事をますこみやSNSでも言ってるが」
「保険収納額や地域の状況も見て保険料額決められてる」(要約)
0398無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:45:03.40ID:bWRjQdyx
音喜多「今人口構成も原因という話があった。そもそも介護保険料も給付と負担の原則により行われるもの。国が定めた水準だと自治体にとっては難しいのでは」
「地域の実情に応じて行われてる。全国で行われてる事務に関して国は一定の規則設けてる。市町村ごとにその地域の動向見つつ、必要額を算定」(要約)
0399 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:48:07.28ID:eSSH9Uni
おっと、農水再開してた
横澤(立憲)
障がいを持っている人の農業経営、参加
0400無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:48:51.61ID:bWRjQdyx
音喜多「地方の独自の取り組みというのは限界がある。介護保険制度、高齢者を社会全体で支えようということではじまった。介護保険料も上がり続けてる。国の見直しが必要。
子育てと議員活動の両立について。私も多様な人材が地方自治に登場することは好ましいと思うが、育児などによってその志が遂げられぬのは惜しいと思う」
「育児介護などに携わる者でも多様な人材あるべきとして、まず欠席事由に介護育児も定めることなどなど。またオンライン議会のアドバイスもあり。毎年秋に行ってるシンポジウムでも事業の進捗確認してる」(要約)
0401無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:51:39.35ID:bWRjQdyx
音喜多「子育て中の議員活動、視察も含めたオンライン参加や保育所の事など、そうした提言について大臣はどう思うか。また今後どのような取り組みするか」
松本「多様な人材育成し、住民に開かれた議会とすることは大事。ハラスメント対策も大きな課題。総務省としても条例の事例紹介。議会のデジタル化も事例集作成。活用技術の紹介もあり。立候補者またその予定者にも施設利用可能とする。今後とも各自治体の対応広がるよう取り組む」(要約)
0402無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:53:43.64ID:bWRjQdyx
音喜多「松本大臣は子育てはもう手が離れてると思うが、これからの人も支援願う。子育てと仕事の両立はすべての人にとって重要な課題。飲食代は経費で落ちても、ベビーシッター代は経費で落ちない。その理由は」
「ベビーシッター代の事、所得を得るための重要な支出ではないため。育児関係は家事費とされる」(要約)
0403 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:55:47.92ID:eSSH9Uni
>>390
スレが1個しかない過疎地でw
書き込んでる2人が2人とも、『警』『告』『臭』で、
書き込めなくなるってねえ
撃つより先に一緒に書き込んでほしいわwww
0404無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:55:52.13ID:bWRjQdyx
音喜多「労働環境も激変する中、ベビーシッター代も決して事業に欠かすことのできない費用と考える。ベビーシッター代を差し引いた税制改正要望かつて出されたが、子ども家庭庁は今後同様の要望を財務省に出さないか」
「従業員のベビーシッター代援助、税制上の控除措置については、税負担の公正性など検討すべき課題あり。子供庁としては働きながら子育てできる環境整えたいと考えてる」(要約)
0405 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:57:45.21ID:eSSH9Uni
農福連携
0406無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 13:57:51.07ID:bWRjQdyx
音喜多「ベビーシッター代についても子育て世帯にとっては重要、再考願う。欧米では必要経費として認められてるところも多い。これは少子化対策ともなる」
進藤政務官「必要経費としてのベビーシッター代、所得税を納めてない人には効果なしということもあり慎重な検討必要」(要約)
0407無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:00.77ID:bWRjQdyx
音喜多「残り一問…冬季用の弱体を目指した一極集中否定を唱える人がいるがそれは間違いである。しかし東京都の税収は減ってる。東京都の機能低下は日本の国力低下につながる。法人基準の見直しなど、これまで都はどのように税収減らしてきたか」
「税制改修事業、税収帰属や地域間の税制格差も抑制するために行われてきており、それがなければやっぱり税収は減収してた。都市と地方が支えあい持続的にな発展することが重要」(要約)
0408無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:36.86ID:bWRjQdyx
音喜多「とにかく奪い取って査定というのは理屈に合わぬ。おわります」
0409 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:44.25ID:eSSH9Uni
→横山(公明)@参農水
0410無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:52.75ID:bWRjQdyx
音喜多おわり

みんみん浜口@総務
0411無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:04:19.50ID:bWRjQdyx
>>403
ですねーww
撃つくらいなら一緒に書き込んでほしい、その通りw
0412無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:05:49.22ID:bWRjQdyx
マイナンバーカードの事@総務
0413 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:50.45ID:eSSH9Uni
農地バンク、か
0414無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:13:45.70ID:bWRjQdyx
浜口「カーボンニュートラルの事、2050年に向けての実現は国際公約になってるが、自動車分野のカーボンニュートラル、電動車に限るという目標立ててる。一方総務省ではEVの出力に合わせ課税したらという話が報道から出てる。これはカーボンニュートラル進める上で支障とはならないか」
松本「自動車関係租税についてはカーボンニュートラル貢献、道路の利用負担どうするかなどを踏まえ検討されてきた。カーボンニュートラルのため、イノベーションも考えた上での税制。その話は税制の公平性から問題ありと全国知事会からも指摘されてる。政府としては具体的な検討はしてない」(要約)
0415無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:14:50.06ID:bWRjQdyx
羽田弟…見れば見るほど袖を切った学ランに見える
0416無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:17:36.28ID:bWRjQdyx
浜口「とれーらーはトラック税の課税対象から外すべきでは」
松本「自動車税は道路整備のための負担金にも充てられる。地方財政カットの声もある中、地方にとっては貴重な財源となってる。トレーラーはトラックよりも積載量多く、よってトレーラーにも課税の必要あり」(要約)
0417無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:17:56.63ID:bWRjQdyx
浜口おわり

借りフン@総務
0418 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:19:28.46ID:bWRjQdyx
借りフン「偽造マイナンバーカードの事。十七日の事務連絡は、マイナンバーカードは偽造容易とのことか」
「マイナンバーカードも偽造のおそれありということで、安心安全ではない、ということではない」(要約)
0419 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:20:11.81ID:bWRjQdyx
借りフン「マイナンバーカードって偽造しやすいよね?」
松本「あーうんそうかもね(棒」(要約)
0420 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:22:22.76ID:bWRjQdyx
借りフン「マイナンバーカードで詐欺が繰り返されるー
松本「事務連絡発したのは、これまでも悪意持ったものによる偽変造の例ありということで、マイナンバーカードはICチップによって情報認識してる。注意喚起のために連絡してる。顔写真がない証明書よりは、マイナンバーカードは偽造しにくい」(要約)
0421 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:24:30.10ID:bWRjQdyx
借りフン「目視による確認では安心安全とは言えないよねって言ってる。これでは詐欺被害は食い止められない。マイナンバーカードで誤登録誤発行の事故が止まらないが、それにもかかわらず総務省はマイナンバーカード進めてきた。これまでいくらの執行額になってるか」
「マイナポイント事業は一兆三千億余り」(要約)
0422 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:27:12.68ID:bWRjQdyx
借りフン「マイナンバーカード出回るようになっても紙の保険証は必要だって言ってるところもあるぞ」
「会計検査院の報告によれば、紙のほうがいいっていうところもあるけど七割くらいがマイナンバーカードで便利になったって言ってる」(要約)
0423 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:28:16.85ID:bWRjQdyx
借りフン「私が聞いたことにこたえろ。私が例に出したところのように紙のほうが便利だって言ってるところがあるのはどう考えるのか」
「そういうところもあるよねとしか」(要約)
0424 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:31:01.88ID:bWRjQdyx
借りフン「大臣に聞く。自治体はマイナンバーカードが便利であれば使う。自治体の自主性尊重しろ」
松本「マイナンバーカード用いた情報照会については、大きく増えてる。職員の負担軽減にもなってる。行政の負担軽減はもとより国民の利便性も向上。住民の負担軽減にもなってる」(要約)
0425 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:31:36.19ID:bWRjQdyx
借りフン「便利なら使ってる。使ってない自治体の自主性尊重しろ」

0426 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:42:55.21ID:eSSH9Uni
→松野@参農水
0427 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:44:22.07ID:eSSH9Uni
アブソルさん(97a65812)ね
0428 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:53:21.32ID:eSSH9Uni
松野さん、今日はいつもより動きが激しいw
0429 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:57:27.88ID:bWRjQdyx
齊藤君おわた…@総務
足りませんと言われて書き込めなかったけど、貯めて書き込もうとしたらなんだかわからないけNGワードとか出て書き込めない…orz
何なんだ一体('A`)
0430無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 14:58:57.84ID:bWRjQdyx
齊藤君きょうも面白かったんだけどなぁ…残念('A`)
自分も農水に移るか…
0433 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:02:14.39ID:bWRjQdyx
坂本大臣「私は親父が猟をしてたのでいろんなものをそのまま食べてた」(要約)
0435 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:10:21.25ID:eSSH9Uni
猪鍋は食べたことあるけど、鹿や熊はまだないなあ…(´・ω・`)
なぜかワニとダチョウは食べたことあるんだがw
0437無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 15:18:27.00ID:bWRjQdyx
>>435
ワニ…どんなお味だったのか気になるw
0438 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:19:27.89ID:eSSH9Uni
→舟山(民民)
0439 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:20:33.60ID:bWRjQdyx
松野「ゲノム編集食物への対応について」
「農水省においても新規性の高い技術であり、消費者の不安もいまだ多く、若者子供にも説明してる」(要約)
0440 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:21:02.93ID:eSSH9Uni
>>437
ワニはさらにさっぱりさせた鶏むね肉で、
ダチョウは赤身の牛肉っぽかったっす
0442 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:23:21.85ID:bWRjQdyx
>>440
なるほどワニは鶏肉に似た味わいと…
ダチョウのほうが牛に近かったと
dですw
0443無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 15:25:46.87ID:bWRjQdyx
舟山「農村地域の人口減少は農業人口の減少と同じか」

速記とまた…
0446 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:43:16.11ID:bWRjQdyx
舟山「今日本の自給率が100ぱーなので輸出に振り向けるというなら分かるが、現在は38ぱーしかない。その供給能力あげるためには、国内の農業生産の増大は大事と何度も言われてるが」
「食糧安保の観点からは安定供給、国債のもの増やしてゆくことが大事」(要約)
0447 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:54:29.10ID:bWRjQdyx
舟山「閣法を提出できないことはない、難しいけど…今してる議論は何のためにしてるのか。現場で修正できるような度量を皆さん持っていただきたい」
0448 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽被]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:54:59.90ID:eSSH9Uni
衆議院通ったから、を理由にしたら参議院の意味ないもんね
舟山くん良く言った!
0452 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:04:46.66ID:bWRjQdyx
サワー「日本農業新聞では耕作放棄地増えてるという記事、政府は畑地化進めてるがその配分は」
「約2,4万ヘクタールを配分」(要約)
0453 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽被]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:06:00.06ID:eSSH9Uni
畑地化…
0454 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:11:19.11ID:bWRjQdyx
サワー「畑地化したけどうまくいかなかったというところは」
「我々もすぐに結果出せと言ってるわけではなく、地域の中で畑地でやれそうかどうか相談したことを尊重する」(要約)
0455 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽被]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:11:24.12ID:eSSH9Uni
今のままがいい!お金だけくれ!っつーのはねえ…
0456 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:14:28.60ID:bWRjQdyx
サワー「麦大豆の事。岸田総理は輸入依存脱却、麦大豆増産って言ってるけど大臣も同じ考えか」
坂本「同じ考えである」(要約)
0457 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:26:09.76ID:eSSH9Uni
選択的…拡大
0458 警備員[Lv.1][新芽臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:28:15.06ID:bWRjQdyx
「昭和三十年代は130ぱーだったが、令和四年では小麦大豆は60万ヘクタール、大豆は50万ヘクタール減ってる」(要約)
0459 警備員[Lv.1][新芽臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:36:36.77ID:bWRjQdyx
坂本「現在国内生産される大豆や小麦、農水研究機構で開発やってるが、質の高い品種の育成目指してる」(要約)
0461 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:40:06.57ID:eSSH9Uni
サワー(ΦωΦ)
■怒りの声
で終了です(´・ω・`)
0462 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:40:34.53ID:eSSH9Uni
→寺田(嫁)
0463 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:46:30.75ID:eSSH9Uni
お米の値段が…え?転売?
0465 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:47:32.88ID:eSSH9Uni
吉野家が外国産米に…(´・ω・`)
0466 警備員[Lv.1][新芽臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:47:54.59ID:bWRjQdyx
寺田「牛丼の吉野家ではこの春から国産米と外国米を混ぜて使ってるという」
0467 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:48:39.45ID:eSSH9Uni
>>465
いや、外国産ブレンドか…だがどのぐらいブレンドしてるかは…
0468 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:53:11.24ID:eSSH9Uni
去年は猛暑でお米の出来が悪かったようだが、
今年の夏だってわからんよな…
暑さに強いっつー新種も出てきたようだが(´・ω・`)
0469 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:53:44.52ID:eSSH9Uni
パックご飯かー…
0470 警備員[Lv.1][新芽臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:55:58.86ID:bWRjQdyx
>>467
外国産米というのが長粒米のことなら、あまり混ぜすぎるとごはんの味が悪くなるのではと思う
一割か、多くて二割程度だろうかな…
0471 警備員[Lv.1][新芽臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:59:26.50ID:bWRjQdyx
寺田「さっきも言ったけどいくらお金かけたかもわからず目標に達してない、それで消費拡大できるのかどうか。これからも取り組んでほしいが、今米粉に力入れてる理由は」
「コメの消費拡大はまず一番に取り組むべくことで、ご飯のままで食べることを推奨してきたが、輸出の事もあり、米粉を使ったパンもある。需要の拡大が見えてきた。まだまだ米粉消費については伸びる可能性あり」(要約)
0472 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:02:20.77ID:eSSH9Uni
単身世帯だとお米炊くのはめんどくさくなっちゃうのかなー
まとめて炊いて小分けして冷凍なんて手間も、
あと、炊飯器洗ったりとかも…
0474 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:07:58.82ID:eSSH9Uni
>>470
カリフォルニア米?とかだとあまり変わりがないとか言ってなかったっけ?(うろ)
国産米がないわけじゃないのにねえ(´・ω・`)
物価高ー物価高ー言って、
回り回って自分の首が締まることにならねば良いが…
0475 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:09:32.54ID:eSSH9Uni
修正案答弁のための移動か
0476無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 17:10:15.93ID:bWRjQdyx
>>474
なるほどdです
外国米といっても一概には言えないと
たしかにお米まで外国産に頼ろうとするのは不安ですね…
0477 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:10:24.24ID:eSSH9Uni
→横澤(立憲)
0480 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:13:25.29ID:eSSH9Uni
あー…修正案に個別補償入れ込んだか…
0481 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:14:29.20ID:eSSH9Uni
さっき舟山くんが言ってた文言足すぐらいならなあ…
0482 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:15:24.87ID:eSSH9Uni
>>479
>>308だと採決ないねえ(´・ω・`)
0483 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:24:41.08ID:eSSH9Uni
北海道小麦はすでにブランドになってるし、
大豆やとうもろこし(飼料としても)や、
アスパラガスとかじゃがいもとか、
北海道なら米に頼るより良さそうだが
※あくまでも素人考えです。
0484 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:25:05.06ID:eSSH9Uni
→松野(維新)
0485 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:26:28.06ID:eSSH9Uni
障がい者、という言葉を盛り込んだ理由は
0486 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:28:40.19ID:eSSH9Uni
農福連携、と聞くと元気を思い出す(´・ω・`)カエッテキテー
0487 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:29:52.90ID:eSSH9Uni
マイクに頭ぶつけた…松野さんおちけつ(´・ω・`)
0488 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:33:31.92ID:bWRjQdyx
>>482
たしかに…
ただ「質疑後の議事については筆頭理事間協議」ともあるので↓、どうなるのかなと思って
pbs.twimg.com/media/GOklLvEbcAA7kxF?format=jpg

やっぱり明日かな
0489 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:33:47.50ID:eSSH9Uni
丁寧に答えてもらったらコロっといくのはどうなんだろか(´・ω・`)?
0490 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:34:07.47ID:eSSH9Uni
→サワーさん
0491 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:34:10.90ID:bWRjQdyx
やっと書き込めた…ハァ
松野さんおわってサワーの出番
0492 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽告]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:37:38.78ID:eSSH9Uni
>>488

もっと審議させろーと紛糾()するんだろか…(´・ω・`)
0494 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:40:52.90ID:bWRjQdyx
>>492
どうもですー
まぁ修正案も出してるし、それはないと思いたい…
0495 警備員[Lv.2][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:41:53.39ID:bWRjQdyx
徳永「有機農業の促進が政府案では触れられてない」
0496 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:44:29.57ID:eSSH9Uni
>>491
またさあ、『警』『告』『臭』が出てるねえ…
スプリクトでも嵐でもないものにゲーム感覚だったとしても、
ここ、腐ってもw政治関連だから、言論弾圧疑われても仕方ないよね(´・ω・`)
0497 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:45:22.21ID:eSSH9Uni
→(嫁)
0498 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:51:48.80ID:eSSH9Uni
どうやらスレ立てはレベル3じゃないとできないらしい
>>375は使えないっぽいなあ…何度かチャレンジはしてみるが…
と書こうと思ったら0になった…(´・ω・`)
専ブラも関係するみたいだが、
大砲ログ検索すると、大砲撃ってるのは確実だしなあ
0499 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:55:07.31ID:eSSH9Uni
お、討論はじまた
採決までいくな
0500 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:56:31.18ID:eSSH9Uni
討論 横澤
0501 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:58:42.50ID:eSSH9Uni
討論 舟山
0503 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:59:32.95ID:bWRjQdyx
>>496
たしかに言論弾圧を疑ってもおかしくないですね…
このスレに常駐してる人数も考えれば、狙い撃ちされてるとしか

自分が触れるなって言ったのに口にするのも恐縮だけど
毎朝せっせと書き込みしてる人物の仕業ではあるまいな…
0504 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:16.41ID:bWRjQdyx
また書き込めなかった…orz
やはりきょう採決ですね
0505 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:02:12.47ID:bWRjQdyx
>>498
チャレンジ乙です
5chもほんとにややこしいことになりましたな…
0507 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:08:56.68ID:eSSH9Uni
>>505
もしかして某国のサイバー攻撃()かしら?w
0508 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:11:28.52ID:eSSH9Uni
また0になってる間に附帯決議案かね、横澤くん
0510 警備員[Lv.6][新告]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:54:04.30ID:bWRjQdyx
やっと書き込めた…
「どんぐりCookieが有効期限切れです」云々などと出て書き込めなかったが何だったのか…
農水は修正案否決、原案通り可決で付帯決議も可決してとっくの昔に散会
5chのこんな状態いつまで続くのかなぁ…('A`)

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ
0511無記名投票
垢版 |
2024/05/28(火) 23:24:17.27ID:zQXYD68U
【政治資金パーティー】立憲・安住氏、4月25日に会費2万円の「朝食会」を開催 大串氏も6月17日にパーティー予定 [PARADISE★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716628254/
0512無記名投票
垢版 |
2024/05/29(水) 05:49:41.31ID:Ghm06DsO
森山派・岸田派に続き谷垣派も解散の正式な手続きを決断したみたいですねw
他の派閥は解散と喚くだけで正式な手続きをしないんですか? また、国民を欺くんですか?

〇昨日の出来事
・自民党「有隣会」、政治団体の解散届提出へ…谷垣禎一・元総裁中心のグループ
 谷垣禎一・元総裁を中心とするグループ「有隣会」は6月にも政治団体の解散届を総務省に提出する方向で調整に入った。5月中に東京・永田町の事務所を退去する予定だ
 →自由民主党は国民イジメは速攻でやるのに… スピード感とは一体何だったのかw
・「民主党時代は株価8000円台」菅前首相 “アベノミクスの成果” 強調するも批判殺到…麻生政権下では「7000円代」の大ブーメラン
 →すがっち500の戯言はどうでもいいので、とにかく食い物の値段を以前の水準に戻して下さいw
・安倍派・下村氏「岸田総理は言葉だけ」と批判 裏金の真相解明で第三者機関設置求める
 →当事者のくせに被害者ポジを取ってることが気持ち悪いと思われてるんですけどw 頭だいじょうぶですか?
・小池知事に3選出馬要請 都議会の都民ファと公明
 東京都議会の地域政党「都民ファーストの会」と公明党が28日、小池百合子知事(71)に対し、7月の都知事選に3選を目指し立候補するよう要請した。小池氏は出馬の意向を固めている
 東京都内の自治体トップの有志らも28日午後、小池氏に出馬を要請する予定
 →自由民主党がついたほうが負ける流れなんでしょうか? 自民党が萩生田光一を立候補させれば熱い展開なるんじゃねw
・公明・高木政調会長、過労で入院・手術…山口代表「7月中旬の復帰を期待」
 詳しい病状は明らかにしていないが、経過は良好で、山口氏は「7月中旬の復帰を期待したい」と語った
 →高木陽介を政治資金規正法の改正と都知事選に関わらせないで守るということなんですか?
・自民県議ら13人を「賭けゴルフ」の疑いで告発 熊本県警が受理
 現職12人のうち11人の会派は自民党で、残る1人は無所属
 13人は参加者を替えながら2019年12月〜23年7月、熊本や沖縄県のゴルフ場で計20回、ゴルフの成績に応じて金銭のやりとりをした疑いがある
 →松村祥史(茂木派)が参加してたやつも入ってるなら熱い展開にw 松村が握った疑惑はどうなってるん? サーカス茂木も握る派なんですか?
・茂木氏「2年後に沖縄県政奪還」 6月の県議選で必勝期す
 →県議選のためにJアラートを鳴らし沖縄県民の不安を煽って争点を安全保障にしたいのかもしれません。サーカス茂木は派閥の解散手続きはよw
0513無記名投票
垢版 |
2024/05/29(水) 05:50:17.47ID:Ghm06DsO
凸予算倍増自衛隊
・「性的欲求を満たすため」と書店で客に体液かける 50歳陸自事務官を懲戒免職
 陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地、関東補給処所属の豊田洋樹事務官(50)、懲戒免職
・陸上自衛隊福島駐屯地 隊員を懲戒免職(福島)
 陸上自衛隊福島駐屯地、第44普通科連隊の3等陸曹(28)、懲戒免職。隊員の遺族に渡すために集めた弔慰金、約4万円を横領
 陸上自衛隊福島駐屯地、第44普通科連隊の3等陸曹(24)、停職3カ月。酒を飲んで車を運転した
・20代陸自隊員「衝動的に蹴った」 再発防止へ上官「心情把握に努力」 トイレの壁破損 兵庫
 陸上自衛隊伊丹駐屯地、中部方面システム通信群に所属する20代の1等陸士、減給15分の1(1カ月)
・「再び会いたいと思った」ストーカー行為や盗撮をした男性2等陸士(20)を停職5カ月の処分 陸上自衛隊善通寺駐屯地
 陸上自衛隊善通寺駐屯地、第14旅団、第15即応機動連隊に所属する2等陸士、停職5カ月
・「多目的トイレに小型カメラ設置したとして逮捕」の陸上自衛隊・多賀城駐屯地の41歳男性自衛官 停職7か月の懲戒処分 宮城
 陸上自衛隊多賀城駐屯地、41歳の男性2等陸曹、停職7か月
・タクシー運転手”暴行で”逮捕の自衛官を不起訴
 陸上自衛隊大村駐屯地所属の男性自衛官(20)、不起訴

〇USA
・アメリカ・トランプ前大統領の「不倫口止め疑惑」事件の裁判大詰め 最終弁論始まる
 トランプ前大統領「いんちきジョー・バイデンのせいで、ここにいる」
 トランプ氏は無罪を主張していますが、陪審による評決は29日以降に出される見通し
 →米国の良心が試されているw

〇ロシアしばくべし!
・台湾で野党主導の「議会改革法案」が一部可決 与党や市民団体は猛反発 頼清徳政権への影響も懸念
 総統に対して立法院での定期的な報告や質疑に応じることを義務化、公務員が資料の提供を拒んだり虚偽の答弁を行ったりした場合、刑事罰を科すことを可能にします
 28日、立法院の本会議でこの法案の一部が野党側の賛成多数で可決されました
 →頼清徳らをブタ箱送りにする気まんまんであるw 注視で
0514 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/29(水) 07:25:11.62ID:yBFtmzoh
安定のガソリンプールですね。
だいたい、ガーは、こいつに刺さる。

岡田が記者会見で突き上げ食らってる動画を見ましたが、
反論が宇宙人ですね。何を言ってるのか分からない。
0515 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:32:53.70ID:yBFtmzoh
派閥だからダメ、グループだから良い。
パーティーだからダメ、食事会だから良い。
つまり、
自民党だからダメ、民主党だから良い。

だいたい耳にする言い訳すらも酷い。
0516 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:52:05.91ID:XY2nphsf
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  裁判所の司法行政、法務行政及び検察行政、国内治安、人権擁護に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 仁木 博文(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 大口 善コ(公明党)
  09:30-09:55 鎌田 さゆり(立憲民主党・無所属)
  09:55-10:25 山田 勝彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:25-10:55 米山 隆一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:55-11:18 池下 卓(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:18-11:40 美延 映夫(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  11:40-12:00 本村 伸子(日本共産党)
09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任
  文部科学行政の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 鈴木 貴子(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 平林 晃(公明党)
  09:30-09:50 牧 義夫(立憲民主党・無所属)
  09:50-10:10 下条 みつ(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:10-10:40 早坂 敦(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:40-10:55 宮本 岳志(日本共産党)
  10:55-11:05 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
 ○障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律の一部を改正する法律案起草の件
  ・趣旨説明 田野瀬 太道(文部科学委員長) [約3分]
  ・採決
0517 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:52:35.11ID:XY2nphsf
09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  厚生労働関係の基本施策に関する件
  ○派遣委員からの報告聴取 新谷 正義(厚生労働委員長) [約6分]
 質疑者
  09:06-09:26 上田 英俊(自由民主党・無所属の会)
  09:26-09:46 伊佐 進一(公明党)
  09:46-10:11 阿部 知子(立憲民主党・無所属)
  10:11-10:36 吉田 統彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:36-10:56 酒井 なつみ(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:56-11:21 中島 克仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:21-11:51 一谷 勇一郎(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   (休憩)
  13:30-13:55 大西 健介(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:55-14:25 足立 康史(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:25-14:45 宮本 徹(日本共産党)
  14:45-15:00 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
  15:00-15:15 福島 伸享(有志の会)
 ○ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律の一部を改正する法律案起草の件
  ・趣旨説明 新谷 正義(厚生労働委員長) [約1分]
  ・内閣の意見聴取 武見 敬三(厚生労働大臣)
  ・採決
 ○決議「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する件」
  ・趣旨説明
  ・採決
09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  農林水産関係の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:30 金子 恵美(立憲民主党・無所属)
  09:30-10:00 篠原 孝(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:00-10:25 神谷 裕(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:25-10:50 緑川 貴士(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:15 川内 博史(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:15-11:30 稲津 久(公明党)
  11:30-11:50 橘 慶一郎(自由民主党・無所属の会)
   (休憩)
  13:00-14:00 池畑 浩太朗(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:00-14:15 空本 誠喜(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  14:15-14:45 田村 貴昭(日本共産党)
  14:45-15:15 北神 圭朗(有志の会)
  15:15-16:10 長友 慎治(国民民主党・無所属クラブ)
 ○漁業法及び特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第四九号)
  ・趣旨説明 坂本 哲志(農林水産大臣) [約4分]
0518 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:52:56.23ID:XY2nphsf
09:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  消費生活用製品安全法等の一部を改正する法律案(内閣提出第三六号)
 質疑者
  09:00-09:25 吉田 真次(自由民主党・無所属の会)
  09:25-09:40 中野 洋昌(公明党)
  09:40-10:02 山岡 達丸(立憲民主党・無所属)
  10:02-10:30 山崎 誠(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:30-11:00 小山 展弘(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:00-11:20 小野 泰輔(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:20-11:45 市村 浩一郎(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:25 笠井 亮(日本共産党)
  13:25-13:45 鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第五二号)(参議院送付)
 質疑者
  09:00-09:15 小林 茂樹(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 國重 徹(公明党)
  09:30-09:50 枝野 幸男(立憲民主党・無所属)
  09:50-10:09 谷田川 元(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:09-10:29 神津 たけし(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:29-11:04 赤木 正幸(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:04-11:22 高橋 千鶴子(日本共産党)
  11:22-11:37 古川 元久(国民民主党・無所属クラブ)
  11:37-11:51 福島 伸享(有志の会)
  11:51-12:00 櫛渕 万里(れいわ新選組)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)
0519 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:53:19.23ID:XY2nphsf
参議院
09:40 議院運営委員会 ※中継なし
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件
10:00 本会議
 議事日程
  ○趣旨説明・質疑
   グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)政府間機関の設立に関する条約の締結について承認を求めるの件(趣旨説明)
   ・趣旨説明 上川 陽子(外務大臣)
  質疑者
   [15分] 水野 素子(立憲民主・社民)
   [10分] 松沢 成文(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   [10分] 榛葉 賀津也(国民民主党・新緑風会)
   [10分] 山添 拓(日本共産党)
  第 一 令和四年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原油価格・物価高騰対策予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議院送付)
  第 二 令和四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議院送付)
  第 三 令和四年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議院送付)
  第 四 令和四年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原油価格・物価高騰対策予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議院送付)
  第 五 令和四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議院送付)
  第 六 令和四年度特別会計予算総則第二十条第一項の規定による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書(第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議院送付)
  第 七 食料・農業・農村基本法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
  討論
   [10分] 羽田 次郎(立憲民主・社民)
   [10分] 松野 明美(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   [10分] 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
   [10分] 紙 智子(日本共産党)
13:00 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
 会議に付する案件
  情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律案(閣法第四〇号)(衆議院送付)
  地方創生及びデジタル社会の形成等に関しての総合的な対策樹立に関する調査
 質疑者
  13:30-14:00 友納 理緒(自由民主党)
  14:00-14:35 高木 真理(立憲民主・社民)
  14:35-15:05 山本 香苗(公明党)
  15:05-15:30 東 徹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:30-15:45 伊藤 孝惠(国民民主党・新緑風会)
  15:45-16:00 伊藤 岳(日本共産党)
 ・討論
  伊藤 岳(日本共産党)
 ・採決
(・附帯決議)
0520 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:53:31.12ID:XY2nphsf
13:00 資源エネルギー・持続可能社会に関する調査会
 会議に付する案件
  原子力等エネルギー・資源、持続可能社会に関する調査(原子力問題に関する件)
 質疑者
  13:30-13:45 石田 昌宏(自由民主党)
  13:45-14:00 神谷 政幸(自由民主党)
  14:00-14:20 村田 享子(立憲民主・社民)
  14:20-14:40 鬼木 誠(立憲民主・社民)
  14:40-15:00 佐々木 さやか(公明党)
  15:00-15:20 若松 謙維(公明党)
  15:20-15:50 藤巻 健史(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:50-16:10 浜野 喜史(国民民主党・新緑風会)
  16:10-16:30 吉良 よし子(日本共産党)
13:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査
  (憲法に対する考え方について(参議院の緊急集会について))
   ・説明聴取
    内閣府(防災担当)
    参議院法制局長
   ・委員間の意見交換(各5分以内)
0521 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:59:03.17ID:XY2nphsf
とりあえず法務見ようかな…
法務映像来てる
0523 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:03:38.61ID:XY2nphsf
>>514
誰にも理解できませんよねあれらの言うことは…
これで立憲案が通らなければ、これで気兼ねなくパーティーだーヤッターとか思うんだろう連中は…
おはようございます
0525 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:05:41.89ID:XY2nphsf
仁木「今日問題としたいのは裁判官の働き方について」
0526 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:16:46.48ID:XY2nphsf
仁木「今後家裁の業務は増えてくると考えられるが、それについて」
「一般論で言えば裁判所には書記官捜査官と言った者もおり、それらが共同して審理を行ってる。その中で裁判官は中核的な役割担う。引き続き必要な体制整備に取り組む」(要約)
0528 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:19:19.26ID:XY2nphsf
大口「能登地震より五か月。被災した建物の中には権利関係はっきりしないものがあまたあり、建物の撤去や解体などの支障となってる」
0530 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:26.46ID:XY2nphsf
大口「公費解体について法務大臣の意気込みを」
小泉大臣「昨日馳知事から電話あった。他の行政分野でもこれをモデルとして、もっと頑張らねばと思ってる」(要約)
0531無記名投票
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:33.34ID:xx4BDggC
どこの委員会がおもしろそうなんだい😢
0534 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:40:55.01ID:XY2nphsf
鎌田「親が強制送還でも子供には何の罪もない、それで齋藤法務大臣が子供には在留許可出すに至った。しかし入管のHPにはこのことが載ってない」
「載せてないのはその通り」(要約)
0535 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:44:58.11ID:XY2nphsf
鎌田「HPに載せてこの委員会で報告しろ」

0536 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:47:05.92ID:XY2nphsf
鎌田「送還忌避者で日本に来た時に未成年だった者も含めれば対象者は200人以上となる」
「本人に知らせた上で身柄どうするか決定する」(要約)
0537 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:50:58.83ID:XY2nphsf
鎌田「201人と、何らかの事情で未成年の時に日本に来た者は94名いる」
小泉「201人の事、それをどうするか、また新たな在留手続きもはじまる。子供の利益については考慮する。ガイドラインも整備。個々にそういう人を救う道を探ってる」(要約)
0538 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:52:11.67ID:XY2nphsf
鎌田「じんけんがー
小泉「鎌田さんの気持ちはわかった」(要約)
0539 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:53:46.10ID:5zrGcNG9
おはよーございます。
>>516
予定ありがとですー
0540 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:55:24.48ID:5zrGcNG9
>>510
農水の〆とかおつとかしたかったのに、
私もクッキーどうとかでできんかった…(´・ω・`)
0541無記名投票
垢版 |
2024/05/29(水) 09:55:40.50ID:xx4BDggC
立憲民主党に政権交代したらガイジン天国なるん😢
0544 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:58:10.36ID:XY2nphsf
>>540
やはりそちらもでしたか…
いきなりクッキーがどうのログインがドウタラ言われて書き込めませんでしたね
ほんとに困りますよねぇ…
0545 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:59:31.09ID:XY2nphsf
>>541
そうなるようにするんでしょうなぁ…
二度と連中に政権を渡してはならない
0547 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:01:04.76ID:5zrGcNG9
>>531
おもしろいかはわからんが、
消費生活製品安全法…?で、経産見てる
お子様用玩具等の安全性基準や注意喚起の件とわかった
>>516‐520の中で興味あるお題や好きな議員さん探してみて~
0550 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:04:08.86ID:5zrGcNG9
お、インターネット通販等の海外事業者は、
国内管理人を置かねばならない、っつーのもあるのかー
0552 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:04:58.29ID:5zrGcNG9
>>543
ノシノシ
0554 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:07:29.04ID:5zrGcNG9
洋上風力…ねえ
0555 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:09:01.02ID:XY2nphsf
齋藤大臣「洋上風力関連の投資促すためにも、2020年からの官民協議会では十ギガワットなどの設定目標としてる。エネルギー基本計画の改定に今手を付けたばかり。洋上風力のEEZでの稼働、浮体式についても検討」(要約)
0556 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:10:19.68ID:5zrGcNG9
海洋資源の持続的な利用…それはお題と関係あるんか?
0557 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:12:45.31ID:XY2nphsf
山崎「ユネスコが海上空間利用進めてる。その計画について」
「諸外国には特定の海域を設定して利用するところもあり、既存の利用者とどのように調整すべきかが課題。漁業者などの利害関係者も入れる。IOCにおいてもガイドブック発行、いずれにしても適切な調整して海洋利用の推進図る」(要約)
0559無記名投票
垢版 |
2024/05/29(水) 10:27:20.97ID:xx4BDggC
学校の実績は大きいだろ😢
過去に逃亡者続出の学校なんか信用できるか😢

論破されてるぞ山田😢
0560 ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 10:31:23.88ID:XY2nphsf
「今回はメルカリ自身も対応、消費者に安全な商品届くよう心掛けてる」(要約)
0562 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:34:35.54ID:5zrGcNG9
→小山(立憲)
なんの話や
0563 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:37:02.26ID:XY2nphsf
小山「企業の事業承継について」
齋藤「中小企業の字業承継は喫緊の課題。地域経済支える事業承継の支援さらにする」(要約)
0567 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:51:26.29ID:XY2nphsf
小山「リコール等の事後規制については」
「海外事業者も特定製品に限らず、消費者に対して重大な危険ないようにすべきで、死亡火災などの重大事件あれば報告を義務付ける。今般措置する違反事業者や違反製品の公表を必要に応じて行う」(要約)
0568 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:55:15.69ID:XY2nphsf
小山「本改正案によって生じる規格基準の違いは」
「できる限り国際的に整合した基準としたい。ただ玩具の強度測定については国ごとにかわりうるので、国内の子供の安全が確保される基準にもする」(要約)
0569 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:58:11.18ID:XY2nphsf
小山「制度製造前に製造された商品については」
「規制措置対象外の商品でも安全性確保は大事。消費者庁や消防庁からの情報も収集し対応。死亡火災の重大事故あれば報告義務付ける」(要約)
0570 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:00:48.78ID:XY2nphsf
小山「大臣の認識聞きたい」
齋藤「製品安全センターでは死亡や火災などの重大事故起きた場合の調査、製造事業者への立ち入り調査もあり。また新たな規制対象への対応など業務量の増加が見込まれる。届け出に地方の支部が対応するが、国内での消費者への危害ないようによく検討」(要約)
0573 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:03:11.55ID:5zrGcNG9
→小野(維新)
ライドシェアやるんか…
0574 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:10:21.27ID:5zrGcNG9
アブソル(97a65812)
nanashi(6b9e067a)
0575 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:17:20.90ID:XY2nphsf
小野「今日はおもちゃの法案だけど、ライドシェアの事。その新法への検討は慎重にあるべきという人もいるけど、大阪万博も控えており、公共交通どのようにお客さんを迎えるかも課題。タクシー事業がダメになるだろという声もあるが、我々は三方ヨシでやっていこうって言ってる。
昨日恵比寿駅前で街頭演説してたが、駅前ではタクシーほとんど来なかった。需要の増減にはデジタル技術を使うべき。大型イベント、大型クルーズ船が来た時にはお手上げだが、そこでデジタル技術使って需要満たす。大臣に万博に対する意気込みについて」
齋藤「大阪万博の課題の一つに輸送あり、その在り方について検討中と聞いてる。わたしも検討状況の報告受けてるがしっかり取り組みたい」
小野「テクノロジー駆使して需要に応じる。何がよくて何が悪いかは今は決められず、タクシー運転手も今の給与水準でいいのかという問題あり。
では法案について質問…今回の法案で消費生活安全法で類型決めるという。そして表示義務付けもあり。一方民間ではエスジーマークもつくってるが」
「えすじーまーくの普及率、六割から七割程度とのこと。海外から入って来る玩具にはエスジーマークはないものあるなどあり」
小野「諸外国の法改正もあり、民間でやってきたことを生かすべきと思う。民間とよくコミュニケーションとるべき。国際的にも基準設けられている。これになるべく準じるべきでは」
「国際基準との整合性は大事。一方各国での技術的基準もあり。自国内での検討も踏まえる」
小野「海外での製造品が、日本の基準に達してないという場合あり。あいえすオーなどの基準とどうリンクするのかわかりやすくすべき。あと独立行政法人で判断するというが、私が国会議員になって感じるのは、法律作られるたびに独立法人などが増えてゆく。民間にできることは民間に任せるべきで、そうしないと行政コスト増えるのみだと思う。
できる限り行政のボリューム膨らませないように…通告してないのでこれはお願いに留める。それと国内管理人の事。これが一体だれになるのか。海外から直輸入で売ってる人もいる。国内管理人ってどういう人を想定してるのか」
齋藤「製品の安全性に一義的に関するものではないが、具体的には製品の安全性を確認できる書類提出、立ち入り検査もOKというところ。それを違反すれば相応の処分あり。海外の日本支社などもあり、いずれにせよ厳格に法的義務履行を求める(要約)
0576 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:20:50.80ID:XY2nphsf
小野「物理事業者は物流にかかわるだけなので、そのへんの制度設計をしっかりさせるべきと思う。改正法施行前の話だけど、施行前に入ってきた商品については」
「法施行前に駆け込み輸入もあるとは我々も想定してる。導入前の製品は規制外とはするが、消費者の安全には注意する。また死亡火災などの重大事故もあれば報告させる」(要約)
0577 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:23:16.64ID:XY2nphsf
小野「法規制前に入ってきたものは事故時用だくということになってしまうが、そこはなし崩しとならぬよう法施行願う。私は最近携帯見てるとてぃーえむという宣伝入って来る。海外の事業者だが、元は中国の企業だという。そういう企業に対しては」
「今回の法規制についてはもーる規制が重要と考えてる。法施行に万全尽くす」(要約)
0578 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:24:02.87ID:XY2nphsf
小野「ちゃっとGTPでもすぐに翻訳できるので、子供たちを守ってほしい。おわります」
0580 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:30:27.38ID:XY2nphsf
市村「各国の制度に精通した人が事の是非決めないといけないが」
「ないとというものは国際的な基準も見てるし国際的な会議にも出てる。国際的に渡り合えるような方向性目指してる」(要約)
0581 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:33:38.64ID:XY2nphsf
市村「民間事業者が実効性持つには、協会などの連携が重要と考えるが」
「製品安全確保には関係機関との連携は重要と考えてる。報告制度など消費者庁設置に伴い改正。ないととの連携も重要。オンライン事業者や小売事業者とも連携。消費者含めた関係者が日頃より意識して行動することが大事」(要約)
0582 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:37:22.99ID:XY2nphsf
市村「今回問題起こった場合に公表するという制度、これはどのように公表するのか」
「公表の方法は事業者名や氏名など公表。ないとや消費者庁などの媒体使って発信」(要約)
0583 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:39:49.36ID:XY2nphsf
市村「中小や零細企業ではやりたいと思ってもその体制がないというところも出てくると思うが、その支援は」
「今回の法改正ではいろんな負担生じるが、中小零細の企業でも安全性の対応は必要、ただ一方で過大な負担にならぬようにすべき。負担軽減のための支援する。相談も受け付けて丁寧に対応」(要約)
0584 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:42:40.86ID:XY2nphsf
市村「まーくがついてるものは安心というが、これをどう周知させるか」
「マークについて関係機関と連携し発信中。様々な方法をもってさらに周知徹底させる」(要約)
0586 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:50:12.33ID:XY2nphsf
市村「子供が誤っておもちゃを口に入れるという事故を防ぐためにこうした法案作られるとは思うが、法に書いてないからやってもいいという話でもなく、子供が飲み込んで被害にあう、例えば三歳の子供の手に届くようなところにおいておくというのはあってはならない。必ず大人がいて、口に入れないようにねと注意する。基本、親など身近な大人が気を付けるべき。いくら法の網の目を細かくしても、常識的にやるなという話とすべきで、その状式の幅狭めるようなことがあってよいかどうか」
齋藤「私もこの法案成立すれば子供の安全が全て守れるとは思ってない。保護者も気を付けることが大事。その上で、おもちゃの製造業者になんぼ何でもこれはないっていう事を規制するのが今回の法案。年齢などの明記すべしとなってる。情報周知しっかりやる」(要約)

市村議員おわり
午後一時まで休憩@経産
0589 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:02:56.70ID:XY2nphsf
参院本会議では令和四年決算、いずれも起立多数で承諾
0590 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:04:48.57ID:XY2nphsf
これより農業基本法改正の討論
羽田弟反対の討論@本会議

きょうも半袖か…
0591 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:10:59.58ID:yBFtmzoh
立憲の案
金について何もかもダメで、身一つでやれ
みたいな内容を提出したとニュースしていたけど
そんな出来もしない放言をただ垂れ流す報道もどうかと。
0592 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽告]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:11:13.39ID:5zrGcNG9
>>590
いっぱい持ってるのかな?
国会は空調効いてたとしても毎日着てたらアレだよね(´・ω・`)
0594 警備員[Lv.2][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:26:56.08ID:XY2nphsf
>>591
所詮はコアな支持層向けのパフォーマンスですから…
もうここは自民が逆張りして、立憲案に賛成して通してほしい
そして立憲はぱーちー禁止で党内の不満爆発、党崩壊に進んでほしいなぁ
0598 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:42:19.66ID:5zrGcNG9
新自由主義、がお気に召さない、と。
0600 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:44:08.28ID:5zrGcNG9
採決でわめき散らかすのはいただけないわねえ(´・ω・`)
0601 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:44:15.89ID:XY2nphsf
これにて討論終局、採決
起立過半数、よって可決@本会議
0603 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:04:21.41ID:XY2nphsf
参院憲法審査会、実際は一時半始まりとのこと↓
pbs.twimg.com/media/GOt7a7TbAAABfPR?format=jpg
0604 警備員[Lv.2][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:08:00.47ID:XY2nphsf
参院地方創生ryと資源エネルギーも「開会されるまでしばらくお待ちください」出てる
0606 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:20:31.39ID:XY2nphsf
茶筒「子供にとって危ないものはおもちゃだけではない、文書シュレッダー、ライター、ドラム式洗濯機など。これらの製品も注意必要では」
齋藤大臣「私もその点は重要と考える。ライターは子供が遊びにつけて火事になるという例が多くあり、子供の使うものではなくても物と場合により規制したい」(要約)
0610 警備員[Lv.2][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:32:24.66ID:XY2nphsf
参院川崎法制局長「東日本震災に関連した立法措置などの概略を説明」
0611 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:38:55.90ID:XY2nphsf
川崎「大災害になると個別の措置がなされることは珍しくない。東日本震災においては常会が開会中、震災発生により七十日余会期が延長された。
法案も提出、成立。災害弔慰金、被災者支援の法律、差し押さえ禁止の法律などあり。ほかに復旧復興のため、国や県が代行する法律、原子力災害賠償、避難した被災者への支援…
将来大規模災害があってもこれら法律は役立つものと評価されてる。災害時の相続、義援金の事などもあり。補正予算は二度ありいずれも成立。
災害復興融資、地方交付税交付金、自衛隊や海保の活動費あり」
0612 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:39:31.58ID:XY2nphsf
川崎「参考として能登地震の例も付記してる。以上」
0613 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:40:55.22ID:5zrGcNG9
冷やし中華作ってたら出遅れたー
0614 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:40:58.39ID:XY2nphsf
高橋内閣府政策統括官「首都直下地震などあった場合、首都機能はもとより政府の機能も維持することが重要。平成二十五年には首都直下地震被害の想定を行ってる」
0615 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:43:32.17ID:XY2nphsf
高橋「首都直下地震には様々なケースが想定されるが、首都中枢機能の維持、国民の生命財産の維持図るため、一都九県でもって計画策定、円滑な復旧も想定してる。膨大な人的物的被害、死者数や建物の倒壊数半減目指す」
0616 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:44:49.54ID:XY2nphsf
高橋「政府業務継続計画においては一週間停電、外部からの食糧も来ないという想定でどう対応すべきかシミレーションしてる」
0617 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:45:40.96ID:XY2nphsf
高橋「万一官邸が使用できない場合は、代替施設の用意あり。官邸の機能が回復すれば速やかに官邸に戻る」
0618 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:47:24.35ID:XY2nphsf
高橋「緊急輸送ルートは全国から物資の搬入速やかに行われるよう、そのための道路を指定。人命救助も的確にできるよう、自衛隊はじめとする各地からの応援部隊の活動手順も定めてる」
0620 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:49:44.61ID:XY2nphsf
これより委員間の意見交換…一回につき五分、時間超過はベル鳴らす@憲法
0621 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:54:48.12ID:5zrGcNG9
デタ…
0622 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:57:42.45ID:5zrGcNG9
ジミンガージミンガーイシンガー
0623 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:00:53.22ID:5zrGcNG9
西田(公明)@憲法審査会
0624 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:06:03.44ID:XY2nphsf
自民佐藤正久「まず緊急集会の事。参院憲法審査会では、緊急集会が内閣の求めに応じて行われ、衆院が事後に緊急集会で行われた採決を承認と。
首都直下型地震の事、もし起これば大変な災害となる。被災者への支援などの財政措置必要。衆院解散時に首都直下地震起きれば、そのままでは国民の安全は守れない。
福島原発事故ではその被災者への支援措置、七十日を超えてたが行われた。緊急集会で議題にできる案件の幅も考えるべき。代替施設の整備など考えるべき」

辻元無惨様「首都直下地震起きても緊急集会でできないことない。参院の議案発議権も広範でヨシ。佐藤さんということは同じ。国会議員関係のぴーしーびーも考えるべき。
東日本震災の時に選挙延期されたので、任期延長しろという議論がある。しかし東日本震災の時は自民は野党だった。まだ相当緊迫してた時に自民は内閣不信任提出してたな?
議員任期延長はときのせいけんのしっさくかくしだー国民の選挙権がー繰り延べ投票で満足しとけや? 公選法改正やっとけ。それやらずに任期延長とか立法府の責任放棄だろ」

公明西田「まずは暫定予算で必要な措置講じられるべき。参議院は国民の代表、衆院がいなくても緊急集会で案件決めるべき。大規模な自然災害、それによって参院の権能も広範になる。
仮に首都直下地震起きて、都の南部半分が失われたという想定あれば、参院の緊急集会がそもそもできるかどうかということも想定されるが、とりあえずは参院緊急集会でしのぐしかない。
仮に住民票のある市町村の庁舎が被災しても選挙できるようにすべき」

維新片山「緊急事態条項の制定の必要ありと考える。首都直下地震起きれば甚大な被害が予想され、そこで選挙まともにできるかどうか。憲法の規定にないことを恣意的に内閣で運用することにもなりかねない。
緊急集会は二院制の例外である」
0625 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:08:15.20ID:XY2nphsf
片山「内閣は案件を示し、参院緊急集会においては関連あるものに議題出すことができると。緊急事態が長引いた場合、緊急集会では対応できない場合も考えられる。
参院が二百名あまりしかいない中で国家の危機を乗り越えることができるのか。議員任期延長についてはみんいがーという主張もあるが、あらかじめその延長の期間も定めておけばヨシ」
0627 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:13:10.67ID:5zrGcNG9
赤いエース登場
0628 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:16:01.87ID:5zrGcNG9
次スレ、この端末では~で立てられんな(´・ω・`)
0629 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:16:26.68ID:5zrGcNG9
お隣のみすぽも名札立ててる(ヽ´ω`)
0630 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:17:41.73ID:5zrGcNG9
異世界王降臨
0631 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:19:34.52ID:5zrGcNG9
衆議院では野蛮で幼稚なことがー
コニタンちっくなことを
0632 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:21:10.18ID:5zrGcNG9
衆参同時選挙になった時に、
半数の参議院議員だけで物事決めるの(´・ω・`)?
0633 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:22:44.77ID:5zrGcNG9
衆議院議員任期延長しようとする者は泥棒詐欺師窃盗犯テロリスト!
おいおいおい…
0634 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:23:09.72ID:5zrGcNG9
→高良
0635 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:25:01.06ID:5zrGcNG9
( ´Д`)=3
0636 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:27:04.62ID:XY2nphsf
大塚「緊急集会におけるその権能についてはよく考える必要がある。米国では非常時の予算や人員を構築してる。日本の組織体制は不十分とみなされれば、緊急集会の権能もそれに合わせて考えねばならぬ。
米国連邦議会、またフランスの非常事態事態など、他国の制度では迅速な対応を可能とし、権力乱用を防ぐ仕組みも考えられてる。日本においては内閣総理大臣に緊急時どれほどの権限与えるかを考えるべき。
緊急集会の民主的枠組みも考えるべき」

ボジョヌヤマゾエ「首都直下地震起きた場合、一週間以内に国会運営されることを想定してるが、仮に衆院が不在でも参院の緊急集会で対応すべき。
今後の災害で東日本震災の時と同じ法律作って住むかどうか不明。原発事故は起こらないという原発神話で被害市を広げた。岸田政権で苦しんでる能登の被災者がー政府がわるいーわるいー
昨日総務委員会で法案が通ったが、個別法で想定されない被害に対応すると。個別の法律に記されてなくても政府が地方に命令できる。憲法のちほうじちをふみにじるーにんきえんちょうがー
災害対応は市町村が対応すべきと多くの自治体が答えてる。憲法が被災対応に支障あるかというところはなかった。くうりくうろんがー

異世界王「会長に確認するけど、これ改憲議論を促進するものじゃないよね?
中曽根会長「議事に関することでなければ控える」
異世界「衆院でやばんなくわだてがーみんみんがー起草委員会設置しろとか、維新も改憲賛成の党派だけで話進めろって話してるが、参院抜きで勝手なことする衆院の連中に怒りを覚えるよな?
任期延長についてははせべさんがーあたりまえーきてれつなー緊急集会がーぶざまだーぶざまだー参院の趣旨に合ってるのが緊急集会、どろぼうさぎしせっとうはんてろりすとがーそこぬけのはじしらずがーいざかやだんぎだー衆議院のぼうそうがー

高良「緊急集会について。戦後初めて選挙が行われたのはどこか? 答えは沖縄。おきなわがー臨時会ひらけーひらけー内閣が臨時会を開かなかったことが三度ある。憲法五十四条がry
国会の議決といっしょこうりょくがーこうりょくがー明治憲法がー緊急勅令がー勅令の代わりに緊急集会がある。めいじけんぽうがー」
0637 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:27:58.56ID:XY2nphsf
>>633
まさにヤカラですな…
国会というおおやけの場でそういうこと言うのがマイナスにならないと思ってるんだろうか異世界王は
0638 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:28:44.01ID:XY2nphsf
佐藤正久「異世界王の発言に不穏当なものがあった。後で速記録精査して」

またですよね…
0640 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:31:59.32ID:5zrGcNG9
>>637
異世界だと実は褒め言葉になるとか(絶対違)
0641 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:32:13.50ID:XY2nphsf
吉井「東日本震災の時に出された法案の多くは議員立法。国会法にも国権の最高機関とされる国会において、参院の緊急集会の権能の幅は広いと考える」
0643 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:37:11.68ID:XY2nphsf
>>640
なるほど異世界なら…と思ってしまいますよねーw
しかしそうではないこの世界ではどうしようもないヤカラとしか…
0644 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:30:58.71ID:5zrGcNG9
またクッキーがどうたら…(´・ω・`)
憲法審査会終わっとる
0646 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:48:07.41ID:XY2nphsf
やっと書けた…
>>644
自分もクッキーがドウタラで書き込めませんでした…
ほんとに不自由たらしくて嫌になりますねぇ…
0647 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:50:15.47ID:XY2nphsf
憲法審査会は最後まで見てたけど、猪瀬の「このままでは時間とお金の浪費だ」(要約)と言ってるのが印象深かった
そしてみずぽが相変わらず眉を吊り上げすぎなのも…
最後はこにしくんが早口でイシンガーイノセガーカタヤマガーとか言ってましたな…
0648 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:57:33.27ID:5zrGcNG9
>>647
そう、猪瀬もっと言ったれ!と書こうとしてクッキーよ(´・ω・`)
0650 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:01:21.35ID:5zrGcNG9
コマンド入りスレ立て、この端末うんぬんではねられたところで、
本日はこれにておつします(´・ω・`)
でわ、また明日~ノシ
0652 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:13:11.76ID:XY2nphsf
次スレ立ちましたー!
立てられたよかったー
保守もしておきました

【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2103
mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1716966238/
0655 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:16:37.33ID:XY2nphsf
本日の国会もこれにて終了…
しかしどんぐりシステム…ほんとこれどうにかならんかなぁ('A`)
0657無記名投票
垢版 |
2024/05/29(水) 21:09:55.68ID:urKRqkzd
面白おじさん先崎さんいいなぁ
ソリと組むともうモリモリいくな
ソリもノリノリだ
0658無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 03:40:19.71ID:6cxxeaG9
外国人問題は開成の責任が始まっている
まじで人間の屑みたいな開成卒業者(岸田と長崎)に幻滅した

なんとかしろよ

こんな奴がいるなら信用のノービザは終わり
0659無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 03:41:02.50ID:6cxxeaG9
きれいごとというのはだれか人間を相手にして言うものだから
その人間に対しての弾圧行為なんだよ

わかっている人はだから最初からきれいごとをしない

調整しようあなたはどういう考え方なの?という地点でする
0660無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 05:48:43.95ID:FbMCg0oA
次の選挙では本当の意味で国民の代表を選びたい。小選挙区で結果を出したいですね
まあ落ちても比例があるので復活してくるんだけど、私利私欲に走った連中の影響力を削ぐことは出来ますよw

〇昨日の出来事
・「100万円けちって落ちたら後悔するでしょ」 元自民党事務局長の証言 選挙の「裏金」
 2019年まで自民党の事務局長を務めた久米晃(70)
 →自由民主党は、まじで自分たちのことしか考えてないんだな。自民党は、もう駄目だ
・政治資金規正法改正 自民党が「修正案」提示も事実上の“ゼロ回答” 野党は反発「本気で政治改革をやろうとしているのか」
 →岸田は、だらだら時間を使いやがって。岸田文雄は、もう駄目だ
・自民、寄付の税優遇見直し検討へ 規正法修正案に盛り込み提示
 税優遇問題では、菅家一郎元副復興相が2018〜21年に安倍派から還流を受けた1289万円を原資に、自身が代表を務めていた党支部に寄付し、所得税の控除を受けたことが判明
 →次から次へと情けない。こいつら、もう駄目だ
・岸田総理が麻生氏・茂木氏と会談 政治資金規正法改正めぐり意見交換 修正案の審議日程や公明党との協議状況など話し合ったか
 岸田総理と麻生副総裁、茂木幹事長の会談は東京都内のホテルで2時間あまり行われました
 →岸田&麻生&茂木「愚民どもが苦しむ姿を見ながら食う飯は最高だなww」

凸予算倍増自衛隊
・海自八戸航空基地 2人を懲戒処分
 海上自衛隊八戸航空基地、第2航空群50歳代の男性海曹長、停職1か月
 海上自衛隊八戸航空基地、第2航空群40歳代の男性2等海曹、減給1か月(30分の1)
 海上自衛隊大湊地方総監部、大湊警備隊の40歳代の1等海尉、停職6日
0661無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 05:49:16.49ID:FbMCg0oA
〇USA
・トランプ氏不倫口止め裁判で最終弁論、陪審29日にも評議開始
 検察側は、2016年大統領選で有権者を欺く意図があったとトランプ氏を非難した
 トランプ氏の弁護団は、ダニエルズさんへの口止め料支払いを行った元腹心マイケル・コーエン氏が「史上最大のうそつきだ」と述べ、同氏による先の証言は信用できないと反論
 トランプ氏が有罪になれば最高4年の禁錮刑が科せられるが、初犯なら実際に禁錮刑となる可能性は低い
 →有罪になると票が離れるので惨敗必至。ツボンプ氏は、どのルートを通っても破滅回避は難しいw

〇ロシアしばくべし!
・台湾議会の権限強化法案、頼政権は再審議要求へ
 →日本では「お答えを差し控える」を連発し重要なポイントを一切答えない議会運営が11年以上続いていますw
・ロシア、所得税の累進課税強化を提案 法人税率25%に引き上げへ
 ロシア財務省は28日、年収240万ルーブル(2万7100ドル)以上を対象にした所得税の累進課税強化や、肥料・鉄鉱石生産者に対する鉱物抽出税の引き上げを提案した
 →大丈夫、大丈夫。ネオソ連が勝ってるから。来年度予算をしっかり組んで、もう一年がんばろうかw
・イスラエルが戦闘停止に向け新提案か 仲介国に示すも進展は不透明
 ハマス「ラファでの攻撃が続く限り交渉は再開しない」
 →G7サミットを乗り切るネタを提供してやったので、お前らさっさと支援よこせ的なやつw
・首相、日米が地域の平和に責任 米インド太平洋軍新司令官と面会
 在日米軍を含めインド太平洋軍は地域の安定に重要な役割を担っていると強調
 北朝鮮による27日の軍事偵察衛星打ち上げ失敗に触れ「日本は米国と共に地域と国際社会の平和と安定に責任を果たす」と述べ、連携を呼びかけた
 →パパロ司令官の頭の形は甘利100と似ています。性格まで似ているとするとカネにうるさい奴かもしれないですねw
・岸田首相、中国共産党幹部と会談 安定的関係へ「対話重ねる」考え
 →これがパパロ氏ら米国側のご機嫌斜めな理由なんですかねw あれだけ「中国ガー」をやったのに不思議に思ってるんですか?
 →流石に10年以上「中国ガー」を毎日毎日やられるとドン引きする人が増えてきますって
 →「中国ガー」をやって票にしてた自民党議員らは壺・裏金・賄賂・ハラスメントと、やりたい放題だったのでドン引きが加速したわけ
0662 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:51:03.63ID:QgsOWTdI
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
09:00 地域・こども・デジタル特別委員会
 会議に付する案件
  地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第五五号)
 質疑者
  09:00-09:20 橘 慶一郎(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:35 伊佐 進一(公明党)
  09:35-10:00 坂本 祐之輔(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:25 藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:25-10:50 岡本 あき子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:25 赤木 正幸(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:25-11:45 高橋 千鶴子(日本共産党)
  11:45-12:00 田中 健(国民民主党・無所属クラブ)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
10:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題(国民投票広報協議会その他国民投票法の諸問題を中心として))
 ○衆議院法制局長より説明聴取(20分)
 ○自由討議(1時間10分程度)
  ・各会派一巡の発言(各会派7分以内)
   中谷 元(自由民主党・無所属の会)
   奥野 総一郎(立憲民主党・無所属)
   青柳 仁士(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   河西 宏一(公明党)
   赤嶺 政賢(日本共産党)
   玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)
   北神 圭朗(有志の会)
  ・委員からの発言
   ※1回の発言を5分以内とし、会長の指名に基づき発言
12:00 議院運営委員会 ※中継なし
13:00 本会議
0663 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:51:38.36ID:QgsOWTdI
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案(閣法第二二号)(衆議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
 ・内閣総理大臣に対する質疑
  10:00-10:10 太田 房江(自由民主党)
  10:10-10:20 塩村 あやか(立憲民主・社民)
  10:20-10:30 窪田 哲也(公明党)
  10:30-10:40 柴田 巧(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:40-10:50 竹詰 仁(国民民主党・新緑風会)
  10:50-11:00 井上 哲士(日本共産党)
  11:00-11:10 大島 九州男(れいわ新選組)
 ・質疑
  11:10-11:45 加藤 明良(自由民主党)
   (休憩)
  13:00-13:40 塩村 あやか(立憲民主・社民)
  13:40-14:00 杉尾 秀哉(立憲民主・社民)
  14:00-14:25 窪田 哲也(公明党)
  14:25-15:00 片山 大介(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:00-15:25 竹詰 仁(国民民主党・新緑風会)
  15:25-15:50 井上 哲士(日本共産党)
  15:50-16:15 大島 九州男(れいわ新選組)
10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五八号)(衆議院送付)
  出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆議院送付)
  (参考人)
     独立行政法人国際協力機構理事長 田中 明彦君
     特定非営利活動法人移住者と連帯する全国ネットワーク共同代表理事 鳥井 一平君
     横浜華僑総会顧問 曽徳深君
  法務及び司法行政等に関する調査
 質疑者
  田中昌史(自由民主党)
  牧山ひろえ(立憲民主党)
  石川博崇(公明党)
  清水貴之(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  川合孝典(国民民主党)
  仁比聡平(日本共産党)
  鈴木宗男(無所属)
0664 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:52:02.41ID:QgsOWTdI
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
  グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)政府間機関の設立に関する条約の締結について承認を求めるの件(閣条第一号)(衆議院
  送付)
  ・趣旨説明 上川 陽子(外務大臣)
  外交、防衛等に関する調査
 質疑者
  10:05-10:35 佐藤 正久(自由民主党)
  10:35-10:55 松川 るい(自由民主党)
  10:55-11:39 福山 哲郎(立憲民主・社民)
  11:39-11:59 小西 洋之(立憲民主・社民)
   (休憩)
  13:00-13:20 上田 勇(公明党)
  13:20-13:52 松沢 成文(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  13:52-14:13 榛葉 賀津也(国民民主党・新緑風会)
  14:13-14:34 山添 拓(日本共産党)
  14:34-15:06 伊波 洋一(沖縄の風)
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律案(閣法第四一号)(衆議院送付)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:25 山田 宏(自由民主党)
  10:25-11:05 打越 さく良(立憲民主・社民)
  11:05-11:40 石橋 通宏(立憲民主・社民)
  11:40-11:55 秋野 公造(公明党)
  11:55-12:10 杉 久武(公明党)
  12:10-12:40 梅村 聡(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   (休憩)
  14:00-14:20 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  14:20-14:40 倉林 明子(日本共産党)
  14:40-15:00 天畠 大輔(れいわ新選組)
  15:00-15:20 上田 清司(無所属)
 ○再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律案(閣法第四一号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 武見 敬三(厚生労働大臣)
0665 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:52:25.21ID:QgsOWTdI
10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  食料供給困難事態対策法案(閣法第二七号)(衆議院送付)
  食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)
  農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案(閣法第四八号)(衆議院送付)
  農林水産に関する調査
 質疑者
  10:00-10:30 山本 啓介(自由民主党)
  10:30-11:00 徳永 エリ(立憲民主・社民)
  11:00-11:20 横沢 高コ(立憲民主・社民)
  11:20-11:40 横山 信一(公明党)
  11:40-12:00 串田 誠一(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   (休憩)
  13:00-13:20 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
  13:20-13:40 紙 智子(日本共産党)
  13:40-14:00 寺田 静(無所属)
 ○食料供給困難事態対策法案(閣法第二七号)(衆議院送付)
 ○食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)
 ○農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案(閣法第四八号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 坂本 哲志(農林水産大臣)
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律案(閣法第二三号)(衆議院送付)
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
 質疑者
  10:00-11:00 青山 繁晴(自由民主党)
  11:00-11:50 古賀 之士(立憲民主・社民)
  11:50-12:40 村田 享子(立憲民主・社民)
   (休憩)
  14:00-14:20 里見 隆治(公明党)
  14:20-14:50 三浦 信祐(公明党)
  14:50-15:20 東 徹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:20-15:40 石井 章(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:40-16:10 礒ア 哲史(国民民主党・新緑風会)
  16:10-16:40 岩渕 友(日本共産党)
  16:40-17:10 平山 佐知子(無所属)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)
0666 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:52:38.23ID:QgsOWTdI
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五一号)(衆議院送付)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
  (路線バスの減便廃止等を踏まえた地域公共交通政策をめぐる諸課題等に関する件)
 質疑者
  10:00-10:15 𠮷井 章(自由民主党)
  10:15-10:35 三上 えり(立憲民主・社民)
  10:35-10:55 小沼 巧(立憲民主・社民)
  10:55-11:10 塩田 博昭(公明党)
  11:10-11:35 青島 健太(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:35-11:55 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  11:55-12:15 田村 智子(日本共産党)
  12:15-12:35 木村 英子(れいわ新選組)
 ○参考人の出席要求に関する件
13:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  事業性融資の推進等に関する法律案(閣法第五七号)(衆議院送付)
  (参考人)
    長島・大野・常松法律事務所弁護士 井上 聡君
    日本労働弁護団事務局長 竹村 和也君
  財政及び金融等に関する調査
 参考人の意見陳述
  13:00-13:20 井上 聡(長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
  13:20-13:40 竹村 和也(日本労働弁護団事務局長)
 参考人に対する質疑
  13:40-13:55 古川 俊治(自由民主党)
  13:55-14:10 柴 愼一(立憲民主・社民)
  14:10-14:25 若松 謙維(公明党)
  14:25-14:40 浅田 均(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:40-14:55 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  14:55-15:10 小池 晃(日本共産党)
  15:10-15:25 神谷 宗幣(無所属)
  15:25-15:40 堂込 麻紀子(無所属)
0672 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:04:06.74ID:QgsOWTdI
ふじなみのちらまくおしみほととぎすいまきのおかをなきてこゆなり
0673無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 09:05:13.81ID:8aTLOH0F
英子タン、今日もかわいいな (*´Д`)ハァハァ
0679 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:25:18.11ID:QgsOWTdI
伊佐「橘さんの万葉集聞かせてもらってさわやかな気持ちで質疑できる」

w
0680 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:27:04.41ID:QgsOWTdI
伊佐議員、おうちでハムスターを飼ってると
0684 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:42:23.32ID:QgsOWTdI
坂本「岸田政権はデジタル田園都市構想やめたのか?」
「やめてない」(要約)
0685 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:43:19.54ID:QgsOWTdI
坂本「岸田は思い付きだけで地方を振り回すのはやめろ」



つ【鏡】
0686 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:46:15.94ID:QgsOWTdI
坂本「岸田は地方分権阻害してる」
自見大臣「お前がそう思うんならry」(要約)
0689 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:01:44.83ID:QgsOWTdI
まず衆院法制局より説明を聴取
橘法制局長@憲法
0690 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:02:56.64ID:QgsOWTdI
橘「多くの議員には周知であろうが広報協議会の事。また国民投票法について論点整理して説明」
0691 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:04:35.75ID:QgsOWTdI
橘「国会で憲法改正の発議が行われると、広報協議会設置される。国民に対する周知広報を行うもの。その設置期間は約二か月から六か月、普通の選挙からはかなりの長期間となる」
0692 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:05:40.12ID:QgsOWTdI
橘「国民投票の主張表明は自由に発議されるべきもの」
0693 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:09:40.78ID:QgsOWTdI
橘「改憲に反対する人々の意見であろうとも、その主張表明は改正進めようとする人々と同等の自由が認められなければならない」
0694無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 10:15:30.27ID:QgsOWTdI
橘「最後に、広報協議会以外の論点について。国民投票法についての主な議論、国民投票法の改正は今年九月までの期限。投票所に子供も入れるのかといった事、またいわゆる三項目改正案というものあり、技術的な措置が盛り込まれてる」
0695 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:19:26.30ID:QgsOWTdI
橘「偽情報対策については多くの意見あり。努力義務などの案あり、そもそも偽情報が問題となってるのは国民投票だけに限らぬという指摘もあり」
0697 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:22:09.72ID:QgsOWTdI
森会長「これより自由討議。まず各会派一命ずつ発言…発言は七分以内、過ぎたらブザーな」
0698 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:29:59.44ID:QgsOWTdI
自民「自民中谷です。きょうはシーエム規制について。第一にこの問題は何度も自由討議行い、また業界の人や学者も呼んで話を聞いてる。国民投票の賛否が一方的なシーエム量によってゆがめられないかという懸念が出されてる。
そこで広告規制についての法改正が一部の会派から出されてる。ネットやSNSの普及により、これらでの広告も何らかの対策必要という意見もあり。国民投票の賛否にかかわるシーエムも量より質の問題が議論されるようになった。いわゆる偽情報の事。
発信者に対するアプローチは発信先の公表、プラットフォーム事業者への規制などの意見もあった。憲法審査会では広報協議会について、ファクトチェックの充実図るべしとの意見、ただしそれも民間の手にゆだねるべしとの意見あり。
より広報協議会の広報を充実させることは各党各会派でも意見は一致してるものと思う。私たちとしては国民投票運動はできる限り自由に、公平公正にと考えてる。広報協議会の庶幾提案必要。
最後に選挙困難事態について。選挙困難で国会機能の維持困難な場合を想定した条文必要と各会派より言われており、条文作成の機運は高まってる。反対する人たちも議論に加わってほしい」
0700 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:31:54.20ID:QgsOWTdI
奥野「現行の国民投票法では充分ではない。がいこくせいりょくがー

…前から思うが、奥野が考えてる外国勢力ってどこの国のことだろうな
0701 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:33:17.86ID:UpfW9zPG
おはよーございます。
>>662
予定ありがとですー

憲法審査会で昨日の異世界王の発言に触れてほしいな
0702 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:33:57.23ID:QgsOWTdI
奥野「国民投票法の見直しの検討は進んでない。シーエム規制の話も資金の多寡やがいこくせいりょくがー

0703 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:35:23.94ID:QgsOWTdI
>>701
おはようございます
どうもですー
異世界王の暴言について、玉木あたりが触れてくれればいいんですが…
0704 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:37:01.83ID:QgsOWTdI
奥野「度々言ってるが私は憲法改正を否定してない

ふーん…
0705 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:38:26.02ID:UpfW9zPG
>>652
㌧㌧!
ただ、コマンド効いてないかも…(´・ω・`)?
コレ貼るといい(要約)で見つけたんだけど、

!extend コマンド生成フォーム
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html

で作ると3行出るから、全部貼らんとあかんのかもしれん…
付け焼き刃で生半可なこと言ってすまんかった(_ _;)
でも、スレ立てに苦労する中、次があるのは心強い!
ありがとー!
0706 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:41:24.53ID:UpfW9zPG
>>703
ノシノシ
あんなん許してたらあかんよね(´・ω・`)
0707 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:42:59.64ID:QgsOWTdI
維新青柳「維新青柳です。国会法で定められた憲法審査会の仕事、まずはシーエム広告の事解決しなければ改正発議できないって言う話やめようや。改正の話も同時に進めるべき。
令和四年四月に四会派で出された法案はその後全く話進んでない。検討期間迫ってる中で、対立点ないことは話進めるべきである。国民投票広告の質を高めること、問題は偽情報や外国勢力の介入がまず問題となると考える。
偽情報の跋扈を許しては国民投票の自由な投票活動を損なうことにもなりかねない。メディア教育も大事。放送シーエムネットシーエム、このうち放送シーエムについては民放の自主規制基準定めることで公平公正確保できる。すべての事業者はカバーできないがある程度の公平公正は保たれる。
国民投票の公平公正どのように確保してゆくかなどの問題を明らかにすべき」
0709 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:45:45.93ID:UpfW9zPG
AI…(´・ω・`)
0710 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:47:16.45ID:QgsOWTdI
>>705
どうもどうもですー!
なるほどコマンド…次立てる時気を付けてみますdですー
0711 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:48:48.53ID:QgsOWTdI
>>706
ですよね
れいわ支持者以外であんなこと言って耳を貸す者がいるのかと、しかも国会でね…
0712 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:50:14.43ID:QgsOWTdI
古酒きた…@憲法
きょうはきみどりな古酒…
0713 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:52:13.68ID:QgsOWTdI
古酒「政治改革と憲法について。ウラガネガーぱーちーがーだいきぼにちようきかんにーきょぎきさいがー

いつもの古酒
0714 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:53:21.36ID:QgsOWTdI
古酒「じみんがーきんけんふはいせいじがーきぎょうけんきんがーようにんできないー

はぁそうすか…
0715 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:54:28.91ID:QgsOWTdI
古酒「企業は参政権を認められてない

…え?
0716 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:54:44.34ID:UpfW9zPG
ちょっと目を離したら古酒
トレンドのちょいネオンなグリーン素敵やん(似合うかどうかは別)
0717 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:56:08.99ID:QgsOWTdI
古酒…国民投票法の話がどっかに行ってしまいました
0718 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:56:45.11ID:QgsOWTdI
>>716
恰好を変えるのではなくて古酒そのものを変えてほしい…
0719 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:57:05.06ID:UpfW9zPG
あと3回…(´・ω・`)
絶望的…玉木…
0720 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:03:12.57ID:UpfW9zPG
いい答弁引き出したな玉木
0721 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:05:52.47ID:UpfW9zPG
泥棒が憲法さわるなbyニコ生米
異世界の人かな…
0722 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:06:14.90ID:UpfW9zPG
北神さん!
0723 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:06:17.65ID:QgsOWTdI
玉木「憲法審査会もあと三回。いい加減起草委員会立ち上げようや。このままだと九月までに間に合わないよ? 広告についても私の紹介した人呼んでくれって言ってるのにいまだに呼ばない。何もかも遅すぎる。
橘法制局長に確認だけど、国民投票の投票用紙。どんな形式にするのか。また協議内容で複数案が提示された場合、例えば選挙困難事態の国会機能維持について賛否を問うのか。投票用紙の様式も含め現行どうなってるか」
橘「まず国民に改正の発議でまるばつつけてもらう場合、いわゆる個別は次の原則、すなわち改正原案発議においては内容区分して行うと。内容に関連するかどうか、これは条文ごとではない。条文の関連性、全体の整合性からテーマごとにする。九条と環境権改正あったらそれは別々にしようということになったが、じゃあそれどのように投票用紙にするか。二つの改憲発議したら、投票用紙に緊急事態なのか国会維持なのかの表現で相違する。それは広報協議会で議論」
玉木「テーマごとにとなるとそれは広報協議会で議論するという、その点確認してこの場で議論せねばならぬ。出なければ現実的な改憲にならぬ。
それと選挙困難時の事はもはや論点は出尽くしてるが、前回本庄さんが言った繰り延べ投票のこと。四十日越えてもしようと思えばできると思う。ただしその間は議員がいないことになる。すると議論が元に戻。緊急集会もスーパーなものにせずできるのかどうか。また選挙管理委員会が選挙の現場仕切ってる。
それと四十日以内でも、選挙はスタートしなきゃいけないので、期日前投票どうするか、矛盾しないかということ。東日本震災の時は選管職員や警察官も被災してる。選挙違反あっても摘発できるのかどうか」
0724 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:11:07.07ID:UpfW9zPG
台湾ちゃん、さすがだ
0725 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:14:37.24ID:QgsOWTdI
北神圭朗「今日はいい話聞かせてもらった。玉木さんに怒られるけど、私も何度も同じ話してきた。ネットの偽情報も国民投票法が作られたときには想定されてなかった。
一部議員と問題意識共有してるが、諸外国、カナダではかんしょう委員会というものがある。カナダの総選挙で中国が介入してきたという。また欧州ではロシアからの妨害工作ありと。欧州では偽情報関係で法に反したという企業捜査してる。
そして台湾。選挙では処罰も含めた対応整備してる。偽情報対策有効にしてる。外国の介入で国民の意志がゆがめられないような方策が諸外国で講じられてる。しかし我が国では表現の自由も考え民間にゆだねようという。しかしそれでは対応として弱すぎる。
ファクトチェックにおいて問題ありとすべきものばかりで、総務省のプラットフォーム研究の会では、ファクトチェック自体が日本では少なすぎるという意見あり。資金面の課題もあり。偽情報でてからの対応も遅いなどとも。担当者がそういう話をしてる。
加えて欧州のような罰則もなく、民間だけでほんとにふぁくとチェックができるのかどうか。諸外国で起きてることが我が国におこらない保証なし。現に処理水の事もある。改憲に国民の意志が阻害されぬように心がけるべき。
それと何度も要請してるが起草委員会の立ち上げ早くやるべき」
0727 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:15:52.58ID:QgsOWTdI
これより自由討議
森会長「本庄さんは来週玉木の質問に答えるとのこと」
0729 【東電 %】 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:16:26.98ID:UpfW9zPG
本庄くん来週答弁
勝手にわーわー言うのは得意なのに、
聞かれると答えは先延ばしにするのかー
0730 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:18:44.95ID:QgsOWTdI
井上「緊急事態条項についてはおおむね意見一致してると考える。国政選挙が七十日を越えてもできなかった場合、参院の緊急集会という認識は一致してる。昨日の参院件わぽぅ審査会聞いてたが、参院軽視という意見あったが参院でそう思うんならryとしか」
0731 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:26:50.90ID:UpfW9zPG
デジタル立憲主義…なんぞ…
0732 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:27:17.59ID:QgsOWTdI
井上「議員任期延長の判断については国会による。維新は憲法裁判所、また融資の会は最高裁に判断させよと言ってる。裁判所に判断任せると、その判断するために時間がかかる。緊急事態なのにそれが適切なのかどうかご意見うかがいたい。
それと立憲に聞くけど能登の地震、この地域も地震が頻発してるが、衆院解散で地震あって選挙できるかと逢坂さんに聞いたらできらぁっ!という話。しかし北側さんの話もある。逢坂さんは憲法も不磨の大典ではないって言ってる。議員任期延長にほんとは改憲必要と思ってるんじゃないの? そうでなければどんな時に逢坂さんは改憲が必要って考えてるの? 共産党は改憲反対だからわかりやすいけど。
五会派で意見共有し議論はすでに煮詰まってる。すぐに条文案起草すべき」
森会長「逢坂さんへの質問は次回にするね」

シナ「ai法がryこっかけんりょくをしばるデジタルじゆうしゅぎがでじたるりっけんしゅぎが国民投票法にはでじたる。国民投票法の付則改正だけでは不自由分だ。放送シーエム規制ねっとしーえむきせい。
ねっとをつかった広報はみな納得。国民投票法改正してネット広報の項目おけ。ほうかいせいしろ」
0733 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:28:06.10ID:QgsOWTdI
シナ「民間でふぇいくじょうほうの拡散防ぎその上で条文案の策定すべき」
0734 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:33:04.52ID:UpfW9zPG
今日はHUNTERM9(ba1e4f82)ですか
0735 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:34:08.16ID:UpfW9zPG
憲法審査会散会ー
0736 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:34:20.76ID:QgsOWTdI
維新岩谷「国民の安全に重大な影響与える事態、国会の機能維持について。自民中谷さんに質問。条文起草についてさっき呼び掛けてたけど、賛成の五会派でやらないか? 時は刻刻と過ぎてる。自民は本気で会見考えてるなら賛成五会派で進めようよ」
中谷「大切なことは幅広い会派が協議の場に参加すること。反対する会派も議論のテーブルについてほしい。広報協議会も条文の提示あった。ただ時間的制約もあるので五会派でというのも検討する」
岩谷「案の検討は?」
中谷「よく協議したい」
岩谷「もし反対会派が参加しないからって何もしないのなら、自民は改憲ってもう言わないほうがいい。私は前前回、憲法裁判所について述べた。果たして現行の裁判所で判断ができるのかどうか。公明北側さんからは何日までって期限切ればいいんじゃね?という話もあった。判決の効力もどの程度かなどの細かい話もあるが、そういう話も次回で聞きたい」
森会長「次回に答えてもらうね。まだ意見ある人もいると思うけど時間。次回は広報をもってry散会」
0738 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:23.31ID:UpfW9zPG
参外交防衛…陳さん…
0739 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:49.44ID:QgsOWTdI
しかし「幅広い会派で反対会派も参加してやろう」という話…できるのかな?と自分も思う
参加しないどころか委員会室前で座り込みなどのお約束して、起草委員会自体開かせないのでは
岩谷議員が言ってたように、岸田さんもどこまで本気なのかなぁと思わないでもない
0740 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:39:24.91ID:QgsOWTdI
では自分も外防に
なんか久々に陳ビラを見たな…
0744 【東電 %】 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:50:07.58ID:UpfW9zPG
ボソボソこにたん…いいや…
チヅコ@地域・こども
そのお花はなんぞ…

と書こうと思ったらまた0
0749 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:56:01.55ID:QgsOWTdI
田中「国の財政に絡むものは地方から問題提起しても相手してもらえないことが多い」
自見大臣「今回里帰り出産など地方自治体にとって大きな影響ありと認識してる。地方自治体の事務手続き、例えば地方分権改革において課題となるべきは提案受け入れてる。予算編成過程で話聞いてとも言ってる」(要約)
0750 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:59:24.15ID:QgsOWTdI
田中「地方分権推進、これは国政の最重要課題ともいわれてきたが近頃はその声も少ない。この三十年、果たして地方分権は進んだのかどうか。大臣の考える地方分権と地方改革とは」
自見「これまで委員会での勧告などにより権限維持用は着実に進められてきた。できる限り地方の事は地方に任せており、住民サービスも向上してると考える。地方が自らの創意工夫し、地方分権進めることが大事。自立した地域としつつ、信頼と対話を大切にし着実に分権や改革進める」(要約)
0751 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:02:47.40ID:QgsOWTdI
田中「今回の法案、生産緑地のこと。生産緑地法においては市町村が買い取らないという土地は、再び地方公共団体に渡そうとしてもその話が成立することはまれという。公拡法の結果は」
「制度計画の検討図り公拡法の手続きどのようになってるか調査した。その上で今回手続きの合理化図ることとしてる」(要約)
0752 【東電 %】 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:09:30.82ID:UpfW9zPG
討論 チヅコ
0753 【東電 %】 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:10:01.18ID:UpfW9zPG
けんちくけんちく
0754 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:10:56.77ID:QgsOWTdI
田中健おわり

質疑終局、これより討論
サントリーちづこ反対の討論@地域
0755 【東電 %】 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:11:35.07ID:UpfW9zPG
>>746
( ゚д゚)ハッ!鈴の代わり…?w
>>747
0756 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:13:21.35ID:QgsOWTdI
これにて討論終局、採決
起立多数、よって原案通り可決@地域
0759 【東電 %】 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:17:02.67ID:UpfW9zPG
でわ、今日は午後から出かけるのでここまで(´・ω・`)
お先におつでしたーノシ
0761 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:52:30.62ID:QgsOWTdI
本会議日程
pbs.twimg.com/media/GOy7yj4agAAkRMh?format=jpg&name=4096x4096
0765 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:05:23.38ID:QgsOWTdI
討論の通告あり、これより討論

吉川(元)@本会議
0768 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:12:50.54ID:QgsOWTdI
(元)「そうていしてないじたいがーそうていしてないー

はいはい
0769 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:14:14.63ID:QgsOWTdI
(元)おわた
(元)も次はありませんように

維新中嶋@本会議
0771 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:15:23.90ID:QgsOWTdI
中嶋「コロナは国に多大な影響を与え、国と地方の関係も見直さざるを得ないものだった」
0773 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:19:23.28ID:QgsOWTdI
中嶋「わが国には歴史に裏付けられた個別法があり、地方自治体も事あらばそれに沿って対応してきた。個別法に反映してこそ自治体も対応が可能」
0774 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:21:25.84ID:QgsOWTdI
中嶋「しかし補充的指示権はあくまでも限定的なもの。現場で実際に活動するのは地方自治体。平時と有事についても国の権限の乱用のおそれ未だあり」
0777 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:29:14.41ID:QgsOWTdI
中嶋議員すでにおわり
最後のほうヤジがうるさかった…なんぞ

コップ酒(岳)反対の討論

採決
起立多数、よって修正議決

日程第二
田野瀬文科委員長趣旨弁明@本会議
0787 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:43:31.48ID:QgsOWTdI
松沢「防衛大臣と外務大臣は尖閣に視察にゆくべきだと以前進言した」
上川大臣「関係省庁として連携して適切に対応する」(要約)
0788 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:44:15.83ID:QgsOWTdI
松沢「もし外防の委員が視察に行くとなったら政府は協力してくれるのか」
上川「政府の立場に基づき対応」(要約)
0789 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:45:40.44ID:QgsOWTdI
松沢「押し問答だけど、今言ったこと結論出してほしい。先日国会議員で尖閣視察した人がいる。その人を参考人としてこの外防に呼ぶべき…具体的な名前? 稲田さんとか」
小野田委員長「理事会で協議」
0790 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:53:15.45ID:QgsOWTdI
松沢「米国は国を挙げてウクライナ支援してるが、日本は一兆円も支援してない。それどころか日本のJTがロシアに貢献してる。ゼレンスキーさん怒ってるって…ロシアには七千億投資してるという。完全にロシア支援してる。ウクライナ怒ってるのに、外務大臣はJTが決めること云々と。ロシアに経済制裁してる時に。ロシアでは株の売買制限してるので、撤退すると大損するのでJTは撤退できない。
そしてロシアはプーチンに敵対的な企業は国営化すると言ってる。JT潰せば日本に大きな影響出る。しかしJTの社長、ついったで影響あったらその時考えると…さらに今のところ影響はなしと。日本はJTになんの指導もしない。私はここにJTの社長読んで話聞くべきと思う。何考えてるか聞かないと、日本の外交にも影響する」
上川「ロシアの企業に対する動きは政府も注視してる。繰り返して悪いけど、JTで適切な対応すべき。撤退にはロシアの承認がいるなどと報道もあり。引き続きG7と連携してロシアに対応」(要約)
0791 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:54:57.54ID:QgsOWTdI
松沢「この外防もあと二回?って聞いてるので、ぜひ国会おわる前にJTの社長呼んで話聞こう。次の一般質疑にぜひともJT社長呼びましょう委員長」
小野田委員長「後刻理事会で協議」(要約)
0795無記名投票
垢版 |
2024/05/30(木) 14:09:55.27ID:8aTLOH0F
塩村あやかタンのほおづえ、かわいいな
0798 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:17:47.69ID:QgsOWTdI
ボジョヌ「イラク戦争は間違いだったと思うか」
上川「クェート侵攻して大量破壊兵器持ってないと証明しなかった当時のイラクに問題あり」(要約)
0799 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:21:17.16ID:QgsOWTdI
木原大臣「イラク戦争については私も上川大臣と同じ見解」(要約)
0800 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:25:32.86ID:QgsOWTdI
ボジョヌ「米国はイラク戦争が間違いだったと認めてるぞ」
木原「国連決議によりイラクへの軍事行動は正当化されてる」(要約)
0804 警備員[Lv.3][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:38:13.85ID:QgsOWTdI
きょうのボジョヌは
■憲法(9条)
■米軍 ※イラク戦争時の米兵
でしたー
0807 警備員[Lv.3][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:43:08.38ID:QgsOWTdI
嘉手納飛行場エバンス司令官の発言…これか

パラシュート降下訓練 「毎月1回」 米空軍指令官が表明 沖縄
news.yahoo.co.jp/articles/37ef547379a4d658079524b0124044e2ad1ba207
0808 警備員[Lv.3][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:45:32.46ID:QgsOWTdI
きょうもボジョヌは鶴を飛ばさなかったが、伊波は飛ばしてくれるだろうか
0809 警備員[Lv.3][新告]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:47:50.72ID:QgsOWTdI
木原「伊江島の滑走路が早期に改修されるよう努める」(要約)
0810 ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 14:52:59.60ID:QgsOWTdI
伊波「航空機騒音委員会開け」
木原「適切な時期に開く。また米側には生活妨げるような大きな音出さぬよう努めるようにとも言ってる」(要約)
0811 ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 15:02:53.00ID:QgsOWTdI
米軍の航跡が知りたいという伊波…
0814 警備員[Lv.4][新警]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:10:18.70ID:QgsOWTdI
伊波おわた
今日は伊波も飛びませんでした…

散会@外防
0816 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:24:59.15ID:QgsOWTdI
上田「医療供給体制の整備がなってない。だからあべのますくがーいっせいきゅうこうがー

0817 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:28:09.92ID:QgsOWTdI
上田「政府が常に尽力してることはわかってるが、コロナ感染死亡、七万人が欧米よりも少ないと政府は主張してるが、バングラデシュでは人口百万人当たりでは日本よりも少ない」

0818 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:30:13.70ID:QgsOWTdI
上田おわた

法案提出、武見大臣より説明@厚労
0820 ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 15:34:01.62ID:QgsOWTdI
さてまだ残ってる委員会もありますが、自分も出かけるので本日はこれにて失礼
乙でしたーお先にーノシ
0821 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:22:50.65ID:qqdVMj95
毎日、毎日、毎日、毎日、毎日
朝から晩まで
自民ガー、自民ガー、自民ガーで

これに辟易して、選挙で立憲を通して
自民党にお灸を据えたと思いながら、
実は据えられるのは自分だと
国民が気づく機会は訪れるのだろうか。
0822無記名投票
垢版 |
2024/05/31(金) 02:27:29.94ID:4vtSQWAz
さすがや


いきなり撤回? 選挙戦で披露の医学部誘致構想 「ハードル高い」 鈴木康友 知事が就任会見で 静岡
5/29(水) 15:04
s://news.yahoo.co.jp/articles/c7d0590fe8613836c3ea51f3d94ee93025d56464
0823無記名投票
垢版 |
2024/05/31(金) 05:48:49.62ID:/8v6r4Bg
岸田政権、無表情で機械のように動いて日程を消化するためだけに対応してる姿がホラー映画のままですやんw
やる気も何も感じなくて、ただただ時間が過ぎるのを待ってるだけにしか見えない。たまにヘラリと笑う姿に狂気を感じますね

〇昨日の出来事
・安倍派、事務所閉鎖に向け神棚撤去 出席者は離党の塩谷氏ら3人のみ
 塩谷立・元文部科学相、派閥の解散作業を取り仕切る西村明宏・国会対策委員長代行らが出席。関係者によると、同派所属の国会議員10人ほどに参加を呼びかけたが、出席者は3人だった
 解散手続き終了のめどについては、「事務的なことが残っておりはっきりしていない」と述べるにとどめた
 →また安倍派か! 事務手続きやる気なしw つまり「やってる感の演出」ということですね
・ライドシェア全面解禁“法制度を並行して議論も期限は設けず” 岸田総理と河野・斉藤大臣が合意
 →また河野太郎か! 白タク合法化とか正気じゃねえw 
・自民の平井、福岡両氏も税控除 自身代表の党支部に寄付
 自民党の平井卓也衆院議員(比例四国ブロック)と福岡資麿参院議員(佐賀選挙区)
 裏金事件で、還流分の不記載があった稲田朋美衆院議員(福井1区)や菅家一郎衆院議員(比例東北ブロック)も、政党支部に寄付し、税控除を受けていた
 →また平井卓也か! やりたい放題でいい御身分だなw 
・岸田首相が菅前首相を訪ね20分会談 規正法の対応を相談か
 岸田文雄首相は30日、菅義偉前首相の議員会館事務所を訪れ、菅氏と約20分間会談した
 →岸田がすがっち500と接触すると現金の受け渡しをしてるようにか見えないw 官房機密費なのかと疑ってしまいますね
・自民 規正法の再修正案提示できず月内の衆院通過見送り 協議は31日以降に持ち越し 政活費の改善まとまらず
 協議は31日に先送りとなり、31日の委員会開催も合意できず、自民党は月内の衆院通過は断念することとなった
 野党は主要な修正要求が反映されていないとして猛反発し、公明党の山口代表がさらなる修正を求めていた
 →自由民主党のやる気が全く見えなくて壺生えるw 自民党は裏金の原因になったパー券をやめてケジメをつけるべき
0824無記名投票
垢版 |
2024/05/31(金) 05:49:27.14ID:/8v6r4Bg
凸予算倍増自衛隊
・自衛官が単身赴任手当を不正受給 緊急参集用の宿舎に住まず自宅から通勤 減給2カ月の懲戒処分に
 防衛省市ヶ谷地区、自衛隊サイバー防衛隊に所属する2等陸佐の49歳男性、減給2カ月
・陸自久留米駐屯地で自室にライターオイルをまき火 陸士長を懲戒免職「仕事とプライベートの悩みがあり火を付けた」 福岡
 陸上自衛隊久留米駐屯地、西部方面特科連隊の20代の男性陸士長、懲戒免職
・マンションで82歳男性を殺害…陸上自衛官・3等陸曹の男を懲戒免職「逮捕されていなかったらまた人を殺すつもりだった」
 陸上自衛隊宇治駐屯地、中部方面後方支援隊に所属する3等陸曹・水島千翔被告(21)、懲戒免職
・手榴弾死亡事故で陸幕長「故意ではない」全部隊で実弾射撃訓練を一時中止
 東京・練馬駐屯地の第1師団第1普通科連隊に所属する山宮拓3等陸曹(29)が訓練中に、別の隊員が投げて爆発した手りゅう弾の破片があたり、その後、搬送先の病院で死亡が確認
 森下陸幕長「手りゅう弾自体は目標付近に投てきされて正常に爆発したと聞き取っている。故意に誰かが落としたという事案ではないことは確認している」

〇USA
・トランプ氏不倫口止め裁判、陪審の評議初日は結論出ず 30日再開
 評決には12人の陪審員全員の合意が必要で、評議にかかる時間は不明。陪審員の意見が一致せず、結論に達しない場合は審理無効となる
 →「十二人の怒れる男」を見なきゃw 
・米以外の全規制当局が承認 日鉄のUSスチール買収
 日鉄によると、買収を承認したのは欧州委員会とメキシコ、セルビア、スロバキア、トルコの規制当局
 →その面子だと全部合わせても経済力で米国に届かないんじゃねw

〇ロシアしばくべし!
・ガザ・エジプト境界を掌握 イスラエル軍、緊張高まる
 境界地帯は通称「フィラデルフィア回廊」と呼ばれる。全長約14キロ、幅約100メートル
 地下への入り口80カ所以上を発見し、トンネルにつながっているかどうか調べている
 →これでエジプト側から物資搬入が難しくなりそうですね
・ガザ支援物資搬入、米が一段の取り組み訴え 国連安保理
 国連によると、イスラエルが3週間前にラファへの軍事作戦を開始して以来、ガザへの人道支援は極めて制限されており、ガザでは飢餓が迫っている
 →このタイミングで何故かガザの仮設桟橋がぶっ壊れますた。国連は早く常設の桟橋を作らなきゃ!
0826 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:10:12.05ID:bFlKoQ+e
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
09:00 外務委員会
 会議に付する案件
  国際情勢に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 島尻 安伊子(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 金城 泰邦(公明党)
  09:30-10:10 松原 仁(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:30 屋良 朝博(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:30-10:40 小熊 慎司(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:00 徳永 久志(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:00-11:20 鈴木 敦(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  11:20-11:40 穀田 恵二(日本共産党)
  11:40-12:00 吉良 州司(有志の会)
09:00 原子力問題調査特別委員会
 会議に付する案件
  原子力問題に関する件(原子力規制行政の在り方)
 参考人の意見陳述
 (アドバイザリー・ボード会長及び会員の意見陳述)
  09:00-09:10 黒川 清(アドバイザリー・ボード会長、政策研究大学院大学名誉教授)
  09:10-09:20 石橋 哲(アドバイザリー・ボード会員、わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)代表、株式会社クロト・パートナーズ代表取締役)
  09:20-09:30 橘川 武郎(アドバイザリー・ボード会員、国際大学学長)
  09:30-09:40 佐藤 曉(アドバイザリー・ボード会員、原子力コンサルタント)
  09:40-09:50 鈴木 達治郎(アドバイザリー・ボード会員、長崎大学核兵器廃絶研究センター教授)
 参考人に対する質疑
 (アドバイザリー・ボード会長及び会員に対する質疑)
  09:50-10:10 細田 健一(自由民主党・無所属の会)
  10:10-10:30 田嶋 要(立憲民主党・無所属)
  10:30-10:50 空本 誠喜(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:50-11:10 平林 晃(公明党)
  11:10-11:30 笠井 亮(日本共産党)
  11:30-11:50 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
0827 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:10:24.82ID:bFlKoQ+e
参議院
09:40 議院運営委員会 ※中継なし
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件
10:00 本会議
 議事日程
  第一 情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
  第二 新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
10:15 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
 会議に付する案件
  特別委員長辞任の件
  地方創生及びデジタル社会の形成等に関しての総合的な対策樹立に関する調査
0828 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:13:11.89ID:bFlKoQ+e
やっと書き込めた…('A`)
書き込もうとしたら例のどんぐりクッキードウタラが出て、また一時間くらい待つのかと思ったが予想より早く書き込めた
しかしほんとにこれどうにかならんのかね…
0829 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:14:27.28ID:bFlKoQ+e
外務と原子力はすでにはじまってる
とりあえず原子力見る…原子力は今日は参考人から意見聴取
石橋参考人
0837 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:36:50.92ID:bFlKoQ+e
佐藤「もっと設備を有効的に使って発電するようにし、電気料金も下げるようにすべき」
0838 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:41:20.32ID:bFlKoQ+e
佐藤「今の甘やかされた経営状況から脱して新たなロードマップを歩め」
0840 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:42:20.03ID:bFlKoQ+e
鈴木「この委員会に来るのも二年ぶり。もっと呼んでほしい」
0844 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:53:48.99ID:bFlKoQ+e
鈴木参考人おわり

以上で参考人の意見開陳おわり、これより質疑

自民細田健一@原子
0845 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:06:34.27ID:bFlKoQ+e
細田「今日は皆さん忙しい中来てくれてd。にどと福島原発のような事故を起こすべからずとは皆の思いである。国会事故調のレポート見ると国民のためには然るべき監視のための組織必要とあり、それがアドバイザリーボードだと思う。
事故が起こる前は経産省の所掌でやってて、事故後は業政府の中で推進と規制が完全に分離された。原子力規制委員会ができた。人間間違いは必ずあり、規制委員会も間違いないとは言えず。国会やアドバイザリーボードでそれを指摘すべきと思う。
規制委員会の各テロ対策。その内容は非公開。テロリストを利するような情報与えてはならずということでそうなってるが、各国ではこの辺どうなってるのかなと。規制もちょっと過重ではないかと思うが」
佐藤「設定基準、米国では具体的なテロあり。同時多発テロや自爆テロ、これらも原発に行われるのではないかと想定されてる。自分がしぬことを恐れずやろうとする。その脅威に対抗すべく、セキュリティのスタッフ…いや戦闘員と言ってよい人員を米国の原発では配備してる。いろんな高いところに照明も照らして狙撃もできると。それは明文化されてる。
経済的に進めるための規制インフラ、米国ではそれはどうやって経済性を上げてきたか。日本では十三か月を超えない頻度で原発停めて検査するが、米国では20か月以上の頻度で運転しながら検査する。日本も劣化管理しっかりやってるが、システム化されたものが規制インフラと考える」(要約)
0846無記名投票
垢版 |
2024/05/31(金) 10:07:55.70ID:zAN7igOZ
ペルソナナンチャラ聖闘士星矢の必殺技みたいな名前やんか😢
0847 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:09:26.16ID:bFlKoQ+e
細田「規制委員会には審査に時間かかりすぎだろっていう批判がある。標準では二年くらいなのがすでに八年たっても原発稼働できない。これは訴訟起こされてもおかしくない話。これについて」
橘川「私は専門ではないので…規制委員会はいい仕事してると思う」
鈴木「スリーマイル島事故の後、米国も審査機関長くなった。合理的にデータに基づくリスク評価しようぜってことになった。日本も事業者がデータそろえて規制委員会に訴えたらいいと思う(要約)
0848 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:12:49.23ID:bFlKoQ+e
細田「国策民営の今のやり方だと、各地の首長さんだけに多大な負担かけることになる。推進と規制の分離は一つの成果だと思うし、規制委員会も右も左もこれ批判してるから規制委員会正しいっていう橘川さんの意見正しいと思う。黒川さんからなんかある?」
黒川「私は日本は普通ではないと思う。この委員会でも男しかいない。女がいない。それと二世議員がー(要約)

0849 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:13:49.51ID:bFlKoQ+e
黒川「にほんのきょういくがーとうだいがー

…それは原子力政策に関係あるのか?
0850 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:17:26.84ID:bFlKoQ+e
黒川「おとこがーおとこばっかりだーにほんがーにほんはよわいーへんだーへんなことしてるー



つ【鏡】
0852 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:18:27.57ID:bFlKoQ+e
田嶋「黒川先生の言ったことは素晴らしい」(要約)

0853 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:20:43.77ID:bFlKoQ+e
参院のほうは本会議すでに散会、地方創生ryも散会
0854 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:23:45.57ID:bFlKoQ+e
田嶋「鈴木さんからもっと具体的な話聞きたい」
鈴木「国会で常設の特別調査委員会作ってほしい。それで専門家も呼んで意見聞くべき。目標立てて話進められるようにすればヨシ」(要約)
0855 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:27:12.60ID:bFlKoQ+e
田嶋「にほんがーにほんがーどりーむきゃすとがー
佐藤「プール冷却することはどこの発電所も要領に限界がある。なので再処理施設に持ってて処理するという計画だった。しかしそれも限界が来たのでどりーむきゃすとという方法が出てきた。これは水で冷やすんではなく自然に冷まそうって方法。それでどりーむきゃすとのほうが安全という人がいる」(要約)
0856 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:28:16.07ID:bFlKoQ+e
田嶋「どりーむきゃすとのほうが安全だということか?」
鈴木「強制的な冷却システムではないという点もあり、そっちがやや安全かなと…」(要約)
0858 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:30:02.41ID:bFlKoQ+e
田嶋「どりーむきゃすとのほうがいいと自分は思ってる。非常に優れた方法で事業者に義務付けるべき」
0859 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:31:29.85ID:bFlKoQ+e
田嶋「原発はやればやるほどもうからないというのは世界の共通認識、常識だよね?」
橘川「お前がそう思うんならry自分はそう思ってない」(要約)
0861 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:37:48.42ID:bFlKoQ+e
黒川「妊娠がーぴるがー

…だからそれは原子力政策に関係あるのかと
0862 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:45:38.88ID:bFlKoQ+e
空本「次世代型原子炉はやや割高、既存のものを使いつつ徐々にそれに替えてゆくというご意見尤もと思う。核燃料サイクルに向かない炉もある。これについてもう一度」
橘川「次世代革新炉は何種類かあるが、私はすでに大きな原子炉はもう日本には立てられないと思ってる。次世代軽水炉が一番望みがある。危険性も下げる。使用済み核燃料は基本捨てるべきで、リサイクルという考え方は間違ってる」
空本「佐藤さんは」
佐藤「いろんな核融合の技術があると思うが、核融合期待するなら二つの原子をぶつけて中性子が出てこない方法、それはまだ難しいけど実現すればと思う。ただ当面はまだ時間かかる」
空本「研究開発が大事と思うが、水素の取り扱いなどいろいろ問題ある。しかし軽水炉をベースにして次世代炉というのが現実的と思うのがどうか」
鈴木「次世代炉の研究開発、私も基本賛成だが、研究開発する場合は第三者のチェック受けるのが大事。そうしないとやってきたことがもったいないからと途中でやめられなくなる。社会的影響も含めた評価もすべき」(要約)
0863 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:48:26.86ID:bFlKoQ+e
空本「私も東芝で原発作ってた。現場は一所懸命だったが、福島ではトップと政治で問題があったのかどうか」
石橋「まさにそうだと思う。当時、原子力安全規制にかかわる府省の組織で、国会議員が国民の安全について責任取れと事故調が言った」(要約)
0864 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:53:22.68ID:bFlKoQ+e
空本「今回、能登地震で志賀原発の変圧器故障したが、大事には至らず。ただしだから大丈夫といういいかたには私は違和感覚える。どうしてそうなったという説明あるべき。福島原発では電源が全てダメになったから事故となった」
鈴木「間違いなく電源複数あるのは安心できるが、志賀の変圧器の件についてはまだよくわかってないところがある。その原因究明は大事」
佐藤「柏崎で大きな地震起きた時に柏崎原発で火事になった。変圧器が放電して爆発…それで火が出たと。私も能登志賀のこと聞いた時には同じことが起きたのではと思った。ただ同じようなレベルの基準適用すべきかどうかは疑問。そもそも電源は分けて設計されてる。原発にある電源はすべて安全にしろと言ったらコストが上がる。だから故障や事故になってもいいとは思わないが、違う基準あってよい(要約)
0865 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:55:35.07ID:bFlKoQ+e
空本「私も設計やってたので佐藤さんの意見に賛成。さいごにもんじゅについて。これが進まないと核サイクルも進まない。もんじゅの事故は何だったのか、今後の高速炉開発にどう影響するかを考えるべきでは」
鈴木「文殊も統括的な評価がされてない。単に事故だけのことでなく、それこそ国会で評価すべきと思う」(要約)
0868 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:26.44ID:bFlKoQ+e
平林「福島廃炉の事について。燃料デブリの試験的取り出しも現在困難。処理水も廃炉差業長引けば長引くほど増えてく。まずこれまでの作業についてはどう評価されるか」
佐藤「燃料デブリの取り出しは難航してるが、事故発生当初では40年で終わらそうっていう話だった。しかし40年たったあとどうなってるかということをだれも考えてない。ロボットアームの開発も限界が見えてきた。次世代型、AI駆使した人型ロボットもどうよって話も出てるが、そもそも40年で達成できるとは思わない。廃炉というのは跡形もなく芝でも生えてるというのが本来だが、現在建物がどんどん増えてる。跡地に何もないというのはもはや考えられない。全国の核物質処理のための施設にしたらと考える。少しでも生産性のあるように考え直すべき」
鈴木「まず前例のない難しい作業で現場の人たちには敬意示したい。しかし佐藤さんの言うように将来のことが見えない。もはや東京電力だけに任せておくべきではない。福島原発廃止法といったものが必要。ぜひ国会で議論検討してほしい。前回もいったけど、廃炉についても第三者機関がチェックする仕組み作るべき」
平林「能登の地震について。道路寸断、家屋倒壊したら原発事故起きても屋内退避もかなわない。その辺について」
石橋「能登の地震、まだ現場にはいってないので正確に答弁できるかどうか不安だが、ただ実効性のある政策として検証されてるのか。規制委員会はそのへんの助言あるのかどうか、それは議員の皆さんが調べるべき」(要約)
0869 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:12:38.01ID:bFlKoQ+e
平林「橘川さんに確認だけど、日本の原発の利用率…電力需要は今後増えることはあっても減ることはないと考えるが、2050年は29ぱー以上と予測されてることについて」
橘川「今後原発稼働した時にはかなり稼働制限受けると思う。再エネとの組み合わせが大事」(要約)
0870 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:21:09.30ID:bFlKoQ+e
平林「適合性審査について。これの評価が長引いてるが、この評価する人もいないという。どうしたらいいか」
佐藤「審査に時間かかってる事、実は二年前にも私はここで回答してるが、規制側と事業者側両方に問題がある。産業界側のガイドライン作ってレビューすれば時間対策できたし、規制委員会も基準ちゃんと示せれば時間は短くできた。ケースバイケースで時間かかってる。今それをやるには手遅れ。このまま効率よく審査してくれろと言うしかない。自然ハザードも、慎重な評価されてると私は感じてる。地震や津波に対して以前よりもしっかりした基準になってる。新しい断層見つかってどうしようっていうのも見てるけど、今のところうまくいってるのではと思う」

平林議員おわり
茶筒のおぢちゃん@原子

茶筒「今日はみんな来てくれてd。まず五人の参考人に一言。福島事故からみて原子力行政に何が求められてるか。いまだに政府が発令した避難命令が解除されてない」
石橋「透明性が大事」
橘川「原子力規制政策は今のままでヨシ」
佐藤「一番だ医師なのは人を守るという強い信念」
鈴木「私が心配するのは規制委員会の独立性(要約)
0871 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:25:03.88ID:bFlKoQ+e
黒川「みんしゅしゅぎがーにほんはまけてみんしゅしゅぎになったーまっかーさーがーまっさかさまがー

また関係ないことを…
0872 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:26:58.07ID:bFlKoQ+e
鈴木「私の経験から言っても独立性が大事と考える。ノーリターンリール作ったのにそれがどうも緩和されてる。しかも規制委員会のトップは多くが経産省OB。もっとちゃんと事業監視できる仕組み作るべき」(要約)
0873 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:36:07.63ID:bFlKoQ+e
茶筒「能登の地震踏まえた原子力政策の見直しについて。志賀原発での避難計画は絵に描いた餅。地震で道路寸断家屋も倒壊した。避難計画どのような見直し必要か、また規制委員会はどうすべきか」
橘川「私は実は茶筒のおぢちゃんとは同級生で…いやそれで言うのもなんだけど、そういう言い方するから共産党支持されないんだよ? 人の努力というものちゃんと見ろよ現場の。柏崎? 東京電力が立てた避難計画どうあるべきかは考え直すべき」
鈴木「誰かが計画検証しないといけないんだけど誰が検証すべきかはっきりしない。規制委員会が主導して、自治体と連携して避難計画作るべきと思う」(要約)
0874 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:36:56.45ID:bFlKoQ+e
茶筒「同級生の橘川さんは少し先輩で…共産党へのエールとして受け取っとくね」
0875 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:37:59.42ID:bFlKoQ+e
茶筒のおぢちゃんおわた
参考人が同級生だったとはw

みんみん浅野@原子
0876 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:52:14.43ID:bFlKoQ+e
浅野「ちょっとのどの調子が悪いのでマスクでゴメン…私も初当選以来この委員会に出てて、アドバイザリーボードの皆さんのご意見うかがってきた。その提言の中で法規制の見直しの事、一元的な法体系に改正などあり。私もそう思う。異論かな法律触らないと話が動かないというのはまだ道半ばなのだと思う。
立ち入り調査権も伴う監視、また新しい規制要件の検討という提言もあり。審査の効率化、ノーリターンルールの厳格化などは我々も規制委員会に要求してきた。これまで党委員会でしてきたことも踏まえご所感を」
黒川「あかちゃんがーないぶりゅうほがーにほんはみんしゅしゅぎじゃないー
石橋「だれがいつまでに何をやるのか、議論はされているのか、それが国民に公開されているのか。それについて問うのが全ての出発点」
浅野「先ほどから何度も取り上げられてる提言一、規制当局の説明聴取云々と。多くの関係者をこの委員会にも呼んで話を聞いてる。私が問題視してるのは、事故検証の事。継続監視事項で、安全目標策定、特別配慮、モニタリング設備の整備などあるが、これは専門の調査委員会が必要。我々だけではできない。独立した調査委員会が必要。
それと事故再発させないためにも検証必要だし、最終処分場どうするかも問題。国民の理解醸成するための組織がないのではないかと思う。専門知識のない政治家や首長が判断しないといけない状体が続いてる。提言七にあるような独立した調査委員会が必要と思うがこれについて」
鈴木「まさにその通りで、国会の役割、常設の委員会作るべき。また独立させたいというなら事務局も設置。実質的に幅広い活動しないといけないと思うので、第三者機関としての委員会は必要」(要約)
0877 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:53:07.84ID:bFlKoQ+e
浅野「やはり提言七、独立委員会設置の必要があると私も考える」
0878 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:56:17.48ID:bFlKoQ+e
浅野「時間が来てるので委員長に提案。これまで出た提言で一定程度取り組んできたものもあるけど、処分場や安全対策、これのためにも独立した調査委員会設置必要と考える」
たいらー委員長「後刻理事会で協議」(要約)
0879 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:57:18.72ID:bFlKoQ+e
浅野おわり

これにて参考人への質疑おわり、たいらー委員長、参考人に挨拶

次回は広報をもってry散会@原子力
0881 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:02:00.94ID:bFlKoQ+e
それにしても黒川…
もうにどと国会に呼ぶな!と思う('A`)
原子力や原発政策に関係ないことダラダラ喋ってさぁ…議員の質問時間奪ってるだろ
たいらーも「答弁は簡潔に」って注意してやればよかったのに
0882 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:03:50.79ID:bFlKoQ+e
吉良「ロシアではプーチンが再選、ウクライナでもゼレンスキー大統領が任期延長してるが、この任期延長について」
上川「ウクライナでの戒厳令に沿った対応では」(要約)
0883 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:06:34.79ID:bFlKoQ+e
吉良「ウクライナがクリミアも取り返すぞといってるが、それで多くの国民に犠牲を出している。オレンジ革命の後にウクライナの大統領が最初に訪問したのはロシア。リスクを最小限にする行動であった」

0885 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:09:48.77ID:bFlKoQ+e
吉良(州)おわた

次回は六月十二日、本日はこれにて散会@外務
0886 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:10:43.38ID:bFlKoQ+e
これにて本日の国会も終了…
午前で終わるのは珍しい
0887 警備員[Lv.2][新告]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:12:15.45ID:bFlKoQ+e
では本日はこれにて失礼
乙でしたーみなさんよい週末をーノシ
0888無記名投票
垢版 |
2024/05/31(金) 17:56:42.01ID:/8v6r4Bg
5/24〜5/26調査分になります

〇日経新聞、テレ東調査
内閣支持率28% 前回26%
 不支持率67% 前回69%
岸田文雄、政策課題(複数回答)「物価対策」39%「経済全般」35%「政治とカネ」34%
経済対策、所得税・住民税減税は物価高への支援策として「効果があると思う」19%「効果があるとは思わない」75%
憲法改正、緊急事態条項「賛成」43%「反対」39%
裏金疑惑、岸田の対応「評価する」10%「評価しない」83%
裏金疑惑、自民党の政治資金規正法の改正案「再発を防止できると思う」8%「再発を防止できるとは思わない」85%
解散選挙、実施時期「解散を急ぐ必要はない」30%「今年の秋までに」23%「6月の国会の会期末までに」22%
解散選挙、衆院選後の政権の在り方「自民党、公明党の連立政権だが、与野党の議席が互角になる」41%「政権が交代する」27%「自公の連立政権が続く」19%
0889 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:27:43.22ID:YlkeMSEE
蓮舫がまだ議員辞職しておらず、
あれだけ批判していたボーナスの受け取りをしようとしている
とか見かけたけど、
まだ辞めて無かったんかいと思った。

これも、イーブンなんちゃらでしょうか。
酷いもんよ。
0891無記名投票
垢版 |
2024/06/01(土) 05:50:03.97ID:bcoqEGSJ
政権交代の流れは自民裏金をスクープした赤旗からなんですよね
「リッケンキョーサントーガー」をやりながらタダ乗りするタフな奴らを注視したいw

〇昨日の出来事
・連合会長「小池百合子知事と関係性は良い」 都知事選に出馬表明の蓮舫氏に「共産とは考え方が全く違う」とくぎ刺す
 2020年の前回都知事選で連合東京は、立民や共産などが擁立した元日弁連会長の宇都宮健児氏を支援せず、再選を目指した現職の小池百合子氏を「支持」している
 →リッケンキョーサントーガー芳野「リッケンキョーサントーガー」 宇都宮健児らはR4を全力支援するらしいw
・蓮舫氏は応援したくない? 国民民主・榛葉賀津也幹事長「共産と連携する人が東京都知事では困る」
 →ブック榛葉「リッケンキョーサントーガー」
・小池知事「私から依頼してない」 都内52首長有志の出馬要請
 →緑の小池「わたくしは悪くございません。あの方たちがお悪いのでございます」 まあ清和会のテンプレ通りですねw
・政治資金規正法改正へ 自民が再修正案を提示 公明・維新に大幅譲歩 「岸田総理が踏ん張れなかった」と批判の声も
 →まあ多くの人が予想してる通り「茶番」でござったなw
・岸田首相 規正法修正「国民との約束を果たすため踏み込んだ決断した」公明・維新と合意の意義を強調
 →余裕で踏み込んでないよなw 自由民主党は裏金の原因になったパー券をやめてケジメをつけるべき

凸予算倍増自衛隊
・自衛隊員自殺、国に100万円賠償命令 東京地裁、安全配慮義務違反認定もパワハラ認めず
 航空自衛隊小松基地(石川県小松市)に勤務していた男性隊員が自殺したのは上司のパワハラが原因だとして、遺族が国に2千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 
・田母神俊雄氏 都知事選公約の目玉に大麻栽培¥ウ認「衣類などで需要…戦前はずっと使っていた」
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏が31日、都庁で記者会見し、都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属での立候補を正式に表明した
 →まあご存じの通りの人物なのでw そっとしておいてあげて
0892無記名投票
垢版 |
2024/06/01(土) 05:50:48.01ID:bcoqEGSJ
〇USA
・トランプ氏、余裕の笑顔が一変 陪審長、34回「有罪」繰り返す
 全34件の罪状で1件ずつ「ギルティ(有罪)」と繰り返す陪審長の声にトランプ氏はぶぜんとしたまま、耳を傾けた
 地裁前にはトランプ氏の支持者と反対派の計100人以上が集まった。評決が報じられると支持者は落胆をあらわにし、反対派は歓声を上げた
 →集まった数が少ないw もう影響力ゼロと見ていいかな。映画化はよ!
・トランプ氏有罪評決、共和党議員は直ちに擁護 バイデン氏は資金集めの訴え
 ミッチーマコネル「そもそもこれらの訴追は提起されるべきではなかった。上訴で有罪評決が覆ることを期待している」
 →ミッチーマコネルがプゲラを我慢して言ってる姿が見えるw ツボンプ氏に振り回され続けてイライラMAXだったと思われ
・トランプ氏に大口献金相次ぐ、有罪評決で支持者結集
 →バイデン陣営が資金集めを強化したのでツボンプ陣営は見せ金を追加したと思われw
・有罪評決後のトランプ氏に54億円の献金 陣営「29.7%は新規」
 支持者から小口献金で総額3480万ドル(約54億円)の献金を受けたと発表
 →ツボンプ陣営は小口献金の少なさを気にしてた模様w それでも少ないんですけどね
・トランプ氏、控訴へ 不倫口止め裁判の有罪評決に不服
 トランプ氏は7月11日の量刑宣告日から30日以内に控訴することになる
 とりとめのない発言を繰り返したが、支持者からは拍手喝采を浴びた。記者団からの質問は受け付けなかった
 ジョーバイデン「評決が気に入らないからといって、不正だと言うのは無謀であり、危険であり、無責任だ」
 →ツボンプ氏の「とりとめのない発言」はいつものことですやんw
・トランプ前大統領はなぜ無罪を勝ち取れなかったのか
 →BBCが何故か混乱してるみたいですw 側近の2人が「こいつ(ツボンプ氏)の指示でやった」と証言したのに無罪は…
0893無記名投票
垢版 |
2024/06/01(土) 05:51:31.13ID:bcoqEGSJ
〇ロシアしばくべし!
・米政府高官、中国外務次官と会談 前日に制裁警告
 米国のキャンベル国務副長官とファイナー大統領副補佐官(国家安全保障担当)は30日、中国の馬朝旭外務次官とワシントンで会談した
 →カートキャンベル「中国ガー」
・米中国防相、台湾やウクライナ巡り討議 台湾威圧に米長官懸念表明
 米国防総省声明「オースティン国防長官は、最近の台湾海峡周辺での中国人民解放軍の挑発的な行動に懸念を表明し、正常かつ日常的な民主化プロセスの一環である台湾の政権移行を威圧措置の口実に利用すべきでないと改めて表明した」
 →ペンタゴン「中国ガー」
・フィリピン大統領「地域平和に米国は重要」 東シナ海、台湾にも言及
 フィリピンのマルコス大統領は基調講演で「南シナ海の安定が武力や威嚇、根拠のない主張によって損なわれている」と述べ、覇権的な動きを強める中国を念頭に、「法の支配」の尊重を訴えた
 →マルコス「中国ガー」
・「常軌を逸している」日華懇が中国大使の「火の中」発言に抗議 蔡英文前総統招聘を調整
 内容証明郵便で同日、東京都内の在日中国大使館宛てに送付した。役員会では、台湾の蔡英文前総統を日本に招くための調整を始めることも決めた
 →「日華議員懇談会」(日華懇、古屋圭司会長)「中国ガー」
 →アジア安全保障会議が始まると同時に一斉にやり出すから分かりやすいですよねw 
0894無記名投票
垢版 |
2024/06/01(土) 09:05:53.64ID:KslMDlZW
議員会館使いたいからとか?

今国会回期末まで居続けるつもりかね?
問責決議とか議長、委員長に対して何かするだろうから
籍だけ置いとく?
それか最後にパフォーマンスで質疑出てくるかも?
0895無記名投票
垢版 |
2024/06/01(土) 11:52:25.33ID:GaPEfhVq
無所属として出馬するみたいだが
離党するのかね?
もう離党した?
0896 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 18:31:42.27ID:h9gTWhSH
参院議員を辞めて都知事選にも落選して、そのまま日本の政界から消えてほしいです
0898無記名投票
垢版 |
2024/06/01(土) 21:23:28.63ID:GaPEfhVq
R4さんもしかして
3位以下もありえるんじゃないかこんなの?
0899 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:37:18.25ID:XxOeClZ+
自民ガーで都知事選挙出ました、政策は全て腹案です
って言う会見を見て、
政治に興味無い方々が如何に思うか分からないけど。

こんな、承認欲求が服を着ているような恥知らずは、
負けても引退なんてせんろ。
辻元がその例
0901無記名投票
垢版 |
2024/06/02(日) 05:47:15.44ID:qX/g3//F
自由民主党はアベノミクスの大失敗を認めるべき
衣食住が完全にぶっ壊れそうですし、まじでヤバいの分かってますか?
選挙アピールしやすいことだけをやってきたツケが来てるんです

〇昨日の出来事
・6月からの定額減税、自民・茂木幹事長「今回限りにしたい」「大切なのは毎年所得が上がる環境作ること」
・自民・茂木幹事長、中部横断道未着工路線に「早期の取り組み必要」 山梨県北杜市を視察
・政治資金規正法の改正 自民修正案に茂木氏「必ず成立させる」
 →パンよりサーカス茂木の戯言はどうでもいいので、サーカスの話より食い物の値段を以前の水準に戻せよ
・物価高が原因の倒産件数、1.8倍に 価格転嫁できずに破綻も
 過去5年間と比較して突出して多く、今年度に入っても高水準で推移しているという
 →アベノミクスの結果なんですよね…
・日本維新の会 大阪9区の足立康史衆院議員を「党員資格停止6か月」の処分 選挙期間中の党内批判で 足立議員は不服申し立てを行う方針「党と徹底的に戦う」
 東京支部の執行部への除名処分の要求は却下されたということです
 東京15区補選での機関紙配布について、公選法違反の恐れがあるとして、「党と徹底的に戦う」と話しています
 →これを理由に離党できるんじゃねw 足立康史のほうがスジが通ってるわけですし
・自民、二階氏三男の擁立決定 和歌山2区、次期衆院選
 自民党和歌山県連は1日、次期衆院選の和歌山2区に、二階俊博元幹事長(85)の三男伸康氏(46)を擁立する方針を決めた
 →公設秘書の三男は表と裏の金の流れの全てを把握してるはずw 
0902無記名投票
垢版 |
2024/06/02(日) 05:47:45.78ID:qX/g3//F
〇USA
・伊副首相とハンガリー首相、トランプ氏支持を表明 有罪評決受け
 →こいつら頭おかしいw 政治家なら他国の選挙にマジレスしねーよ

〇ロシアしばくべし!
・木原防衛相「インド太平洋は有事と平時が曖昧」 シンガポールで演説
 →自由民主党が危機を演出し、選挙で票にしてただけだろw もうアホかと
・米が「アジア太平洋版NATO」設立画策、狙いは覇権維持 中国高官
 →オーカスがまさにそうw これは米国ではなく北朝鮮と国交のある英国が仕掛けてると思われ
・「インド太平洋で新たな結集」アピール 中国批判は抑制 米国防長官
 オースティン米国防長官は1日、シンガポールで開催中の「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」(英国際戦略研究所主催、朝日新聞社など後援)で演説した
 →北朝鮮と国交のある英国が関わると荒れるの法則w
 →「中国ガー」の出所が分かったので、とりあえず米国は北朝鮮と国交がある国と同盟関係を解消してケジメをつけようか
 →あと、米インド太平洋軍が大暴れで極東は荒れまくり迷惑してます。ちょっとやり過ぎなので少し控えてほしいところ
0903 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:10:43.45ID:YU4+lzm0
蓮舫が公約を出さない理由にしてた
同じ物を出されたら悔しいから
が、全く理解できません。

相手が公約を出さないと悪口が言えない
と素直に吐いた方がまだマシなように見える。
0904 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 21:15:49.27ID:Xdz5TqoL
これか…

蓮舫氏、公約発表時期を小池百合子都知事と合わせる理由は…「同じもの出されるのはつらい」
news.yahoo.co.jp/articles/a22ff58a07f5a326ab33e156cf8146792d10c590

>「現職の方はお強いので、私が早く出した公約と同じものを出されるのはつらいなと思うところもある」



>小池氏が態度を明らかにしていないことについては「出られるんであれば早く出ていただきたいし、戦いたいなと思います」と宣戦布告した。

小池都知事が「やっぱり出るのやめるわ」なんて言ったらどうするんだろうなぁ…
なんなんだろう、このはじまる前からの自信のなさは…いややる気のなさというべきか
0905無記名投票
垢版 |
2024/06/02(日) 21:24:31.17ID:U3O5ZgUE
むしろR4がやっぱりやめるとか
言い出しそうな情勢なのがなあ
0906 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 21:28:49.00ID:Xdz5TqoL
>>905
ありそうですな…
「諸般の事情により都知事選出馬は取りやめます」とか
0907無記名投票
垢版 |
2024/06/03(月) 05:47:07.04ID:KFwQFAqQ
自公の「オレたちが勝つから、勝ち馬に乗れよ」が機能しなくなったみたいですw
これって一回崩れると立て直すのが難しいので注視したいですね

〇昨日の出来事
・東京・港区長選、清家愛氏が初当選 6選目指した現職破る「新しいリーダー像を示して行けたら」
 無所属現職の武井雅昭氏(71)=自民、公明推薦、無所属新人の元都議菊地正彦氏(71)を破った
 街頭演説には隣接する品川区の森沢恭子区長が駆けつけ、共産党が自主的な支援を表明するなど、支持を多方面に広げていた
 →自公推薦はオワコンなんですかねw
・蓮舫氏、公約発表時期を小池百合子都知事と合わせる理由は…「同じもの出されるのはつらい」
 R4「現職の方はお強いので、私が早く出した公約と同じものを出されるのはつらいなと思うところもある」
 →小池陣営はナメプで選挙公約を用意してなかった可能性がある。先に出すとパクってくると思われw
・都知事選で野党の思惑交錯…「与野党対決」狙う立民・共産、「再共闘」に反発する国民民主と連合
 →野党側は静岡県知事選挙で勝った実績があるので協力関係を崩す必要はないと思いますけどw
・自民・茂木幹事長 政治資金規正法改正「全く新しい自民党へ生まれ変わる」
 →自由民主党は生まれ変わるたびに、より悪質に手口が巧妙になってきた経緯がありますw ほとぼりが冷めたら、また同じことを繰り返しますよ
0908無記名投票
垢版 |
2024/06/03(月) 05:47:48.30ID:KFwQFAqQ
〇USA
・国家安保上「心配ない」 USスチール買収へ理解醸成 日鉄副会長
 森氏は5月後半に1週間程度訪米。買収に反対する全米鉄鋼労組(USW)関係者とは面会しなかった
 森氏は、地域の有力者ら約150人を集めた集会で、買収の意図などを説明した
 →労組・労働者に丁寧に説明するとは一体何だったのかw 本性をむき出しにしてきましたね

〇ロシアしばくべし!
・ラファ「限定作戦」不可能 「避難しない」選ぶ人も
 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のウォーターリッジ報道官
 →「退避勧告して退避しない奴はハマスだけ」「ハマスしかいない地域なので大規模侵攻ではない」という軍の理屈で人間の盾ごと薙ぎ払うやつ
・日米韓、調整組織設置へ 安全保障や経済分野で協力強化
 日米韓3カ国は5月31日、ワシントン近郊で外務次官協議を開き、台湾海峡や東・南シナ海で威圧的行動を強める中国や、ロシアと連携して核・ミサイル開発を進める北朝鮮への対応を協議した
 →これって親台派で知日派のカートキャンベル国務副長官の自宅でやった模様w 相変わらず「中国ガー」連呼で壺生える
・韓米国防相 北朝鮮の汚物風船は「休戦協定違反」
 →歴史的なキャンプデービッド合意により日本は朝鮮戦争に巻き込まれることになりますたw
・日米韓、3カ国の安全保障協力を制度化
 日米韓防衛相は2日の会談で、3カ国のハイレベル政策協議や情報共有、共同訓練などの安全保障協力を制度化することで一致した
 →ここまでするのなら、米国は北朝鮮と国交のある国と同盟関係を解消し日本に誠意を見せるべきw

〇JNN調査
内閣支持率25.1% 前回29.8%
 不支持率71.6% 前回67.9%
裏金疑惑、政治資金規正法の自民修正案「評価する」28%「評価しない」70%
経済対策、一回限りの定額減税「評価する」37%「評価しない」60%
0909 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:50:13.76ID:lQ4wur9+
それで辞職出さないのかな。

批判とは相手を正すためのもので、
アレは、文句ばっかりなんだ
って言うコメントに流石だなと思いました。
0910 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:32:19.21ID:lQ4wur9+
東京都の予算を仕分けるそうですが、
本人にとって、仕分けは成功体験なんですかねぇ。

やった事に満足していて、どうなったかは知らないか。
0911無記名投票
垢版 |
2024/06/03(月) 07:12:24.83ID:nUiyPZQ0
泉でOKと言っておくが、だまし言論に引っかかるな
「安倍・石原・野田・小野田」の奴を即左遷せよ
こいつらは言論工作員を自覚しているカルトの奴ら

民意の結晶を破壊し、自分のときはイベントをして、それでいて
おれはりっぱな人だと酔う奴ら

継承して、自衛隊と公安内部も非カルト主導体制に粛清するから
一見そこそこの地位に居る者が引きずり回して誘導して、カルト化
しようとしてくるのを切れ、無辜で多い民意のためにな

この基準はほかの時にも適用され続ける
連中には言論の自由も必ず封じる
0912無記名投票
垢版 |
2024/06/03(月) 07:23:57.17ID:nUiyPZQ0
それと財務省がとか言うがうっせえよ
なめんな、首切ってやるよ、財務内部で謀略する全員な

全員だ
出て行くことだ、今後政治の対が題名についた会議は一切せずにな
わずかでも刃を向けまたは心の潜在意識水準ででも中で反骨を抱いたら
その水準で察知して矢を放ち決して中央に戻さない>財務の中職員

新体制はできるもんだと思って合わせること
ジャーナリストの扱いも同じ


横のつながりがない一般民衆の中で、カルトがうごめいている状態に
対応しなければいけなく、そのために上の方に行くのが、大勢がどっちにあるかを
間違えないように伝えておかなければいけない場面がある

まともに生産仕事もしないのが政治談議や手配仕事だけして生きられると思うな
日本社会はその生き方を取り除こうと進む
0913 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:54:09.10ID:VZ9bHVyI
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
9:00 決算行政監視委員会
pbs.twimg.com/media/GPDarbAbAAA64tx?format=jpg

14:00 政治改革特別委員会
pbs.twimg.com/media/GPDauaQaYAA5Wxh?format=jpg

参議院
13:00 行政監視委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
0914 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:56:15.23ID:VZ9bHVyI
参院行政監視の予定が出てこないが、今日は質疑ないんだろうか
それと政治改革では今日が採決…またお約束でもなければよいが
0919 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:03:44.49ID:VZ9bHVyI
西野「今日は決算行政で初めて質問する、皆さん質問させてくれてd」
0920 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:16:26.87ID:VZ9bHVyI
西野「行政事業れびゅう、基金も含んでおり、柔軟な予算執行の上では有効だが、執行管理などについては見直しあるべきと思うが近年の取り組みについて」
「基金、昨年十二月に取りまとめた方針で点検見直しあり。政策効果や執行管理の点も含め作業進めた。成果出てないものは令和六年度までに廃止など。所要金額の国庫納付もあり」(要約)
0921 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:18:02.18ID:VZ9bHVyI
西野「これまでのデジタル行政改革についての取り組みへの意気込みについて」
土田政務官「デジタルを最大限に活用し地域に生かし、社会をか改革する。ひとりひとりの可能性を実現できる社会を目指す」(要約)
0930無記名投票
垢版 |
2024/06/03(月) 09:35:35.37ID:nUiyPZQ0
政権をとっても「絶対に」記念碑的なことをしないことな
権力としての潰しならよし、自分かわいいの記念碑はした時点で公衆民意との対立が開始される

公務員なんだから堪忍忍従でずっとすごすのが普通でいいんだよ
ややもすると低劣なこともある欲望が外に出てくる職じゃないんだ、そんな職なら用意されない


鳩山について言えば、デフレで記念碑を、その後の奴で言えばイベントや憲法で記念碑をではなくて
ここ不正ですよね、と前政権の周辺人物や組織をつつく

だいたい悲願ならば既に終わっているのが合理的推論だ
それが残ってておまえのためになどあるはずがない合理的思考でわかる

キビがわかっていない奴は、結局公衆民意と喧嘩して木っ端みじんになる
公衆民意に対しては、地位マウントではなく、堪忍忍従の下位である「キビ・感覚」
しないように気を付けて

それが求められている
それができない小物だらけだったから停滞した

また某カルトは発送がこうだから全員して使い物にならないことが判明した
0932 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:38:53.24ID:VZ9bHVyI
学校において化学物質やにおいに過敏に反応する生徒のこと…
0934 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:46:51.62ID:VZ9bHVyI
「プラスチックによる環境汚染が国際社会でも関心持たれるようになり、2024年末までに条約締結目指してる。マイクロプラスチックも交渉上言及あり。最終的にどういう条文内容になるのかは予断持って言えず。水道など各国されざれインフラの在り方も違い、一概にこうしろとは言えない部分がある。大量にプラスチックを作って廃棄する国々に条約参加してほしいと考えてる」(要約)
0938 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:59:29.30ID:VZ9bHVyI
大河原「大臣は香料ポリシーを貫け」

0939 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:01:03.98ID:VZ9bHVyI
化学物質過敏症…これって行政だけではどうにもならないのでは
化学物質過敏症になる人がいるのも行政の怠慢なのか?
0943 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:11:00.95ID:VZ9bHVyI
城井「定量的な目標について。まずその目標自体が適切なのか、これ誰が検証する?」
太郎「令和六年度から基金システムに記入になった。基金の見直しを各省でしてもらって九月に公表。臨時国会があればそれについて質問したらいいと思うよ?」(要約)
0944 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:13:04.23ID:VZ9bHVyI
城井「たくさん金残ってる基金はいくつある」
太郎「点検してたくさん残ってるような基金は19の事業、それは国庫に返納されることになってる。使用見込みのないものは返納な」(要約)
0945 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:17:45.23ID:VZ9bHVyI
城井「基金を国庫返納することないように、基金に出す金もっと少なくしとけよ」
太郎「今回三年以上の予算配分はしないけど、機械的に返納しろとは言ってない。三年分越えてるから返せって言ってお金なかったら、今度は国債でどうにかしないといけなくなるんで」(要約)
0946 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:19:12.67ID:VZ9bHVyI
城井「既存の基金と新規の予算が」
太郎「ちょっと言ってる意味わかんないけど…新しい基金だけでなくすでにある基金も同様だから」(要約)
0947 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:25:05.10ID:VZ9bHVyI
城井「民間拠出金を含む基金についてどうするつもりか」
太郎「基金の中には民間からお金出してもらってるものもあり、それが必要なくなればお金出してもらった人たちとの取り決めでお返しする」(要約)
0948 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:28:25.72ID:VZ9bHVyI
城井「補正予算での基金造成について見直ししないのか」
太郎「鈴木大臣が答えるべき話と思うけど…補正の中で仮に?と思われるものがあれば国会で審議して」(要約)
0949 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:34:27.88ID:VZ9bHVyI
城井「事業費見込みと実績の乖離額が大きい事業について。この乖離が特に大きい事業今後どうするのか」
太郎「今回基金の点検見直しで、五年度分、六年度分を国庫に返納することになった。額が大きいからと言って問題視すべきではないと思うが、実際とは話が大きく違うといった事業は各府省で見直しする」(要約)
0951 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:37:29.10ID:VZ9bHVyI
城井おわた
ガーもなくまともな(普段比)質疑だったな…
井坂
0953 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:43:25.32ID:VZ9bHVyI
井坂「自立移動ロボットは国が所有して国民に貸し出すようにすべき。一つのロボットを一つの会社だけでなく複数の企業が使えるようにすべき」
0954 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:46:43.27ID:VZ9bHVyI
井坂「デジタル機能を含めた首都機能移転について」
斉藤大臣「デジタルを徹底的に活用し、太平洋や日本海広域の交通、官民連携での広範な地域居住など、そういう形で国土形成したい」(要約)
0955 【東電 %】 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:53:09.33ID:Dr6Da+Lg
おはよーございます。
>>913
予定ありがとですー
今んとこ大河原以外はいい感じw
0956 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:58:23.73ID:VZ9bHVyI
>>955
おはようございます
どうもですー
井坂もガーもなく落ち着いた質疑ですなw
0957 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:02:05.75ID:VZ9bHVyI
井坂「財務省の仕事は税収のみではない。消費税減税するなど考えるべき」
鈴木大臣「さっきも言ったけど、政府としても税の再分配機能についてはちゃんと考えてる。定額減税もはじまってからその効果をよく見てゆく。消費税は主要先進諸国よりかは税率低いが、ちゃんと役割は果たしてる」(要約)
0958 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:04:06.76ID:VZ9bHVyI
井坂「基礎年金の死後回収あるべき」
武見「フランスではそういう制度あるけど、死後の財産回収しろって話だと、各国との制度の違いも考えないといけない。そういう考え方が国民に受け入れられるかどうか」(要約)
0960 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:07:03.01ID:VZ9bHVyI
空本「きょうは半導体について。まず財務省に質問。財政制度審議会では半導体について、経済効果の厳密な検証あるべきとの意見出てるが」
赤澤副大臣「半導体については支援予算あり、出資融資含め民間機基金も有効に活用、国民には国の追ってるリスクへの理解進めねばならぬ。今後も経産省と連携し予算適切に反映」(要約)
0961 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:10:06.69ID:VZ9bHVyI
空本「令和四年度以降からたくさんのお金が半導体支援に使われてるが、ちょっとお金使いすぎではと思う。十兆近くのお金が投じられる。半導体の育成は賛成、ただしお金の出し方に問題あり。会計検査院はどう評価するか」
「半導体産業支援については民間企業にも赴き検査実施。補助金交付金など適切に使われてるかどうかを見る」(要約)
0962 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:14:33.43ID:VZ9bHVyI
空本「今の半導体産業、今後どのような販路を設けていくか。マーケティングというものが弱い。私も東芝にいたころはそういう話をしてた。国内でどううまく回していくか。半導体はそれだけではもうけは出ない。そこで第一に考えるべきは防衛産業と思う。米国ではかなりの投資してる。我が国の防衛予算で半導体どう使うかもよく考えなければならない。巨額の補助金出すのだから、防衛産業にも実のあるものとすべきでは」
「防衛装備品も多機能公正化しており、あらゆるものに半導体が使われてる。防衛にとっても極めて重要なもの。先進的な半導体技術開発は防衛省としてもやってる」(要約)
0963 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:18:18.54ID:VZ9bHVyI
空本「半導体をどこにどう使うかとの考えがかけてると思う。防衛省もしっかりと、組織改編の上で取り組みお願いしたい。今後生体認証というものも出てくる。金融庁デジタル庁はこれについては」
「金融庁としては非対面の取引は生体認証などでセキュリティ保たれるべきと考える」
「アンドロイド端末でアクセスする際の指紋認証あり。デジタル庁として行政手続きが適切に守られるよう注視」(要約)
0964 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:21:30.79ID:Dr6Da+Lg
>>956
ノシノシ
逃げ場(他の委員会)のない日はいつもこうであってほしいw
0965 【東電 %】 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:24:23.95ID:Dr6Da+Lg
日本がなにかを掴もうとすると潰されるんだねえ…(´・ω・`)
0966 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:31:18.58ID:VZ9bHVyI
空本「市場開拓がなされてないと言ったが、今投資してる額、9200億、もう少し下げては」
齋藤大臣「日本の半導体がかつて世界最強だったのが、どうしてこうなった状態になった理由、様々な要因あると思うがそれはなすと20分かかると思うんで…次世代半導体の開発は今後需要が激増すると思うので、経産省としても技術開発の進捗の様子見つつ支援してる。国としても世界に先駆けた技術開発したい。量産開始には民間からの資金調達も大事。官民連携して取り組む」(要約)
0967 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:59.86ID:VZ9bHVyI
空本「例えばさっき各国で、国からの投資を民間で受けてるって話をしたが、もしこれだけお金出すなら、雇用も長期的に守るという覚悟お願いしたい」
齋藤「らびだすも最終的にどこが買うのかが問題だが、新しい関連企業も集積がはじっまてる。全体としてよい成果出るようにしたい」(要約)
0969 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:35:56.81ID:VZ9bHVyI
杉本「新紙幣が発行される。国民としてはデノミにはならぬか、またお金ちゃんと使えるのかどうかっていう心配がある。新紙幣切り替えで経済動かすのも大事と思うけど、旧紙幣もちゃんと使えるよって鈴木大臣に言ってほしい」
鈴木「杉本さんの言うように、新紙幣発行後も今のお札はちゃんと使える。それ国民に周知する」(要約)
0970 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:44:17.23ID:VZ9bHVyI
杉本「鈴木大臣の義理のおにーさんであるあそーさん、私は以前この委員会室であそーさんが財務大臣に質問したことあったけど、国債の事は買い支えはできるけど、為替はそうはならないよって話した。十年前の事。当時は円高にもなってたが、今は円安。この円安の原因突き止めないと、庶民の暮らしは楽にはならない。
物価高は為替が原因でと言われるけど、財務省の怨霊と話をしても国力低下してるからだよね?って質問したら否定されなかった。実際十年かかって円安になってる。国も日銀も財政健全化進めないといけない。国債の発行も控えるべきだが、今74兆以上の含み益が出てるからヨシみたいな話になってる。でもそれでも健全化する方向にしないといけない。
ETFの保有とか米国債のこととか、日本国債たくさん持ちすぎではっていう話聞きたい」
日銀加藤理事「ETFは含み益結構あるのでヨシでヨシと考えてる。財務健全性としては自己資本の充実にも努めてる。米国債、これも外国為替でかなり変動するんで、処分含めた今後の取り扱いには時間かけて検討する」(要約)
0971 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:52:46.23ID:VZ9bHVyI
杉本「もひとつ、新藤大臣に質問。新藤さん総務大臣のころから、仕事熱心な様子聞いてた。国民に分かりやすいものを伝えてほしいと考えてる。少子化対策のための支援金の事、負担はないって話、国民の将来不安は政府への信頼が関わってると考える。政府を信頼できれば少子化問題も好転するのではと思う。
やの財務事務次官が、いつまでもバブル期の夢みてんじゃねーよって雑誌で言ってる。ベースラインにすべきではないものをベースにすんなとも…信頼される表現で我々がんばろうって表現したしたほうがいいのではと思う」
新藤大臣「いろいろとエールd。中長期の経済政策、これまでの歳出化努力でやってけば目標の黒字化になるよって言ってるが簡単なことではない。しかし33年ぶりの春闘賃上げ、また為替最高値、そういった話もあり、価格転嫁もどう進めるか、相応の賃金得られるにはどうするかなど考え経済成長実現させる。今後もっと合理的な予算編成できるようにする。2025年も財政健全化に努力したい」(要約)
0973 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:53:26.09ID:Dr6Da+Lg
潜望鏡…
0974 【東電 %】 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:54:08.21ID:Dr6Da+Lg
かりゆしにジャケットは有りなんか(´・ω・`)?
0975 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:54:16.15ID:VZ9bHVyI
>>964
ですねーw
というかどこの委員会でもいつもこうあってほしい
0976 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:57:33.81ID:VZ9bHVyI
潜望鏡「日本で消費税を引き下げたことはない。でははちぱーでやってみたらどうか。いんぼいすもいらなくなるし」
「消費税は社会保障費に使うので引き下げは考えてない」(要約)
0977 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:00:07.04ID:VZ9bHVyI
潜望鏡「電気料金が上がる。激減緩和措置続けろ」
「ロシアのウクライナ侵攻の影響などで電気料金上がったけど、その対策のため激減緩和措置行った。それが以前の水準に戻ったのでやめることにした。ただし予期せぬことがまた今後あれば迅速に対応する」(要約)
0978 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:01:27.72ID:VZ9bHVyI
潜望鏡「消費税は電気料金にもかかってる。再エネ賦課金非課税にしろ」
「電気利用者の負担にならぬようすでに手当てしてる」(要約)
0980 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:04:24.05ID:VZ9bHVyI
潜望鏡「いんぼいすやめろ
鈴木「断る。インボイスについては様々意見あることは知ってるが、課税の適切性のために導入してる」(要約)
0984 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:08:50.64ID:VZ9bHVyI
潜望鏡おわた

次回は広報をもってry散会@行政監視
0985無記名投票
垢版 |
2024/06/03(月) 12:52:41.77ID:VZ9bHVyI
政治改革の質疑者やっと出てきた
追加

14:00 政治改革特別委員会
 会議に付する案件
  公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案(落合貴之君外四名提出、第二百八回国会衆法第三九号)
  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(落合貴之君外四名提出、第二百八回国会衆法第四八号)
  インターネット投票の導入の推進に関する法律案(落合貴之君外十四名提出、第二百十一回国会衆法第二三号)
  政治資金規正法の一部を改正する法律案(落合貴之君外三名提出、第二百十二回国会衆法第六号)
  選挙等改革の推進に関する法律案(守島正君外二名提出、第二百十二回国会衆法第八号)
  政治資金規正法の一部を改正する法律案(鈴木馨祐君外五名提出、衆法第一三号)
  ・衆法第一三号に対する修正案趣旨説明聴取
   提出者 鈴木 馨祐(自由民主党・無所属の会)
  政治資金規正法等の一部を改正する法律案(落合貴之君外十名提出、衆法第一四号)
  政治資金パーティーの開催の禁止に関する法律案(落合貴之君外七名提出、衆法第一五号)
  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(青柳仁士君外一名提出、衆法第一六号)
  政治改革に関する件
 質疑者
  14:00-14:20 牧原 秀樹(自由民主党・無所属の会)
  14:20-14:40 中野 洋昌(立憲民主党・無所属)
  14:40-15:00 山岸 一生(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:00-15:20 青柳 仁士(公明党)
  15:20-15:40 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:40-16:00 鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
  16:00-16:20 福島 伸享(有志の会)
  16:20-16:30 大石 あきこ(れいわ新選組) ※委員外議員発言
0993 【東電 %】 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 14:01:03.38ID:Dr6Da+Lg
>>985
㌧㌧!
0995 【東電 %】 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 14:01:45.52ID:Dr6Da+Lg
政治資金規正法…どう着地するんかねえ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 3時間 51分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況