X



【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2021/11/10(水) 15:30:09.10ID:EiuqmLjQ
第206回国会(特別会):令和3年11月10日から11月12日まで3日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/

◆過去の会期(前年分まで)
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0499 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/19(金) 14:17:44.22ID:rfBzEiA1
民主党政権時代の日米関係の失敗…かあ…
0500無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:18:23.13ID:EZ4CrIwn
>>495
「今まで通りにイチャモンつけて、気に入らなければ国会をサボります!」
要約すると↑ですね
0501無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:19:19.72ID:ZSi+cmNm
あと記者二人

朝日きはら「外交安保、立憲はどうすんの? 日米同盟、中国との関係どうするのか」
逢坂「外交安保というものは、政権が変わるたびに変ってはいけない。日米同盟重視、中国とは経済と外交うまくやってく。ヘノコガー」
不気味「フテンマガー日米関係対等にする。中国はアヘン戦争がry」
健太「立憲は米国には野党外交太くしてゆく。普天間は政権取って結果を出すことを急いでしまった。中国市場、日本にとって大きいので米国が取引やめろといってもやめられない」
西村「日米地位協定改定。ヘノコガー政権変ったら政策変えろ。中国と連携して世界の問題解決」(要約)
0502 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/19(金) 14:20:20.83ID:rfBzEiA1
原発0
0503無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:20:37.87ID:EZ4CrIwn
>>498
在日( `ハ´)が日本で稼いで送ってくる金銭が、
外貨の中でも比重を占めているのではないかと
試しに在日中国人留学生への日本政府からの援助を、
全て止めてみたら面白いかもしれませんw
0504無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:24:53.62ID:ZSi+cmNm
?「原発ゼロどうなった」
不気味「時間軸がー」
健太「カーボンニュートラル、原発によらずに達成すると立憲は主張してる。新しいエネルギー作ってゆく」
西村「原発の新増設しない、原発減らしてく」
逢坂「一日も早い原発ゼロを望む。政府が原発ゼロにすると決めればいい」(要約)
0505無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:25:10.29ID:ZSi+cmNm
最後に候補者から一言とさ…
0506 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/19(金) 14:25:22.45ID:rfBzEiA1
ペラッペラペラッペラ逢坂(´・ω・`)
0507無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:26:08.59ID:ZSi+cmNm
>>495
ダメですねもういろいろと…
不気味ちゃんは五十過ぎたら引退するって初心に帰れと思う
0508無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:27:57.45ID:ZSi+cmNm
健太「皆様に期待される政党になる」

なれるといいね(棒
0510無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:29:25.60ID:EZ4CrIwn
木下ふみ子都議が在宅起訴
現在の野党連中も外患誘致罪で在宅起訴してもらいたいものです
0511無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:29:35.35ID:ZSi+cmNm
ぐーたっちで四人撮影…
0512無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:31:21.44ID:ZSi+cmNm
まぁモリカケサクラは出なかったが、いつも通りの四人でしたね…
0514無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:32:57.23ID:ZSi+cmNm
今後この四人のうちだれが代表になっても、立憲は何も変わらんだろうなぁ…
0515 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/19(金) 14:33:35.00ID:rfBzEiA1
>>512
ちなみがジミンガーでチラチラ入れてたねえ(´・ω・`)
まあ、表紙を変えても中身は同じですよw
0516 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/19(金) 14:34:11.33ID:rfBzEiA1
はぁぁ、おわたおわた
0517 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/19(金) 14:34:36.18ID:rfBzEiA1
でわ、おつでしたーノシ
0518無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:35:00.83ID:ZSi+cmNm
>>515
ですねw
うわべばかり取り繕うおうとするから、支持率も上がらずコアな支持層しかついてこない
0519無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:35:29.96ID:ZSi+cmNm
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ
0520無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:35:56.62ID:dkor/KrE
>>507
職業議員だもんな小川は
政治をやりたいんじゃなくて議員報酬が欲しいだけ
何でこんな奴に投票したんだ香川県民
0521無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 14:38:19.90ID:ZSi+cmNm
>>520
ですね…
あまりいいたかないが、選挙区の人々は不気味ちゃんの何がよかったのか…不可解である

ではノシ
0522無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 17:15:56.76ID:jTCGJ47Y
みんなおつん
記者会見の書き起こし見ても政策論争が盛り下がる気配しかないんですが
結局どんなジミンガーをしたいか、という事しか伝わらなかったのは私だけでしゃうか
0523無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 17:23:31.01ID:VRjdA36V
○○追及チームから沢山落選している理由は、
もっとやり足らなかったから
なんて自己分析されたら
言葉もございません。
0524無記名投票
垢版 |
2021/11/19(金) 21:39:29.36ID:X8fKH6+P
すげーなぁ プラニューに4賢人出てるけど
「わたしこう見えて結構保守なんですよ」って切り出して
常人の感覚とまったく違うこと抜かしといて
「どうです わたしって保守堅実でしょう^^」みたいに
内心ドヤってそうな場面が多すぎるww
0525無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 01:30:35.07ID:ofo7+OgZ
>>524
特ア在日や売国奴の利権を守るという意味では保守でしょうね
本来の意味とはまるで違う事をしているんですけどね
0526無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 01:39:19.61ID:Tg0qKY1I
>>524
見てないけど反町のニヤニヤが頭に浮かぶわw
0527▼・ェ・▼
垢版 |
2021/11/20(土) 03:02:02.91ID:dZEQwG+C
みずほ海外送金で外為法違反の疑い、報道に「財務省が適切に対応」と官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff433f44d82adfc19290a873caf888949dfe2fe6

どこの海外に不正送金したのかね?あの国に大量に不正送金しちゃった?
ATMが落ちるぐらいに?それとも不正送金を誤魔化すためにATM障害起こしちゃった?
0528無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 07:58:37.34ID:Ll6g1l6w
これまでも様々な法案を沢山出してきたとは言うけれど、その法案とやらの中で、現実的なものは何%あったのかなぁ
0529無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 08:20:34.02ID:okWDb9+U
閣僚の資産公開、俺より少ないぞ、真面目に報告しろ!
@野田聖子 2億8553万円
A斉藤国交大臣 2億4046万円
B岸防衛大臣 2億3676万円
C岸田総理 2億868万円

俺 株式だけで約7億w
0530無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 08:29:20.83ID:plneq+a4
アベノミクスを検証したぞ! つってプリント用紙2枚出してくるんだぜ
ドヤ顔でw
0531無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 14:16:06.50ID:ofo7+OgZ
昨日の立憲民主党党首選候補者会見は開始時間からブーメランでしたねぇ
自民党総裁選の会見を「17時以降に開け」と言いながら、自分達は13時過ぎに開き、
会見内容も党内権力闘争全開
これだからお笑い政党以下なんですよねぇ

本当に立憲支持者の皆さんって、こんな奴らの何処が良くて投票してるんですかねぇ?
0532無記名投票
垢版 |
2021/11/20(土) 14:39:38.31ID:okWDb9+U
衛藤征士郎さんに関する動き
(11月9日)自民党は憲法改正推進本部長に衛藤征士郎の続投を決めた
(11月10日)衛藤が決意表明。「憲法改正の実現と経済成長の分配。このニ課題の実現を期す事を青空の下、国会と国民に誓う」
(11月19日)自民党は憲法改正推進本部を「憲法改正実現本部」に改め、衛藤を更迭して本部長には古屋圭司を充てることを決めた

(11月19日)衛藤氏、怒り(?)のツイート
衛藤征士郎 @etoseishiro 11月19日

https://twitter.com/etoseishiro

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0533無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 00:44:33.63ID:/UAYi3kd
記者たち、
例の市の外国人参政権?のこと質問してよねえ

あれ党が推した人でしょ?
あれがあんたらの党のやり方?
0534無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 02:37:37.51ID:lKYHIIp5
もともと民主党結党時から外国人への参政権付与は党是だったし、
例の市長にしてみれば至極当然の事としてやっているんでしょう
だから民主党系に投票する=売国奴・国賊という認識を広めるべきなんですよ
0535無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 07:16:07.94ID:vhDiSa3T
>>534
公明党や維新も外国人参政権推進派ですね
0536無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 10:28:54.62ID:so8PHOdj
183 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:13:48.99 ID:zh/ZL/sG
野菜は国産しか買わない。
牛肉もこれからは国産しか買わないと決めたよ!

184 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:18:58.12 ID:sDjcWrP3
>>183

それじゃ貿易は成立しないよ
日本も外国も利益があってこそ取引は成立する
国内の日本の企業同士の取引も同様に一方だけが利益を受ける取引なんて長続きしない

188 : 【東電 77.7 %】 :2016/11/22(火) 15:33:09.85 ID:opinyJmx
>>184
ごめん、そこまで考えて日々のおかずは作れないw
お財布と相談して、なるべく国産品を選ぶことが国内産業を守ることになるかなーぐらいな気持ち。

195 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:55:53.19 ID:sDjcWrP3
>>188
了解しました
あなたの意見はTPP反対!、すなわち自由貿易に反対し国内産を優先して消費せよ!
と受け取りました

218 : 【東電 83.6 %】 :2016/11/22(火) 17:00:42.65 ID:opinyJmx
<<195
ん?反対ではないので、どちらかと言えば賛成よ。
そんなにかちんこちんに考えてたら肩こるよ。
0537無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 12:32:46.31ID:5tXxZIb+
自分らと同じ意見しか認めないくせに
多様性を連呼されるのもなぁ。
0538無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 12:37:54.19ID:RBTTon0y
https://hochi.news/articles/20211120-OHT1T51219.html
【井上咲楽の本音】枝野幸男さんでよかったんじゃ…
2021年11月21日 12時0分スポーツ報知


https://hochi.news/articles/20210918-OHT1T51207.html
【井上咲楽の本音】大臣室でドリアン食す河野氏 愛されキャラ岸田氏
ブレない高市氏 野田氏は近所のおばちゃん感
2021年9月19日 12時0分スポーツ報知
0539無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 12:48:42.70ID:rp3dH0Fx
>>538
>泉健太さん。何度か会ってお話しさせていただいたのですが、すごく優しい方ですよ。でも良くも悪くもザ・フツーと言いますか…。

立憲に今一番求められている事、それは「ザ・フツー」なんですよ…('A`)
ほぼイロモノ議員しかいないのが、政党としての立憲の最大の欠点というね

>小川淳也さん。総選挙直前に維新候補の出馬取り下げを働き掛けた行動は、私の調査によると周辺で尾を引いてます。

やはりか…それでなんで小選挙区で当選できてるのか
ほんとに謎すぎるだろ…
0540無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 13:03:42.52ID:5tXxZIb+
大々的に報道されていたら
間違いなくアウトでしょうが
多くの人は知る事もできなかったのでしょう。
0541無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 13:06:52.00ID:5tXxZIb+
あんなザマで
地域の良心()
とかとんでも無い事ですが。
0542無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 18:00:27.92ID:rp3dH0Fx
>>540
それでも地元では噂にくらいはなってたと思うんですけどね…
まさか地元では「そんなのここらじゃよくある話」って感覚…ではないと思いたい
0543無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 18:06:51.04ID:kc1avkH1
馳浩氏は石川県知事選に出馬するために総選挙不出馬で国会議員を辞めてしまったが、
これまでダンマリしていた現金沢市長の山野氏が知事選出馬を仄めかし始めてめんどくさい様相になってきた。
つか何で馳氏はナベカマホモレズ問題の旗振り役をやってんだ?まさか本人がホモなんか?
0544無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 21:25:15.53ID:Ju4qIabo
そろそろガソリン値下げ隊の出番だと思う
0545▼・ェ・▼
垢版 |
2021/11/21(日) 21:57:05.39ID:vIKEKPdA
日本政府がびーちくを開放するって話で、原油の値下がったとかいう話が出ているようだが
0547無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 22:37:22.60ID:lKYHIIp5
そもそもガソリン値下げ隊とか謳ってたくせに、
まったく何の役にも立たなかった奴らだしねぇ
あ、隊長だけは違ってたっけ
・鉄鋼の値段で換算すればおスプレイは15万
・売春斡旋バーには誰だって行く
などの珍迷発言を繰り返してましたねぇ
0548無記名投票
垢版 |
2021/11/21(日) 23:47:44.96ID:rp3dH0Fx
15万が国会からいなくなってよかった
願わくばもうにどと国会には来ないでほしいです
0549無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 07:31:26.56ID:K8N9cNxC
183 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:13:48.99 ID:zh/ZL/sG
野菜は国産しか買わない。
牛肉もこれからは国産しか買わないと決めたよ!

184 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:18:58.12 ID:sDjcWrP3
>>183

それじゃ貿易は成立しないよ
日本も外国も利益があってこそ取引は成立する
国内の日本の企業同士の取引も同様に一方だけが利益を受ける取引なんて長続きしない

188 : 【東電 77.7 %】 :2016/11/22(火) 15:33:09.85 ID:opinyJmx
>>184
ごめん、そこまで考えて日々のおかずは作れないw
お財布と相談して、なるべく国産品を選ぶことが国内産業を守ることになるかなーぐらいな気持ち。

195 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:55:53.19 ID:sDjcWrP3
>>188
了解しました
あなたの意見はTPP反対!、すなわち自由貿易に反対し国内産を優先して消費せよ!
と受け取りました

218 : 【東電 83.6 %】 :2016/11/22(火) 17:00:42.65 ID:opinyJmx
<<195
ん?反対ではないので、どちらかと言えば賛成よ。
そんなにかちんこちんに考えてたら肩こるよ。
0550無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 07:43:23.45ID:gneCL3m3
あんまり荒らしとかしてると、BBx食らうぞ>パヨチンじじぃw
0551無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 07:44:00.96ID:gneCL3m3
浪人購入しても規制を食らう場合が多いからなw
0552無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 12:07:27.74ID:CF+CrQzA
大谷翔平が国民栄誉賞を辞退したと聞いて悦んでる奴がいるみたいだけど
これからが本当の活躍というところを考えたら
打診して辞退されるのが様式美みたいなもんだろう
大谷はもっとあげたくなるくらい頑張ればいいさ
0553無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:05:57.18ID:x/kiKYE4
NHKでなんかはじまた
立憲の候補者討論会だとさ…
0554 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:06:27.68ID:i6OxoCvN
こにちはー。
立憲党首候補討論会と聞いて。
(ややげんなりしてるがw)
0555無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:06:48.96ID:x/kiKYE4
どうせ四人とも、言う事はこないだと一緒
0556無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:07:34.12ID:x/kiKYE4
>>554
こんにちはー
午後のニュース見てたらなんかはじまりましたね
0558無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:10:43.43ID:x/kiKYE4
普通の安心が得られる社会…

健太よ…まず立憲が「普通の安心」が得られる政党になれよ
0559 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:11:17.20ID:i6OxoCvN
>>556
ノシノシ
自民総裁選は各候補それぞれの理念や政策を聞けたけど、
この4人は似たりよったりでつまらんねえ(´・ω・`)
0560無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:12:23.91ID:x/kiKYE4
>>559
ですね…
誰がなっても立憲は今まで通りだろうなって思う
0562無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:15:13.64ID:x/kiKYE4
逢坂「立憲は個人はいいんだけど党はダメだねって言われた」

ふーん…
個人の集まりが党になると思うんだが違うのか?
0564 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:17:01.74ID:i6OxoCvN
人権…ねえ…
0565無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:19:46.84ID:x/kiKYE4
健太「われわれは七割くらい政府の法案には賛成してる。何でも反対してるというのは作られたイメージ」

ほうほう…
反対してる法案のために、その時の国会の質疑すべて止めても問題ないわけですかそうですか
0566 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:20:25.50ID:i6OxoCvN
見られ方ばかり考えてると自分たちの考えている社会像にはならない…
いや、あの、自分たちが考える社会像でなく、国民が望む社会像をだね、
0567無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:20:42.84ID:x/kiKYE4
不気味「我が党の魅力は自家発電」

?
0568 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:21:58.53ID:i6OxoCvN
>>567
ブキミちゃんの言うことって、なんかもうよくわからんの(´・ω・`)
0569無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:22:10.17ID:x/kiKYE4
>>566
「市民」のことは気にしても、国民のことはどーでもいいという事ですかねぇ…
0570無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:23:02.01ID:x/kiKYE4
>>568
ですよねw
発電ってどういうたとえなのか
0574無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:28:49.91ID:x/kiKYE4
西村「私は原発ゼロ社会を早期に実現したいと思う」

あっそ…
0575無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:31:16.35ID:x/kiKYE4
どうやって原発ゼロを実現できるか、それを聞きたいね
国会でもあだっちーが原発ゼロ法案について、「こんな法案実現できるかボケ」(要約)っていってたような
0576 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:32:34.58ID:i6OxoCvN
>>571
昨日(というか日付かわって今日か)↓見てたんだけど、
永田町のはぐれ政治家 石破茂 “永遠の総理候補”の現在地
https://www.tbs.co.jp/kaihou-ku/archive/20211121.html
アベガー界のトップはゲルだなーと思ったw
安倍氏のこと聞かれた時の殺意に満ちた顔が忘れられない…(´・ω・`)
0577 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:36:07.31ID:i6OxoCvN
右でもなく左でもなくbyちなみ
斜め上だもんねw
0578 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:38:20.19ID:i6OxoCvN
給食無償化、給付型奨学金、教育に力を入れるby健太
0579 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:39:06.90ID:i6OxoCvN
ブキミ→ちなみ
ジェンダー平等について
(´・ω・`)
0580無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:39:12.33ID:x/kiKYE4
少し前から思ってるけど、立憲幹部は実はもう党名替えるか党分裂は避けられないと考えてるのではないかという気がする
今回の代表選、なんでれんほーや陳ピラ、またはアレといった顔触れが出てこないのか?
実際この四人の誰かが代表になって党がまとまるのか?
新しく代表になった者に全ての責任おっかぶせて、自分たちはまた「新党」を作る気ではないのかねぇ…
0581無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:40:52.75ID:x/kiKYE4
>>576
ゲル…これもしょうもない人だなぁ
そろそろ立憲かみんみんにでも行けばいいのに
0583無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:43:29.18ID:x/kiKYE4
第一部おわり、これより記者からの質問
0584 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:46:41.95ID:i6OxoCvN
ジミンガージミンガー
批判ばっかりという国民の声は聞こえてないようだ('A`)
0585無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:48:42.41ID:x/kiKYE4
「今の自民政権何が悪い?」
逢坂「こうぶんしょのかいざんがーうそのとうべんがー岸田がー既得権益が―」
不気味「アベガーアベガーこくみんのじんけんがーきしだがー」
健太「上級市民的政治だデジタルに国家の権限集中させんな」
西村「自民は日本を自己責任病に陥らせた。こうぶんしょがーかいざんがー」(要約)
0586無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:49:45.09ID:x/kiKYE4
自民への批判なら尽きることがないなこの連中…('A`)
それにしても一番最初に自民のどこが悪いと聞く記者も大概ではないが
0587 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:50:37.55ID:i6OxoCvN
>>585
そら、支持率で維新に抜かれそうにもなりますわw
0588無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:51:52.16ID:x/kiKYE4
>>584
ついさっきの「批判ばかりしてるというのは違う」(要約)という健太の言葉は何だったのか…て思いますよねぇ('A`)
0589無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:52:32.27ID:x/kiKYE4
>>587
ですよねーw
ほんとにどうしようもない連中だよね
0590 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:56:08.15ID:i6OxoCvN
共産党候補が一番に降りたのが健太の選挙区だったとかなんとか
0591無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:57:11.63ID:x/kiKYE4
「共産党との協力について。連合は嫌がってたけど共産との協力間違ってたと思うか」
健太「そもそも二党での協力関係ではない。政権交代こそが国民が求めているもの」
西村「候補者調整を他党でしてもらってありがたかった。ただ基本的な政策はそれぞれ異なる。共産との協力上から話決まったんで」(要約)
0592無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:57:47.61ID:x/kiKYE4
逢坂「成果はあったと思う。政権交代という言葉にとらわれ過ぎていた」

は?
0593 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 13:59:24.16ID:i6OxoCvN
政権選択選挙なのに政権交代という言葉がー
勘違いした国民が悪いっつーんだろか(´・ω・`)
どっちにしろ、おまいらには任せたくないということなんだが。
0594無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 13:59:49.46ID:x/kiKYE4
「共産党との閣外協力についてはどうか。次の参院選では生かされないということか」
逢坂「毎回選挙ではやってる事」
不気味「野党共闘という言葉多義化してる。何を意味するのかが伝わらなかった」(要約)
0595無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 14:00:15.51ID:x/kiKYE4
野党共闘という言葉が多義化してる…お前がそう思うんならry
0596 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/22(月) 14:00:58.23ID:i6OxoCvN
自民党総裁選ばかり報道するなーで、立憲党首選も同じように報道してもらってるが…
なんかもう終わった(消えゆく)党って感じがヒシヒシとw
0597無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 14:03:04.04ID:x/kiKYE4
>>593
有権者が誤解しただけだみたいな言い草するのがもうね…
政権がというより議員も任せたくないですよね
0598無記名投票
垢版 |
2021/11/22(月) 14:03:44.60ID:x/kiKYE4
どうしても共産党とは手が切れないという四人であった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況