X



【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1977

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2021/06/16(水) 02:18:29.59ID:cXo/DieO
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1976
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1623658597/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0765無記名投票
垢版 |
2021/06/30(水) 17:22:15.76ID:sz9fWw33
勝手にワクチン用の冷凍庫の電源プラグを抜いて廃棄させる運動
みたいなのがRTされてきて

疑いの余地無く犯罪だよね。
0768無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 00:34:22.06ID:iS7LUA6Q
自民党は”幹事長名義”での儀礼的な祝電を送っただけなのに、
野党第一党の立憲民主党は党首自らだけでなく、
幹部の小沢一郎も個人的に祝辞を送ってますね
馬鹿じゃなかろうか?
0769▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/01(木) 02:23:39.64ID:91booGcc
>>765 トランプのアカウントがBANされたり、支援者が排除されたのに、これは排除されないのか?
0772無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 08:40:49.40ID:TUXroeq5
イラクアフガン兵站予算年間4兆円の巨大事業を作りあげた一角ですね
このシノギがなくなって困る奴らが米軍撤退で喚いてるってねw
戦争は金になるんだよね

アメリカ ラムズフェルド元国防長官死去
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210701/k10013112941000.html
「テロとの戦い」の中心に立ってアフガニスタンでの軍事作戦やイラク戦争を指揮したラムズフェルド元国防長官が死去しました
0773無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 11:04:15.16ID:9Idc4iwM
>>771
二階は息子3人も居るのにどいつもこいつもアレなんだっけ
議席は世耕に譲ってあげりゃいいよね
0774無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 11:34:31.70ID:tAgMF8cz
二階引退後は世耕が二階の後釜として和歌山3区から鞍替え出馬して二階の三男が世耕の後釜として和歌山の参院区から出馬するというシナリオらしいが実際どうなるやら
0775無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 11:34:53.57ID:26c56irB
馳議員の後継者は公募で選出か

自民党の馳浩元文部科学相(60)(衆院石川1区)が、来年3月に任期満了を迎える石川県知事選に立候補する意向を党幹部らに伝えたことが30日、わかった。馳氏は秋までに行われる衆院選に立候補しない方向だ。
0776無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 13:17:41.00ID:WVV5kwsx
>>771
自民党は規模が全国規模だから保守から中道から左派まであまた居るんだよね
二階氏とか石破氏は自民党の立憲・共産党だね
特に二階氏はリベラル過ぎる。共産党に匹敵する
0777無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 13:37:24.59ID:TUXroeq5
公明党は那津男名義でお祝いメッセージだとさ

こちら夕刊フジ編集局
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1410438560046489601
日本維新の会の幹部は語りました。

「中国をめぐる最近の諸々の情勢を踏まえ、祝電など
は打っていない。松井一郎代表名で祝電を打てば、お
祝いどころか『対中抗議文』になってしまう」

こちら夕刊フジ編集局
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1410438208442097667
日本共産党の広報担当はこう言い切りました。

「中国側からの要請もなく、お祝いは出していない。
そもそも、東・南シナ海での力による現状変更、覇権
主義的振る舞いや、人権弾圧を見ると、中国共産党は
共産党の名に値しない」

祝賀メッセージを出した各党の感想が聞きたいです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0778無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 15:02:41.03ID:9Idc4iwM
>>775
森元親戚の岡田直樹が参院から鞍替えじゃないの?
0781無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 15:51:19.90ID:iS7LUA6Q
>>776
リベラルっつーか李ベラルもしくはリーベラル
金などの自分の欲望のためなら地元の未来も日本も簡単に売り渡す欲望の亡者
ってだけだぞ
0782無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 17:19:54.83ID:9Idc4iwM
公募と称して出来レース?

https://mainichi.jp/articles/20210701/k00/00m/040/189000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/07/01/20210701k0000m040212000p/9.jpg
塩崎恭久元厚労相の長男、愛媛1区に応募へ 自民県連が公募
毎日新聞2021/7/1 17:05(最終更新 7/1 17:05)
塩崎恭久・元厚生労働相(衆院愛媛1区)の次期衆院選不出馬に伴い
自民党県連が実施している後継候補の公募を巡り、
恭久氏の長男で弁護士の彰久氏(44)が自薦で応募する意向を固めたことが
1日、本人への取材で判明した。
応募の動きが表面化するのは初めて。
彰久氏は松山市出身、東京大法学部卒。
東京の大手法律事務所のパートナー(共同経営者)を務めてきたが、6月30日付で退任した。
公募の締め切りは7月6日。
居住地や党籍の有無、自薦・他薦は問わず、書類審査や面接で候補者を決める。
7月中旬をめどに早期の決定を目指す。
愛媛1区には、立憲民主党新人の友近聡朗・元参院議員(46)、
共産党新人の片岡朗・党県常任委員(61)が出馬を表明している。【中川祐一】
0784無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 20:06:43.25ID:AFAst53A
あの塩崎さんにせがれがいたのか…
0785無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 21:23:59.90ID:9Idc4iwM
https://nordot.app/783302775678697472
自民、衆院選三重4区に鈴木知事の擁立調整
2021/7/1 21:04 (JST)7/1 21:21 (JST)updated
一般社団法人共同通信社
自民党は次期衆院選三重4区に、鈴木英敬三重県知事を擁立する調整に入った。
鈴木氏に知事からの転出を求めている。複数の関係者が1日、明らかにした。
0786無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 21:47:14.67ID:wd1y35ca
あれほど
コロナの最中に選挙なんてとんでもない
と大騒ぎしていたのは
何だったのか。(  ̄- ̄)
0787無記名投票
垢版 |
2021/07/01(木) 23:47:03.35ID:iS7LUA6Q
>>786
単に野党がコロナを言い訳にして、
自分達が負けるの日を少しでも先延ばしにしたかっただけ
本来ならマトモに国会議員としての仕事をやってりゃ、
いつ選挙が有ってもそれなりの支持を得られるだろうけど、
遊び回って税金泥棒の穀潰しになってることが周知されてしまってるから、
生半可な努力じゃ有権者からの支持を伸ばすことは出来ないだろうね

ま、だからこそ枝野が「私は日本のバイデンになる」なんて発言をして、
裏でやってることを口走ったんだろうけどね
0788無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 01:39:29.79ID:z4dwgFKd
不信任決議のとき、傍聴行ったけど、自民からのヤジがひどかった
チンピラだったわ
0789無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 02:04:46.61ID:9pZpH8dW
( ´_ゝ`)フーン
野党の連中の方がヤジも質疑も討論も品がないし、
何よりも知識も理解もないけどね

ま、788は自民党が邪魔でしょうがない、
五毛でおつむてんてんで無脳な無毛だろうけどねw
0790無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 06:16:41.22ID:50ltwhcw
特区という名の都市国家から徴税権を主権国家にとりもろす
ワシントンDCも特別区だったようなw区域外にあるのがペンタゴン
シティオブロンドンさんも死亡するんじゃね

法人最低税率15%以上、デジタル課税導入で大枠合意
https://mainichi.jp/articles/20210702/k00/00m/020/007000c
7月9、10日にイタリアで開かれる主要20カ国・地域(G20)財務
相・中央銀行総裁会議などで詳細を詰め今秋にも最終合意し、各国
の国内手続きなどを経て2023年の導入を目指す
0792無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 08:19:17.35ID:WXfNDphl
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/591237
衆院京都6区、自民が清水氏に立候補要請 元衆院議員、前向き姿勢
2021年7月2日 8:00
自民党京都府連は1日、元衆院議員で医療法人理事長の清水鴻一郎氏(75)に対し、
次期衆院選京都6区に立候補するよう要請した。
清水氏は京都新聞社の取材に「復党させてもらった恩がある。
お返しできることがあれば協力したい」と前向きな姿勢を示している。
清水氏は京都市伏見区出身。
京都府議を経て、2005年の衆院選京都3区に自民から立候補し、比例復活で初当選。
12年には日本維新の会から京都6区に立候補して落選したが、13年に繰り上げ当選した。
衆院議員を計2期務めた。
16年には政界引退を表明。
自民から除名されていたが、昨年7月に復党した。
京都6区を巡っては、自民現職の安藤裕氏(56)=3期目=が
次期衆院選に立候補しない意向を示しており、府連が後任選びを進めていた。
京都6区では立憲民主党の現職山井和則氏(59)と維新の新人中嶋秀樹氏(50)が立候補を予定している。
0793無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 11:29:28.57ID:0A+fNtOb
>>792
年齢や立場や発言からしても当選する気は全くなく比例票掘り起しの案山子要員だな
自民も今回京都6区は捨て区だろう
ただでさえデマノイと安藤が競ってる所だったのに安藤が出ないんじゃデマノイ相手に全く勝ち目はない
とはいえ与党であり第1党なので候補者立てないと言う訳にも行かず案山子要員兼ねて捨て駒として立てたんだろう
誰も出さずにデマノイに地盤固められて鉄板区にされても困るし

次の次の総選挙で本腰入れた候補者立ててデマノイから選挙区奪還する気なんだろうな
0794無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 15:11:01.74ID:9pZpH8dW
狂犬スピッツ病も油断はできないんじゃないかな?
地盤は安泰でも、どっかからヤツの致命的なスキャンダルとか、
武井俊輔みたいに秘書がやらかしたりして、
有権者の大半から敬遠される可能性も捨てきれないからね

自民党が不信任案の報復として解散してくれてた方が、
野党にとっては都合の良い地域も有っただろうにね
下手に時間が有るばかりに、身辺整理とか口封じとか
綱紀粛正に奔走しなきゃいけない議員が野党には多いから大変だねぇ
0795無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 18:25:40.61ID:6+8x2nVa
病が国会からいなくなれば、衆院厚労もかなり静かになるだろうなぁ…
箱妻もうるさいが、病は騒音公害レベル
0796無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 19:04:12.08ID:Va6/0OGm
>>795
残念ながら無理
例え次の次の総選挙で自民がまともな候補者出して選挙区で勝っても比例ゾンビでしぶとく生き残るだろう
ゾンビ出来ないほどの大差付けるのはデマノイ自身に政治生命絶たれる位のスキャンダルでもない限りは無理だろう
0797無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 19:34:23.77ID:6+8x2nVa
>>796
結局本人が辞めたいと思うか、よほどのことでもない限り、好きなだけ続けられるってことですよね…
いつまで国会で病の口から出る騒音を聞くことやら('A`)
0798無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 20:47:18.31ID:9pZpH8dW
いつまでも 有ると思うな 人気と金
あと寿命
病も不老不死じゃないし、何か不測の事態や羽田雄一郎みたいに
本人の不注意と健康への過信からぽっくり逝く可能性もあるけどね
0799無記名投票
垢版 |
2021/07/02(金) 21:56:40.86ID:6+8x2nVa
>>798
寿命…ふと、てるやかんとくのような病を想像した
90過ぎても現役議員で、入れ歯をフガフガさせながら
「フガフガじゃないですかぁ…フガフガ…と思わないんですかぁ…フガフガフガアァーッ!!」と委員会で絶叫する病

…老害どころじゃないな('A`)
まぁそんな歳までやらないと思いたいけど
0800▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/03(土) 03:32:14.52ID:Tl/E2lEv
共産党ですら、最近すこしまともな発言し始めたな。R4もどうした?
何か悪いモノでも食べたのか?選挙用か?かといって保守勢が票を入れるような事はないがな。
0801無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 06:50:21.66ID:azsKDQ29
似非保守は「中国に対する政府の対応が甘い!」と言って政府批判しかしてないよな
安倍の言えない事を代弁してる設定はもう使えないのに頑張ってる姿が微笑ましい
発言は自身に返ってくるから慎重にねw
0802無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 06:58:25.08ID:azsKDQ29
グリーンベレーは間抜け集団と宣伝していくスタイル
ランボーが泣いてるぞw
ゴーンを素通りさせた部署は国交省所管で請負業者に丸投げしてたな

元グリーンベレーが号泣謝罪 ゴーン被告の逃亡助ける
https://www.asahi.com/articles/ASP7262GYP72UTIL023.html
マイケル被告は最終意見陳述で、号泣しながら「地球に存在する人間で誰もこのように裁判官の前に立ちたい人はいない。反省している」
0803無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 07:13:21.55ID:azsKDQ29
ミリーとオースティンがアフガン軍創設に深く関わってる
この二人に撤退やらしたった感じかな
歴史に残る撤退劇も終幕

バグラム空軍基地に残る最後の米軍部隊、きょう撤収 アフガン撤退完了迫る
https://www.cnn.co.jp/usa/35173319.html
トランプ政権とタリバーンが昨年2月にカタールで調印した「ドーハ合意」が終わりの始まりとなった
2011年半ばの時点ではアフガン駐留米兵は10万人近く、米請負業者は3万5000人に上っていたが、その数は10年後に米兵2500人、請負業者1万8000人に減った
0804無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 09:09:20.42ID:rLBaPcOb
と、保守に成り済ました五毛がアホなレスをしております
0806無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 11:14:45.39ID:4VeWWbgi
870 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/07/02(金) 21:09:40 ID:K3xte8D200
ワクチン不足で不満溜まって自滅だな
おしむらくは都議選には間に合わなさそうなこと

871 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 21:44:38 ID:V4mgwxCQ00
都議選に影響はないだろうけど菅のコロナ対策ってワクチン頼りだから衆院選は影響出んじゃね?

神戸市、接種予約1回目すべて取り消し ワクチン不足で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF029DR0S1A700C2000000/
0807無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 12:24:06.31ID:oEYmPmeW
自民がダメと思われて立憲の支持率upなどと妄想する手合いはもういらないから
すくなくとも民主党政権の時の事を覚えてる人は、今の立憲も支持するわけがない
まぁその当時の事すら美化するようなコアな支持者なら、話は別だけど
0808無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 12:25:58.85ID:azsKDQ29
中国と貿易協定フェーズ2の話する気がないわけねw

米大統領貿易促進権限(TPA)が失効、当面の再付与は見通せず
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/d8b76a4d90eae2f9.html
バイデン政権は新規の自由貿易協定(FTA)締結を当面見送る方針で、TPA再付与にも慎重な姿勢を示している
米国がこれまで締結したFTAの大半は、TPA手続きにのっとるかたちで発効している
0810無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 16:55:48.42ID:CfXYiixh
前から任期を全うしたいって
言ってなかったっけ
0811無記名投票
垢版 |
2021/07/03(土) 21:41:51.83ID:FLbQGBWn
リニアよりメガソーラーのほうがやばくないか?
知事はどう見るの?
0812▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/03(土) 21:45:43.96ID:Tl/E2lEv
郵便局の資金が韓国に流れてないか心配だ 郵便局の金が人質になりそう?徳政令の資金か?
0813無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 01:59:00.76ID:gW7gBYuw
サヨクがソーラーは自民のせい!自民のせいなの!
知事は悪くないもん!って工作しまくってるってことは


あ、そういうことなんですねーて答え合わせになってるな
0814▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/04(日) 05:20:03.34ID:3TnsiHSR
このスレの人なら知ってる。菅直人の退陣要求に出されたものだ。これには損正義も絡んでいる。このおかげで鬼怒川決壊事故も起きている。
0815無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 08:15:59.54ID:ECzqNhvm
台山原発「・・・」
うなぎ「・・・」

中国外相、処理水放出で日本批判 「懸念に耳を傾けよ」
https://www.asahi.com/articles/ASP7352GMP73UHBI00K.html
東京電力福島第一原発の処理水海洋放出について「世界の海洋生態環境と人々の生命・健康に関わる問題だ。日本政府は国際社会の懸念に耳を傾けよ」
0817無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 10:56:42.40ID:CSKZaqbh
★以下は、2016年12月6日 (火)衆議院本会議でカジノ法案等を可決して散会直後の書込み

574 : 【東電 70.4 %】 :2016/12/06(火) 13:18:34.02 ID:KrOOlest
カジノは採決しなかったのねー…

576 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:22:06.61 ID:A1c1Pus5
そのようです…
いまさら民進や共産なんぞ気にしなくともいいだろうと思うけど、
スケジュール的に今日はかわしたほうがよかったのか…

585 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:43:56.03 ID:gOAzj3yd
何を見てるんだか・・・・ 笑
カジノはさっき可決されたろ

588 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:48:56.87 ID:1kRZ8xjg
あーびっくりした。さっき朝日でIR推進法案通ったっていうニュース見てたから採決されてないとか言われてビビったわ

589 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:49:38.41 ID:A1c1Pus5
>>585
すまぬ勘違いしてたorz
また野党が出て行ったのだった

590 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:51:19.38 ID:gOAzj3yd
>>589
勘違いじゃなくて理解できていないんだろう

593 : 【北電 70.9 %】 :2016/12/06(火) 14:01:38.25 ID:lNym2Y38   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒追加
(日程)第二がカジノだわな



★どうやら会話してる2名は正式な法案名も「カジノ法案」と思っていたようで、採決された「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」がカジノ法案だとは夢にも思っていなかったようです(クスクス)
0819無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 12:37:39.49ID:rW6hvMe9
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/592395
伊吹氏後継に総務官僚の勝目氏擁立へ 京都1区で自民府連
2021年7月4日 11:42
今期限りでの政界引退を表明した自民党の伊吹文明元衆院議長(83)=京都1区=の後任として、
党京都府連が総務省地域自立応援課地域振興室長、勝目康氏(47)を擁立する方針を固めたことが
4日、関係者への取材で分かった。
同日中にも記者会見で発表する。
勝目氏は京都市出身で東京大卒。1997年に自治省(現総務省)に入省し、
財務調査課理事官や秘書課長補佐を経て、2017年から京都府に出向し、府民生活部長、総務部長を務めた。
昨年7月から総務省に帰任している。
衆院最高齢の伊吹氏は6月28日に今期限りでの政界引退を表明。
総選挙が迫る中、府連は京都にゆかりがある官僚を軸に後任の選考を進めていた。
京都1区には、共産党現職の穀田恵二氏(74)と日本維新の会の新人堀場幸子氏(42)が立候補を予定している。
0820無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 15:11:14.87ID:BO8kW5p/
ま〜たコピペ野郎が同じコピペ貼り始めたか
やっぱり全板前スレでワッチョイ導入するか、
おーぷん2ちゃんみたいにスレ主と副スレ主による、
スレッド内自治が出来るようにすべきだね
あっちでは荒らしが出ても直ぐに対処されて、
最終的にはIP焼かれるからね
0821無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 16:10:38.77ID:ECzqNhvm
フランス五輪(EU五輪)を中止に追い込むために決まってるだろw
お前ら甘すぎるんだよ

《仏メディア痛烈批判》「日本人の気持ちを想像すべき」各国が東京オリンピック開催に反対する本当の理由
https://bunshun.jp/articles/-/46579
パリ大会が感染症の中で開催されたとしたら?
0822無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 16:23:15.59ID:Il3+LGxu
>>807
自民を消極的支持していた層が立憲に流れて左右のバランス変わり
主導権失うのを恐れてか
コアな支持者が排除に走るから大丈夫
0823無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 16:27:17.60ID:Il3+LGxu
>>797
毒にも薬もならないようなのが落選し病みたいなのが残って
もっとキワモノ臭する政党になって欲しい
0824無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 16:37:06.65ID:BO8kW5p/
むしろ立憲に対して過度な期待をしていたコアな支持層ほど、
共産党との選挙協力や、共産党の意向を汲んでの綱領制定に呆れてるのが現実だけどね
下手すれば立憲も社民と同程度にまで落ちぶれるんじゃないかな?

まぁこんな落ち目な同盟に参加しようとしている玉木with国民民主って、
まるで<丶`∀´>
不倫セスしおりも愛想を尽かして逃げるしか無いわな
0825無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 16:40:02.12ID:ECzqNhvm
こいつらをプーチンは皆〇しにするって言ってるな
高い関心をもって注視したいw

英国シティ ロード・メイヤー等とのオンライン面談を実施しました。
「グリーンファイナンスを軸とした両都市のさらなる連携」!
東京都 国際金融都市担当 2021/06/16 
https://note.com/gcft/n/naba929e5b8bd
6月15日(火)に、小池都知事が英国シティ 第692代ロード・メイヤーの
ウィリアム・ラッセル氏、英国シティ参事会議員のヴィンセント・キーヴェ
ニー氏及び東京国際金融機構会長の中曽氏と、オンラインで面談を実施しま
した。
0826無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 18:16:42.06ID:8lNUVSlz
ウガンダ選手団のコーチ「再びコロナ陽性」 他選手と接触はなし
7/4(日) 17:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b76f3e1c47b860fa5605a32f0241c8ed554b7c92

東京オリンピックに出場するウガンダ選手団のうち、成田空港で陽性が確認され、
その後、療養解除となり、泉佐野市に移動した男性コーチが、PCR検査で再び陽性が確認されました。
男性コーチは成田空港の検疫で、6月19日に陽性が確認され、療養施設に待機していましたが、
その後7月1日に国の療養解除の基準を満たしたため、他の選手らが宿泊する大阪府泉佐野市のホテルに移っていました。
男性コーチはホテルの個室内で待機し、毎日PCR検査を受けていて、
3日に採取した検体が再び陽性の判定となったと泉佐野市が4日、明らかにしました。

2日までは陰性でした。

男性コーチは泉佐野市に来てから、ホテルのフロアも他の選手らとは別で、接触は一切なかったということです。
ウガンダ選手団は、別に選手1人の感染も確認されていて、6日までは選手団全員に個室内での待機が求められています。
0827無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 22:33:13.03ID:U7Ch+c5X
>>824
共産党の事はさておき
コアな立憲支持層は、まず立憲自体が一般人から呆れられてないかどうか考えたほうがいいと思うんだ…
玉木たちもね
0828無記名投票
垢版 |
2021/07/04(日) 23:44:09.70ID:kArk4lMw
過半数に届かずってなんかわかりにくいな
0830無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 04:35:50.87ID:qWw4oyHW
公約が正しいから都ファとか実況で見かけるけど与党で公約実現出来ない党の言うてるだけの話なのにって思ってしまう。
0831無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 05:13:23.50ID:zktr5zTZ
そもそも都民ファーストの会の公約って、
「それって国政の話ですよね?」
「五輪の中止権限はIOCにしか無いのに何を言ってるんですか?」
ってのばっかりなんですよねぇ
昨夜のNHKの番組で代表がまるで国政政党のような言い方をしてたし、
やっぱり、仕事ができないだけじゃなくて、自らの立ち位置や役割すら認識できない奴らの集まりなんでしょうね
0832無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 06:23:50.62ID:RdR5eC2h
小池百合子は都政に影響力を残したまま東京五輪の責任分散に成功
たぬき過ぎて笑うしかない
0833無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 08:38:48.04ID:so4hMEl2
東京五輪の主催者・責任者って都知事なのにねw
批判の矛先がガースーと丸山・西村・河野になってるのがたぬきマジックだよなぁ

都民ファってほんとこの4年間 何やってたのかわからない党なのになw
0834無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 11:15:53.14ID:jbiZLazZ
まあ、ガースーは9月までってのはもう既定路線になってしまった
想像以上に無党派層や自民支持層の怒りを買ってるのが都議選で分かってしまった
やはりワクチン接種を巡ってのゴタゴタを筆頭としたコロナ対応の杜撰さと五輪強行が国民の怒りを買ってしまったんだろう
今まで何もかも我慢してたのに五輪だけ特別扱い受けるのはやはり国民感情からしたら納得出来ないんだろうな
ガースーと二階を引き摺り下ろして新体制で総選挙迎えないとこのままの体制で総選挙を迎えると政権交代とまでは行かなくとも自民単独過半数割れは避けられないだろう

まあ、ガースーには国民の不満のガス抜きの為にも9月で退陣してもらった方が丸く収まる
0837無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 12:31:57.21ID:RdR5eC2h
>>833
>都民ファってほんとこの4年間 何やってたのかわからない党なのになw

国際金融との連携を頑張ってますた(キリッ
0838無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 14:17:44.19ID:2Tg8jAj3
「茂木なり太郎の顔で総選挙は行うべきだ」と言うのが中堅若手の総意だろう

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1ce715a58bb92f6a26f20f8ae3e668adb8d4f0
党内からは選挙の顔としての菅首相を不安視する声が上がっていて、菅首相の求心力低下は必至の情勢です。
自民党の中堅議員が「菅首相と二階幹事長への反発が強かった。2人が交代しない限り衆院選でも自民党のイメージは変わらない」と指摘するなど党内から厳しい声が上がっています。
首相周辺は「このままでは次の衆院選は本当に厳しい。何もしなければ政権が終わってしまう」と危機感をあらわにしています。
0839無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 16:27:58.49ID:1u8M2oBE
茂木なり太郎ってなんだよ
0840無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 16:35:19.20ID:5JfJ/cZi
だれか具体的な人名挙げてるのかと思って記事読んだら総意とかただの憶測、妄想のたぐいか
0841無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 17:04:52.30ID:InWBeVjz
リンク開いてみないとソース元がわからないようにURL表記変えたの
絶対狙ってやったよなーこれw
0842無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 17:14:13.93ID:zktr5zTZ
アクセス数稼ぎのための 乞食行動だろ>>838
みっともないねぇ 惨めだねぇ
0843無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 19:38:25.13ID:5wsDeiVU
無免許事故の人は議員辞職するのかな?

免停中に運転して「免停期間終わったと思ってましたーウフw」って、
免停すると免許証を没収されるはずだよね?
0844無記名投票
垢版 |
2021/07/05(月) 19:56:43.17ID:aCWLcw9i
されない
0847▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/06(火) 03:44:21.09ID:IWsOcGZm
免停中に人身事故の都民ファ・木下ふみこ氏 事故前も運転していた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eca6a5c821e9a4b20b0b6de3d603889d9c267721

【速報】文大統領 五輪開会式出席へ 日韓首脳会談も 7/6(火) 0:03配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6570a74f65c202e5ec95a08d7d4e0edd5befb09e

また飛ばしであってほしい。また支持率落ちるぞ
0848無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 03:45:07.84ID:cHn/fqTh
自民以外は嘘つき放題やりたい放題なのか?
0850▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/06(火) 04:29:02.52ID:IWsOcGZm
蓮舫氏、都議選振り返り「自公の議席が過半数を割れたことは大きな都民の民意です」
hochi.news/articles/20210705-OHT1T51080.html

都民ファーストがどれだけ増えたのか?自民党がどれだけ減らしたのか?立憲は?受け皿になったの?
0851無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 06:43:44.43ID:OBEfePl6
官僚は思いのほかキレてる模様w
便宜を図ってやったら悪者にされちゃいましたって事だしね

外資1%未満も報告要求 総務省、放送監視強化
https://www.sankei.com/article/20210705-IARP7KTFDVOBTAJGZHN6BAWLVI/
外国からの出資を議決権ベースで1%未満の場合も含めて全て報告するよう義務付けるのが柱
外資比率や役員の国籍に関する資料の提出を定期的に求められるようにし、監視体制を強化する
インターネットの動画配信事業者も含めた外資規制の在り方などについては引き続き有識者会議で議論を深める
0852▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/06(火) 09:29:27.14ID:IWsOcGZm
>>851
官僚「お前らが接待したいと言ったから来てやったのに、官僚だけ悪者かよ、菅の息子も呼んでやったんだよ」
0854無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 09:42:37.13ID:3msLejmv
自民党もだが、立憲も共産も当初予想されていたより議席は伸びなかったのが今回の都議選
既存の国政政党は、みんな都民ファーストの粘りにヤラれた
ただ秋の衆院選は自公で過半数維持は問題無いと思うが、今の状況だと自民が予想以上に議席を減らす可能性はあるよね
なんとか現状打破出来る上手い解決策があればいいんだけど、、、
0855▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/06(火) 09:46:11.76ID:IWsOcGZm
>>853 立民すごいな ほぼ倍 これはR4が天狗になるわ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210705/K10013120011_2107050226_2107050228_01_02.jpg
0856無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 09:50:26.93ID:3msLejmv
国政野党第1党が、都議会だと5番目だという厳しい現実
蓮舫も少し歯切れが悪い感じ 
0858無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 10:15:03.94ID:OBEfePl6
>>854
組織引き締めのネタに使われるだけだろw
勝った方が次の選挙を楽観視して負けちゃうパターンのやつ
0859▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/07/06(火) 10:50:05.88ID:IWsOcGZm
>>858 過去の実績から都議会選挙の影響が国政にも反映される結果が出てる。
二階を下ろすぐらいしか、やる手が無いように思える。
0860無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 11:04:32.15ID:OBEfePl6
>>859
前回、自民党が都議選でボロ負けしたから衆院選挙で気合入れなおしたんじゃね
0861無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 11:54:18.25ID:cHn/fqTh
そもそも勢力的には立民(旧民主)は12〜20議席ぐらいのとこだろ
2013年でさえ15取ってたし
0862無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 13:05:05.34ID:70Gt/LPj
自民党の中堅議員は「公明党の中に菅総理でない人で選挙を行うべきだと考えている人がいるのではないか」
自民にもいるだろ、二連ポスターの人気は野田聖子や河野太郎、進次郎が上位で菅総理は全く要望がないだろ

山口氏“解散時期”発言に自民から不満の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cc68470506848854fadccd43f3bff0350c1bf5
0864無記名投票
垢版 |
2021/07/06(火) 15:15:42.06ID:FYhWH9ZM
>>860
まあ、自民からしたら一応勝ったが大勝ではなくかと言って負けではない
組織引き締めには一番いい結果だったんでは
負け過ぎると戦意喪失するし大勝すると気が緩む

逆に立憲はこの程度でハシャいで大丈夫なのか?
政権交代目指すなら少なくとも都ファ並には取らないといけなかっただろう
安住なんか調子乗りまくって連合と国民民主にケンカ売ったからな
枝野が何とか連合も国民民主も共産もなだめすかしたのにそれをぶち壊すべくバックマシンガンした
連合も国民民主もこれがきっかけで本格的に立憲を切るターニングポイントになりかねんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況