X



【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1975

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記名投票
垢版 |
2021/06/09(水) 15:49:20.68ID:bw/puM7J
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1974
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1622864437/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0851無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:40:06.92ID:c7o+vKT7
>>848
ですね…
しかし特定野党が日ごろから、どういう人の意見を参考にしてるのかはよくわかるという
0853無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:43:34.58ID:aBIxtPJI
余程特定勢力にとっては都合の悪い法案なのだということは参考になりましたw
0854 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 13:44:49.42ID:aW2tdsIq
沖縄ガー沖縄ガー
0855無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:45:11.99ID:c7o+vKT7
つーか会期末だと思ってずいぶんコテコテな人たち連れてきたなぁ…('A`)
会期延長しろとか言ってるけど、ある意味特定野党のやる気のなさを感じるわ…
0856 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 13:46:15.87ID:aW2tdsIq
なんかこう、逝っちゃってる…('A`)
0857無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:46:25.03ID:c7o+vKT7
馬奈木参考人おわた
これより参考人への質疑
0859 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 13:46:44.82ID:aW2tdsIq
正宗くんキター!
0860無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:46:56.19ID:aBIxtPJI
>>855
こういうコテコテの人もあと20年もすれば絶滅危惧種になるのかなw
0861 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 13:48:19.93ID:aW2tdsIq
>>855
コテコテ、一般人が聞いたらドン引きなんだが、
これで盛り上がれる人は危ない人間という自覚はないんだろか(´・ω・`)
0862無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:48:38.06ID:c7o+vKT7
和田「まず吉原さんに質問。外資の買収の安保上の懸念について」
吉原「実態調査してこの問題荒井直そうとした。その可能性は高いと。しかし民間の力でそれを解明するには限りがある。立法事実もあるのかないのか。例えば所有者不明土地、これが東北震災の復興の妨げとなってる。しかし報道では聞かない。しかしそれで立法自室ないと言えるのか。わかっていても言えないこともある」(要約)
0863無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:49:47.67ID:c7o+vKT7
和田「もう一つ、水源地保全の事は」
吉原「水源地については北海道で事前届け出を出す条例になってる。水質や保全の在り方もそれぞれ違うので、地域で対応したほうが良いと思う」(要約)
0864無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:51:37.30ID:c7o+vKT7
和田「馬奈木さんに質問。自衛隊は違憲?」
馬奈木「自衛隊の違憲性、わたしもろんざで述べたが、具体例として、災害の際に出動して人命救助する。その活動まで違憲とは思わない。一方では九条に照らしたら違憲。機能別、個別的に見るべき」(要約)
0865無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:53:49.04ID:c7o+vKT7
和田「自衛隊が我が国を防衛すること自体が違憲というなら、相手国から攻撃受け、我が国の人命が損なわれて自衛隊が行動するのは違憲か」
馬奈木「ある日どこかの国が攻めてくるという考え自体脱却すべき。諸外国の意見の対立は一日でできない。ある日突然ミサイルが飛んでくるという考え改めるべき」(要約)
0866無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:55:22.40ID:c7o+vKT7
和田「馬奈木さんの意見は貴重だが、災害時にはどうするか。半田さんに質問。土地の価格が下がるってどうして?」
半田「特別注視区域では総理大臣に届け出しないといけない。手続きがめんどくさいのでそれだけ土地の値段さがる」(要約)
0867無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:56:34.53ID:c7o+vKT7
>>860
ですねw
二十年も立てばほぼみなくなりそう
0868 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 13:56:43.04ID:aW2tdsIq
こういう意見は、アーアーキコエナーイなんでしょうなあ(´・ω・`)
0869無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 13:58:31.77ID:c7o+vKT7
>>861
普段から、連中がほぼニッチな支持層しか相手にしてないという証拠でもありますな…
これで政権交代とかさぁ…
0870無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:00:23.66ID:c7o+vKT7
和田「より明確な情報公開するためにはどうすればいいか」
吉原「地域の過大での土地問題、この法案ができた後でもその成否が問われる。北海道庁は手探りで条例作った。住民説明会もしてる。あんけーとなどなど、参考になると思う。国のすることで秘匿しないといけないこともあると思うけど、ひとつひとつ答えていかないといけない」(要約)
0871無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:01:05.99ID:c7o+vKT7
和田さんおわり

ひでぇや…
0872 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 14:01:10.34ID:aW2tdsIq
ウヘァ杉尾…ウヘァ…
0873無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:02:26.58ID:c7o+vKT7
しかし和田さんの「馬奈木参考人の意見は貴重だが」っていうの、絶対バカにして言ってるよねw
0874 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 14:04:31.62ID:aW2tdsIq
>>873
絶滅危惧意見として、貴重は貴重なのかもねえw
0875無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:04:37.01ID:aBIxtPJI
>>869
ブヒ達にその気はないのに信じている()支持層にいつかブチ切れられないと良いなーw
0876無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:05:22.87ID:c7o+vKT7
杉尾「この法案でいう不正行為がどこまで防げるか、その実効性について」
半田「悪意持って、調査する側が隠蔽しようとすればいくらでもできる。実際の使用者と名義人が違うようにする。国に従順な人と、反対運動してる人は国に逆らう人だと住民を分断する」(要約)

('A`)
0877無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:06:53.23ID:c7o+vKT7
杉尾「馬奈木さんは、今回の法案はどこが最大の問題と思うか」
馬奈木「条文一つ一つに文句言いたくなる法案。総理大臣がとばっかり出てくるのが危険」(要約)
0879無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:08:11.71ID:5J+Agr4c
皆さんこんー

>ドキュンメンタリー映画関連の人
にツッコミが入らなくて寂しいのでネタばらしにきました
…けど、参考人陳述の方がツッコミどころ満載のようで何よりw
0880無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:09:24.82ID:c7o+vKT7
>>875
支持層がブチぎれたその時は、議席数という目に分かりやすい形で出そうだよねーw
0881無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:11:11.09ID:c7o+vKT7
>>879
こんにちはー
今日は電波だけは充実した内閣委員会となってますw
0882無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:14:32.93ID:c7o+vKT7
杉尾「わかりやすい説明ができてるかと吉原さんさっき言ったけど、政府は市ヶ谷についても答弁しない。自公で話したのかと聞いても答えないんだけどどう思う」
吉原「言えること言えない事あると思う。断片でも出すと問題になるとなれば出さないと。ただこの問題やらないとまた十年このままで過ぎる。特定のメディアが煽るようなこと書いて、それで法律出来ないようでは世界情勢考えてもよくない」(要約)
0883 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:54.46ID:aW2tdsIq
情報は知るべき人が知っていればいいんだよ(´・ω・`)
0884無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:51.42ID:c7o+vKT7
杉尾「半田さんに質問。個人情報が問題になってるが、自衛隊が個人情報収集する可能性については」
半田「自衛隊には私も保全隊に調べられた。だけどすべて間違ってる。保全隊の資料は部内で見ることできるが、誤った情報が部内で共有される。こんないい加減な法案拙速にすすめんな」(要約)
0885無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:11.74ID:c7o+vKT7
ひでぇやおわた…

公明三浦
0886無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:45.95ID:c7o+vKT7
半田参考人、既に自衛隊で問題にされてた人物だったか…('A`)
0888無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:24.75ID:c7o+vKT7
>>887
そのようですね
そっちのほうの参考人だったとはw
0889無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:22:32.41ID:c7o+vKT7
三浦「ワクチン接種が進んで経済回復して、日本の土地の価値が世界からどう見られるか。安保と経済活動のバランスは大事。この法案の果たす役割は」
吉原「安保と経済活動は車の両輪。安保が守られることによって、外国の人も安心して投資ができる。どちらかがマイナスになればプラスになるというものではない」(要約)
0890無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:32:00.53ID:c7o+vKT7
三浦「三人に質問。土地利用把握が今回の法案の目的だけど、利用目的の整理が必要。土地利用の情報、調査の程度、例えば住居と書いただけではわからないが」
吉原「それはどういう…」
三浦「どういう表現がいいか、例えばどういう目的で使うのかと聞くかどうか」
吉原「北海道では資産とか現状維持とかが多い。具体的な回答が必要と思うが、個人のプライバシーも気をつけないといけない」
半田「どんな目的で土地取引をするか、この法案が通れば周囲一キロの利用者の把握と思う。その時、市町村に内閣総理大臣の名前で協力求める。誰がどこに住んでるかだけしかわからない、というだけではすむはずはないので、疑いをかけられて住民は調査される。大変個人情報の把握から難航すると思う。個人の主権侵害を国がすることになる。合憲かどうかも問われる。安保上でも実効性なし」
馬奈木「内閣総理大臣が罰則付きで住民調べることが違憲」(要約)
0891無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:32:18.06ID:c7o+vKT7
三浦議員おわり

維新高木
0892無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:01.68ID:EBzIYGdq
>>803
立憲が議席増? (ヾノ・∀・`)ムリムリ
寝言は寝てから言え
ただでさえ審議拒否の給料泥棒なのに、
近藤昭一「文革は素晴らしい」
森ゆうこ「北朝鮮にワクチンを供与しろ!」
これらの自爆発言してるわ、
枝野は記者から質問されても、「自らの著書を読め」ばかり

それに新党くにもりが全国で候補者を建てる可能性もあるし、
自民も既存の野党もイヤと言う人たちの受け皿になるかもね
0893 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 14:35:29.19ID:aW2tdsIq
AさんBさん
0894無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:37:22.97ID:c7o+vKT7
高木「吉原さんが土地の利用の調査、規制定めても土地利用者はわからない、実効性が担保されないと聞いたけど、土地相続してもどこが自分の土地なのか把握できないと、それは地方だけでなく都会にもある。もし土地登記をし忘れると、元の所有者が資産税払うことになる。問題の原因は所有権の移転には必ず登記しろという強制性がない事。個人対個人の売買では義務化されてない」
吉原「相続の話?」
高木「はい相続」
吉原「相続なら行政機関で資産確認する。土地の所有者の責任、どこのだれだろうと登記しようとなってる」(要約)
0896無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:39:57.61ID:c7o+vKT7
高木「農地は農地法で規制されてる。それ以外は自由度高い。諸外国では土地利用のゾーニングに厳しいところもあると聞く。安保の観点から土地利用規制というのはありか」
吉原「たしかにフランスなどでは景観やかましく言う。ゾーニング、この施設の周辺は権利関係明確にしましょうということにつながると思う」(要約)
0897 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:51.50ID:aW2tdsIq
>>895
自衛隊が個人情報から思想信条まで調査しますがよろしいですか?w
0898無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:43:53.63ID:c7o+vKT7
高木「半田さんに質問。主権制限と安保のバランスが大事なんだろうと思うが、半田さんはどういう土地利用がいいと思う?」
半田「この法案は安保上資する者ではないと何度も言ってきた。基地があるところはアメリカだと日本では一つの都市くらいの規模になっていてもおかしくない。韓国だと朝鮮戦争まだ終わってないので日本よりも安保上厳しくならざるを得ない。しかし今回の法案は全て国境離島も重要施設もごっちゃにして主権制限かけてる。憲法違反だ」(要約)
0899無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:35.30ID:c7o+vKT7
高木「馬奈木さんに質問。自衛隊は違憲かどうかの話出たけど、日本の今の安保上、どうリスクに対処するのか」
馬奈木「いま日本がどんな状態か、ここまでの権限を国に与えないと行けなのか。個人情報を国に預けてもいいよと思える政府なのか、私はそうではないと思う。外国人の土地購入、出口が違う。吉原さんの話聞いても土地所有不明者の話だ。むりくり機能阻害の話してる。どこまで抑止するのか、あまりにバランスが悪すぎる」(要約)
0901無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:51:20.81ID:c7o+vKT7
矢田「外国人が本来所有してないのに勝手に土地に建物立てて住み着いたケースなどあるか」
吉原「正直専門性高い話なので…答えるのは控える」(要約)
0902無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:55:32.37ID:c7o+vKT7
矢田「半田さんに質問。外国人による機能阻害行為はあるのかどうか。政府は聞いても答えてないが。自衛隊米軍施設周辺に住んでる外国人の機能阻害行為はあるか」
半田「そういう話は知らない。外部からの電波の影響も受けないように作られてる。米軍基地も同様。宇宙サイバー電磁波のほうが問題。攻撃するなら軍隊でもないと無理」(要約)
0903無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 14:57:11.84ID:c7o+vKT7
質際に物理的な攻撃するだけが攻撃なんだろうかね…
0904 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 14:59:39.46ID:aW2tdsIq
市民活動してる人の安心感…
0905無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:00:02.06ID:c7o+vKT7
矢田「沖縄での反対運動や市民活動抑え込もうとする法案だという批判がある。今でも実際に捕まったり家宅捜索されるが」
馬奈木「閣議決定で国会の関与がないので、政府を全幅に信頼するという人でないと安心できない法案」(要約)
0906無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:01:25.36ID:c7o+vKT7
>>904
沖縄などで「市民活動」してる人にとっては、安心できない法案ということですな…
0907無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:02:32.48ID:c7o+vKT7
矢田おわた

ヤマゾエでた…
0908 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:02:58.41ID:aW2tdsIq
調べられたら困る活動ってなんだろ…(´・ω・`)
0909無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:03:38.18ID:c7o+vKT7
矢田も沖縄の「市民活動家」とは少なからぬ縁があるようですな…
0910 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:04:00.98ID:aW2tdsIq
>>906
自分でもヤバいことやってると思ってるんだろか…(´・ω・`)
0911無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:06:06.63ID:c7o+vKT7
ヤマゾエの隣に田村(女)
0913 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:06:54.42ID:aW2tdsIq
ぐんたいのろんり…
0914無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:08:13.58ID:c7o+vKT7
>>910
でしょうね…
ヤバいと思うならやめればいいのにと思うが
0915無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:10:21.61ID:c7o+vKT7
おっと沖縄北方はじまってた
自民佐藤英道
0917 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:11:29.07ID:aW2tdsIq
きょうぼうざい…
0918 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:12:46.79ID:aW2tdsIq
>>914
ライフワークにするものとか、人生を楽しむものとか、
探せばたくさんあると思うんだけど、
よりによってなんでそれを選ぶのかっていうね(´・ω・`)
若い時の燃えたぎった思い出wが忘れられないのかねえ…
0919 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:13:30.53ID:aW2tdsIq
とくていのがいこくじん…

日頃の行いは大事だって、ばっちゃが言ってた(´・ω・`)
0920無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:14:09.87ID:bY80fn2K
「許可がいるから価値が下がる」
の論理が分からない。
0921無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:16:03.20ID:c7o+vKT7
ヤマゾエ「この法案には立法事実がない。不安があるから対応と小此木大臣も言ってるが」
馬奈木「そもそも外国資本が云々とは行為ではなくて属性を見てる。特定の国を潜在的な脅威と見るものでありヘイトだ。多様な価値観が認められ、共生社会の世の中において時代遅れな法案だ」(要約)
0922無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:16:47.65ID:c7o+vKT7
なんだろう…ヤマゾエがヤマゾエに答えてるような錯覚が('A`)
0924 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:17:59.24ID:aW2tdsIq
>>922
あるあるあ…('A`)
0925無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:18:15.11ID:aBIxtPJI
>>921
おパヨクの言うのは「強制」社会だからな〜
0926無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:18:43.46ID:c7o+vKT7
>>918
同じ楽しみなら、もう少し穏やかなものを選んでもらいたいですよねぇ…
少なくとも人の迷惑にならない事で
0927無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:19:03.83ID:bY80fn2K
いつも、特定の国に倣え
とか言っているのに、
どうしてココは倣わないのかね。
0928無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:19:06.30ID:c7o+vKT7
ヤマゾエおわた

委員長参考人に挨拶
0935 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:22:55.98ID:aW2tdsIq
宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案
趣旨説明 木原いいんちょ
0936無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:23:07.08ID:c7o+vKT7
法案提出、衆院木原内閣委員長説明@内閣
0937 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:24:06.77ID:aW2tdsIq
>>933
そうやって仲間内だけで盛り上がって、
耳の痛い意見はアーアーキコエナーイだから、
一般社会から剥離してくのにねえ…(´・ω・`)
0938無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:25:15.10ID:c7o+vKT7
説明おわり、これより質疑

田村(女)@内閣
0939無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:28:32.47ID:c7o+vKT7
田村「月などの天体由来のものの所有権行使とかなんぞ?」
「2015年、米国で国民に所有権認めるとした。自国民に宇宙資源認めると。2018年、2019年にも他の国で同様の法律出来てる。宇宙資源に関するワーキンググループで進めてる」(要約)
0941無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:31:29.25ID:c7o+vKT7
>>937
もう路線変更はできないんでしょうね…
ヤマゾエ君もまだ若いのにね
0942 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/14(月) 15:38:54.69ID:aW2tdsIq
米国!米国!
ハァ
0943無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:40:12.91ID:c7o+vKT7
田村「この法案アメリカの動きに合わせて出したものだろ」
浅野哲「各国政府と共同で宇宙開発する」(要約)
0944無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:42:10.43ID:c7o+vKT7
田村(女)おわた

質疑終局、これより討論
田村反対討論@内閣
0945無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:44:26.95ID:c7o+vKT7
田村おわた

討論終局、採決
挙手多数、よって原案通り可決@内閣
0946無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:44:48.39ID:c7o+vKT7
暫時休憩…@内閣
まだなんかあるのかな
0947無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:46:32.31ID:c7o+vKT7
これで政治倫理はじまるかな
0948無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:49:28.52ID:c7o+vKT7
洋上慰霊の事@沖縄北方
0950無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:50:23.92ID:c7o+vKT7
(仮)女房が委員長か…
0951無記名投票
垢版 |
2021/06/14(月) 15:54:11.77ID:c7o+vKT7
篠原「普天間の事。橋龍さんの時に決まった基地移転、なんでいまだに実現してない?」
太郎「所管外」
もて「モンデールさんは日米関係強化、沖縄の事にも取り組んできた。改めて哀悼の意を表す。沖縄でいろいろあったんで予定通り進んでない」(要約)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況