X



【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1973

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2021/06/01(火) 15:49:53.02ID:Aq6bVpEK
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1972
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1622160463/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0040無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 02:07:15.00ID:9LblKTNJ
>>1
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

よりも迅速かつ丁寧に情報をお届けしております。
0041無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 07:01:33.72ID:RiaBCJ7b
こっそり逝ってたみたいですねw

アルゼンチン、主要債権国への債務支払わず 減免求める
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010FM0R00C21A6000000/
アルゼンチン政府は日米欧などで構成するパリクラブ(主要債権国会議)への債務を期限の5月31日までに支払わなかった。地元メディアが伝えた。今後、60日間の利払い猶予期間(グレースピリオド)中の交渉で債務減免の合意を狙う。
2019年12月に発足した左派のフェルナンデス政権は対外債務の減免が必要だと主張し、債権者団と交渉している。特にパリクラブへの債務は金利負担が年9%と高く、「持続可能でない」と不満を漏らしていた。
0042無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 07:49:52.02ID:8vJsn286
皆さんおはー
参議院憲法審査会の参考人お品書き

上田健介(近畿大学法学部教授)
「首相・内閣の権限、政官関係について、
日本とイギリス、ドイツを比較しながら研究しています。」
近大ホームページより

飯島滋明(名古屋学院大学経済学部教授)
専門は憲法学、平和学、医事法。
何故か検索すると追加ワードに艦これが付くのだが…※理由は下記

浅野善治(大東文化大学法学部政治学科教授)
元衆議院法制局法制主幹。

福田護(弁護士)
日本労働弁護団会員。違憲訴訟関連で山ほど顔を出す人

※艦これタグの理由…2017年の記事より
「稲田防衛相は4月18日の記者会見で、
陸上自衛隊の普通科中隊や戦車中隊の“実戦部隊”への女性自衛官の配置を明言しました。
実戦で砲撃や爆撃を受ければ、服は吹き飛ばされる、つまり裸になってしまう可能性があります。
女性自衛官が戦闘で捕虜になれば、どのような目に遭うかは想像がつくと思います」

63: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2017/05/22(月) 16:00:55.78 ID:ZA1HuVTc0
艦これのやりすぎ

なお「痴漢の冤罪で」捕まった過去あり、その経緯を本にしている
0043無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 08:44:51.26ID:9LblKTNJ
皆さんおはようございます。本日のタイムテーブルは>>36-39にあります。
40にも書き込みした通りwikiサイトよりも迅速かつ丁寧に記載しております。
0044無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 08:50:12.53ID:FbdHcnmd
おはようございます
本日の予定いずれもdです
憲法審査会きょうも開かれますね
0045無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 08:55:26.01ID:FbdHcnmd
>>42
おはようございます
お品書きdです

>実戦で砲撃や爆撃を受ければ、服は吹き飛ばされる、つまり裸になってしまう可能性があります。

( ゚д゚)

…どういう人か知らないけど本気で言ってんのこれ?
きょうの憲法審査会は、参考人のほうから濃い目の電波が流れそうだ…
0049無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:01:38.60ID:FbdHcnmd
小宮山より法案説明@国交
0051無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:03:23.82ID:FbdHcnmd
会期終了まであと二週間か…
0053無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:10:29.96ID:FbdHcnmd
職域でのワクチン接種@厚労
0054無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:13:14.05ID:FbdHcnmd
空港での入国者への検疫、また職員の感染予防@厚労
0055無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:15:24.52ID:FbdHcnmd
ちづこでた@国交
きょうは…紫ちづこ?
0056無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:16:45.32ID:FbdHcnmd
訪問介護従事者の検査@厚労
0057無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:22:05.61ID:FbdHcnmd
障碍者施設での感染予防@厚労
0058無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:24:50.33ID:FbdHcnmd
高木「接種会場に行けない高齢者や障碍者がいる。訪問接種の考えについて」
「接種会場に行けない人に対しては、医師が訪問して接種することが可能。その際、副反応について気を付けなければならない。何かあれば医師に戻ってきて診てもらう」(要約)
0060無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:27:13.52ID:FbdHcnmd
採決
起立総員、可決

決議提出、自民平口説明@国交
0061無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:30:20.51ID:FbdHcnmd
採決
起立総員、よって議決
赤羽大臣より発言

散会@国交
0062無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:34:18.48ID:FbdHcnmd
高木議員おわり

津村@厚労
0064無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:41:57.29ID:RWs0xMRI
>>58
集団接種する理由は、答弁にある副反応対応と、ワクチンの温度管理の問題なんだよねえ
現在使っているmRNAワクチンは超低温管理のうえに、
解凍したら短時間のうちに接種しないと無効になる

だから簡単に「行けない」と諦められても困るわな
実際高木さんたちのところってその手の人たちを選挙の度に送迎してるんでしょ?(ぇ)
0065無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:42:13.68ID:FbdHcnmd
いまのところ落ち着いてる津村
0066無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:48:08.15ID:FbdHcnmd
>>64
なるほどdです
できるだけ人を集め、接種するほうがいいですね
公明…その手の人たちを送迎していそうだね
ワクチン接種のために協力してもらえれば
0068 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 09:52:38.94ID:qqzTE5De
おはよーございます。
>>36
今日の予定&お献立ありがとですー
国民生活・経済に浜田くんは登場するだろか(´・ω・`)

>>42
おはーノシ
お品書きd
それぞれ、どこの党が要請したかわかりやすいですなぁw
0070無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:54:18.28ID:FbdHcnmd
内閣法制局長官…近藤さん呼ばれてるか
0071 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 09:56:11.81ID:qqzTE5De
参本会議、ただいま入場中
0072無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 09:56:16.79ID:FbdHcnmd
近藤内閣法制局長官「憲法における選挙権の行使と制限、憲法は国民に対して平等に選挙権を認めてる。やむを得ないとみられる基準がない限り、制限はうけない」(要約)
0078無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:01:31.19ID:FbdHcnmd
山東さんきた
着席

本会議はじまた
0079無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:03:04.17ID:FbdHcnmd
日程第一、第二、第三
浜田総務委員長報告@本会議
0080無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:05:12.34ID:FbdHcnmd
津村おわた
きょうは静かな津村だた…
白石@厚労
0081無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:07:11.60ID:FbdHcnmd
採決
まず第一
起立過半数、よって承諾

第二
過半数、これも承諾

第三
総員起立、これも承諾@本会議
0082無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:08:26.13ID:FbdHcnmd
>>79
失礼間違えた、浜田総務委員長じゃなかったorz
野村決算委員長報告でした
0083無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:09:02.43ID:FbdHcnmd
日程第四、第五、第六
浜田総務委員長報告@本会議
0084無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:13:46.01ID:FbdHcnmd
採決
まず第四
起立過半数、よって是認

第五、第六を一括
起立過半数、これも是認@本会議
0085無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:14:51.95ID:FbdHcnmd
行政監視ryの報告
野田行政監視委員長報告@本会議
0087無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:17:36.41ID:FbdHcnmd
報告おわり
散会@参院本会議
0088 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:18:14.51ID:qqzTE5De
参本会議散会ー
0089 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:18:52.54ID:qqzTE5De
>>74
ノシノシ
昨日は新スレ保守おつでしたー
0090無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:22:16.94ID:FbdHcnmd
参院国際経済、国民生活、資源まだはじまらない
0091無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:22:51.56ID:FbdHcnmd
>>89
いえいえこちらこそ、どうもでしたー
0092無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:26:51.63ID:FbdHcnmd
資源エネルギー映像来た
0093無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:26:57.76ID:FbdHcnmd
資源エネルギーはじまた
0099 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:30:24.63ID:qqzTE5De
国民生活・経済はじまた
0101 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:31:46.98ID:qqzTE5De
散会(´・ω・`)
0102無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:31:51.34ID:FbdHcnmd
国民生活も手続きだけだったか…
0104 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:40:16.86ID:qqzTE5De
憲法審査会まで厚労オンリーか(´・ω・`)
0105 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:41:27.35ID:qqzTE5De
差別と区別はわけないとねえ(´・ω・`)
0107無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:45:51.22ID:FbdHcnmd
たむ「できれば期間中は休んでほしい」(要約)
0109 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 10:54:36.62ID:qqzTE5De
お薬のお話になった
0110無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:57:23.79ID:FbdHcnmd
尾身先生まだ見えないけど、きょうも呼ばれてそうだな…
0111無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 10:59:05.51ID:FbdHcnmd
中島「治験では使えて臨床では使えない、治験以外に使うことを許可してるのか」
たむ「適用外使用はありうる」(要約)
0113無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:04:49.22ID:RWs0xMRI
>>111
適用外使用は保険適用出来ない(自己負担)ということと、
いざ事が起こったとき自己責任(製薬会社は責任取れないよ)で二重の制約が掛かる

アメリカなんかは「自己負担?自己責任?はいはい分かったからはよ治せ」(意訳)だからいいけど
皆保険制度の日本ではなかなか難しいのよねえ
0114無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:06:12.58ID:FbdHcnmd
たむ「診療の手引きに書いてある薬、中島さんは緊急使用許可してるって言ってるけど承認してる薬だから。製薬メーカーの都合もあるし簡単に対応はできない」(要約)
0115無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:08:04.25ID:FbdHcnmd
>>113
なるほどdです
たしかに日本では何かあった時、自己責任といって済まなそうですね…
0116無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:08:22.57ID:FbdHcnmd
中島おわた
早稲田@厚労
0117無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:08:47.54ID:FbdHcnmd
尾身先生やっぱり呼ばれてる…('A`)
0118 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 11:13:58.42ID:qqzTE5De
>>113
なるほどー
0119 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 11:15:06.12ID:qqzTE5De
政府の対応対応言うけどさあ、
こうしてくださいねって言ってるのに勝手してる人達に対して、どうしろと(´・ω・`)
0120無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:15:32.38ID:FbdHcnmd
早稲田「国公立の病院でどのくらいの病院が協力してる」
たむ「五月二十五日時点で95か所、2000以上の病床確保」(要約)
0123無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:28:06.64ID:FbdHcnmd
たむ「基本的に我々は、生活困ってる人には緊急小口資金でお願いしてもらってる。償還免除の条件もこないだ言ったけど、やはりこれ先ず使ってというのがお願い。貸付の上限でもう貸してもらえないという人は給付金で対応するけど、就職支援もするから」(要約)
0124無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:30:03.46ID:FbdHcnmd
早稲田「政府は水際対策色々出してるけどやはり後手後手だ」

偉そうな…
0125無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:32:28.48ID:FbdHcnmd
早稲田「ぜろころながー

…いいかげんそれやめとけよ('A`)
はずかしくないのか?
0126無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:35:32.68ID:FbdHcnmd
早稲田「日本の小出しの水際対策についてどう思う」
尾身「昨年の経験も踏まえて振り返ると、我々専門家の提言が政府に言うのにちょっと遅れた。水際対策は検査いくらやってもすり抜ける。空港での十四日間の停留必要。とにかくリソースは限られている。その中で、世界の状況も見て対応しないといけない」(要約)
0127無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:39:52.86ID:FbdHcnmd
早稲田「分科会では感染抑える方策考えてきたのに、なんで分科会で五輪パラについて議論しない」
内閣官房審議官「大会開催には感染対策極めて重要、医療体制も含めて検討」
早稲田「答えてないなんで分科会で五輪の話をしない」
尾身「私は国がまたは関係者が、やるんだという最終決定したら、それに伴う感染拡大に影響あるかどうか、それについて分科会で話をするのがわれわれの勤め。また分科会での話であるかどうか関係なく話を伝えないといけない。どこに伝えればいいのか、いろんな選択肢があると思う」(要約)
0128無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:41:26.20ID:FbdHcnmd
早稲田「尾身先生の話、五輪開催にはリスクがあると国民に話さないといけないと理解した。国民の心は五輪から離れている」

…お前がそう思うんならry
0129無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:41:46.80ID:FbdHcnmd
早稲田おわた
早稲田も次はありませんように…
そして15万…
0130 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 11:42:02.04ID:qqzTE5De
三流週刊誌の記者キタワァ…
0131無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:42:47.86ID:pwOrxG8d
早稲田委員に言われるまでもない話だ
0132無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:43:57.29ID:FbdHcnmd
15万「尾身先生、なんかあったら政府に言うって言ったよね? 開催の是非について政府に意見するんだよね?」
尾身「さっきの早稲田さんの話、我々専門家の考えを関係者に伝える必要があると言った。開催決定した時、我々専門家は感染拡大しないようにしないといけない。政府だけの話ではない。組織委員会IOCもかかわる」(要約)
0133無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:45:02.13ID:FbdHcnmd
15万「五輪やるのは国民的な議論が必要。特定の人物だけが強引にやれば国民の心は離れてしまう」

…あっそ
0134無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:45:26.95ID:FbdHcnmd
尾身先生、午前の部は解放…
0135 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 11:45:40.82ID:qqzTE5De
ドヤ顔で…
はい?
0136 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/06/02(水) 11:46:12.10ID:qqzTE5De
宿泊料金問題…
え?
0137無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:47:19.34ID:FbdHcnmd
15万「IOCの人間がドヤ顔で好き勝手なこと言ってる。オリンピックファミリーの東京の宿泊費についてなんか進展あったか」
「こないだでた話、組織委員会に確認したけど、組織委員会が一部負担、そしてIOCが大部分負担してるって聞いた。現在全額をIOCが負担する方向で調整」(要約)
0138無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:48:06.11ID:FbdHcnmd
…15万も五輪を潰したくて仕方がないようだなぁ
0139無記名投票
垢版 |
2021/06/02(水) 11:50:56.00ID:FbdHcnmd
15万「バッハさん他、あんたらこなくていいリモートで充分だからって言えばいいだろ。組織委員会にそういう提言しろ」
「15万も知ってると思うけど、IOCや都などが主宰して開催するんでw」
15万「なんで笑う」
「参加者削減については鋭意努力してる」(要約)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況