X



【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ19335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2020/12/28(月) 16:41:17.59ID:m6Ig1KjY
第203回国会(臨時会):令和2年10月26日から12月5日までの41日間でした。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1934
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1608086194/

◆過去の会期(前年分まで)
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/
0542無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:20.32ID:uR8cx5Ti
09:00-10:31 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「コロナ禍で政治は 2021年 党首に問う」
新型コロナ急拡大の中で迎えた2021年。政治はどう動くのか、各党党首にインタビュー。
感染拡大をどう食い止める? 経済立て直しは? 外交・安全保障は? 今後の政局は?
出演者:菅義偉、枝野幸男、山口那津男、片山虎之助、志位和夫、玉木雄一郎、福島みずほ、山本太郎、立花孝志

09:30-10:00 BSテレ東 NIKKEI 日曜サロン
テーマ「御厨貴・2021年の政治を展望する」
新年最初のゲストは東京大学名誉教授で、政治学者の御厨貴さん。2021年の日本政治を
展望してもらう。最近の支持率低下なども踏まえ、菅政権の政治運営について話を聞く。
脱炭素社会の実現など政権の長期目標の評価は。また、これからの政治のあるべき姿に
ついても話を聞く。
ゲスト:御厨貴(東京大学名誉教授)
0544無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:47.49ID:bS7I2QwS
鳩山由紀夫を例に出すのはどうなんかねぇ…
彼は意図して小沢を道連れにしたわけではなく、小沢も壊し屋のお株を鳩山に奪われ見る見る間に
民主党をズタボロにしてしまい、建て直しも不能となった民主党を見限って逃げ出しただけだし。
一方自民党は今は膿を炙り出している途中じゃないのかな、マスコミによって迷走という印象を強要されているが、
中国ウイルスの煽動という“バカどもには良い目眩まし”は、膿を退治する機会として考えれば悪くはない。
プラス思考で行こう
0545無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:33.43ID:YwYDyEyl
>>541
二階は年齢的にも安倍の任期満了までだと思うがねえ
これ以上の幹事長続投は本人もキツイし党内も許さないと思う

同時に麻生もそれで役職全て降りると思う
安倍が再選でもしたら副総理には残るかもしれんが
0546無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:02.26ID:At7MgZAO
だいたい二階に頼まれたから
ガースーは重い腰あげて総理やってるんちゃうんか?w
0548無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 09:47:01.08ID:3ONaHxZy
関東番長連合総長は堀田英盛
0549無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:57.51ID:GUnRLpDA
>>468
次の都議選は高い確率で自民勝つぞ
自民は前々回全員当選なんて圧勝したせいで
前回は複数区で共倒れし負けを加速させた
逆に都民ファーストは前々回の自民同様無理に通してるので
複数区で現職どちらか下ろすとかしないと前回の自民みたいになる
0550無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:41.39ID:GUnRLpDA
>>537
マイノリティとか言うけど立憲の支持層だけ見るとそれなりにボリュームあったりするんだよな
そしてその「マイノリティ」からもこぼれるさらにマイノリティには冷淡だったりする
0551無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 11:11:14.47ID:p3Ojv95N
>>549
都民ファーストもろくでもない奴等ばかりですからね
そう言えば当選とほぼ同時に産休に入るって宣言してた女性都議3名は
現在どうしてるんでしょうねぇ?
0552無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 13:19:08.62ID:kqP2+mNe
道路行政がめちゃくちゃになったからなー
わかさ生活とかもテレビ出て偉そうにしゃべったりする前に
ちょっと自分らのしでかし反省しないもんかねえ?
0553無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 14:38:40.13ID:EckdLwBZ
知事選スタート!

岐阜県→岐阜のドンVS国会議員 「次の総選挙は寝る」(県議)
山形県→県議擁立で一本化も農政連など有力支援団体は野党系の現職支持へ
0554無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:58.07ID:371+hwZz
保守分裂して保守が勝つというよくあるパターン
0555無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 17:58:23.88ID:uR8cx5Ti
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「野党幹部に直撃! 緊急事態宣言再発令で感染拡大に歯止めは」
ゲスト:福山哲郎(立憲民主党幹事長)、小池晃(日本共産党書記局長)
0556無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 18:39:53.47ID:13arRvUd
その二人に聴いて、
何ができるんだよ。
0557無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 18:51:32.39ID:2oBTSzos
責任の無い連中からの非現実的な提案とかね
本当に聞くだけ時間の無駄
0558無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:45.51ID:YCfucYXI
バカしか呼ばない番組だれが見んだ?
0559無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:49.55ID:Jzbz1xB5
オープニングだけ見てダメダコリャとチャンネル回してしまったが、
途中でテレビを破壊せずに耐え抜いて全部見た強者はおるかー?
0560無記名投票
垢版 |
2021/01/10(日) 22:05:44.97ID:3QWoAa+v
見てなかったが、地上波ではなかったのがせめてもの救いか…
0561無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 07:09:50.35ID:tOOGS/Q6
ちん+こいけ=テレビに出してはいけないもの

せめてたまきを足せば……ん
0562無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 09:06:39.01ID:TMVUA3rm
国会始まったら即審議拒否?
0563無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:48.63ID:9nOhuc43
流石に補正予算審議で審議拒否は無理でしょ
質問はモリカケ、サクラの類いかもしれないけど
0564無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 12:00:17.40ID:Q8opRLp0
下村が「4月に行われる補選でふたつとも負ければ政局だ」などと舞い上がっている。
しかしだ、ポスト菅に下村なんてあり得んぞ
0565無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 12:57:54.67ID:6UhBVciJ
徹子の部屋を見ようと思ってテレ朝をつけたら池上wが解説()していて
しかも視聴者からの
「売電政権が発足したら虎大統領の数々の疑惑は追及されるのでしょうか」
などという視聴者()からの質問を取り上げていたので速攻、チャンネル変えた。
売電の方がよほど真っ黒だということを知らないまま、情弱のTV脳は今日も騙されるのだろうな。
0566無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:07.70ID:aPGynXJa
コロナに関しては欧米並に感染が拡大する可能性が出てきたね
まさかの医療崩壊もついに起こるかも
0567無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 16:21:01.66ID:1rYzO1xc
医師会そろそろ医療体制拡充しろよ

空いてる病床いっぱいあるんだから
0568無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:02:06.19ID:S+bbd6sh
日本人の行動だけ規制しても無駄
外国人の行動を徹底的に規制するか、
全員を国籍国へ送り返してしばらくの間は鎖国でもしないとダメだろうね
0569無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:03:20.87ID:S+bbd6sh
>>567
病床は空いていても、看護師や医師などの医療従事者が圧倒的に不足しとるわ
0571無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:20:58.02ID:1rYzO1xc
>>569
だからその人の手配・とりさばきを
医師会がんばれよ、と
0572無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:25:29.16ID:S+bbd6sh
>>571
今から必要な医療従事者を育成したとして、どれくらいの時間がかかるかわかってる?
一線から退いた医療従事者を集めて雇用しようにも、
当人たちが拒否すればどうしようもできない
だからこそ、平時から多少過剰なくらいに医療従事者等を育成しとくべきだったんだよ
それを維新や野党やマスゴミの言う”ムダなもの”として削減してた結果がこのザマ
医師会にはもうできることはないよ
0573無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:26:31.10ID:S+bbd6sh
>>571
あ、まさかとは思うけど、イタリアのように医学生や看護学校の生徒を前線に出せ
って言いたいのかな?
もしそうなら、おつむパッパラパレードだねぇ
0574無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:39:25.17ID:1rYzO1xc
>>572
んーと、コロナ対応してる病院の比率知ってる?
0575無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 17:45:02.21ID:S+bbd6sh
箱がどれだけあろうが、そこで患者を診てくれる医療従事者が居なければ話にならんわ
それとも他の怪我や病気の人間を放置して、武漢コロナに専念しろと?
箱の数だけに拘り、医師会に責任を負わせたいんだろうけど、
現役の医療従事者達はもう手一杯という事も判らんのかねぇ?
0576無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 18:11:58.86ID:Pq9Pa5x4
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「ロックダウンも無力 英で猛威の『変異株』見えてきた強い感染力」
ゲスト:武見敬三(自民党・元厚生労働副大臣)、小池晃(日本共産党書記局長)、二木芳人(昭和大学医学部特任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証! 緊急事態再宣言 時短要請の効果と限界 米でワクチン拒否続出』
ゲスト
国光あやの 自由民主党衆議院議員 医師
岡部信彦 川崎市健康安全研究所所長 内閣官房参与 新型コロナウイルス感染症対策分科会構成員
福田充 日本大学危機管理学部教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「"ポスト・トランプ"でどうなる米朝関係?」
ゲスト:平井 久志(共同通信社客員論説委員・元ソウル支局長)、古川 勝久(国連安全保障理事会 北朝鮮制裁委員会専門家パネル元委員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「緊急事態で変わる生活▽なぜ飲食店を中心に?▽注目の論文と実効性は」
ゲスト:武見敬三(自民党新型コロナ対策本部本部長代理、参議院議員) 松田公太(EGGS'N THINGS JAPAN代表、元参議院議員)
0577無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:24.36ID:ATuos0Me
>>571
そもそも医師会ってそういう組織でしたっけ
0578無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 18:42:39.48ID:Q8opRLp0
フジまで菅首相を見放したのか 

菅首相の発言力と“危機感欠如”に拍子抜け V字型景気回復へ決意表明を
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d30ddab7a455d569835920f8c69e6391f3a5257

年明け早々、新型コロナウイルス感染拡大に対する首都圏への緊急事態宣言とは何ともやるせないが、もっと心配なのは菅義偉首相のメッセージ力の弱さだ。
4日の年頭記者会見で役人が用意したメモに目をやる場面が多かったせいばかりではない。明確な決意を簡潔に力強く表明すればよいのに、冗長だった。
じゃあ、どう言えばいいの、と聞かれたら筆者の答えは以下の通りだ。
「コロナ感染爆発を防ぐためにあらゆる手を打つ」「コロナ不況からのV字型景気回復に向け経済政策を総動員する」
会見の冒頭でそう宣言したうえで、記者たちの質問にどんどん応答していく。記者諸氏は当然、具体的な内容をたずねるのだから、それに応じて自分の言葉で真摯(しんし)に説明すればよい。
ところが・・・・  Orz
0579無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:04.42ID:m2srDy6+
どれだけ自民とがーすーを叩いても、それで二匹目のドジョウは来ないでござるよ
0580無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 21:13:20.12ID:3dDKSIgX
願望は願望でしかないが、プーチンかフセインかセガールを召還したいな
0581無記名投票
垢版 |
2021/01/11(月) 23:45:27.05ID:FHkkuCne
>>570
これ↓

コロナ死者急増、直近1カ月に4割集中 トリアージ開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/42eec052d96ab202b0c352eae8623885195a50d1

 国内の新型コロナウイルスによる死者数が、かつてない勢いで増えている。9日にはダイヤモンド・プリンセスの乗船者を含め、4千人を突破。いまのペースが続けば、今月中には5千人に達する。
東京などの都市部では重症患者の受け入れも難しくなりつつあり、治療の優先順位を決める「トリアージ」が始まっている現状がある。
0583無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 00:02:49.90ID:ePY/Gy/y
なんだネタ元は( `ハ´)関連か
嘘つき朝日と同じようなもんじゃん
0584無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 02:10:34.39ID:r9ifzjjP
もうじきどこかで電力需要の限界を超えてブラックアウトするだろうし、そこで行動がどう変わるかだな
0585無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 09:56:00.41ID:P6kA+Zt+
>>577
医療従事者の代表みたいな顔して
会見やってるけど違うの?
0586無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 10:32:35.88ID:ePY/Gy/y
野党の連中が政治家の代表ヅラして会見をやっているのと同じでしょ
0587無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 10:38:32.67ID:YTWkESd6
暴走ってなによw菅政権が暴走してるように見えるの? トランプ陣営ですら暴走してるようには見えないんだけど
0588無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 10:40:26.31ID:lX5nH6b9
エビデンスなしで会見してないで医師会働けよ

tps://pbs.twimg.com/media/ErdakL4U0AAsuXt.jpg
0589無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 10:50:35.74ID:w61aklw5
菅政権が暴走なら、野党は何の役にも立ってないよな
特に立憲と共産
ミルカイガーのほうが大事らしいし
0590無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 12:22:12.87ID:QFDxJh6h
ガソプーは「ゴテゴテで機能していない」と言い放つが、積極的な利敵行為以外の何もかも
全てが行き当たりばったりで害しか生まんかったカンチョクト政権はどうだったんだか…
ひたすら見守っていただけの誰かさんとは雲泥の差だが
0591無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 14:14:14.82ID:ePY/Gy/y
ここに湧いて出ている朝日ソースのやつとかは、
国民の不満を煽って日本の政治を混乱させ、
あわよくば革命とかを狙ってる革命戦士(w)でしょw
別名:数十年間厨二病を拗らせたお馬鹿さん♪
0592無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 16:46:55.75ID:/gkOIAKh
>>590
大変だったそれはわかるが
菅直人たちの
自分たちはなんにも悪くない
という態度はもっと批判されていいと思う
0593無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 17:51:45.99ID:8enEAK1e
1月13日(水)の審議中継予定

衆議院
09:30 内閣委員会
16:00 議院運営委員会

参議院
17:00 議院運営委員会

ニコ生
09:30-12:00 《政府コロナ対応めぐり閉会中審査》【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和3年 1月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329983900

16:00-17:00 《緊急事態宣言 対象地域拡大を政府が国会へ事前報告》【国会中継】衆議院 議院運営委員会 〜令和3年 1月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329983905

17:00-18:00 《緊急事態宣言 対象地域拡大を政府が国会へ事前報告》【国会中継】参議院 議院運営委員会 〜令和3年 1月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329984297
0594無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 18:11:30.97ID:8enEAK1e
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「『病床ひっ迫』はなぜ…“コロナを診ない病院を作れ” 松本市モデルの光と影」
ゲスト:塩崎恭久(元官房長官、自由民主党衆院議員) 相澤孝夫(日本病院会会長) 松本哲哉(国際医療福祉大主任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『櫻井よしこ氏に聞く! 2021日本の課題と行方 コロナ&東アジア情勢』
ゲスト:櫻井よしこ 国家基本問題研究所理事長

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「与野党が激論! 特措法 給付と罰則どう決着」
ゲスト:下村 博文(自民党政調会長 / 衆議院議員)、玄葉 光一郎(立憲民主党副代表 / 衆議院議員)
0596無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 19:24:58.17ID:ePY/Gy/y
>>595
立憲クラスターから他の議員へ武漢コロナが広がったりしてね
0597無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 19:28:05.12ID:Xe584Di8
>>595
大阪とかの緊急事態宣言やるから
事前の国会説明しなきゃならんという

本当に手続き以外の意味がまるでないけど
0598無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 19:33:33.28ID:w61aklw5
>>596
しそうですね…
羽田の事もあったし

>>597
たしかに手続き以外のものはないですね
どこの省庁も鬼のように忙しいだろうに…
0599無記名投票
垢版 |
2021/01/12(火) 19:38:15.11ID:8enEAK1e
>>593
衆議院
09:30 内閣委員会
 会議に付する案件
  内閣の重要政策に関する件
  公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
  栄典及び公式制度に関する件
  男女共同参画社会の形成の促進に関する件
  国民生活の安定及び向上に関する件
  警察に関する件
質疑者
  09:30-09:40 牧原 秀樹(自由民主党・無所属の会)
  09:40-09:50 濱村 進(公明党)
  09:50-10:10 今井 雅人(立憲民主党・社民・無所属)
  10:10-10:33 柚木 道義(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  10:33-11:03 後藤 祐一(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:03-11:20 塩川 鉄也(日本共産党)
  11:20-11:45 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)
  11:45-12:00 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
16:00 議院運営委員会
 会議に付する案件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
  ・西村国務大臣からの事前報告
  ・各会派からの発言
   16:00-16:05 盛山 正仁(自由民主党・無所属の会)
   16:05-16:10 森山 浩行(立憲民主党・社民・無所属)
   16:10-16:15 佐藤 英道(公明党)
   16:15-16:20 塩川 鉄也(日本共産党)
   16:20-16:25 遠藤 敬(日本維新の会・無所属の会)
   16:25-16:30 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)

参議院
17:00 議院運営委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  小委員長補欠選任の件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について
  ・報告 西村 康稔(国務大臣)
 質疑者
  17:03-17:07 加田 裕之(自由民主党・国民の声)
  17:07-17:17 森本 真治(立憲民主・社民)
  17:17-17:21 安江 伸夫(公明党)
  17:21-17:26 東 徹(日本維新の会)
  17:26-17:31 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  17:31-17:36 倉林 明子(日本共産党)
0601無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 02:35:48.09ID:jVqGqDkW
>>594
なんか玄葉がさらっと
東日本大震災の対応を自画自賛してたような
0602無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:20:10.36ID:OJBd2HID
【悲報】コロナ、新型インフルエンザ感染症に分類変更へ ★4 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610453634/


3 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/12(火) 21:14:07.05 ID:XOmZNHJd0
これワクチン打たないと移動も制限するための布石じゃないか
0603無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:24:23.62ID:U0oHmosk
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日も野党は朝からまことに結構な顔ぶれですなぁ…尾身先生また呼ばれてるのだろうか
0604無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:25:46.48ID:OJBd2HID
そもそものとこ>>602の共同の報道はほんとなのかどうか?

閉会中審査やるならだれか訊いてみておくれよ
モリカケサクラしてそれでも時間が余ったらでいいからさ野党さん!
0608無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:31:54.49ID:U0oHmosk
尾身先生名前呼ばれなかったな…

自民牧原
0610 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 09:32:12.43ID:q2nR9zo7
おはよーございます。
>>593
>>599
今日の予定&お献立ありがとですー
まーた立憲が無駄に長いな…(´・ω・`)
0611 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 09:32:55.36ID:q2nR9zo7
>>608
尾身先生は夕方に登場だろうね…(´・ω・`)
0612無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:33:18.90ID:U0oHmosk
>>610
おはようございます
無駄に長い割にたいしたことは言わない立憲ですな…
0615無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:36:02.75ID:U0oHmosk
答弁席前に透明のアクリル板立ててるね…
0616 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 09:36:53.56ID:q2nR9zo7
>>612
ノシノシ
今井柚木後藤ってねぇ…(´・ω・`)
0618 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 09:38:57.32ID:q2nR9zo7
外国人の入国制限か
0619無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:40:47.35ID:U0oHmosk
昼間でも不要不急の外出避けるように言ってるのに、外国の人はトラックで入ってくるという…
0620 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 09:41:26.58ID:q2nR9zo7
つくづくつくづく憲法に緊急事態条項が必要だわねぇと思う今日この頃(´・ω・`)
0621無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:43:34.87ID:U0oHmosk
牧原議員おわり

公明濱村
0622無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:46:27.87ID:U0oHmosk
与党が自公合わせて20分なのに、立憲が3人で合わせて1時間13分…
一体どういった筋やいわれで、民進系はいつもこんなにも時間とれるのか
0627無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:56:33.89ID:U0oHmosk
尾身先生来てる…
さっき参考人で名前呼ばれなかったはずだが…
0628無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 09:59:39.71ID:U0oHmosk
尾身「具体的な件名については諮問委員会でやるけど、今回どういうふうに決めたのか、しっかりとした考え方示すべき。二月の七日までに何とかしたい。そのことを基礎にして対策取る。前から言ってるように、ステージ4になったら緊急事態宣言。大都市から感染たくさん出したこと認識すべき。そして年明けてかなり感染拡大したが、我々が建てた仮説では、年末の忘年会などが本当に原因に当たるのかどうか調べないといけない」(要約)
0629無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:02:02.84ID:U0oHmosk
西村「緊急事態宣言の発令については、自治体からの要請の有無が必ずしも条件になってるわけではない。各知事とも綿密に連携確認してる。要請は必須条件じゃないけど、それだけ自治体で大変なことになってると考えなければならない。専門家の意見聞いて日々適切に対処」(要約)
0630無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:00.61ID:U0oHmosk
西村「コロナ対策の責任者として対応してきた。このまま拡大すると緊急事態宣言とは度々いってる。時短や外出自粛などの呼びかけを尾身先生や各都道府県知事からもしてもらった。年末に感染拡大したので七日に発出した」(要約)
0631無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:11:41.23ID:U0oHmosk
西村「特措法改正は検討してこなかったわけではなく、主権の制約に関わるので慎重に議論してきた。支援については協力金、関係業者にも出す。雇用調整助成金もある。罰則はないけど時短呼び掛けてきた」(要約)
0634無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:20:01.67ID:U0oHmosk
パンツ「全面的な入国禁止しろ」
「これまでの内外の感染状況見て対応してる。予防措置として新規入国停止してる。全ての帰国者にも検疫。ビジネストラックについては感染状況が落ち着いてる国に許可してる」(要約)
0635無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:20:42.74ID:U0oHmosk
パンツマンは全面入国禁止なのか…
0636無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:21:17.95ID:U0oHmosk
パンツマンもいつも通りやかましい
0637 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 10:26:04.22ID:q2nR9zo7
なぜ罰則を嫌がるのか…
0638 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 10:27:18.06ID:q2nR9zo7
>>636
今井からこっち、不快感半端ない(´・ω・`)
0639無記名投票
垢版 |
2021/01/13(水) 10:29:05.27ID:U0oHmosk
従業員の声…
パンツマンが聞いている事業者の声とは
0641 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 10:30:52.82ID:q2nR9zo7
補償クレクレ罰則嫌だ
そっちの方が世論は許さないと思うが(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況