X



【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1930

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 13:40:52.78ID:M/fH2n/E
第203回国会(臨時会):令和2年10月26日から12月5日までの41日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1929
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/2408614923/

◆過去の会期(前年分まで)
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/
0092 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/24(火) 17:00:53.22ID:M/fH2n/E
感染拡大!感染爆発!と言いながら、
ワクチンや治療薬に文句つけて使わせないようにしようとするのはなぜなんだぜ(´・ω・`)
0093 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/24(火) 17:02:21.72ID:M/fH2n/E
なにごとにも100%はないよ…
100%に近づける努力があるだけ…(´・ω・`)
0095無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 17:05:07.82ID:H8x6qOBD
>>92
もっとたくさんの感染者が出れば、それだけ政府を攻撃しやすくなる、ですかね…
0096 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/24(火) 17:05:34.52ID:M/fH2n/E
質疑者席で映る造形の神様のいたずらと答弁席で映る頭髪の神様のいたずらと
0097無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 17:05:35.07ID:H8x6qOBD
ここでいきなり電通…といってもアンケートかい
0098 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/24(火) 17:06:09.58ID:M/fH2n/E
>>95
混乱は革命の第一歩ですものね…(´・ω・`)
0099無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 17:06:43.36ID:H8x6qOBD
>>98
ですね…
そんな野党の口車には乗りたくないものです
0100 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/24(火) 17:06:46.43ID:M/fH2n/E
倉林はんおわた
厚労散会ー
0102無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 17:08:08.07ID:H8x6qOBD
これにて本日の国会も終了…あすは予算委だそうだけどこれもどうなることか

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ
0103無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 17:10:57.99ID:pfpbQ/b9
でわ、おつでしたーノシ
0104無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 17:57:07.67ID:rNQa037h
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽GoTo見直しは?▽きょう日中外相会談へ(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「新型コロナ 感染対策の“盲点” 間違えると逆効果も…」
ゲスト:武見敬三(自民党・参院議員) ''岡本充功(立憲民主党・衆院議員) 松本哲哉(国際医療福祉大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『バイデンで半島情勢は “沈黙”金正恩の思惑 武貞×平井×古川討論』
ゲスト
宮本雄二 日中友好会館会長代行 元駐中国大使(冒頭)
武貞秀士 拓殖大学大学院客員教授
平井久志 ジャーナリスト 共同通信客員論説委員
古川勝久 元国連安保理北朝鮮制裁委員会専門家パネル委員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「コロナ対策と経済戦略 国民と企業守る方策は」
ゲスト:国光 あやの(自民党衆議院議員 / 医師)、
    小林 慶一郎(東京財団政策研究所 研究主幹 / 政府コロナ対策分科会メンバー)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽GoToどう見直す▽中国外相が来日・両国間の「懸案」協議へ(他)

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル #アベプラ@我慢の3連休明けで動きは?/
 選択的夫婦別姓に異論 片山さつきが生出演
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
ゲスト:片山さつき(自民党参議院議員)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽どうなるGoTo見直し…キャンセル料は? 政府の判断は? 誰がいつ決める?(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「米の"空白"突く中国▽TPP参加意欲の思惑▽日中外相会談で懸案は」
ゲスト:佐藤正久(自民党外交部会長、元外務副大臣) 石平(評論家)

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽Go To トラベル大阪・札幌除外・・東京は? キャンセル料は?▽「桜を見る会」安倍前首相が
カメラの前に・・・「800万円補てん」どう答えた?(他)

23:00-23:59 日テレ系列 news zero
▽東京も? GoTo「停止」判断は…小池知事が首相と会談▽今夜決定か…大阪・札幌GoTo「除外」
▽800万円以上負担? 安倍前首相事務所(他)

23:40-24:25 フジテレビ系列 FNN Live News α
▽GoTo中止か続行か自治体の判断に現場は(他)
0105無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 18:19:53.36ID:/7kYqRLc
弁護士会様がせっかく告発したので
そこそこ盛り上げないといけないから
真相わかりきっていて本来まったく問題ないのもわかってるが
におわせにおわせて≪疑惑≫に仕立て上げました

って感じの案件やね

これでまた1日3億円費やすのかー
0106無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 18:33:44.30ID:S6GM1/b4
>>105
共産党の弁護士が告発
安倍政権を倒せなかったから安倍辞職に目標を変えたみたいねw
0107無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 18:59:04.57ID:rNQa037h
11月25日(水)の審議中継予定

衆議院
08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  予算の実施状況に関する件
  ・集中審議(内外の諸問題)
 質疑者
  09:00-09:34 齋藤 健(自由民主党・無所属の会)
  09:34-09:54 伊佐 進一(公明党)
  09:54-10:40 枝野 幸男(立憲民主党・社民・無所属)
  10:40-11:00 岡本 充功(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:00-11:28 大西 健介(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:28-11:41 宮本 徹(日本共産党)
  11:41-11:50 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
  11:50-12:00 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)

参議院
10:00 災害対策特別委員会
13:00 予算委員会
 会議に付する案件
  集中審議「内政・外交の諸問題」
 質疑者 ※往復方式
  13:00-13:30 自見 はなこ(自由民主党・国民の声)
  13:30-14:33 福山 哲郎(立憲民主・社民)
  14:33-14:57 河野 義博(公明党)
  14:57-15:18 片山 大介(日本維新の会)
  15:18-15:39 上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  15:39-16:00 田村 智子(日本共産党)

テレビ/ラジオ
09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
13:00-16:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
0108無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 19:23:39.65ID:qZeMmT0y
【秋田動乱・面目丸ツブレの菅総理】
佐竹知事が来春の知事選へ出馬へ!!!佐竹知事が菅総理に反発か?

菅総理はかねて次期秋田県知事に村岡敏英を据える意向を持ち、10月には佐竹、村岡と個別に会談してその意を伝えた。
佐竹知事が菅総理の要請を断ったことにより秋田は動乱の年末年始を迎えそうだ
面目丸ツブレの菅総理はこのまま引き下がるのか。今後の展開に要注目だ。
場合によっては保守分裂も考えられる。また、寺田家が動くとの情報もありその動向も注目される


佐竹秋田県知事 来年春の知事選に出馬の意向固める 26日に正式表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c873c45c707870cc36c916948c0efff76b30ece

来春の秋田県知事選、菅首相は村岡敏英を後押し
https://www.sakigake.jp/news/article/20201023AK0012/
0109無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 19:44:34.74ID:rNQa037h
>>107
ニコ生

08:55-17:00 《GoTo運用見直しなど集中審議》【国会中継】衆議院 予算委員会 〜令和2年 11月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329189506

10:00-17:00 《被災者生活再建支援法の改正案》【国会中継】参議院 災害対策委員会 〜令和2年 11月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329191501

13:00-17:00 《GoTo運用見直しなど集中審議》【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和2年 11月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329191446
0110無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 21:08:10.64ID:3X3TtEvx
安倍前首相側、「桜」前夜祭 差額補填認める 答弁矛盾、秘書が虚偽報告と説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/928546949302f62a793211098d060e91c347f6b4

 安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に主催した夕食会で、会場となった東京都内のホテル側への支払総額の一部を安倍氏側が補填したものの、
政治資金収支報告書に記載していなかったことが24日、分かった。安倍氏周辺が明らかにした。
安倍氏は国会答弁で補填を否定したが、事務所の秘書が安倍氏に虚偽の報告をしたという。
0111無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 21:16:10.93ID:hW90Hjvz
>>108
だから、自民党内部のことを心配してないで、
キミは何度も言われているように、立憲民主党の支持率をどうやって上げるか?
を考えなさいな
自民を下げても立憲民主党の支持率が上がるわけじゃないんだからね
0112無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 21:18:28.43ID:hW90Hjvz
>>110
じゃあ東日本大震災時の対応が適切だったのかの検証のために、
菅直人と当時の内閣メンバーを証人喚問するべきだな
安倍前総理を証人喚問したいなら、同じようなことをやり返される覚悟は出来てるだろうしな
0115無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 23:00:50.92ID:3jFDfRY/
>>110
差額補填って 会場の借り上げ代+主催者スタッフの飲食代だろ?

どこが違法になるんだそれ?w
0116無記名投票
垢版 |
2020/11/24(火) 23:12:45.00ID:eL+4kBoX
学術会議不発のストレス発散といったところか
0117無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 03:47:10.53ID:UCaUemAD
>>113
投票日前の事前調査と称しての印象操作なら分からんでもないが、開票速報としてコレやってるのなら意味不明
再投票の可能性も視野に入れての念押しのつもりだったのだろうか、何にしてもアサヒってますな
0118無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 06:15:39.44ID:DHkGxfgr
国民投票法改正採決へ維新と民民が賛成の見込み?
安倍さん桜で仕掛けたかな辞職で不受理か不起訴で甥に移譲?
0121無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 08:09:11.88ID:8LqSxiio
もてぎん叩きが始ったみたいだ
日本が主導する人の往来の枠組みに中国をぶち込んだんだけどな
中国が日本に屈した形なんだけどw
0122無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 08:35:56.03ID:1jgsc32y
大濱崎卓真

�|16分前選挙コンサルタント・政治アナリスト

捜査の罪状が公選法違反ではなく政治資金規正法違反(収支報告書未記載)となっていることが重要です。

本来有権者が支払うべき対価の一部を(安倍)事務所が支払うことは、業界では差額買収と呼ばれる手法で、過去には小渕優子氏らも同様の手法で立件されました。
金額は関係なく例えば会費2200円を、キリの良い2000円のみ会員から募り、200円を事務所が負担した場合でも差額買収は成立します。

一方、当選を得しめるための買収の意図があったのかどうかや、差額を安倍事務所が負担していたことを参加者が認識していたかどうかが公選法で立件するためのキーとなります。
規正法違反の場合、仮に有罪判決となっても連座制などはないため、直ちに議員の職に影響があるわけではありませんし、安倍氏が秘書が勝手にやったこととして切り離すことも考えられます。

もちろん安倍氏が政治家としての説明責任を問われることは言うまでもありません。
0123無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 08:52:19.81ID:Y9shbIIX
>>107
> 衆議院
> 08:55 予算委員会

要求大臣等
https://pbs.twimg.com/media/EnlmtDcVgAEKsng.jpg

 質疑者
  09:00-09:34 齋藤 健(自由民主党・無所属の会)

> 新型コロナ対応や今後の産業政策について

  09:34-09:54 伊佐 進一(公明党)

> 菅総理や関係大臣に、次の雇用対策や、保険料納付猶予などの事業者支援、
> 不妊治療支援などについて質問

  09:54-10:40 枝野 幸男(立憲民主党・社民・無所属)
  10:40-11:00 岡本 充功(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:00-11:28 大西 健介(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)

> 立憲民主党の質疑時間はライブで解説
> 解説者 原口一博、黒岩宇洋、塩村あやか

  11:28-11:41 宮本 徹(日本共産党)

> 「桜を見る会」「新型コロナ対策」

  11:41-11:50 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)

> 1. 憲法改正の国民投票と大阪都構想の住民投票について(内閣総理大臣)
> 2. 行政の効率化や官僚の働き方改革と国会改革について(内閣総理大臣・河野行政改革担当大臣)

  11:50-12:00 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)

リンクをあまり多く含むと荒らし認定されるので、それぞれのソースは以下参照
https://kokkailive.wiki.fc2.com/wiki/会議・議員出演番組・イベント情報#d20201125
0124無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 08:55:14.69ID:8HzKX7CK
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日の予算委はまたいつもの結構な顔ぶれのようでござんすね…
そしてミルカイガー三昧か…
0126無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:00:09.90ID:8HzKX7CK
NHKも中継きた…ってあれ?
0127無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:00:49.23ID:0jooFFox
また野党の審議拒否ですか(´・ω・`)
0128無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:01:16.10ID:8HzKX7CK
国会中継は衆議院予算委員会の開会が遅れています
質疑が始まりしだい放送します@NHK

0131無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:02:36.99ID:8HzKX7CK
まぁもしかしたら小笠原父島の海をはなから見せられるんじゃないかとは思ったが、そんなことはなかったぜ…

海じゃなくて北アメリカだた…
0132 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:03:23.27ID:6u9JmZWF
おはよーございます。
>>107
今日の予定&お献立ありがとですー
えぬえちけー、なんかいきものがどうたらになってるけどナー(´・ω・`)

>>113
池上さんにご意見聞いてみたいですなw
0135無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:04:44.76ID:8HzKX7CK
>>132
おはようございます
予感はしてたがやっぱり野党やらかしましたね…
どうせ理事会でアベヨベーとかわめいてるんだろうと想像
0138 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:08:20.73ID:6u9JmZWF
>>135
ノシノシ
ほんとバカだねぇ…

お、はじまた
0140 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:09:05.06ID:6u9JmZWF
理事会は終了、だが予算委員会は始まらない…
野党の審議拒否ってはっきり言えよw
0141無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:09:18.81ID:8HzKX7CK
やはりアベヨベーでもめてたか…
0143無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:10:05.80ID:8HzKX7CK
予算委やっとはじまた…
0144無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:10:09.46ID:0jooFFox
今日は桜予算委員会になるんですかね(´・ω・`)
0147無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:10:57.76ID:8HzKX7CK
走ってきたので息が切れたらしい金田さん…
0148 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:11:00.50ID:6u9JmZWF
>>139
電車でも飛行機でも道路事情で変化するバスでさえ、
時刻表通りにと努力する日本人の、時間を守るという高い意識を理解してないのねぇ
0150無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:11:48.36ID:8HzKX7CK
>>144
少なくとも立憲と共産はそうなるでしょうね…
ウンザリ
0151無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:12:52.96ID:0jooFFox
サーイショーはグー
サーイトーケーン!(´・ω・`)
0152無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:13:18.73ID:8HzKX7CK
>>148
理解しないというかできないというかね…
こういうことも巡り巡って一般国民の迷惑になるとは思わないんでしょうねー
0155無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:14:35.24ID:0jooFFox
つか何で安倍前総理側の800万円負担って問題が
いきなり浮上したのかね?(´・ω・`)

なーんか自民党内での水面下での権力闘争が進む中で
リークされたような気もするんだが
0156無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:14:46.33ID:8HzKX7CK
ぐーぐるとかの株の事…
0157無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:15:49.43ID:0jooFFox
GAFAはバイデン支持でかなりの献金したらしいね(´・ω・`)
0158無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:16:03.84ID:ein075so
結局やってることが2年間も同じで政策も出さないパヨク野党に濃縮された信者以外だれが期待するんですかね?
0159無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:17:00.46ID:8HzKX7CK
齋藤「この数年、釈然としないことが起った」
0160無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:17:53.66ID:0jooFFox
異次元の金融緩和なんか
8年も続ける政策じゃないんだけどね(´・ω・`)

インフレターゲット設定を高めにし過ぎた事で
金融政策正常化へ舵を切れなかった
安倍前政権が正常化の判断しなかったのは
リスクが積みあがるだけにしかなってない
0161無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:21:02.38ID:8HzKX7CK
ソーシャルディスタンスで一つ席を開けて座る閣僚
0162無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:22:00.02ID:0jooFFox
>>158
まぁ野党が政策出さなくても
与党がちゃんとした政策出して政治やってれば
何も問題無いんだけどね(´・ω・`)

「野党が政策出さないから日本が悪くなる」的な主張だと
本末転倒ですよ
0163 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:22:24.36ID:6u9JmZWF
斎藤くん話長いな(´・ω・`)
0164無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:27:22.88ID:0jooFFox
この期に及んで
来年の五輪のメダル数の心配かw(´・ω・`)

来年の五輪とか「とりあえず中止したくないからやりました」程度の
大会になりそうなのにメダルの心配してもなぁw
0165無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:27:42.67ID:8HzKX7CK
>>162
いや政策出さないのはまだいいほうで…
審議拒否したりして政府や与党の足を引っ張るというのがね
野党は何もしないほうが世のため人の為、と常々思う
0166無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:28:15.55ID:0jooFFox
ああ、技能五輪でしたか

よく聞いてなくてレスしちゃった
メンゴメンゴ♪(´・ω・`)
0167無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:28:42.73ID:xhLQSWlq
休眠預金について断片的な知識だけで書き込む人がいて欠陥だらけの内容になっている。
矛盾だらけの書き込みを見てみよう
0168無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:29:18.53ID:0jooFFox
>>165
全ての野党をいっしょくたにしたらアカンっしょ(´・ω・`)

少なくとも維新と国民は審議しよう
建設的野党でいようって努力はしてたんやし
0170無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:29:53.73ID:xhLQSWlq
■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話
0171無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:30:57.48ID:xhLQSWlq
300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0172無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:32:08.31ID:4qIHIs/e
おはようごじゃいます、しさしぶりに寝坊したけど予算委も寝坊してたならノーカンで(*´∀`)♪
0173無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:32:19.87ID:0jooFFox
再生可能エネルギー推進には

シェア1位の中国製ソーラーパネルや風力発電プラントに
日本の電力を依存させて良いのかって課題について
考えずに進めてはならない(´・ω・`)

国産プラントで昼夜天候関係なく安定発電出来るのは
地熱発電、日本の再エネは地熱と水力をメインにするべきなのだ
0174無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:32:48.33ID:8HzKX7CK
>>168
ああゴメン、自分が言ってるのはいわゆる特定野党ね
立憲とか共産あたりの
ちゃんと働いてる野党議員もいるけどこの二つはねぇ…
0175無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:33:33.66ID:xhLQSWlq
★★★どうやら会話してる2名は休眠預金になれば国に没収されると思い込んでいたようです (クスクス)
0176無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:34:23.97ID:xhLQSWlq
★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑
0177無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:34:39.94ID:8HzKX7CK
>>172
おはようございます
アベヨベーで理事会がまたもめてたようで
0178無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:35:30.58ID:4qIHIs/e
地元では11月に25℃以上の夏日を記録したのは明治時代に次いで二位とか言ってたから、
明治時代でもアチー時はアチーかったのである、よって温暖化はインチキということで宜しく
0179無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:37:01.94ID:8HzKX7CK
齋藤「世界のパネルは中国製で埋め尽くされてる」

0180無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:37:13.55ID:4qIHIs/e
>>177
どもです
オラは呼んで構わないだろうと思ってるけど、確実に立件やらにブーメラン行くけどいいのかねぇ
0182無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:37:38.87ID:xhLQSWlq
「休眠預金は没収される」と書き込んで満座に無知を晒して大恥。
ならばと、話を手数料に逸らして汚名返上を狙うべく醜い自演するも、再度大恥を掻くことに (爆
0183 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:38:32.50ID:6u9JmZWF
>>172
おはよーですノシ
ノーカンノーカン!
0184無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:39:05.04ID:xhLQSWlq
============================================
329無記名投票2019/06/06(木) 09:17:16.41ID:cqIz6JOC
休眠預金になっても、銀行へ申請すると全額引き出せるんだってことね?
1万円以下でも手数料とかかかるのかな?

============================================
334無記名投票2019/06/06(木) 09:24:58.20ID:cqIz6JOC
再発行手数料 1,080円だって(>_<)
でも、解約したら無料なんだって。

休眠口座を解約のために必要な書類は、
・ 住民票(運転免許証の裏面に前住所が書かれている場合は必要なし)
・ 戸籍謄本(結婚などによって苗字が変わっていた場合に必要)
・ 運転免許証

めんどくさー(>_<)

============================================
自演乙であります
手数料や手続きについて必死に調べて手数料1,080円という結論に達したようですね。
しかし、残念ながら手数料や手続きなどは銀行法で規定されているものではありません
すなわちATM手数料や振込手数料などと同様に金融機関毎に違うのですよ
護送船団方式の時代から一歩も進歩していないポンコツ老人かな? (爆爆
もう一度、乙!と言っておこう

    .
0186無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:42:22.32ID:8HzKX7CK
>>180
いっそのこと安倍さんが出て、特定野党煽ってやれとか思いますねーw
0187無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:42:47.58ID:0jooFFox
インドのTPP参加の条件がアメリカのTPP復帰だからな

日本が一方的に不利になった日米貿易協定を破棄出来て
アメリカがTPPに復帰してくれるのなら
そっちの方が良い(´・ω・`)
0188無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:43:50.16ID:4qIHIs/e
>>183
( ・∀・)ノ
電卓とテレビ専用携帯となったガラケーのワンセグぶちぶち切れる、やっぱりNHKは駄目やね
0189 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/11/25(水) 09:45:16.15ID:6u9JmZWF
子供宅食…
0191無記名投票
垢版 |
2020/11/25(水) 09:46:33.60ID:xhLQSWlq
***休眠預金を巡ってポンコツ同士の内ゲバ発生!!!

440 【東電 84.6 %】 2019/06/06(木) 11:28:54.16ID:TVzKzyr4
財金で穂高が質問して(゚听)が答弁してたので知ってるけど、        ----->@
ゆうちょで>>337ができるのなら、
相続放棄(放置?)や所有者不明の土地でもやればいいのになーと。
前に噂の東京マガジンwで、災害対策で不明土地のとこだけポツンと手付かずで、
他の居住者さんが心配してるの見たからさぁ(´・ω・`)

448無記名投票2019/06/06(木) 11:34:02.06ID:cqIz6JOC
>>440
そっか、他の貯金は権利失うわけじゃないから、NPOに使わせるわけだけど、
ゆうちょの定期預金は放置すると完全にお金が没収されちゃうわけだから、金額も  -----> A
大きそうだし、だったら国が管理して不明土地問題やるのがいいね!

455 【東電 85.3 %】 2019/06/06(木) 11:43:46.43ID:TVzKzyr4>>461
>>448
いや、ゆうちょのお金を不明土地に使うのでなくw                       -----> B
土地の権利消滅、あとは国や自治体管理で災害対策でも地域振興でもサクッとできればいいなー


@穂高の質問聞いて休眠預金は没収されないことは知っていると強弁しながら舌の根も乾
かぬうちにゆうちょは没収できる、などとポンコツ脳丸出しである
A無知な相方は@を信じて「ゆうちょの定期預金は放置すると没収されるからその金で
不明土地問題やるのがいい」などとこれまたポンコツ脳丸出し
B挙句の果てに、「ゆうちょのお金を使うのではない」などとポンコツ同士の内紛に発展



いやはやwww

    .
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況