X



【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 14:34:54.23ID:FZndJ7Qw
第203回国会(臨時会):令和2年10月26日から12月5日までの41日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1926
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1604645055/

◆過去の会期(前年分まで)
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/
0002無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 14:35:12.62ID:FZndJ7Qw
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/
0007無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:02:31.24ID:EgNZfS9N
印鑰参考人おわり

これにて参考人の意見陳述おわり、参考人への質疑

自民野中
0012無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:23:13.19ID:EgNZfS9N
稲津「稲作には適さなかった寒冷地でも作付けができるようになった」
0015無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:36:40.95ID:EgNZfS9N
亀子「許諾性にしても対して事情は変わらないのでは。悪い奴はなんだろうと海外流出させる。正直者の農家が馬鹿を見る法律だと思う。」
横田「今回の議論は重要だと思ってる。農家も普段一番重要な種の部分に意識が薄い。海外のコメ事情、そこでコシヒカリと名付けて売ってるものがある。それ見て愕然とする。コシヒカリかどうかわからないものと、日本のコシヒカリが勝負しないといけない。正直者がバカを見るかどうかはわからないが意見は言うべき」(要約)
0016無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:42:29.50ID:EgNZfS9N
亀子「なぜ例外品目を作らないのかと午前の質疑で言った。日本だと米麦大豆、有機栽培など、そういうものを例外にしないのかと」
横田「申し訳ないけど米以外の者作ってないので…私の感覚としては、農家が日本の品種、全て守っていかないといけないねと思う」
印鑰「有機農業の種を作るものは例外にするとかしないと、日本の農業はダメになる。人類生存の問題として自家増殖認められるべき」(要約)
0017無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:47:06.16ID:EgNZfS9N
亀子おわた

共産田村(男)
0018無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:52:39.23ID:EgNZfS9N
田村「一律許諾性にするというのが私も納得できない」

あっそ
0019無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 15:53:27.99ID:tF56Kt5x
モンサルトって消滅した会社なのに大好きだよな
0020無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:03:44.15ID:EgNZfS9N
田村「種苗の海外流出を止めるには」
横田「我々が日本で作ってる品種が海外で出回るようになると苦しくなる。いずれにしろ今回の種苗法でできるんじゃないかなと期待してる」
印鑰「農水省が日本の品種で海外で作られてるものは無いかと調べたら36品種、全部登録されてなかった。中国政府と日本政府がお互いに登録できる仕組みつくればいい」(要約)
0022無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:11:45.52ID:EgNZfS9N
藤田「育成権者の権利が強くなればインセンティブ強くなるのでは?」
印鑰「種を買う人を増やす政策も無しでは種苗企業は困る」(要約)
0023無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:13:59.89ID:EgNZfS9N
藤田「自家増殖規制で農業が衰える?」
横田「そうは考えてない。権利とかの意識が農業者も高まるのでは」
印鑰「許諾求めないと増殖できないのは敷居高めることになる。農業辞める人が増える」(要約)
0024無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:17:28.63ID:EgNZfS9N
藤田「許諾料とる代わりに種子のコスト下がることもあるか」
横田「種子を自分は作ってないけど、米も種もみを作るのがなかなか大変になってくる。市場原理で上がったり下がったりするのは困る」
印鑰「種もみの生産者減っててこれを維持するのが大変。種増やす人をどう増やすかが重要」(要約)
0025無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:18:07.66ID:YnJ+0UZx
>>19
バイエルと関係が深い人たちが頑張ってる
0026無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:18:27.18ID:EgNZfS9N
藤田「流通防止のアイディアってある?」
印鑰「特になし、農水省に任せる」(要約)
0028無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:20:48.22ID:EgNZfS9N
玉木「今回の種苗法ってどのくらい知られてる?」
0029無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:25:19.60ID:N8c+01Ga
16:30-17:00 ニコニコ生放送 日本学術会議 梶田隆章会長ら記者会見 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328970492
日本学術会議の梶田会長らによる記者会見を生中継でお送りします。

■会見者
 日本学術会議 梶田隆章 会長
 同 望月真弓 副会長
 同 菱田公一 副会長
 同 村ゆかり 副会長
 同 小林傳司 第一部幹事(日本学術会議アドバイザー)

■内容
○会長あいさつ
○日本学術会議からの説明及び報告
 ・学術会議の会員構成の考え方について
 ・学術会議の役割:学協会との関係について
 ・提言の発出状況(22-24期)について
 ・学術会議のあり方についての検討事項
 ・その他
○質疑応答
0032無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:28:51.69ID:N8c+01Ga
>>29
※事情により、中継は中止となりました。
 申し訳ございません。
0033無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:28:54.09ID:EgNZfS9N
玉木「国とか県とかの試験場に期待することは」
横田「育種する場合、長期的な観点で育成できる。安定栽培できるのが重要」(要約)
0034無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:31:37.34ID:EgNZfS9N
玉木「種子法の復活を望むがどうか」
印鑰「同意。種子法も完全ではないが復活すべき」(要約)
0035無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:32:21.33ID:EgNZfS9N
>>32
おや中止ですか
dです
どんな事情があったのやら…
0036無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:34:29.49ID:EgNZfS9N
玉木おわた

参考人への質疑終了、委員長、参考人に挨拶
0038無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:35:34.76ID:EgNZfS9N
高鳥さん、横田さんと名刺交換?
0039無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 16:36:21.09ID:EgNZfS9N
これにて本日の国会も終了…

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ
0040無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 18:21:46.71ID:Fi0TxMiH
バイデンどうなっちゃうの?
0041無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 19:03:21.64ID:N8c+01Ga
18:30-20:00 ニコニコ生放送 国の事業を点検する「秋のレビュー2020」1日目 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328840814

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「“中国が尖閣侵入”でバイデン氏は米軍を動かすか?▽対中戦略は」
ゲスト:中谷元(元防衛相、自民党周囲議員)、興梠一郎(神田外語大学教授)、小谷哲男(明海大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『真田&鈴置が緊急分析 バイデン氏と米韓関係 韓日議連来日の真意は』
ゲスト
真田幸光 愛知淑徳大学教授
鈴置高史 元日本経済新聞編集委員 ジャーナリスト

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「臨時国会で見えた菅政権の課題」
ゲスト:秋本 真利(自民党国会対策副委員長 / 衆議院議員)、中北 浩爾(一橋大学大学院社会学研究科 教授)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽菅総理とバイデン氏…電話会談へ(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「徴用工問題で新提案は▽日韓議員会談の内幕!▽新大統領で日米韓は?」
ゲスト:中谷元(元防衛相、日韓議員連盟副会長) クォン・ヨンソク(一橋大学准教授)
0043無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 20:01:08.14ID:Fi0TxMiH
プラニュー面白コンビ回かー

ちゅーか小林麻耶が干された?のって原因なんや?
0044無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 20:33:04.14ID:I6FoUSRi
噂ではバイデンを批判したかららしい
ソースは不明だが

いつもならつべやツイッターで映像が上がっててもおかしくないが
どっちも中華の手に落ちバイデンの全面バックアップしてるから期待できん
0045無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 21:22:48.66ID:mEpbFZAP
これかなって所の動画URLは貼れない。。「小林麻耶さん 突然降板 原因 動画 バイデン」
でぐぐったらそれっぽい解説してる所があってソコに動画があるっぽい。
ただ、公式ではファッションショーのイジメを抗議したらとか
でマネージメント契約打切とかも聞くからあんまり拡散するべきではないのかなぁーって思う。
0046無記名投票
垢版 |
2020/11/12(木) 21:26:53.09ID:YnJ+0UZx
バイデンのセクハラネタぶっこんだからじゃね
0049無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 06:05:16.37ID:817dds+a
ゲスパヨどもはこれから始まるアカ狩りに備えて( `ハ´)かロシアにでも逃げたほうがいいぞw
0051無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 06:31:30.14ID:OIPD2owZ
>>47
ガースーは先走りすぎた
0052無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 07:55:36.13ID:sBS2vBAp
11月13日(金)の審議中継予定

衆議院
09:00 内閣委員会
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:30 法務委員会
13:30 経済産業委員会
13:30 安全保障委員会

参議院
審議中継なし

ニコ生
09:00-13:00 【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和2年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328997450

09:00-15:00 【国会中継】衆議院 文部科学委員会 〜令和2年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328997504

09:00-17:00 【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和2年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328997572

09:30-17:00 【国会中継】衆議院 法務委員会 〜令和2年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328997471

13:30-17:00 【国会中継】衆議院 安全保障委員会 〜令和2年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328997552
0053無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 08:22:14.58ID:EX5QTvjw
なんかバイデンと連絡とりあうだけで
ガースー責めてたり(責める流れに持ってこうとしたり)すんの
ものすごいアホらしい
0054無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 08:35:34.05ID:lTuQhKWx
とりあえず既成事実化したいんだろ
これはテロとの戦いになるな
米国人がジャスティス連呼しはじめてるぞ
0055無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 08:54:16.25ID:3rOyGlZh
おはようございます
本日の予定いずれもdです
0057無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 08:57:16.44ID:sBS2vBAp
>>52
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  内閣の重要政策に関する件
  公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
  栄典及び公式制度に関する件
  男女共同参画社会の形成の促進に関する件
  国民生活の安定及び向上に関する件
  警察に関する件
 質疑者
  09:00-09:30 吉田 統彦(立憲民主党・社民・無所属)
  09:30-09:50 藤原 崇(自由民主党・無所属の会)
  09:50-10:20 早稲 田夕季(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  10:20-11:00 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
 ・公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件(人事院勧告)
  11:00-11:30 森山 浩行(立憲民主党・社民・無所属)
  11:30-11:50 森田 俊和(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:50-12:00 塩川 鉄也(日本共産党)

09:00 外務委員会
 会議に付する案件 
  国際情勢に関する件
 質疑者 
  09:00-09:15 伊藤 信太郎(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 佐藤 茂樹(公明党)
  09:30-10:00 岡田 克也(立憲民主党・社民・無所属)
  10:00-10:30 渡辺 周(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  10:30-11:00 青山 大人(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:00-11:00 緑川 貴士(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:30-11:55 小熊 慎司(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:55-12:25 穀田 恵二(日本共産党)
  12:25-12:45 浦野 靖人(日本維新の会・無所属の会)
  12:45-13:00 山尾 志桜里(国民民主党・無所属クラブ)

09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件  
  文部科学行政の基本施策に関する件
 質疑者  
  09:00-09:30 石川 昭政(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 浮島 智子(公明党)
  10:00-10:45 下条 みつ(立憲民主党・社民・無所属)
  10:45-11:30 寺田 学(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:30-12:00 山内 康一(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:45 谷田川 元(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  13:45-14:15 畑野 君枝(日本共産党)
  14:15-14:45 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
0058無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 08:58:08.02ID:sBS2vBAp
>>52
09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(内閣提出第一号)
 質疑者
  09:00-09:20 橋本 岳(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 村井 英樹(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  09:40-10:00 高木 美智代(公明党)
  10:00-10:40 大島 敦(立憲民主党・社民・無所属)
  10:40-11:20 山井 和則(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:20-12:00 中島 克仁(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:50 川内 博史(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  13:50-14:30 西村 智奈美(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  14:30-15:10 菅 直人(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  15:10-15:50 長妻 昭(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  15:50-16:30 宮本 徹(日本共産党)
  16:30-17:00 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)
0059無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 08:59:01.16ID:3rOyGlZh
内閣、外務、文科、厚労映像来た
0061無記名投票
垢版 |
2020/11/13(金) 09:00:49.88ID:3rOyGlZh
内閣、外務、文科、厚労はじまた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況