X



【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1897

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2020/03/31(火) 11:24:21.34ID:FjjbdNc1
第201回国会(常会):令和2年1月20日から6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1896
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1585198381/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://w.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0434無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 14:30:44.22ID:QaejY6xz
>>433
dです
アルペンスキー日本代表…
モリトモ話よりよほどいいね
0436 【東電 83.9 %】 【令和】
垢版 |
2020/04/01(水) 14:32:25.30ID:AnbgpERm
横沢くん、拗らせてる人だな(´・ω・`)
0437無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 14:33:31.58ID:QaejY6xz
総理「一億総活躍社会とは、障碍者でも誰でも活躍できる社会という事」(要約)
0441無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 14:37:20.87ID:QaejY6xz
横沢「総理は長期戦を覚悟といったけどどういう意味か」
総理「現況ギリギリ持ちこたえてるという状態。国民の皆様には長期戦を覚悟していただくことになる。欧米のように都市の封鎖や生活必需品以外の店舗の閉鎖をするものではない。『三密』をさけてほしい」(要約)
0442無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 14:39:46.90ID:QaejY6xz
横沢「世間では緊急事態宣言について話題になってる。緊急事態宣言とはどういう条件でだされるものか」
総理「政府対策本部長である総理が出すもの。現在出せる状況ではない」(要約)
0445無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 14:43:52.73ID:QaejY6xz
公明党経済対策に関する提言
0446 【東電 83.6 %】 【大吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 14:45:37.84ID:AnbgpERm
お布施、新聞代の免除はあるんだろか…(´・ω・`)
0451無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:02:07.94ID:QaejY6xz
竹内「専門家会議もう一度開いて、学校再開決めるという。見通しは」
萩生田「感染者が都市部を中心に増えている。今後も危機感緩めずに対応する。『三密』に気をつけて授業するなど。ただし全国一斉に休校する事にはならないのではと思う。爆発的感染の地域での臨時休校も視野に入れる」(要約)
0453無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:05:22.26ID:QaejY6xz
竹内「ガイドラインにマスク着用とあるが、今マスクは入手が品薄で難しい。そこで四月に布マスクがいっせいに学校で配られるというが」
萩生田「生徒や教職員にマスク行き渡るようにしている。布マスク配布前は、各家庭において布マスク手作りしてほしいと要請。ハンカチや輪ゴムでできる。授業でもマスク製作やるという自治体もある。学校再開に取り組む」(要約)
0454無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:09:43.08ID:QaejY6xz
竹内「自衛隊について。クルーズ船や帰国者への対応してくれた。医療支援でダイヤモンドプリンセス号で入った。感染者は隊内で一人も出してない。成田羽田でも帰国者の対応に当たってる」
総理「自衛隊はクルーズ船立入り、空港での検疫、自衛隊病院での治療などしてくれてる。普段から一つ一つの手順をきちんとする自衛隊ならではのもの。今後も様々な検証を行い感染症対応に役立てる」(要約)
0456無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:11:20.69ID:QaejY6xz
障碍者対応券売機(東京都交通局)
0457無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:16:22.25ID:QaejY6xz
ちょっと時間遅れてるね
0458無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:16:53.99ID:QaejY6xz
竹内議員おわり
公明塩田
0459無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:19:03.28ID:QaejY6xz
塩田博昭…比例選出
元新聞記者だとか
0460無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:19:15.07ID:M8C0XH3j
>>194
ちょっとだけ擁護するなら麻生太郎は財務省が自分の一族の家業(麻生グループ)に対して、
消費税3%ー5%に反対した時の毎日新聞みたいなことをされないように擁護側になっているとも言えます
当時の財務省は毎日新聞が多額の脱税を行っているとのタレコミがあったと言って数カ月間に渡る財務調査を行い、
それでも論説を改めなかったので、再度の税務調査に入ってますから
麻生グループにも同じことをされたら と従っているように見えますね

というのはあくまでも優しい目で麻生太郎を見た場合の意見

実際は上の理由に加えて旧大蔵省のシステムに手を入れられないようにしているんでしょう
吉田茂が作り上げたものは絶対だと盲信してますからね
0461無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:19:42.24ID:M8C0XH3j
>>459
公明党だし、聖教新聞の記者ですかねぇ?
0462無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:20:53.66ID:QaejY6xz
>>461
聖教ではなく、公明新聞の記者だったそうです
0465無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:25:40.90ID:QaejY6xz
>>464
これはおいしそうw
道明寺は好きなお菓子の一つ
いただきまーす
0468無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:34:27.27ID:QaejY6xz
塩田「延期のスケジュールによる人員、費用の増加など、ロードマップが必要。チケットの払い戻しなどの課題について方針の発表を急ぐべき」
橋本「大会組織委員会で、すでに買ってあるチケットはそのまま使えるとした。また払い戻しもする。都とも緊密に連携し準備を進める」(要約)
0469無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:35:03.01ID:QaejY6xz
ホストタウンの登録、交流事業の予算
0470 【東電 82.6 %】 【令和】
垢版 |
2020/04/01(水) 15:35:44.46ID:AnbgpERm
>>464
1個もーらい旦(・∀・)つ〇

塩田くん、農水委員なんだね
胸のお花がステキよ
0471無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:37:51.12ID:QaejY6xz
現場到着所要時間及び病院収容時間の推移
救急搬送の事ね
0472無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:39:52.16ID:QaejY6xz
何の花だろうか…緑色だけど
0474無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:42:40.67ID:QaejY6xz
運行補助のないドクターカー
0475無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:44:35.92ID:QaejY6xz
塩田議員おわり

維新石井苗子
0476 【東電 83.0 %】 【中吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 15:44:59.15ID:AnbgpERm
>>472
農水委員会 今日のお花
とかの特集ページを作ってほしいねw
0477 【東電 82.8 %】 【小吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 15:45:39.02ID:AnbgpERm
苗子…ふっさふさーふっさふさー
0478無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:46:14.38ID:QaejY6xz
>>476
たしかにそういうのあってもいいですね
今日の江藤大臣はどういう花をつけてたとかw
0481無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:50:36.46ID:QaejY6xz
石井「そろそろ研究についての公開について聞きたい」
橋本副大臣「いろいろ工夫してるところ。結果がまとまってから公表したい」(要約)
0482無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:52:38.78ID:QaejY6xz
石井「企業の研究だと一年かかる。国民のみなさんはそれまで待っていられない。早く保険のきく薬を患者さんに与えないといけない。治験のプロセス短縮は他にも考えてるか」
橋本副「出来るだけプロセス短縮してお届けしたい。開発が早期に進むよう、企業に協力をお願いしてる」(要約)
0483無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:54:31.63ID:QaejY6xz
石井「緊急の時に、ルールを守りながらプロセス短縮する。拡大治験というものがあるがどうか」
橋本「患者に投与するということであれば、観察研究ということでやってる」(要約)
0484無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:56:12.01ID:QaejY6xz
石井「感染者の数だけでは不安たという声がある。重症者等の数を出せないか」
橋本「厚労省としてはそういう情報出してる」(要約)
0485無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 15:59:28.82ID:QaejY6xz
石井「オーバーシュートになったときの対応。広域医療調整が必要な時期になってる。国のほうで全額負担して、総合ベッドセンターというもの作れないか」
橋本「患者受け入れ調整については、重症患者受け入れなど事務連絡してる。都道府県の搬送先の選定など依頼、広域搬送の調整してる。ベッドコントロールもそれそれの地域の事を知る必要がある」(要約)
0486無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:02:58.28ID:QaejY6xz
石井「東京では感染者が増え、都民は人工呼吸器など入手困難にならないかと不安を感じてる。どうなるか」
橋本「小池都知事の会見にもあるように対策される。患者が大幅に増えたときはちゃんと医療体制整えられるよう要請」(要約)
0487無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:05:05.48ID:QaejY6xz
石井さんおわり
維新梅村みずほ
0488無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:05:28.02ID:QaejY6xz
梅村議員、マスクで質問
0489無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:06:43.48ID:vuY8BUk2
マスクしてると美人に見える
0490無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:07:24.57ID:QaejY6xz
梅村「今日明日中に緊急事態宣言出すつもりはないか」
総理「現時点では出す状況ではない。気を緩めればいつ急拡大するかわからない状態でもある。このあと専門家の方々から意見聞く」(要約)
0491無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:08:05.10ID:gxBdwFku
えらいいい声というかウグイス嬢みたいやなぁw
0492無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:09:55.95ID:QaejY6xz
石井「現場はもう悲鳴を上げてる。病床が確保できないのではないかと言われてる。病床確保できないと医療崩壊が迫る」
総理「現在必要な病床は最大限確保してる。重症者への医療を重点的に行う。今後緊急事態宣言が出されれば、特に規制を受けることなく都道府県の知事は、ホテルなど接収できる」(要約)
0493無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:10:26.42ID:HZSuUNp2
家事してて戻ってきたら比較的きれいなみずほの質疑
梅村みずほ(みずほ) と 福島みずほ(みずぼ)と呼ぶべきか
0494無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:13:52.27ID:QaejY6xz
石井「学校再開について。全国休校にする必要はないとの話だったが、休業延長する学校もあるはず。オンライン活用して授業進める考えはないか」
萩生田「専門家会議で全国一斉休校しなくてもいいんじゃないかという話だった。オンラインでの授業活用してもいいと思うが、わが国では整備されてない。臨時休業中の学業支援についてはいろいろ取組みあり」(要約)
0497無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:19:37.41ID:YZfTET5+
トリエンナーレ取り上げたか
しかし誰も見てないとか終わってんなあ
0498無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:19:49.70ID:QaejY6xz
ちょっと目を離してたらあいちトリエンナーレのことか…
0499 【東電 83.8 %】 【豚】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:20:22.85ID:AnbgpERm
どしたどした
0500 【東電 83.8 %】 【末吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:20:49.04ID:AnbgpERm
6600憶円言っちゃったの><
0503無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:22:00.26ID:QaejY6xz
梅村さん、子供連れてみに行ったのか…
0504無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:22:25.84ID:QaejY6xz
大阪アーツカウンシルについて
0505無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:24:37.01ID:QaejY6xz
まぁあいちトリエンナーレは、展示物がどうのという以前に展覧会としての運営があまりにgdgd過ぎたからね…
津田ナンタラとかいう人の無能さばかりが目立った
0506無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:25:02.04ID:QaejY6xz
梅村議員おわり

共産大門
0508無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:26:15.09ID:HZSuUNp2
>>505
無能というか自分の趣味に走りすぎて墓穴をほっただけですわな
しかもかなり前にニコ動で犯行予告みたいな事を言ってましたしね
0509無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:28:04.05ID:QaejY6xz
大門「消費税減税やんないの?」
総理「消費税引き上げは社会保障のために必要。現金給付など思い切った政策やる」(要約)
0510無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:31:40.58ID:QaejY6xz
>>508
無能かつ愚劣というべきですな…本来展覧会という事業に関わっちゃいけないし、関わる能力もない人物
名古屋市も次からは何の催しだろうと呼ぶことはないでしょう
0511無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:33:13.73ID:HZSuUNp2
税率をいじらなくても軽減税率を全品目に適用して、軽減税率を10%にすりゃいいのに
コロナが完全収束するまでとか、景気が持ち直すまでとかの時限付きでも相当な効果があると思うけどな
0512 【東電 83.9 %】 【凶】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:35:07.22ID:AnbgpERm
>>511
増えてる増えてる
0513無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:35:45.83ID:QaejY6xz
大門「西田さんからもあったけど、自粛要請にこたえていただいた人たちへの個別の補償は難しいと。だけど現場からは自粛にこたえたんだから補償するのが当たり前だろという声が上がってる。自粛と補償はセットにすべき」
総理「自粛と補償はセットではないかというけど、これは様々な分野に及ぶこと。それ全部税金で補償は無理。協力感謝してる。そういう人たちの支援のため給付金行う」(要約)
0514無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:37:09.17ID:gxBdwFku
めんどくさいから金くれって喚いてるだけなのは50万件ぐらいでいいのかな
0515 【東電 83.9 %】 【小吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:37:13.10ID:AnbgpERm
共産は常に金クレクレ金クレクレだなぁ…(´・ω・`)
0516無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:40:29.09ID:QaejY6xz
財務省、中小企業、金融庁からの金融機関への要請…
0517 【東電 84.3 %】 【小吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:40:49.34ID:AnbgpERm
新型コロナ以前に経営が苦しく…ねぇ
0518 【東電 84.3 %】 【大正】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:45:15.25ID:AnbgpERm
ドイツでわ〜
0519無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:45:49.27ID:QaejY6xz
大門「話戻るけど、総理は個別の損失補填はしないというけど、ドイツはやってる。日本にできないことは無い」


日本にでもできると言ってるのはどこのどいつだ
0520無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:47:07.70ID:+ifNoOKi
ニュースを見ていると
政府の対応が遅いので
特定野党が申し入れしました
と報道されるけど
別の世界でのテレビを見ている気分になります
0521無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:47:18.46ID:QaejY6xz
大門…総理の「現金給付する」という話思い出そう
0522無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:48:04.76ID:QaejY6xz
大門「総理はドイツの例どう思う」
総理「日本は給付金出すから…」(要約)
0523無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:49:02.09ID:QaejY6xz
大門「補償というのは企業での営業損害の事」

…だからそれは無理だと総理から何度も言われてないか
0524無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:49:53.69ID:xoFRp9Ta
麻生は毎度分かったような口ぶりで
偉そうにベラベラベラベラようしゃべるけど
ほんと中身が何も無いな。
0525無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:51:15.87ID:QaejY6xz
>>520
責任者は総務省に呼ばれて高市さんに説教されるべきですな…
まぁ特定野党は新型コロナよりもモリトモガーが大事そうだけど
0526 【東電 84.4 %】 【吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 16:55:40.02ID:AnbgpERm
内部留保いただきました
0527無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:56:46.41ID:QaejY6xz
大門「今回従業員の雇用維持を米国など政府が事業者に求めてる。リーマンショックの時、大企業が政府から融資受けてる。そして人員削減した。そのとき融資受けといてなんで首切りするのかと批判された。
大企業は巨額の内部留保が―すくなくとも政府としては、大企業に雇用責任をきちっと果たさせるべき」
総理「解雇雇止め、内定取り消しなどないよう支援してる。中小企業だけではなく、大企業もだいぶ痛んでる。リーマンショックの時のような解雇がないように企業に要請する」(要約)
0529無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 16:59:56.48ID:QaejY6xz
イギリス外相の呼びかけ…
0530無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 17:00:06.89ID:s4rYRfsW
梨田監督もコロナか
0533無記名投票
垢版 |
2020/04/01(水) 17:01:36.21ID:QaejY6xz
やっぱりマスクしてると声が通りにくそうだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況