X



【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1848

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記名投票
垢版 |
2019/05/10(金) 14:25:30.16ID:iYQmmq5T
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1847
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1557215941/

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
0851無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:32:11.68ID:TqGg6A5/
>>848
国会議員だからねえ。発言は慎重にしないとね。
ロシアの属国の意味が分からないので詳しく。
0852無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:32:43.12ID:E3siDSU/
>>848
ブローカーにマフィアが絡んでいるケースもあるらしいし、実際に南米系のマフィアが売春やらせるために嘘の勧誘を現地で行っているっていう告発を聞いたことがある。
0853無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:32:46.35ID:c/Nomid8
>>848
表沙汰にできない仕事ですか…ありそうですね
ただ、にひなどがする話だといろいろとごまかしていそうだけど
実際はもっといい金になる仕事を求めに失踪してたとかね
0854無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:33:18.33ID:TqGg6A5/
>>850
下っ端に言わせて様子見してる印象。
0855無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:35:45.03ID:E3siDSU/
>>853
ベトナム人はそういう傾向があるって以前参考人さんが言ってたね。
0857無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:38:14.02ID:9vIJWxQg
>>851
日本は独立国です
独立国である以上、国会議員だろうが一般国民であろうが自由闊達に自分の意見を言える権利があります
ロシアがこの件で難癖をつけているなら、自分達の権利の及ばない他国に対して、
発言を自由を奪う内政干渉にも等しいことをやることになります
それを畏れているようなら、属国または朝貢国と言われても仕方がないんじゃないですか?

どうも貴方は日本の権利や意見よりも、ロシア側のご機嫌を伺うのが大事な方のようですけど、
一体、日本とロシアのどちら側の考えなんですか?

ロシアが話し合いで北方領土を返す気がない以上、最悪の場合としての戦争に言及するのが、
そんなにも問題だとお考えですか?

「国会議員だから」という詭弁で逃げないでくださいね
先にも書きましたが、国会議員であろうが一般国民であろうが、現実路線に沿った意見や、
最悪の場合を想定しての議論や意見を遮る権利は誰にもありませんよ
0858無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:41:43.51ID:c/Nomid8
>>855
野党はその辺のことはあえて伏せ、特定の事例ばかり話すんだよね
日本の企業にひどい目にあわされた、それで逃げたみたいな…
そしてそれを全体の事であるかのように主張して政権批判
0859無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:42:16.42ID:TqGg6A5/
>>857
発言の結果、除名処分されちゃった。
発言は自由だけど責任は伴いますよ。って事。
0860無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:44:17.90ID:E3siDSU/
>>858
法務委員会が特定の思想集団に占領されすぎだよね。
「何を思おうが自由。」とは言うけれど、適正というものもあると思う。
0861無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:45:09.69ID:c/Nomid8
ベトナムの失踪実習生…
0862無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:45:10.60ID:9vIJWxQg
>>859
うん、それは維新の自由でしょ
国会議員だから交渉相手の嫌がることを言っちゃいけない ってのの答えにはなってませんけどね
0864無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:28.63ID:A6WtaoeL
丸山さん辞職ってマジかよ、、騒ぐ程大した事言ってないじゃん
0865無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:57.26ID:c/Nomid8
>>860
ですよねー
国会で話を捻じ曲げて何がしたいのかとも思う

共産本村@総務
大西@消費者
0866無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:01.30ID:E3siDSU/
にひの発言や野党の発言聞いていると、アジア諸国の政治力を小馬鹿にしているようにしか聞こえないんだけど。
0867無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:59.04ID:2AhLjGwH
>>857
ピーキーな外交の交渉やってる最中にこんな事起きたら
ロシアが利用するに決まってるだろ
日本政府が何の為にロシアの挑発に乗らずに来たと思ってるのか、
お前は全く何も理解してなかったんだな
0868無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:50:43.74ID:QmMNUEPU
勇ましく愛国的な事さえ叫んでいれば正義だと思っている馬鹿酷使って救えないなw
0869無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:42.11ID:c/Nomid8
>>866
実際ばかにしてるんだろうなぁ…
口ではどういおうと、腹の中では他者への憎悪・蔑視で満ちている
サヨクとは総じてそんなものだと思う
0873無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:11.45ID:c/Nomid8
にひも外国人を原発で働かせるのは嫌だそうです
0874無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:48.25ID:c/Nomid8
にひおわた
糸数慶子@法務
0875無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:58:37.77ID:E3siDSU/
>>867
ロシアは何でも利用するのはわかるけど、日本政府は野党が発言したことまでロシアにびびらなきゃならないの?
そういうもんなの?
0877無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:16.09ID:c/Nomid8
農水は参考人より意見聴取に入る
0878無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:39.78ID:E3siDSU/
>>873
テロが心配だからあたしも嫌だな〜。
0879無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:58.47ID:c/Nomid8
実習生が海水浴で水死したのが7名…
0880無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:05.60ID:E3siDSU/
あだっち待機に総務に行こうっと。
0881無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:35.46ID:c/Nomid8
>>878
それはいえる
滅多な者を入れていい場所ではないね…
0882無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:02:04.64ID:c/Nomid8
おっとそういえばそろそろでしたね総務
0883無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:09:06.50ID:c/Nomid8
手数料の額の規定…@法務
0884無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:30.05ID:c/Nomid8
本村おわた
あだっちーきた@総務
0885無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:30.42ID:E3siDSU/
あだっちきたよー!
0886無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:13:49.17ID:c/Nomid8
あだ「ネット端末スマホで、将来これをNHKの契約対象にするのかどうか」
0887無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:15:12.44ID:c/Nomid8
あだ「スマホをNHKの契約対象にするのかどうか」
佐藤「今のところNHKはその考えは無しとの事」(要約)
0888無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:16:06.61ID:c/Nomid8
あだ「無しで大丈夫?」
佐藤「受信料制度を見直さなくてはならないので、中長期的に検討すべき課題」(要約)
0889無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:16:21.69ID:c/Nomid8
あだ「可能性があるって事?」
佐藤「中長期的に検討すべき課題」(要約)
0890無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:16:50.59ID:c/Nomid8
あだ「大臣はどう?」
石田「今の状況では申し上げるべきではない」(要約)
0891無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:17:32.13ID:c/Nomid8
あだ「いや可能性があるかどうかなんだけど?」
石田「中長期的な課題なのであるといえばあり、ないといえばなし」(要約)
0892無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:17:55.07ID:E3siDSU/
あはは、懲罰動議でないことを立憲の議員が否定してた。
0893無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:05.31ID:c/Nomid8
あだ「可能性ありますよね?」
石田「中長期的な課題なのでry」(要約)
0894無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:25.68ID:E3siDSU/
>>892
まちがえた。
立憲の議員さんが懲罰動議でないよってサインを送ってた。
0895無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:41.75ID:c/Nomid8
あだ「こういう答弁しかしないから、国会がつまらないとか言われる」
0896無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:04.00ID:c/Nomid8
あだ「放送法改正には維新は賛成、しかし疱瘡と通信の大融合時代を迎えてるのに、総務大臣もNHKも民放を外を見てない」
0897無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:21:14.79ID:c/Nomid8
あだ「情報ナンタラ局の中は何人?」
0898無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:11.41ID:c/Nomid8
あだ「安藤さんは国会で誰も受けられない質問を受ける人」
0899無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:31.18ID:E3siDSU/
誰かばらしてる(>_<)
0900無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:36.64ID:c/Nomid8
あだ「ネット同時配信をするなら、著作権、許諾権も変えなければならない」
0901無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:49.85ID:E3siDSU/
おためごかし。
0902無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:25:50.30ID:c/Nomid8
あだ「文化庁はなんでやんないの?」
「権利者団体から慎重な意見がry」(要約)
0903無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:26:34.37ID:c/Nomid8
あだ「反対してる権利者団体ってどこ?」
「日本レコード団体など」(要約)
0904無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:26:35.67ID:E3siDSU/
反対している権利者団体=日本レコード協会
0905無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:41.29ID:E3siDSU/
ノイジーマイノリティー。
0906無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:14.69ID:c/Nomid8
あだ「レコきょうなんかに足を取られてはいけない、これだから自民党は…あ、やめときますね」

w
0907無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:48.22ID:E3siDSU/
内臓(A)CASチップ。
0908無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:23.30ID:E3siDSU/
RMP
0909無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:23.63ID:c/Nomid8
あだ「英国韓国で導入されてるのはキャスか?」
0910無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:06.96ID:c/Nomid8
あだ「日本が特殊な放送にとられて世界から取り残されることになる」
0911無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:43.02ID:c/Nomid8
NHKから日本を守る党の話が
0912無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:32:03.84ID:E3siDSU/
N国党を集団言うてる。
0913無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:32:25.73ID:c/Nomid8
あだ「この団体はおそろしい。日本国民に違法行為を勧めてる」
0914無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:18.31ID:E3siDSU/
え〜ん、ヨシフっぽくなってるよ〜。
0915無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:30.16ID:c/Nomid8
あだ「違法行為を促す活動をしてる。総務省どう思う」
「総務省としては特定の政治団体についてはノーコメント」(要約)
0916無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:34:23.32ID:c/Nomid8
あだ「この集団は何もわかってない国民に違法行為を勧めてます」
0917無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:31.48ID:c/Nomid8
あだ「東京高裁でNHKをやっつけたといってるけどほんと?」
「ほんと。衛星放送の契約に関わる事」(要約)
0918無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:33.16ID:E3siDSU/
NHKの仕組みを変えよう→OK
仕組みを変える前から実力行使→NG

あだっちの言わんとすることはわかる。
0919無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:28.17ID:c/Nomid8
あだ「私に言わせれば些細な訴訟。NHKが負けたけど規約の見直しする?」
「今後の推移を見て」(要約)
0920無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:51.74ID:c/Nomid8
あだっちーおわり
社民吉川@総務
0921無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:24.30ID:E3siDSU/
参)法務終わってた。
0922無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:31.51ID:c/Nomid8
法務はすでに散会
維新串田@消費者
厚労は薬師寺さん
0924無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:39:53.52ID:c/Nomid8
薬師寺さんとっくに終わってた

散会@厚労
0926無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:06.47ID:c/Nomid8
>>918
たしかに後者はいけないね…
まぁNHKも大概じゃないのはわかるんだけど
0927無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:44:55.59ID:E3siDSU/
>>923
ほんとはわたしも「日本レコード団体」って聞こえた〜。
0929無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:55.29ID:c/Nomid8
>>927
そうでしたか
自分もついそう聞いてしまった
0930無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:47:31.12ID:E3siDSU/
衆)消費者 維新 串田
遺伝子組み換え農産物の表示について。
0931無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:18.68ID:E3siDSU/
>>929
ね。
0932無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:31.22ID:c/Nomid8
食品添加物の表示@消費者
0933無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:55.34ID:E3siDSU/
衆)消費者 維新 串田
「無添加」と「不使用」の違い。
答弁「規定なしで違い無し。」
0934無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:50:45.45ID:c/Nomid8
串田議員おわり
中島克仁@消費者
0935無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:51:10.28ID:E3siDSU/
衆)消費者 社保 中島
0937無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:54:35.42ID:c/Nomid8
吉川おわた
井上一徳@総務
0938無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 15:56:51.57ID:c/Nomid8
障碍者の就労支援@消費者
0942無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:03:59.13ID:E3siDSU/
ティーバー
0943無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:04:52.99ID:E3siDSU/
衆)総務
テーバーに参加するんですって。
0944無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:06:44.26ID:c/Nomid8
中島おわた

委員長より法案説明@消費者
0946無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:09:29.67ID:c/Nomid8
井上おわた
質疑終局、これより討論

共産本村反対の討論@総務
0947無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:10:06.25ID:c/Nomid8
共産畑野より意見表明@消費者
0948無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:10:17.28ID:E3siDSU/
>>945
そうそう、このティーバー(無料の見逃し配信)にNHKが参加するんだって、そしてNHKがやっているオンデマンド(有料の見逃し配信)の整合性をどうするか今後協議するんだって。
0950無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:11:44.94ID:E3siDSU/
衆)総務 共産 本村 が 何かしゃべって 原案可決
0951無記名投票
垢版 |
2019/05/14(火) 16:12:18.38ID:c/Nomid8
討論終局、これより採決

起立多数、よって原案通り可決

付帯決議提出、たかし説明@総務
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況