X



【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1843

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2019/04/12(金) 15:34:53.33ID:aEhhxl7r
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1842
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1554869622/

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
0371無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:00:13.37ID:eGbg8SDH
>>368
同朋!
0372無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:00:37.94ID:f2sIDB5N
地方にばらまいたところで、成果が出るなんてエビデンスはどこにもないけどね。
山口二郎みたいな反日に渡ってる補助金みなおしたほうがええやろ。
0373無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:02:00.36ID:eGbg8SDH
>>372
お金返してほしーね!
0374無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:03:00.03ID:sQBeU+Kg
>>372
税金使われて日本と日本人に仇成すようなことされたらたまりませんよね
科研費も見直しが必要
0375無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:05:04.75ID:eGbg8SDH
>>374
しかも科研費って
「天皇陛下の御即位20年に当たり、社会的に厳しい経済環境の中で、勉学や研究に励んでいる若手研究者を支援・奨励するための事業の資として、平成21年に陛下から御下賜金を賜りました。 」
なんだよ!!なのに反日するために使われているんなんて申し訳なさすぎ!
0377無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:05:18.51ID:f2sIDB5N
>>373,374
問題発覚後も、どうどうとアベガーやってるし、きっちり排除してほしいです。
0378無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:06:15.25ID:sQBeU+Kg
>>375
そういうお金でも遠慮なく使うとかね…
ある意味プライドのない人たちですよねー
0379無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:06:36.12ID:dTVvCfex
>>370
>>371
日本が嫌なら出て行けば良いのにね
彼らを嫌うことは色々言えるけれど
口にすることさえ汚らわしい つてのが殆どの日本人では
0380無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:09:34.28ID:sQBeU+Kg
>>379
同意
よく安倍総理や自民を独裁呼ばわりしてるけど、
共産主義の歴史を顧みても同じこといえるのか?って思う

田村おわた
散会@決算
0381無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:10:59.19ID:eGbg8SDH
>>377
>>378
>>379
全部同意!
0382無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:11:04.17ID:sQBeU+Kg
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ
0384無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:11:22.47ID:eGbg8SDH
それではみなさま、おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ
0385無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:13:10.17ID:sQBeU+Kg
>>377
今後はそのへんもきっちり政府は見てほしいですね

>>381
ですよねー

では失礼ノシ
0386無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:26:06.52ID:fBT+etxQ
仮に本当に独裁だとしたら独裁が出来てしまうシステムに問題があるから憲法から変えなあかんのじゃないかね
0387無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:47:17.79ID:dTVvCfex
>>386
取りあえず赤党のCの独裁を改めること なんて言ったかな?
まずCより始めよだったかいな?
0388無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 18:51:24.80ID:0Z2PR9Gy
とりあえず外国人参政権絶対推進派の橋下徹せんせいのポチを自称する足立くんに意見を求めたいなww
0389▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2019/04/15(月) 19:00:58.32ID:wR0E361Y
>>387 共産党のミンイガー ミンイガーには疑問が残る。共産党って民意を無視して、TOPエリートが支配するシステムじゃないのかと
0390無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 19:12:05.84ID:ekjTJVsF
今度の土曜日、安倍首相が大阪補選の応援に行くっていうけど負けたら責任負わされるから
止めた方がいい。しかし、2Fが納得しないかぁ
2Fを怒らせるとこわいからねぇ〜 思案投げ首
0392無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 20:04:11.77ID:dTVvCfex
>>390
何か理由をつけて止めたほうがいいだろね。
この前のW選では自民からの電話にも言ってやったんだけれどね。
「おかしな勢力と引っ付くな」よと。
0393無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 20:04:33.42ID:u9hnDEzb
>>391
共産党は宮本が隠れ共産(無所属)で出ている
0394▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2019/04/15(月) 20:24:00.29ID:wR0E361Y
>>393 今回、隠れ民主とか多かった。せめて立憲とか民民の公認付いているのなら分かりやすいが
0395▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2019/04/15(月) 20:30:23.92ID:wR0E361Y
>>393 毎日らしい記事だが、他の候補と比べてウリがない 写真まで間が抜けた感じ
ttps://mainichi.jp/senkyo/articles/20190413/k00/00m/010/236000c
0396無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:38.22ID:VOkdxH8Z
>>392
大阪自民は秋元とか言うのをどうにかしないと改善しないでしょ
東京都議連の内田茂よりも厄介なやつみたいですしね
0397無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:52.47ID:jBIDpYmN
今日、野党の面々が例の関門道路の事で福岡に来てたみたいね。
なんか先頭が原口っぽかったけど、地元が要望してるのにほんとふざけた話だわ。
次回も当選するようなら佐賀県は滅びていいよ。
0398無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:47.47ID:vjEsaj9O
>>396
秋元ではなく柳本では?
まあ大阪自民はもうお終いでしょ
国政自民が一番腐ってた時代より酷いんじゃないかあれは
0399無記名投票
垢版 |
2019/04/15(月) 22:11:36.24ID:VOkdxH8Z
>>398
秋本じゃなくて中山一族でした・・・orz
0401無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 04:39:27.52ID:OfcPtfc1
4月16日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 総務委員会
09:00 財務金融委員会
09:00 厚生労働委員会
13:00 本会議

参議院
10:00 内閣委員会
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 農林水産委員会
10:00 経済産業委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 環境委員会

ニコ生

09:00-12:30 【衆議院 国会生中継】〜平成31年 4月16日 厚生労働委員会〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319568682

09:00-13:00 【衆議院 国会生中継】〜平成31年 4月16日 総務委員会〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319568712

10:00-18:00 【参議院 国会生中継】〜平成31年 4月16日 法務委員会〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319568428
○法務および司法行政等に関する調査
(特定技能の在留資格に関して政省令事項を含む法制度の全体像に関する件)
・質疑
○裁判所職員定員法の一部を改正する法律案
・趣旨説明

13:00-16:00 【衆議院 国会生中継】〜平成31年 4月16日 本会議〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319568645
0402無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 08:11:44.97ID:DIxwhC9E
チップがなければ問答無用で処分できるってことかな。
やっと野良犬猫の処分ができるね。

犬・猫にチップ装着義務化 販売「8週齢」規制も 超党派議連が骨子案
https://www.sankei.com/politics/news/190416/plt1904160005-n1.html
マイクロチップの装着義務化は、飼い主に捨てられたり、行方が分からなくなったりした犬や猫の殺処分を減らす狙いがある。
0406無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:00:07.51ID:csBfWRBX
おはようございます
本日の予定いずれもdです
衆院委員会映像来てる
0407無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:00:55.18ID:csBfWRBX
総務、財金、厚労はじまた
0410無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:02:41.03ID:csBfWRBX
厚労は今日は参考人より意見聴取
0412無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:03:10.30ID:VY9WLWup
例の道路が不要だと喚いてるバカは、此処数年の大雨などの災害時に物流がどうなっているかもわからん大馬鹿
0415無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:07:14.82ID:csBfWRBX
15万「塚田が自分の言ったことが嘘だといったが、それがほんとに嘘かどうか財務大臣は証明しろ」
たろさ「前々から道路作ってほしいという要望あったよ」(要約)
0416無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:08:12.63ID:PXtCGDlG
**********************************
*  どの口が言う (^^
**********************************

 自らの論理矛盾が明らかになり、「かちんこちんに考えてたら肩こるよ」と逃げ出した人も・・・
(外国産品は購入しないと強弁、本音では自由貿易(TPP)に反対)


183 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:13:48.99 ID:zh/ZL/sG
野菜は国産しか買わない。
牛肉もこれからは国産しか買わないと決めたよ!

184 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:18:58.12 ID:sDjcWrP3
>>183

それじゃ貿易は成立しないよ
日本も外国も利益があってこそ取引は成立する
国内の日本の企業同士の取引も同様に一方だけが利益を受ける取引なんて長続きしない

188 : 【東電 77.7 %】 :2016/11/22(火) 15:33:09.85 ID:opinyJmx
>>184
ごめん、そこまで考えて日々のおかずは作れないw
お財布と相談して、なるべく国産品を選ぶことが国内産業を守ることになるかなーぐらいな気持ち。

195 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:55:53.19 ID:sDjcWrP3
>>188
了解しました
あなたの意見はTPP反対!、すなわち自由貿易に反対し国内産を優先して消費せよ!
と受け取りました

218 : 【東電 83.6 %】 :2016/11/22(火) 17:00:42.65 ID:opinyJmx
<<195
ん?反対ではないので、どちらかと言えば賛成よ。
そんなにかちんこちんに考えてたら肩こるよ。

. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0417無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:10:07.13ID:csBfWRBX
15万「国交省が直轄調査することを聞いてた?」
たろさ「今年の三月に入って知った」(要約)
0418無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:10:33.85ID:csBfWRBX
15万「直轄調査に話進むことは予想してた?」
たろさ「してない」(要約)
0419無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:13:21.83ID:csBfWRBX
15万「下関の道路は地元にとっては大切だろうけど、期成同盟会の一員に名を連ねてるのは財務大臣として相応しくないんじゃないの」
たろさ「この期成同盟会できたのは28年前の話なんだけど…入ってないほうがおかしんじゃないの? まぁ考えとくわ(棒」(要約)
0420無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:15:27.74ID:csBfWRBX
15万「下関の道路は地元での調査でも高さが7、8メートル必要だよね」
「その通り」(要約)
0421無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:18:05.36ID:csBfWRBX
15万「地元でこのルートがいいねと報告されてる場所は、橋脚を68メートルryとにかく5キロくらい勾配のきつい道路になるよな?」
「いろいろ検討中」(要約)
0422無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:19:52.05ID:csBfWRBX
15万「国交省がなぜ直轄で調査するのか国民に説明する義務がある。地形から見たら相当急な勾配になる。これは単純な算数ですから」(要約)

ふーん…それで15万って計算したわけですか
0423無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:22:13.57ID:csBfWRBX
15万「早い話が技術的に無理だろ。国交省はそういう説明するのはどうなんだ」
「海上部は国が、陸上部は地元でやる事になってる」(要約)
0424無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:35.87ID:csBfWRBX
15万「今の計画なら急な勾配になるだろ?」
「下は航路になってるので、それも考えて検討してく」(要約)
0426無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:25:10.45ID:mQsrljul
北川候補の政見放送、応援してるのが青山さんなんだけど
亡くなった叔父さんと知り合いだから応援してます感が出てるのは正直どうなんだろう・・・w
0427無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:25:12.71ID:csBfWRBX
15万…
まだなんにも具体的な話は決まってないのに、何を答弁させたいんだよ
0428無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:26:00.82ID:csBfWRBX
15万「私がいいかげんなこと聞いてるように言うのはどうかとおもいますよ」

いやその通りだよねw
0431無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:27:17.45ID:ve6cc9Op
>>426
そんなんだから樽床にすら負けそうなんだよ・・・w
0432無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:27:53.58ID:VY9WLWup
>>428
いい加減というかデタラメの方が近いかもね
0433無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:28:12.44ID:qHAA/3fw
>>403
こいつの頭の中では九州は切り捨てていい無駄な存在という事が分かった

まあ、こいつらパヨクからしたら沖縄だけでなく九州も宗主国様である中国に差し上げたいだろうからな
0435無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:29:44.59ID:ftUIMg+A
15万は「財務」で何やってんの?
0436無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:31:54.66ID:csBfWRBX
15万「直轄調査すべきと政府が判断し、それを国交省にいったのはいつか」
0437無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:32:47.41ID:csBfWRBX
15万「三月八日に国交省は調査結果受け取ったか?」
「その日には受け取ってない」(要約)
0438無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:34:34.93ID:csBfWRBX
>>435
下関の道路の話をいかにアベが悪いアソウが悪いにこじつけるか奮戦中
0439無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:35:23.99ID:csBfWRBX
まだ11分もあんのかよ15万…
0441無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:38:00.46ID:0zl9Tlbq
おはようございます

15万も鹿児島なのに、ほんと死ねよ。
0442無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:38:08.74ID:csBfWRBX
15万「国交省本省でさえ報告書呼んでない、まして財務省も読んでないだろ? こんな大きなプロジェクトで報告書も読まずに四千万もの予算つけるとかどうよ」
「報告書については聞いてるけど、どういう調査だったのかという話で聞いてる」(要約)
0443無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:40:02.19ID:0/lqBVfZ
>>438
道路をどこに作るかなんて裏金が動いてなければ政府の裁量の範囲内だからいちゃもんをつけても無理じゃないの?
今日の朝日には道路の事なんて一行も書いてないし
0444無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:40:37.08ID:csBfWRBX
15万「石井大臣は安倍晋三先生の名前の入った要望書受け取ってるだろ。石井さんの秘書も覚えてるんじゃねーの」
「秘書は同席してたけど、当時のことはよく覚えてないと」(要約)
0446無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:42:58.10ID:csBfWRBX
「要望というのは非常に数が多い」(要約)

ですよねー
地元が調査しただけで、実際にまだ具体的な計画も立ってない事案についていちいち覚えてられるかどうか…
0448無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:46:05.18ID:csBfWRBX
>>443
15万の人は「政府の裁量」とは認めたくないようで…
モリカケよふたたび!なんて妄想中なのかもねーw
0450無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:47:44.86ID:csBfWRBX
15万おわた
青山おとな@財金
0453無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:50:28.20ID:0/lqBVfZ
地方自治体は幹事長に陳情して幹事長から国交省に予算の要請があるんでしょ?
与党を国民は選挙で支持したんだからこれは政府の裁量の範囲内だよ
0456無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:55:04.84ID:csBfWRBX
青山「紙幣の肖像はこれからは公募できめたらどうか」(要約)

0457無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:19.32ID:csBfWRBX
「紙幣と五百円硬貨とで発行時期を変えたのは」
0458無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:40.26ID:0/lqBVfZ
大阪の自民党候補は中途半端なエリートって感じでイマイチなのかな?
選挙だと桜田みたいな大工出身の苦労人の方が有権者からすると魅力的だよな
0460無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:44.35ID:csBfWRBX
参院各委員会、全てはじまってます
0461無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:01:31.19ID:csBfWRBX
自民中西@外防

自民長谷川@法務
0462無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:02:29.06ID:csBfWRBX
財金に穂高が出るまで外防見ようっと
0464無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:07:37.69ID:0/lqBVfZ
403
このルートだとわざわざ迂回しなくていいからかなりの時短効果があるよね
0466無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:15:23.19ID:9C8TWufo
おはようございます(*^▽^*)ノシ
0467無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:15:52.80ID:csBfWRBX
参院内閣、国交、環境はすでに散会

小川勝也@農水
0470無記名投票
垢版 |
2019/04/16(火) 10:18:01.30ID:9C8TWufo
>>404
>>405
>>440
>>445
いつもありがとうございます!
参考にさせていただきま〜すノシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況