X



【第196回常会】国会中継総合スレ1801

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/10/14(日) 08:41:30.85ID:PI7rwqiU
第196回国会(常会):平成30年1月22日から7月22日まで182日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1800
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416243/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする

・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
0002無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:11.93ID:PI7rwqiU
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声が途切れる場合は「(衆院中継HP)配信方法の選択」で調整
・それぞれ、Flash、Windows Media Player、高速回線、低速回線を試す
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、低速回線、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「リンクのURLをコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                 《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://lavender.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://rosie.2ch.net/liveplus/     ・政治板 http://mevius.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://rio2016.2ch.net/jasmine/   ・地方自治知事板 http://rio2016.2ch.net/mayor/
・ニュース速報 http://hayabusa9.2ch.net/news/     ・政治家語録板 http://matsuri.2ch.net/manifesto/
・ニュース速報+板 http://asahi.2ch.net/newsplus/    ・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 
・ニュー速(嫌儲) http://leia.2ch.net/poverty/       ・東アジアnews+板 http://lavender.2ch.net/news4plus/
・政治ニュース+ http://fate.2ch.net/seijinewsplus/    ・アジア速報+板 http://lavender.2ch.net/news4plusd/
・市況1 http://hayabusa9.2ch.net/livemarket1/      ・国際情勢板 http://rio2016.2ch.net/kokusai/
0003無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 08:43:27.26ID:PI7rwqiU
前スレが落ちたので、同じ内容で立てました。
0004無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 08:47:53.53ID:ETRI0nZj
閉会中はスレ不要だろ!
0005無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:32.68ID:PI7rwqiU
2018年10月14日(日) 午前9:00〜午前10:00(60分)
日曜討論▽1部 茂木大臣に問う 社会保障・貿易 ▽2部 北朝鮮問題 専門家が分析
番組内容14日は2部構成。第1部は茂木大臣に全世代型社会保障制度改革や日米の貿易協議についてインタビュー。
第2部は北朝鮮問題について4人の専門家が最新の動きを分析します
出演者ほか【第1部】茂木敏充,【第2部】宮家邦彦,小原雅博,李相哲,渡辺靖,【司会】伊藤雅之,牛田茉友
0006無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 09:14:01.16ID:2v18EPkl
>>1
スレ建て乙

>>4
野党やパヨクにとって都合の悪い情報を拡散されると困るもんなw
0009無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 09:53:35.77ID:PI7rwqiU
「本気の共闘」そろわぬ野党 共産、相互推薦訴え
https://www.sankei.com/politics/news/181013/plt1810130021-n1.html

国民・玉木氏「参院選、2人区くらいまでは調整すべき」
https://www.asahi.com/articles/ASLBF5SM5LBFUTFK00F.html

国民民主の今井衆院議員が離党し立憲民主会派へ 「立憲民主中心にまとまるのが望ましい」
https://www.sankei.com/politics/news/181013/plt1810130012-n1.html
0010無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 09:56:03.22ID:2v18EPkl
>>9
共産党の本音は、「共産党の手駒だけが当選して国会議員になればいい」
共闘とか相互推薦なんて念仏よりも意味がないな
0011無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 10:14:17.46ID:HYOJiS9b
【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50

 食 べ て 応 援 = 未 必 の 故 意 容 疑 で 自 民 党 議 員 を 逮 捕 せ よ
0012無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 10:15:46.24ID:sEvech8Q
野党がこれだからアベは余裕なんだろうな。
Cのやる気なさがよくわかる。もう心が折れてる。
辛そうで笑ってしまう。もう楽になっててもいいと思うんだw
0013無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 11:18:29.59ID:cP0OnyJL
>>11
福島ヘイトwwww
0014無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 12:51:42.71ID:DompjJFK
13:30-15:00 読売テレビ他 そこまで言って委員会NP
テーマ「古い価値観よさらば! “見直しの秋”スペシャル」
 「ふるさと納税」は不公平? 「就活ルール」は時代遅れ? 「不倫議員」落とし前は?
 「キャッシュレス化」で日本どうなる? などなど世の中のルールや制度を徹底見直しします!
 番組内容
 あのルール、この制度、今のままでいいの? 「そこまで見直し本舗」徹底討論スペシャル
 ▽高級肉にギフトカード・・・過熱する「ふるさと納税」を見直すべき? ▽経団連が
 「就活ルール」の廃止決定! 日本企業の採用システムを見直すべき? ▽今井絵理子議員が
 元市議との交際公表!! “元祖ゲス不倫議員”の見解は・・・ ▽日本は後進国?
 “キャッシュレス化”の光と影 などなど様々な“見直し”の是非を問います。
  パネリスト:桂ざこば 長谷川幸洋 宮家邦彦 須田慎一郎 中田宏 竹田恒泰 宮崎謙介 丸田佳奈

18:00-20:54 BS朝日 激論! クロスファイア×日曜スクープ 報道3時間スペシャル
 小泉元総理に直撃! 脱原発、安倍政権、北朝鮮…帰国して16年、蓮池薫さんに単独インタビュー。
 南北融和、米朝対話を強調する一方、前進せぬ拉致問題解決の突破口を探る
 番組内容
 小泉純一郎元総理が脱原発で激白! 「原発は絶対安全と思っていたが違った」「来年の参院選で
 野党が統一候補を立て原発ゼロを争点にすれば自民党は危ない」など“小泉節”を炸裂。また、
 「改憲は自民党だけでできない」と苦言を呈し、日朝首脳会談の見通しについては「そこまで
 持っていけるかどうか水面下の交渉が必要」などと語った。
 ●徹底解説 ニュースの焦点
  小泉元総理の電撃的な日朝首脳会談によって実現した拉致被害者の帰国。その一人、蓮池薫さんに
  新MCの山口豊が単独インタビュー。帰国から16年が経過しようとしているが、進展しない拉致問題
  解決の突破口を探る。日曜スクープは、今回から新MCに山口豊アナウンサーを迎える。山口アナは、
  1995年の阪神大震災、オウム真理教事件以来、ニュースの現場の最前線で取材。大木優紀アナ、
  川村晃司コメンテーターとともにニュースの深層に迫る。
 出演者
  ゲスト:小泉純一郎(元内閣総理大臣)、林尚行(朝日新聞大阪社会部デスク)/蓮池薫(新潟産業大学経済学部准教授)、
      礒崎敦仁(慶應義塾大学准教授・北朝鮮政治・外交)(他)
  司会:田原総一朗(ジャーナリスト)、本間智恵(テレビ朝日アナウンサー)/山口豊・大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)、
     川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)

20:00-22:30 ニコニコ生放送 日本の国会議員はなぜ、「死刑問題」と向き合わないのか【Tokyo1351×niconico】
http://live.nicovideo jp/watch/lv316179752
 今年7月。オウム元幹部ら13人の死刑が執行されました。EUは、この事態をうけて、すぐに死刑廃止を
 訴える共同声明を発表。国連も、3月時点で再審請求中にもかかわらず、死刑が執行された場合は、
 「死刑囚の権利保護を定めた国連規定違反となる」と、指摘していました。国際社会からは強く反発
 されるのに、日本の政治家はなぜ、死刑問題について議論しないのでしょうか?

 「存置」「廃止」双方の面から死刑問題について考える、「TOKYO1351」とniconicoが共同で
 お送りする死刑問題討論番組。今回は、元法務大臣で、衆議院議員だった平岡秀夫氏をお招きして、
 「死刑制度」について、じっくり討論していきます。

 出演者 (順不同・敬称略)
  平岡秀夫 第88代法務大臣(野田内閣)、元衆議院議員
  安田好弘 弁護士・死刑廃止フォーラム、麻原彰晃死刑囚や林眞須美死刑囚の再審弁護人
  竹田昌弘、共同通信編集委員兼論説委員
  ジョー横溝(司会)

21:00-21:54 BS-TBS サンデーニュース Bizスクエア
 特集『日米激突! TAG交渉に臨む日本の対トランプ戦略』茂木敏充 経済再生担当相/『株価激震!
 世界市場を襲った金利ショック』
0015無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:47.73ID:XnBY/NT3
連合内ゲバ問題の続報 UAゼンセンを裏切った12産別のうち11組織が判明

https://www.jil.go.jp/kokunai/topics/mm/20181012b.html
薬粧連合によると、結成大会に参加した組合は、第一三共グループ労働組合連合会、中外製薬労組連合会、シオノギグループ労働組合連合会、
エーザイユニオン、大日本住友製薬労働組合、Meiji Seika ファルマ労働組合、三和化学研究所労働組合、アステラス労働組合、ツムラ労働組合、
ジャパンワクチンユニオン、阪大微生物病研究会労働組合。
このうち、産別未加盟の阪大微生物病研究会労働組合を除く10労組が上部団体(Meiji Seika ファルマ労働組合のみフード連合、他9労組はUAゼンセン)に脱退届けを提出した。
参加した組合は、この他に名称等非公表の組織が一つあるという。
0016無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 14:38:11.94ID:sEvech8Q
組織が割れたらジリ貧なんだよねw
都合よく再結集出来ると思ってる時点で詰んでる。
0021無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 16:40:48.15ID:ZvVCE0Ab
>>1 乙
保守は20レス以上?21レス以上?
0022▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2018/10/14(日) 17:17:03.97ID:ZZQ//ChK
それではここで昨日の築地解体現場で騒いでた連中の正体をご覧ください
ttps://twitter.com/skrahS_deR/status/1050524475769282560
ttps://pbs.twimg.com/media/DpQ18MRUYAInDPM.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 19:33:48.50ID:qXgToDgD
保守の手助けってわけじゃないけど雑談を

今日の観閲式、ヘリが飛ぶルート上まで行って見てきたわ
あいにくのくもり空で音しか聞こえないのもあったけど
3機から6機までの編隊が数個並んでくるのは圧巻

欲を言えば朝霞で予行見てみたいけど…
難しそうだから総理のそばにカメラ設置してVR観閲式でも作ってイベントで披露くれないかなw
0026無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 20:03:27.10ID:Y+AO58k4
河野太郎
?認証済みアカウント @konotarogomame
26分26分前

ベルマーレ、圧勝で決勝進出!
というニュースをウェリントンで聞く。
0027▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2018/10/14(日) 20:25:19.16ID:ZZQ//ChK
中国製のマザーボードにスパイチップ 人民解放軍が関与
ttps://www.youtube.com/watch?v=1iwBQD6URRs
0028無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 20:39:49.99ID:nOSr9J0y
安倍三選してから立て続けに

・10連休
・移民決定
・消費税10%決定
と国民の神経逆なでする政策ばっか決めてるな
おまけに為替相場が不安定化してるから投資家からの怒りも買ってる

次の支持率調査で支持率10%は下がる可能性はあるな
さらに枝野がここぞとばかりに安倍の逆張り発言してるし立憲の支持率が上がる可能性もある
0029▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2018/10/14(日) 20:44:18.32ID:ZZQ//ChK
>>28
>・移民決定
>・消費税10%決定
この辺は予想できたがな・・・「マシな方を選ぶのが民主主義」 by 池上
0030無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 21:04:35.61ID:sEvech8Q
アベ「仕方ない、選挙やりましょうw」

選挙用の仕込みだと見てるんですが、どうかなあ?
0031無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 21:09:53.08ID:2v18EPkl
>>30
消費増税まで半年は猶予が有るから、現在は様子見だと思うけどね
冬が開けるまでの間に情報を精査した上で、財務省を捻じ伏せられれば、
増税凍結どころか撤廃まで持ち込めるだろうけど、自民党内部にも財務省の狗がはびこってるしねぇ
岸田とか
0032無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 21:42:28.95ID:uL+14FLk
消費税はもうどうしようもないと思うけどねえ
誤解を恐れず言えば俺個人としては10に上げても良いと思ってるけど、このまま10にしたら消費が落ち込むのは目に見えてるから上げてほしくはないんだけどね
0033無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 21:49:20.16ID:nOSr9J0y
>>28
自己レス
もう1つ増えたな

・口座10年放置で国の総取りへ

この所の安倍は自殺願望あるのか
このままじゃ来年の参院選負けるぞ
0034無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 22:47:53.30ID:qXgToDgD
>>28
>立憲の支持率が上がる可能性もある

無いわw少なくとも安倍政権をおびやかすほどは無理
0035無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 23:04:06.84ID:qXgToDgD
消費税はどこかで上げなきゃいけないのなら今なのかもしれないな

それで自民の支持が多少落ちたところで去年の総選挙前のように立憲など特定野党に流れる可能性は低いし
希望みたいな新たな勢力が出てきても特定野党との差別化を図るために
前なんとかさんたちに抱きつかれる前の希望や維新に近いものになる

かえって今よりも改憲がやりやすくなるかも
0038無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 23:21:06.52ID:nOSr9J0y
>>34
さすがにそこまではw

ただ、この所下落傾向だったのが下げ止まって微増する可能性はある
0039無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 23:40:55.34ID:qXgToDgD
>>38
ある程度戻すだろうけど前回の選挙時、選挙直後の水準は無理
かと言って国民民主の支持が伸びるとも思えない

いざ選挙になったとしても自民から離れたのの大半は寝るかしぶしぶ自民
前回の作られた立憲フィーバーに踊らされる無党派層も減るし
国民民主が草刈場になるの考えたら
第三の勢力が出てこない場合も安倍自民を追い込むのはむずかしい
0040無記名投票
垢版 |
2018/10/14(日) 23:47:21.44ID:qXgToDgD
それに立憲はまだ表面化してない問題多く抱えている
そういった問題に一度火が付いたら内ゲバが始まる
0041無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 03:37:54.27ID:ZQ19FYXn
>>33
このネタを「国の総取り」とか言ってる奴は
その時点でアホ確定だからw
0042無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 09:43:04.14ID:mqq7odNI
なんとしても長崎幸太郎を潰したい自民山梨県連・主流派(富士急派)
堀内光一郎(富士急社長で堀内詔子の夫)が輿石の手下である後藤現知事に出馬を
要請した時点で戦いの構図は決っていた

(長崎幸太郎を推す)山梨県連非主流派
  対
(後藤現知事を推す)山梨県連主流派・立民


山梨知事選
自民、独自候補断念 皆川県議が不出馬表明
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181013/k00/00e/010/218000c
0043無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 10:33:58.98ID:VurHC7se
>>41
錯覚させるように流布カクサンするのがぱよちんの毎度の手口だからなー
N+の立て子とかそんなんばっかやん
0045無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 10:41:34.81ID:+pglzNlm
経済政策を語らない野党が問題なんだよね。
支持してほしかったら政策を語るべき。
相手の揚げ足取りに終始してるだけで票が取れた時代は終わってるのにw
0046無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:16.15ID:+pglzNlm
ポンペオが怒ってたな。米韓同盟終了ww

【社説】米軍の同意がないまま20日後に施行される偵察制限
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/13/2018101300386.html
米国のトランプ大統領は在韓米軍の撤収を平気で口にするような人物だ。また米軍は飛行禁止区域の拡大に今のところ完全に同意していないという。
0049無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:13.76ID:osxBSN5p
【消費増税10%】 グルグルマン「離陸には時速300マイルが要るのに、200マイルに減速するアホ機長」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539569146/l50

20年前の消費税増税と同じパターン、景気をデフレに戻して、株価だけインフレにする、株式主義政策!
0050無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:24.70ID:up/tRPEl
>>48
柴山のはまとめて党費で計上してるだけの話じゃん
0051無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 13:28:15.36ID:09lWLGWd
たいした問題じゃねーな
0052無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 14:18:58.71ID:elEnYzaa
柴山大臣の件を問題視するなら、蓮舫とか山尾しおりとかも問題にして騒がないとね
反日野党の不祥事や問題にはダンマリ、自民党関係者の事柄には、
取るに足りない事柄でも大袈裟に騒いで噛みつきまくる
そういう事を繰り返してるから信用がなくなるんだよな
0053無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 14:26:45.74ID:J+Lv7svs
>>48
ぜんぜんドリルのと違うやん
0057無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 14:42:20.90ID:4TRUpIo9
支持政党なしが減って、ほとんど支持率上がってるのに、共産と立民だけ下がってるな
0058無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 14:54:48.27ID:J+Lv7svs
ネトウヨを助長する携帯電話には規制を科すべき
0061無記名投票
垢版 |
2018/10/15(月) 18:33:49.12ID:lxVMNw6Y
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽消費税来年10月10% 対策を首相が指示(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「拉致被害者帰国から16年。田中均元外務審議官が語る日本外交の今」
拉致被害者の帰国から今日で16年。北朝鮮との交渉に臨んだ田中均元外務省・外務審議官を迎え、
現在の日本の外交を語る。日米、日朝、日韓など今後の世界を占う。
番組内容
拉致被害者の帰国から今日で16年。北朝鮮との交渉に臨んだ田中均元外務省・外務審議官を迎え、
現在の日本の外交を語る。田中氏が実際手掛けた、日米通商交渉や安保、普天間返還交渉、
日韓問題など「外交の力」とは何かを解きほぐし、いま何が足りないか、今後何が起きるのかを
俯瞰する。
ゲスト:田中均 日本総合研究所・国際戦略研究所理事長(元外務審議官)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『トランプ政権の戦略家 ルトワック氏緊急提言 安倍政権に求める覚悟』

 核実験や弾道ミサイル発射の実施から、初の首脳会談開催へと目まぐるしい局面転換を続けてきた
米朝関係。一方、米中関係は通商をめぐり、報復関税の応酬が続き、貿易戦争にまで発展するほど
対立が深まった。新たな局面のカギを握るアメリカのトランプ政権は今、東アジア情勢に対して、
どのような戦略を描いているのか?
 政権移行チームのメンバーも務めた世界的戦略家で、中国台頭の本質的な問題点にも早くから
警鐘を鳴らしていたエドワード・ルトワック氏が生出演。米国の外交&軍事戦略の最新分析と
日本が持つべき“備えと覚悟”を提言する。

ゲスト
エドワード・ルトワック アメリカ戦略国際問題研究所上級顧問
中谷元 元防衛相 自由民主党衆議院議員

私の声 募集テーマ
『日本の国防戦略について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「日米交渉は? 社会保障は? 茂木敏充経済再生担当相に直撃!」
ゲスト:茂木 敏充 (経済再生担当相)、木内 登英 (野村総研エクゼクティブ・エコノミスト)、渡辺 靖 (慶應義塾大学教授)
第4次安倍改造内閣がスタート。発足直後から、多くの懸案を抱えている。米国・トランプ政権との
間で進む日米貿易協議。国民には唐突とも感じるTAG(日米物品貿易協定)の交渉が始まるというが、
また、アメリカのいいようにやられてしまうのではないかと、国民は戦々恐々としている。その交渉の
最前線にたつのが、茂木敏充経済財政政策担当相だ。内閣改造でも交代することなく、日米交渉の
指揮を執ることになり、安倍首相の信頼も厚い。タフネゴシエーター揃いのトランプ政権相手に、
どう立ち回るのか? さらに、茂木氏は新設された全世代型社会保障の担当相でもある。社会保障改革
という難題にも、立ち向かわなければいけない。茂木大臣に岩田公雄が直撃する!

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第ニ百十九回目
http://live.nicovideo jp/watch/lv316298519
何もおかしくない教育勅語発言
 和田政宗(自民党参議院議員)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽来年10月 消費税10%へ 消費冷え込み対策は?(他)

21:54-23:15 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽総理が“消費税10%”個人消費の落ち込みは? 小売店への影響は?(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「中露が北の非核化で何狙う?▽日本外しの狙いとは▽各国の譲れない一線」
2度目の米朝首脳会談に向けて、北朝鮮の金正恩委員長が中露との関係強化を進めている。金委員長の
次の一手は。日本はどう絡んでいくべきか。譲れない課題とは何か。
ゲスト:宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹) 小泉悠(未来工学研究所特別研究員)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況