>>597
南スーダンの日報に、「戦闘」という文字が使われてたんだよ。
でも、それは「武力衝突」の意味で書かれていたって稲田大臣が弁明。

その日の現場の生で起こった出来事を引き継がなければいけないから、
現場でそれぞれが感じた言葉で書いているのであって、この用語を遣えば違憲になるとかならないとか
考えて使っていないって、

現に、現場で起こっていたのは国同士の衝突の意味での「戦闘」ではなく、
その地域の突発的な武力衝突のため、戦闘ではないって言うような言い分だったと思う。

そこで野党が、それなら他の日報も出せ!って言ってもめてたの。