X



【第194回常会】国会中継総合スレ1750

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:37.40ID:1XL7vLht
第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第194回常会】国会中継総合スレ1749
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1521032114/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
0612▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:07.31ID:a8MUBqfd
>>610 ものすごいアンケート結果だな。マスゴミの話を鵜呑みしたらこういう結果が出るんだろうね。もし法律を知っている人がどう思うか?
0613無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:20:08.66ID:870scQBk
>>608
松井孝治とマスコミのプロレスでしょw
民主党政権で旨い汁吸ってた連中が、どの口で言うって感じだね。
0614無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:23:05.49ID:870scQBk
>>610
石破の経済政策を具体的に聞かしてほしいですね。
日本だけ一人勝ちを目指しての政策なら支持しますよ。
どうせ外国が有利になる政策を打つんだろw
0617無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:45:53.26ID:UQV76mTY
>>612
それでも1位になれないゲルの哀れさよ
しかも朝日のアンケートで
党員アンケートならもっと悲惨な結果だろう

これはちょっと次期総理の座は無理と言わざるを得ない
0618無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:50:26.87ID:ItPm0FlU
おはようございます
いずれも本日の予定dです
きょうの予算委もどうなることやら…
0619無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:51:06.66ID:qtcLZR9e
朝日ですけどー てアンケート電話かかってきたら
即切るわ

朝日のアンケは、比較的“朝日に懐疑的でない”人ばかりが回答してる傾向がある
0620無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:56:14.71ID:ItPm0FlU
予算委、予定の時間すぎたがブルーバック…
0621無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 08:56:45.66ID:UQV76mTY
今日は正宗と青山さんが出てくるので楽しみ

辻元は気が気じゃないだろうなw
0628 【東電 79.2 %】
垢版 |
2018/03/19(月) 09:01:27.85ID:MYz+3ydw
おはよーございます。
予定&お献立ありがとですー

青山さんはじまたーー
0631無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:03:26.17ID:870scQBk
陳情を受けない国会議員、青山ww
0632無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:04:03.01ID:+HBjCLkW
与党同士の慰めはいいんだよ。
さっさと福山、小池、長妻あたりに質問させろよ。
0634無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:04:33.20ID:ItPm0FlU
陳情を受けない青山さん
0635無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:04:38.26ID:MJFp2cGc
おはようございます
始まりましたか
0636 【東電 79.2 %】
垢版 |
2018/03/19(月) 09:04:41.46ID:MYz+3ydw
>>630
ノシノシ

今日もはよから太田局長(´・ω・`)
土日は少し休めたんだろか。
0639 【東電 79.4 %】
垢版 |
2018/03/19(月) 09:06:09.32ID:MYz+3ydw
>>633
ノシノシ

>>635
おはよーですノシ
0640無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:07:06.79ID:ItPm0FlU
青山さん「書き換えなのか、改竄なのか」

主文…
0642無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:07:16.02ID:+HwGSWz+
とりあえず太田さんは捜査中だから言えない答えられないとしらばっくれていたことには素直にごめんなさいしたほうがいいと思うんだけど
0643無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:07:48.02ID:ItPm0FlU
かがみ…ひありんぐとやらで言ってたやつか
0645無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:09:08.64ID:ItPm0FlU
青山「契約の本体については書き換えられていない」
0646無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:09:32.16ID:ItPm0FlU
「調書」を書き換えたと
0647無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:09:34.84ID:870scQBk
国会議員として成長してないね。もうタラレバを差し込むのやめてほしい。
0648無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:10:19.89ID:DJ312U+Z
青山さん、今のところがっかりやわ。
0649無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:10:44.75ID:ItPm0FlU
青山「調書を見たうえで決済している」
0650無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:11:17.07ID:870scQBk
後ろからヤジが無い時点で野党寄りの質疑ですね。
0652無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:13:52.19ID:870scQBk
次の質問を先に答えておく嫌がらせだろ。参院なら当然のこと。時間余るんじゃないかなw
0653無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:14:11.61ID:ItPm0FlU
青山「(書き換える前の)調書でよいと思ったから、それで決裁したのではないのか?」
太田「それ(調書)もみて良とし決裁している」
0654無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:15:28.17ID:ItPm0FlU
青山「佐川局長のためにここまで規模の大きいことをしたとは思われない」
0656無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:17:36.58ID:k7t11P9U
メディアが必死にゲルageしても自民党内では信用されてないから無理だと思うの
0657無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:17:40.13ID:870scQBk
青山さんw推測は勘弁してくださいw
0658無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:17:57.20ID:ItPm0FlU
最後は松井知事がハンコ押さなきゃダメだったとな
0659無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:18:35.53ID:870scQBk
タラレバで質疑するお前が国会を軽視してるんだよ。
0660無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:20:15.63ID:zr3KZVGw
青山のやっていることは、これからの野党の質問の予行演習だからね

裁判でも味方の弁護士がわざと先に厳しい質問をぶつけて、答えさせる
0661無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:20:27.73ID:870scQBk
通告なしww野党に行くべき人材ですね。
0662無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:23:21.87ID:ItPm0FlU
青山「最初からかがみもつけて出せばよかったと思うがどうか」
たろさ「同意」(要約)
0665無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:27:30.22ID:ItPm0FlU
青山「あきえふじんの名前もでているが読んでみてどう思うか」
総理「自分や妻は払い下げや認可について関与していない。それをひっくり返す記述はない」(要約)
0666無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:28:48.75ID:ItPm0FlU
>>664
小松アナ…無茶しやがって(テレビの中の人的に)
0667無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:29:32.56ID:DJ312U+Z
財務省がそれだけ文書で言い訳する必要があったのは何故だ?
そこは問わないのか?
0668無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:30:20.92ID:ItPm0FlU
青山「公文書管理法に罰則を設けるべきでは」
0669無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:30:44.41ID:870scQBk
罰則付きになるとザルになる部分も増えるわけで慎重に議論すべきかと
0670無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:32:12.04ID:pC7UW7cS
本題キタ━
0671無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:32:41.56ID:ItPm0FlU
青山「歳入と歳出を切り離すべきでは」
0672無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:34:07.34ID:870scQBk
財務省解体は悪手も悪手。まず財務省改革を行って様子見すべきかと。
0674無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:35:45.32ID:870scQBk
内部の抵抗勢力を排除出来ればいいだけ事ですしね。
0675無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:35:54.87ID:ItPm0FlU
税の部分を切り離して内閣府に置くと
0677無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:36:46.84ID:870scQBk
官僚人事を内閣府が握ってるんだから改革は容易かと
0679無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:37:44.08ID:7Pm7lib0
>>600
麻生が知ったのは11日なのか
ひでぇな
0682無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:39:00.34ID:870scQBk
財務省解体は経済に悪影響があるのは間違いない。慎重に議論してほしい。
0684無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:41:16.35ID:ItPm0FlU
青山「戦後日本国憲法はこれでよかったのか。安保では大きな穴があったのではないか」
0685無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:42:36.41ID:ItPm0FlU
青山さんおわり乙でした
和田さんきた
0687無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:45:53.80ID:ItPm0FlU
総理「今回の件は国民の信頼を揺るがすもの。行政の長として責任を感じている。しっかりと調査を進め説明責任を果たしててゆく」(要約)
0690無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:49:11.95ID:870scQBk
官僚は事実しか言わないよ。和田せんせいは攻め方を根本的に間違えてる。
0691無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:50:36.66ID:/H51Q/tJ
ここまで自分たちを正当化できるってある意味才能だな
どんなライター雇ってるんだ
0692無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:50:56.13ID:870scQBk
>>688
長妻下げのナイスジョークだと思ってました
0693無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:52:00.54ID:S+tiTpz0
マイクにメガネが当たる
0694無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:52:02.10ID:870scQBk
>>691
事実だけを淡々と答えるとこういう風になるんだよ。こんなものですよ。
0696無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:55:08.63ID:ItPm0FlU
あきえさん呼ぶくらいなら、書き換えたという役人探して話させたほうがいいな
0697無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:57:15.86ID:ItPm0FlU
和田「佐川局長はいつから書き換えについて知っていたか」
0698無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 09:58:14.66ID:870scQBk
何時からを答えると推測で答える事になるので、現在分かってる事実だけを答えるわけ。
和田せんせい、それでイライラすると負けですよ。
0699無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:01:05.75ID:FyrFKTlZ
元凶の籠池を外して議論したら駄目だと思うんだよ
0700無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:01:20.13ID:ItPm0FlU
なんか野党の質疑みてる気分
0702無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:02:00.63ID:870scQBk
官僚相手にするには完全に思考を切り替えないと無理だと思われ。
0704無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:02:24.73ID:pC7UW7cS
マスゴミ野党官僚がグルなんか
0705無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:02:37.11ID:YqjWIuQf
確かに役人は事実しか言わないよ、ただし事実を全て言うとは限らない。
0707 ◆TIGOTXvfYM
垢版 |
2018/03/19(月) 10:04:06.42ID:gzm3zB+c
>>705
根本的にそこが崩れたからなw
それをわかってるのか知らんがこのスレで頭垂れるのは勘弁してほしいw
0708無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:04:13.42ID:870scQBk
>>705
その通り!それを引き出せなければ負けですね。
0710無記名投票
垢版 |
2018/03/19(月) 10:04:26.71ID:FyrFKTlZ
まぁそれでも出してきてごめんなさいと言うだけましな方だとおもうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況