X



【第196回常会】国会中継総合スレ1743
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 09:46:11.41ID:7YnV8OrT
【第196回常会】国会中継総合スレ1743

第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1742
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1519787212/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 09:46:37.52ID:7YnV8OrT
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声が途切れる場合は「(衆院中継HP)配信方法の選択」で調整
・それぞれ、Flash、Windows Media Player、高速回線、低速回線を試す
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、低速回線、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「リンクのURLをコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                 《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/     ・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/   ・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/     ・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/    ・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/       ・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/    ・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/      ・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/
0004無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 09:56:12.21ID:kOqGTPMB
高度プロフェッショナルも働かせ放題の残業代ゼロ合法化。

野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0006無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:21:17.10ID:kOqGTPMB
安倍官房長官のおかげで駄目になった
0007無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:53.79ID:uNSWgR5c
首相「高プロは予定通り」=裁量労働、今国会断念を説明―予算案が参院実質審議入り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000037-jij-pol

 参院予算委員会は1日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して2018年度予算案に関する基本的質疑を行い、実質審議入りした。

 首相は「働き方改革」関連法案に関し、裁量労働制の対象業務拡大は今国会での実現を断念する方針を説明。
一方、高収入の専門職を労働時間規制から外す高度プロフェッショナル制度(高プロ)については「予定通り今国会に提出する法案に盛り込む」と強調した。

 首相は、裁量労働制に関する厚生労働省の調査データに多数の不備があったことについて「重く受け止めている」と表明。
厚労省で実態把握に努めるとともに、法案からは「全面削除する」と言明した。

 野党が「長時間労働を助長する」と批判する高プロについては「柔軟な働き方を可能とし、生産性の向上にもつながっていく」と意義を強調。
時間外労働の上限規制や「同一労働同一賃金」と一括して提出する考えを重ねて示した。いずれも民進党の大塚耕平代表への答弁。
0008 【東電 77.3 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 10:35:51.88ID:w3hbv5S/
>>1おつですー
つ みしまフルーティキャロット(人参たっぷりのパン)

前スレ1000もおつー
桜で終わるなんて素敵w
0009無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:36:01.68ID:7YnV8OrT
2%目標に遠く及ばない物価動向…
0010無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:37:50.62ID:7YnV8OrT
>>8
フルーティキャロットいただきまーす♪
前スレ1000もお褒めいただきどうもですw
0011無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:38:33.90ID:kOqGTPMB
高度プロフェッショナルも働かせ放題の残業代ゼロ合法化。

野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0013無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:42:37.00ID:59Pw+z0f
これだけ野党が一つのテーマを力説して
マスコミも使って解説させても、内閣支持率が高く
野党の支持率が低いのは、野党より国民の方が頭が良い証拠だね(*^▽^*)ノ
0014 【東電 77.1 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 10:45:39.87ID:w3hbv5S/
単調な大塚おわた
0015無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:46:09.15ID:59Pw+z0f
きた
0016無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:46:27.93ID:7YnV8OrT
大塚おわた
片道は長い…

森進一とエスパー伊東を足して二で割ったような川合孝典きた
0018 【東電 77.1 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 10:47:03.89ID:w3hbv5S/
前スレより(ありがとですー)

今日の予定
 衆議院 なし
 参議院 8:55 予算

国会TVより
参議院予算委員会   平成30年度総予算 基本的質疑
 質疑者 大塚 耕平(民進)
       川合 孝典(民進)
       吉川 沙織(民進)
      (休憩後)
       吉川 沙織(民進)
       丸川 珠代(自民)
       二之湯 武史(自民)
       宮本 周司(自民)
0019無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:47:30.22ID:59Pw+z0f
>>16
(*^▽^*)<クスクス そっくり
0021無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:48:53.84ID:59Pw+z0f
あっ! >>1 さん、ありがと(*^▽^*)ノシ
0022無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:49:01.32ID:7YnV8OrT
この太田理財局長もいまではすっかり人気者…
0024 【東電 77.1 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 10:49:33.41ID:w3hbv5S/
太田局長、今日もおつです。
通常のお仕事は大丈夫なのか心配になるわ(´・ω・`)
0025無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:50:56.49ID:59Pw+z0f
佐川さんも太田さんも、我慢強いね。
野党なんてすぐキレるのに
0026無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:51:47.12ID:B/ZYDRHv
お隣の土地からゴミが出てきてた実績があったからだろ
0027無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:51:56.44ID:7YnV8OrT
法律相談の文書…こないだ出たものか
0028無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:55:46.21ID:zAmeD/On
こんぬちはー
ちょっとだけ参加

>>25
官僚なんて国内外問わずどんな人と会うかわからないのに
短気だと仕事出来ないわ
野党の元国家公務員見てたらなぜ「元」なのかよくわかる

その意味では国会って良くも悪くも鍛練の場になってると思われ
0029無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:56:06.29ID:7YnV8OrT
川合「なにをおっしゃってるのか全然わからないんですけど」

そうか…なら質疑やめたらどうかな
0030無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:26.13ID:7YnV8OrT
>>28
こんにちはー
官僚とは忍の一字ですな…
0031無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:28.73ID:zAmeD/On
答弁には官僚よりサンド伊達が必要だな
0034 【東電 77.4 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 10:59:28.42ID:w3hbv5S/
>>25
有能という言葉がお似合いのお二人です。

>>28
こにちはーノシ
あだっちーも穂高も「元」だけど、確かに答弁に立つような国家公務員らしくはないもんなー
0035 【東電 78.1 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 11:01:19.78ID:w3hbv5S/
もう、川合がデコッパチな額に汗して掘ればいーんじゃないかな(ウンザリ
0036無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:02:34.10ID:7YnV8OrT
>>35
民進系が掘れるのは墓穴のみですな…
0037無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:03:28.32ID:B/ZYDRHv
相手が財産もってないのに、請求しても帰ってこないやんけw
0038無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:04:08.24ID:zAmeD/On
あ、この間文書読んで突っ込みいれたら?と言ってたことだ
俺の書き込み読んでくれたのかなw
0039無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:04:11.38ID:59Pw+z0f
>>28
こんにちは(*^▽^*)ノシ

たしかに!元偉そうな官僚が多いですね。
0040無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:06:10.36ID:59Pw+z0f
>>34
そっか、あだっちーも穂高さんもそっか
こにたん思い浮かんじゃった。。
0041無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:06:36.65ID:zAmeD/On
今管財人が管理してるって言ってるのに

あ、麻生さん正論
0042無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:07:32.36ID:59Pw+z0f
>>38
読んでるかもね!
0043無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:08:28.65ID:EsSasaLU
いちおつ
前スレでニュース女子の返レスくれた方ありがとうございます。
なんだか大丈夫そうですw
スレ汚し失礼しました。

上念 司
https://twitter.com/smith796000/status/968999844969943040

ニュース女子はMXの再送信がなくなるだけで、他の地方局およびネットでの配信は続きます。MXの中の工作員の人、情報リークお疲れ様。残念だけど番組続いちゃうね。
というか、逆に君らがDHCに切られたみたいじゃん。他人事ながら心配してるわ。せいぜい広告の営業頑張れよ。
0045無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:09:36.67ID:7YnV8OrT
ほう森友はもう終いか…他にネタがあったんだな

生活保護基準
0048無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:17:14.19ID:59Pw+z0f
>>43
東京MXのほかの番組ってことごとくパヨだもん。
かえって良かったのかもね!
ちなみにFOXで「放言barリークス」放送開始してるし。
安心しました(*^▽^*)ノ
0049無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:18:25.03ID:zAmeD/On
しかし予算委員会の面子なかなかだな
民進は言うに及ばずだが
R4に又市に薬師寺にmixiに浅田
自民も珠ちゃん政宗ライジング宇都さん青山さん小野田さんと
なかなか濃厚だ
0050 【東電 77.7 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 11:19:27.12ID:w3hbv5S/
>>40
コニタンはなんかこう、いろいろ拗らせちゃってるから(´・ω・`)
0052無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:14.52ID:zAmeD/On
相対的貧困の考え方だよなあ

質疑の中身も相対的貧困が進んでいるような
0053無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:58.60ID:7YnV8OrT
生活保護基準の話が続く
0055 【東電 77.2 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:40.46ID:w3hbv5S/
>>43
TVKでやるみたいなので、TVKで見よう。
MXはもう5時夢木曜日しか見るものないな(´・ω・`)
0056無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:48.26ID:zAmeD/On
時間が足りないなら余計なこと質疑しなければ良いのに
0059無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:38:56.68ID:7YnV8OrT
裁量労働制の労働時間に対する調査結果(抜粋)

(抜粋)…
0060無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:42:09.77ID:zAmeD/On
頭の悪い私にも理解できるように、って

自虐ネタやったつもりだろうけど
頭の良し悪しはさておき
理解を拒否している人にはどうやってもむりですが
0061無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:46:30.83ID:zAmeD/On
川合くーん、労使協定で話し合う前提は無視ですか?
労組はそんなことやってる暇がないとでも?
0062無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:48:19.24ID:59Pw+z0f
>>55
わたしもTVKにしよっと。
あたまに来たから5時に夢中火木視聴やめようかな〜
でも土曜日放送のダイドーのお祭りのはゼッタイみる〜(>_<)
0063無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:49:26.69ID:7YnV8OrT
どんな法でも悪用する者はいるわけで
裁量労働制を悪用させないようにすることこそが必要だろうに
たとえ裁量労働制無くしたとしても、残業等の問題は無くならない
0064無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:51:48.40ID:zAmeD/On
不適切な代表の選出

は労働者側の問題だろ
そこに関与するのが労働組合なのに
そこサボってるからこんなことになるんだよ
0065 【東電 76.1 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 11:53:05.59ID:w3hbv5S/
ぶたぎりー
0067無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:53:19.73ID:59Pw+z0f
NHK〜〜っ
0068無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:53:51.57ID:zAmeD/On
今日はここまで

これから嫁と蕎麦屋でランチ ノシ
0069無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:54:26.00ID:7YnV8OrT
病見てても思うんだけど
じゃあどうすれば過重労働や過労死の問題が少しでも改善できるかって話が出てこないよね
0070無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:54:50.66ID:7YnV8OrT
>>68
乙でしたー
いってらっしゃいーノシ
0071無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:55:56.77ID:uNSWgR5c
電通の自殺した美人社員は裁量労働制じゃなくても、長時間の違法労働をやらされて自殺したからな
過労死、パワハラ、長時間労働は、裁量労働制が有る無し関わらず、多くの企業でやっていることなんだよ
裁量労働制を無くしたら、それらの問題が解決するとかバカな話はもう止めて欲しい
0072無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:56:08.94ID:7YnV8OrT
川合おわた
休憩@予算委
0073 【東電 - %】
垢版 |
2018/03/01(木) 11:56:27.80ID:w3hbv5S/
休憩ー
0074 【東電 - %】
垢版 |
2018/03/01(木) 11:57:20.06ID:w3hbv5S/
>>68
嫁うらやましい〜w
おつでしたーノシ
0075無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 11:59:49.15ID:59Pw+z0f
>>68
わあ〜すてき♪ いってらっしゃーい(*^▽^*)ノシ
0076無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:01:23.55ID:59Pw+z0f
>>69
それそれ!それこそ命の問題ですよー(>_<)
0077無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:08:49.93ID:Ttdws2Dl
>>64
高プロは組合が関与出来ないんだよ。
0078無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:10:15.82ID:59Pw+z0f
文在寅ってまるで野党みたいな人だね!
0080無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:21:22.14ID:7YnV8OrT
>>76
病とかもイノチガーというくせに、その人の命を救うための具体案は示さないですね…
それで裁量労働制がと話をすりかえる
0081無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:22:11.22ID:TgXpbFCV
大塚さんがまた醜態晒しながら勝利宣言したと聞いて来ました
0082無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:47:16.36ID:QU0mciIm
労働生産性という単語の翻訳が悪いんよね
日本語で労働生産性と言えば、企業や個人としての生産性を指すように思うが
馬鹿の大塚が言ってるのは、1人あたりのGDPから見る生産性を言ってるんだよね
レジの話しをしたら、普通は企業や個人の生産性の話しだと思うのが普通でしょうに・・・
0083無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:49:52.07ID:Kyk7oiFW
党首討論から逃げ回るのも納得だよ 大塚ww
0084無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:54:47.53ID:kOqGTPMB
高度プロフェッショナルも働かせ放題の残業代ゼロ合法化。

野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0085無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 12:56:44.07ID:uNSWgR5c
政府“裁量労働”新たに本格的な実態調査へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180301-00000032-nnn-pol

働き方改革関連法案から裁量労働制の拡大を切り離すことを受けて、政府は裁量労働について新たに本格的な実態調査を行う方針であることが日本テレビの取材で明らかになった。

安倍首相は、きちんとした実態把握がなければ裁量労働制の拡大に国民の理解を得られないとみて、本格的な実態調査を行う方針にカジを切った。

政府関係者によると、実態調査には一定の時間が掛かるため、裁量労働制の対象拡大は、この通常国会での断念のみならず年内の実現も難しくなる可能性があるという。

一方、政府は残りの部分の働き方改革関連法案については今月中旬にも閣議決定し、今国会での成立をはかる方針。

これに対して野党側は、1日から参議院に審議が移った予算委員会で、高収入の一部の専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」についても断念するよう求めた。

民進党・大塚代表「高度プロフェッショナル制度、これおやめになりませんか。そうしていただければ、我々も非常に前向きにこの法案の審議に応じられると思います」

安倍首相「(高度プロフェッショナル制度は)柔軟な働き方を可能とするものであり、また生産性の向上にもつながっていくということであります。
年間104日の休日確保の義務づけ等、健康確保措置を強化するとともに、平均給与の3倍の額を相当程度上回る水準であります」

安倍首相はこのように、生産性の向上につながるなどと理解を求めた。
0086無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:00:09.77ID:7YnV8OrT
>>81
こんにちはー
大塚に限りませんけどねw
0087無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:00:45.84ID:7YnV8OrT
予算委再開

地味なつんく似の吉川沙織きた
0088無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:01:07.84ID:QU0mciIm
俺は経済学なんてカジった事もないが、以前から労働生産性の言葉は
話しが平行線になる事が多かったので、めっちゃ気になってた

去年、遺伝学会は用語を変更した

優勢遺伝 → 顕性遺伝
劣勢遺伝 → 潜性遺伝

意味を取り違える用語は早々に変更すべきだと思うわ
0089無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:04:24.44ID:59Pw+z0f
>>80
そうそう、ブラック企業なら裁量労働制でも、違う働き方にしろ
自殺に追い込むようなヤクザなやり口をするんだから
早期にそういった企業体質を見つけるシステム、また
逆にブラック従業員(企業に潜り込みスパイをしたり嫌がらせをして企業を脅す目的で入社する)を
規制する法律を考えて欲しいよね!
0090 【東電 70.9 %】
垢版 |
2018/03/01(木) 13:05:21.28ID:w3hbv5S/
伊調選手のパワハラうんぬんをつい見てしまって出遅れた><
0091無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:07:51.55ID:7YnV8OrT
名目GDPの基準改定前後の比較
0092無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:10:45.80ID:7YnV8OrT
>>89
まぁ民進系の人たちにそれを期待してもできないだろうから…
結局政権批判のネタにして国政を停滞させるだけだから、
すみやかに政界から去っていただきたいですねぇ…
0093無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:17:27.01ID:7YnV8OrT
いまのところ静かな予算委
0094無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:19:17.10ID:59Pw+z0f
>>92
それが一番ステキね〜(*^▽^*)ノ
0095無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:19:28.12ID:wOvGy5ob
山井にしろ長妻にしろ
人が死ぬんですよ!っていうなら
お得意のマスコミつれての大名行列アポなし訪問でブラック企業訪問やってろや
0096 【男の娘】
垢版 |
2018/03/01(木) 13:20:55.03ID:59Pw+z0f
おみくじしましょうね。
今日はサーティーワンの日(*^▽^*)ノ
0097無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:21:16.50ID:59Pw+z0f
>>96
な、何故だ・・・(>_<)
0099無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:27:26.27ID:7YnV8OrT
さいりょーろーどーせー
0100無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:30:26.70ID:kOqGTPMB
高度プロフェッショナルも働かせ放題の残業代ゼロ合法化。

野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0101無記名投票
垢版 |
2018/03/01(木) 13:30:29.31ID:rhRvpsHv
一見まともそうなことを言ってるが、文句をつけるだけじゃなく、
対案や改善案を出してみろよ
それが本来の野党の役目だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況