X



トップページ競輪(仮)
1002コメント260KB

各競輪場の売り上げ 94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 16:04:47.10ID:yn/NpnoX
仮に競輪ボートが大幅開催減らした所でギャン中は他に行くだけだからなぁ
今はオンカジやブックメーカーも手軽にスマホで買えるし

結局損するのは開催減らしたギャンブル団体だけなわけで
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:00:43.96ID:FTtSrHUw
>>660
俺はきっちりやめたよ、残念だったな
それに辞めたじゃなくてやめたな
なんでも漢字にするなよ、馬鹿がバレるぞ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:00:58.75ID:94KlmosX
ここは売り上げスレです
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:50:07.90ID:nWg5N5hm
神山雄一郎900勝か
記念グッズ関連ってどこか作るのか?
競輪はどうもそこが弱い

坂井洋やカナガのアクリルスタンド売るまではと言わんが、
車券だけではという時代じゃないんやけどな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 19:53:49.06ID:94KlmosX
今夜は3場10億無理だろ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 20:01:52.42ID:gKfQSjJL
>>664
選手会が作ってあちこち売りまくって黒字にするでしょうよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:18:36.02ID:gKfQSjJL
>>668
なんかあったん?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:36:26.86ID:gKfQSjJL
>>670
了解
アンカー打ってくれw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:31:15.37ID:94KlmosX
滝沢の次は神山か
誰もが納得だわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 00:17:16.08ID:0+afNqyX
大垣記念初日 13億3370万2900円

昨日のトリプルミッド
京都向日町:3億1705万0700円
名古屋:2億5597万4100円
松戸:2億4929万9600円
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:55:44.92ID:BrlD6exs
土日のミッドが売り上げ落ちるのは
なんで?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 19:29:10.49ID:0+afNqyX
大垣記念二日目 12億8192万3900円
3億6000万売れた岸和田F1があったとしても、あっさり昨日を下回る。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 17:26:25.84ID:U90IWIwA
昨夜の宇都宮そこそこ売れたね
丁半博打みたいな番組が良かったのかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 20:46:07.20ID:+DHwvVUH
この前のミッド3場開催の時に京王閣の順番に不満が出たけど
そこよりも3場競合に放り込まれた事に不満を言うべきだと思う
初日1日ブーストもないところに、今回のナイターも笑
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 20:52:57.55ID:arUIg/Pd
ミッド3場は公平にほぼ全ての施行者が1回経験する
ナイターはミッドとは別の調整だから知らんけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 21:11:25.35ID:U1w2SeKs
大垣記念三日目 10億4667万6200円
レインボーカップがあるとしても、49億辺りかな。

>>678
日曜日のミッドとしては、充分な所ではあります。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 15:19:20.42ID:p3HnYuwr
宇都宮ミッド、今日5億売りそうだな
なんでこんなに売れるのか?
民間サイトが頑張ってるから?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 16:29:36.88ID:p3HnYuwr
昼間のレースも点数順に並べたら
どうなるか?
ミッドに慣れると、いちいち確認するの
面倒くさくね?
9車は別だが
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:22:28.72ID:6biHarZb
枠を後生大事に残したのが問題をややこしくしてる
単勝複勝を切って枠を残したのはどういう理由だったのか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:31:56.97ID:vGfo8C2C
単勝複勝は売り上げが昔からなかったからってことじゃない?

まだその頃はほぼ9車立てだったし
今の様に7車や車立て少ないレースはほぼなかったしあっても最終日に補充集まんないとかだし
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:32:00.66ID:ckqlVU5L
今日の売上コンドルブログで確認しようとしたら、文字化けで分からん
いい加減にしてくれw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:50:06.29ID:UmfVLvKv
大垣 最終日売上13億8910万6300円 総売上50億5140万9300円
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:55:29.90ID:+fFMYziI
大垣記念は50億5140万9300円で、何とか50億には届きました。
なお9RのレインボーカップA級ファイナルは、1億2373万0100円でした。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:20:10.34ID:p3HnYuwr
ネットで単複売るのありだよな
やってみろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:49:11.18ID:vGfo8C2C
>>692
以前よりかは売り上げは見込めるだろうが実際現状の9車でのワイドと2枠複より見込めるならやる価値はありそう

でも実際システム改修やら販売チャンネルが多いから費用対効果がそこまで無さそう
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:59:03.78ID:4TcI0L9m
おもしろいな
やってみる価値あるかもしれん

今度JKAから何かアンケートが来たら書いてやろう。
ついこの間ルーキーシリーズのアンケートが来たばかりだが。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:16:12.22ID:vGfo8C2C
複勝についてだが
7車以下だと2着までとかにしないと現金化勢で歪になりそう
5車とかなら3着までいいなら確率いいし

つーか舟の単勝複勝の売り上げシェア分布どーなってんだろ?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:18:06.77ID:ihjU2PXr
>>697
うんこ食え
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 22:12:23.71ID:6biHarZb
ポイント対象外でやれば問題なし
究極には枠と車番に分かれてる売上が一本化されるだけでも成功だ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 23:45:19.58ID:p3HnYuwr
宇都宮5億行ってないな多分
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 23:29:34.05ID:ptw+Iv7X
まんこ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:35.46ID:1/qssWBL
545 名無しさん@お金いっぱい。 2023/06/07(水) 16:03:09.04 ID:RMyiuS740
永井商事の件は本当なのマジやった・・・

552 名無しさん@お金いっぱい。 2023/06/07(水) 16:10:39.03 ID:RMyiuS740
>>550
永井商事の相続が数億円あるっての部分

554 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2023/06/07(水) 16:11:50.44 ID:70soQ5UN0
>>552
見せて
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 13:44:56.29ID:p6qMPCv4
向日町あるから弥彦F1キツイな
ミッドより売れないし
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 18:46:48.45ID:1C9gdr9Z
第7回施設整備等協賛競輪初日 8億6867万5800円
今日は関東で岸和田宮杯の新聞社訪問があったですが、パールカップ単独の目標は無いのか?

>>703
パールの期間中は、最終日以外は雨予報みたいな予報は見ました。
近畿には大きな影響は無いとは思いますが、また台風の影響が心配です。

>>706
それでも、今日も3億売れたようです。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 19:14:20.42ID:p6qMPCv4
皆さん、売り上げどこで確認してますか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 19:22:10.22ID:X1iID/yg
>>711
コンドル
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 22:02:14.63ID:+tHunJoo
稲葉「今日は早めの登場です。でゃ~んすぅは上手く踊れぇ~なぁい」
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 00:36:22.47ID:YlxRNa9P
>>711
スポニチのツイッター
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 12:33:39.10ID:dKBwvZnD
>>717
田舎の競輪場ってどこ?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 13:03:59.48ID:6Z/5vqT+
ナイターって人来ないよな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 14:09:45.68ID:97nMVv4v
>>720
仕事帰りに競輪場なんか行くわけないからな
新宿駅の目の前にあったって怪しいレベル
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 14:13:04.77ID:c3CRmOYG
ラピスタとかもナイターは少ないな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 15:52:52.17ID:c3CRmOYG
>>723
モーニング開催で開場10時の時だな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 16:50:04.98ID:bdQVkBn6
>>719
昼間の場外のうちに施設に入った人はカウントしないで14時から入った人は本場の入場者としてカウントしてるんじゃね?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 16:55:54.46ID:c3CRmOYG
小倉は15時ぐらいまで場外専用売場しか入れない。
15時ぐらいにドーム開場。

それにしても100人切るのは珍しいわ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 21:17:39.05ID:dKBwvZnD
>>722
ラピスタ21日まで専用ルーム1000円キャンペーンやってるね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 22:32:56.44ID:NIICbySy
維持費を考えれば首都圏にドーム作って365日朝晩ミッド3交代制で3開催分やる方がいいな
どうせ客来ないしネットで買えるし
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 22:56:34.13ID:0LcO/spT
京王閣ドームにしちまえ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:01:11.14ID:U4Y4dUT5
>>735
どう考えてもミッド専なら土地のやっすいど田舎に作って回す方が儲かるだろ…

首都圏にミッド専なんか作っても何の意味もないわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:33:09.21ID:NIICbySy
>>737
誰もミッド専なんか書いてないけど
どうせ競輪人口も減って地方の競輪場は潰れるし
それなら小倉、前橋、あと首都圏にドーム作って3場で朝晩ミッド3交代制やる方興行として維持できるだろ
客は会場関係なく走ってりゃ買うし
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 06:12:22.64ID:2dSCVXi4
そういや後楽園の開催権は休止扱いなんだっけか?
ただでもドーム競輪だと選手宿舎ホテル問題がでてくるか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 09:03:54.63ID:DBAejM50
>>738
地方の競輪場が潰れるしとか書いてる時点で今の売上の事何もわかってないやん君

ネット投票率の大幅な増加、ミッドの普及によって都市圏と地方の売上格差なんてなくなってるんだが
かつてはメッカだった立川なんか去年の売上下から5番目に入ってるレベルだぞ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 11:36:16.42ID:EF6ul4Pr
競艇板で海の森に新設とか言ってるアホと同じ臭いがする
いや、昔からのドームバカがあっちにも手を出した構図か
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:27:59.24ID:bVc2lSCD
弥彦F1どんくらい売れたの?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:31:34.57ID:bVc2lSCD
12億弱だね
自己解決しました
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:18:54.16ID:DBAejM50
>>742
2022年度は小倉、平塚、別府、西武園、伊東の順かも
まぁぶっちゃけ小倉だけ抜けてて二番手以下は団子

100億台のワースト場は大宮、立川、小田原、岐阜、富山、福井、和歌山、広島、防府
当たり前だけどナイターミッドに手を出してない場が名前を連ねてる
場の所在地はほとんど関係なくなってるね
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:39:04.66ID:DBAejM50
>>747
小倉の抜けた売上見るに開催場にカウントされてるだろね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:43:49.61ID:l+FizAHS
>>749
小倉も借り上げ開催だんだん減ってくるからこの先分かんないな。
まあ場貸し代が減るだけだが。

しばらくは広島防府があるからまだ多いのは続くだろうけど。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:44:56.83ID:A4pRyxX0
小倉やなくてJKAでしょ
無能ムーブしかしてこなかったJKAの唯一レベルの功績
ただそれもコロナのおかげとも言えるが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:49:06.12ID:xoR9uV3s
ミッドナイトができて何年経つと思っとんねん
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:56:04.67ID:bVc2lSCD
津田三七子がバニーガールやって内林が
カクテル振ってる時は8000万くらいだった
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 19:00:48.42ID:GKboRPfX
コロナ前まではミッド開始してからほとんど総売上伸びてないよ

ミッド開幕が2011年だっけ?その2011年が6200億
そしてコロナ前の2019年が6600億

ほとんど総売上は伸びていない。ミッド自体は成長してたけどね
既存客が日中開催からミッドに横移動してただけというのが最も適切な考察といえる
ミッド単体ではほとんど新規獲得に貢献できなかった

しかしコロナとミッドのコラボで爆発が起きた
そういう意味ではコロナを追い風にできる環境を幸運にも整えてたJKAに一定の評価はあげたいね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 19:54:06.06ID:1zafS8qt
>>756
死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況