X



トップページ競輪(仮)
1002コメント269KB

各競輪場の売り上げ 92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:25:00.09ID:olpW/eA8
おじいちゃんの罵声はにぎやかしだしな
しかし競輪始めてから25年くらい経ったのに現場行くと俺が一番若いかもしれんというのはやばいな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 15:50:10.14ID:y7HQuSCH
最近は旅打ち出来て無いが以前の印象だとそこそこ大きい都市近郊の競輪場が高齢化率が一番高い感じがする
俺の地元の四国もそうだが小さい地方都市では他に娯楽が無いからかどの公営も若い人が一定数いるが
小松島だけは若いのが定着して無い感が強いな、サテライト徳島にはそれなりに居るから施設の快適さは大事なんだろうね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 16:20:29.93ID:Cy2nllMM
大半の若い客は本場とか場外なんかわざわざいかないでしょ
ビックレースなら少しは興味持って足を運ぶかもだけど
ネットで好きにどの場も買えるのにわざわざ現場行くのは少数派の物好きでしかない

老人は家から出る口実や暇つぶしになってるから本場や場外に居着いてるけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:05:32.01ID:qCw9f2np
>>104
年寄りの社交場だから社会的な意味はある
元気なのに病院行くみたいなモン
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:25:46.94ID:3yo5T4mp
別競技の裏に何がある云々ってよく言われるけどホントにそんな影響あんの?

土日なんか毎週JRA重賞以上、ボートG1以上ってのが当たり前に行われてるのに
さらに秋冬なんてJRAは毎週のようにG1行われてるんだから、ホントにそんな影響あるなら記念は全部平日にやればいいやん
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:48:06.96ID:U9RAP32S
>>108
めちゃめちゃ影響ある
客は被ってるんだから影響ないわけない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:59:20.67ID:BIBV0DRC
まぁ普段は競輪しかやらなくても有馬記念レベルだったら馬券買おうかってなるかもね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 13:45:29.56ID:2LC27LJl
>>109
影響あるなら土日さけて記念や特別やればよくね?
なんでやらないの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 16:30:34.82ID:VknoLQht
平塚にお問い合わせをした所によると、来週の平塚GPシリーズの目標額は130億円
平塚としては去年の129億並と見ているようですが、もっと売れても良いような予感はするだよな。

>>107
何故か明日と明後日が昼間単独+裏も少ないようなので、ここである程度欲しいですね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 16:46:23.02ID:uzuaBzit
平塚競輪のHPにお問い合わせのメール欄が有るので苦情や意見を投稿すると
ちゃんと返事をくれるぞ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:03:50.56ID:WDvtDH+v
一般人が問い合わせて
メディア関係にしかお答えしないとか言い出したら
その程度なんだと見捨てればいいいだけのこと

下手な対応すれば炎上する世の中だし
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:06:50.64ID:4rke3Q6I
>>114
そんなことするなら年間1億円くらい車券買えよカス
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:40:30.09ID:MYQmUdRW
今年はガールズグランプリも地上波でやる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:49:43.34ID:ssGAllGm
>>115
それは言い過ぎ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 18:04:01.67ID:mu3K8oNJ
ガールズは推してった方が良いよな、ラインも無いし当たりやすい、これから競輪始める人にはちょうど良い
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:00:33.48ID:Pr69nm/X
目標という名の単なる予想だけどな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 19:13:32.46ID:S2PNFw2p
伊東温泉記念初日 12億7419万0300円
昼間単独で、今日は合計して五場しかやっていない事になるとここまで売れるよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 19:35:23.74ID:lFzkFgzy
明日は給料日のところが多いから前半2日間で26億は超える
後半も粘れば目標の52億どころか55億あたりまで期待できるかな
天皇誕生日が平成時代の12月23日だったら明日はさらに3億上積みできただろうけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:52:52.29ID:xTB1UPgo
伊東は55億オーバーはほぼ確定したね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 05:46:15.86ID:JgydYa2k
首相が不要不急の外出するな、って
言ったから爺さん達場外行けないな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 08:28:03.32ID:OoHfDM0o
>>130-131
豪雨で自治体から避難指示が出ても
2~3割の住民しか指示にしたがって避難所へ行かない国民性だぞ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 08:54:23.65ID:iLI5BE9H
関係ないけど避難指示って言い方がマズいと思うわ
避難勧告より上なのに勧告の方が強い印象を与える
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:08:20.61ID:rhZMAHdt
来週末はもう年末になっているので、今日は何かしらの発表がありそう。

>>119
近年はBSも含めてグランプリしか放送が無かった事もあったので、今年はマシにはなりましたね。

>>128
それでも、昨日の松山ナイターF1は5億6000万だったようです。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 19:46:49.97ID:rhZMAHdt
伊東温泉記念二日目 13億2608万1600円

>>136
来年度はグランプリがある関係なのか立川記念が9月に移動しているので、そのまま続く訳ではないのですが。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:04:19.16ID:ox1UFHQR
55億を超えるのはほぼ確で、60億にどれだけ近づけるかって所か
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 08:53:58.91ID:Z5RVKUXi
ミッド売れたなあ
2場で10億超えは立派
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 09:03:01.18ID:aSuPYOTn
2場の最高売上ってなんぼだっけ?
今年の年末は更新できそうかね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 14:45:44.52ID:dpuqYhmo
JRAもさすがだな
明日はワイドの払戻し5パーセントアップだと
テレビ中継のDAIGOがワイドしか買わないのも、的中しやすい馬券で若いファンを増やすJRAの戦略なのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 14:50:11.74ID:TPk1G5rD
ワイドが一番優良車券なのは間違いないのに、何でもっと宣伝しないのかは謎
本当に勝ってる人はワイドメインだよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 09:34:27.62ID:N4JB+2G7
家庭ある人は家族でクリスマスやるから
売り上げ悪いだろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 09:43:35.93ID:2lpd58Gc
ネット投票時代だからあんま関係ないと思う
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 15:43:23.04ID:E0Kru1Wt
有馬記念

521億5504万6600円(前年比+6.2%)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:11:08.70ID:Z/BqRRXn
伊東温泉記念は57億1349万7900円で、目標額52億円をクリアしています。
有馬記念が去年より30億円以上伸びた事を考えると、今度の平塚GPは単体で70億円近く行けないのかな?
なお9Rのレインボーカップチャレンジファイナルは、1億4665万7700円でした。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:12:40.11ID:lKvnUXdZ
結構売れたのかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:44:51.38ID:mBF8lKOQ
今日17億以上売れたのか
やっぱり有馬の影響なんてなかったな

>>107みたいなバカ消えてほしいわホント
毎週JRAの重賞やってるし秋から年末に掛けては毎週の様にG1やってるのに、痛いもクソもない
そんなに影響あるなら土日に一切かからない日程で記念やるはずだしな

思い込みだけでモノを語ってるジジイだからしゃーないんだろうけどさ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:59:01.48ID:2c16k9Mf
有馬買う層と競輪はあんまり被らないだろ
見る位はするだろうけど
俺は予想したが、外れた
畜生なんかに金かけるの、アホらし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:22:52.17ID:fat4b3H3
小松島と豊橋のS級戦が2.4億
取手のモーニングが2億ってなんかすごいな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:41:24.40ID:iNA3tqCu
>>160
俺なんか昨日はモーニングだけやってあとは昼も夜も全く打たなかったわ。
そういう需要、俺だけじゃないと思う。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 14:46:35.94ID:rjZ/uBVq
ミッドナイトだけじゃなくてモーニングも需要あるんやね、どんどん推してって欲しい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:48.46ID:7VzDX79e
去年のGPシリーズ 静岡開催
初日12月28日火曜日
3567人・17億5777万7600円・GGP2021:5億7135万5600円
二日目12月29日水曜日
4904人・25億7320万3700円・YGP2021:10億7167万0000円
最終日12月30日木曜日
4734人・86億2238万6900円・GP2021:62億4182万6400円
合計額
1万3205人・129億5336万8200円
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 17:18:53.37ID:sTc5AQeY
なんかそんな感じかなー、脇本新田のワイドで400円くらいかな、五千円くらい買っとくかな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 17:25:00.96ID:sTc5AQeY
間違えた
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 16:21:22.58ID:fEcJ3lMo
近年のGPシリーズ
2016年:112億7002万0000円 立川開催
2017年:113億9422万5200円
2018年:112億8579万6000円 静岡開催
2019年:119億0287万3200円 立川開催
2020年:117億2516万4900円
2021年:>>164
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:27:27.31ID:FG3/AAOH
GP65億売れればいいねぇ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:37:41.62ID:qBojSACP
GPシリーズ130億、GP 70億売りたいね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:04:49.31ID:IF2+3A1I
目標の67億はいってほしいわ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:07:19.78ID:0VwCtz3T
GPシリーズ130億は確実だろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 11:55:04.08ID:0/eEqGQW
1R2R見た感じでは明らかに去年より売れてるな
もしかしたら140億いけるかもな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 13:40:02.14ID:ONotUjRg
去年の全体の売り上げの伸びとグランプリの伸びを考えると
140億くらいになるんだけど、今年のG1G2の伸びが思わしくないから
目標額を出しにくかったと思うわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:14:17.15ID:ONotUjRg
不安な点はガールズとヤングの日程を入れ替えたことくらいか…
それも好調だから今ならやれるって程度だと思う
頭打ちっぽいこと言われてたが、直前の伊東G3を考えれば
まだちょっとありそうだよね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:17:48.36ID:puXXH6Bi
シリーズ売上増
グランプリ微減と予想します
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:40:01.10ID:ONotUjRg
>>135
「KEIRINグランプリ2022」に出場する平原康多、新田祐大、郡司浩平、佐藤慎太郎、
新山響平に加え、今年S班を張っていた清水裕友、吉田拓矢も出場予定の豪華メンバー

伊東G3
ほぼ脱赤パンの清水欠場
脱赤パンの吉田欠場
脱赤パンのS S宿口のみ
開催日が数日ずれたら、なんちゃってG3でした
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:46:57.19ID:ONotUjRg
これなら言ってもいいよね?

ここに強烈な不満を表明します笑

選手に不満はありません。日程と制度上しょうがないのもわかります
なんか他にできないかな?グレードを優勝したことない選手を集めた
クリスマスプレゼントG3とかさ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 15:38:31.52ID:vGi3lD59
JRAホープフル伸びたな
糞荒れだったけどね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:43:31.11ID:iTksFXnt
KEIRINグランプリ2022シリーズ初日 20億0397万8100円
昼間の裏が三日間立川しか無い事もあって、9年ぶりに初日から20億超えなのは良いけれど。
明日25億・明後日85億で目標に届きますが、まずは明日次第だろう。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 19:32:11.73ID:hdH2CLd/
JRAは28日、本年度の業績(開催日数288日)の売得金、入場者数などを発表した。
売得金は3兆2539億707万6200円で、前年比105・3%。入場者数は279万937人。
売得金のレコードは1997年の4兆6億6166万3100円、入場者数は、1975年の1489万8794人。G1のみの売得金は4523億5127万4100円で前年比107・8%だった。
佐野健吉お客様担当理事は「11年連続で前年を超える成績となりました。多くのお客さまにご参加いただき、厚く御礼申し上げます」とコメントした。

競輪は年度1.1兆円行きそうだから勢いならJRAより上か
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:16:47.30ID:iTsgvdf1
今日の平塚はまずまずの売上だったみたいだが
最終レースはヤンググランプリにしては淡白な内容になってしまったのが残念だった
来年は119期121期123期の連中で良いレースをしてほしい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:21:24.12ID:Dyli2/Ko
>>103
それはね
全ての競輪場を制覇した人いますか? その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1665282909/

で色々と語っているから来てみて
自分も新しい千葉以外の現存する42場全て回った感想も書いているから
小松島は特観が無くなって冬は寒い夏は暑いと客なんか来てほしくないんだろうなとしか思えない競輪場だからね
高知も松山も特観はコロナの影響という名の元で日曜日のG2以上以外開けない方針になったし
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:24:24.98ID:Dyli2/Ko
>>108
その意見は中野浩一が一部言っていることだね
記念は3日間制×2に戻して
ガールズ2レース、S級を7~9レース制にすべきだと
こうすると毎日どこかしらかで記念をやっている計算になると
あと余った日はJC杯なんだおるな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:26:38.22ID:Dyli2/Ko
>>113
自分も競輪を始めた頃(ちょうど2車単ができ始めた頃)京王閣も立川もそうだった
土日に本場開催は絶対にしなかったね
だから土日開催は西武園や大宮もしくは神奈川の4場によく行ってたもん
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:39:15.71ID:Dyli2/Ko
競輪始めた頃は
千葉がまだ500バンクで、ある年ダービーをやったんだけど
まだ本場は枠単だけしか売ってなくて
2車単を売っている場外は2車単も買えたという
ちょっとかわった売り方してたんだよな

あとふるさとダービーでも同じ現象で小松島だったか観音寺でもそうだった
本場では枠単だけで、2車単も売っている場外は2車単も買えた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:49:26.31ID:Dyli2/Ko
>>191
花月園は何回も行った、近かったし土日開催をしてくれたから
ヒントという各専門紙やスポーツ紙の予想をまとめただけの
完全無断転載してた予想紙を100円だったか200円でロハバスの所でいつも買ってた

大津びわこは宮杯決勝戦をみんなで見に行こうとなって行った
20秒間でどれだけ進めたかタイムトライアルみたいなのをやって
やり終えた後、思いきりトイレで吐いた記憶しかない

一宮・西宮・甲子園・観音寺・門司は行く前に潰れた
パチンコ・スロット全盛期だったからね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 23:07:16.99ID:hdH2CLd/
一宮はでっかいスタンド立てたのが失敗で潰れたようなものだけどな
ケイリンライブ282場の4場で売上食い合ってたのも多少あるけど
跡地は商業施設に変わってしまった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 02:27:16.15ID:LL/LCRmt
まぁよくここまで盛り返したわ
90年代から競輪は死にそうなジジイしか居ないから10年で潰れると言われ続けて来たのに
世間的にも空気だし誰が買ってんだって感じで実感がない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 08:07:30.02ID:wC8C08wD
サクサク走るのいいよな
チャレンジ展開簡単だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況