X



トップページ競輪(仮)
1002コメント272KB

各競輪場の売り上げ 90

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:25.00ID:SDmveDf/
青森決勝シンペー番組のYouTubeライブ9000人突破してたな
ホントに新規爆増したのがよくわかる数字
コロナ前じゃせいぜい2000人とかそんなもんだったろう

なおレース内容
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:27:00.55ID:8fReWQXh
あんな頭の悪いレースするから
客が離れる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:30:06.32ID:7kZG6qU5
小田原よりましかな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:04.53ID:bmf5MEMS
青森 最終日売上18億4118万8200円 総売上55億945万6100円
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 19:29:59.96ID:yncmKC2G
青森記念は55億0945万6100円で、目標額52億円をクリアしています。
下の通りですが、決勝戦が7億3000万売れたのは大きかったな。

今回の中野慎詞が居たレースの売り上げ
初日:1億5069万1500円 11R一次予選
二日目:1億6702万1100円 7R二次予選
三日目:2億6000万6500円 11R準決勝
最終日:7億3692万8400円 12R決勝戦
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 20:07:41.12ID:ya0xJtT5
名前がいいよな
世界の中野になれる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:37:23.54ID:SDmveDf/
ウイチケってそんなにシェア取ってんの?
民間ポータルはどこがどれくらいの売上あるのかよーわからん
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:43:57.33ID:SDmveDf/
>>851
マジならホントにウイチケが覇権取ってるやん
それのソースどこで見れる?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:57:23.64ID:4WfC2r87
自前の中継は現地実況だけにしてabemaの放送に乗っかった奈良はある意味正解。絶対放送してくれるからw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:14:32.44ID:SDmveDf/
>>853
サンクス
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:19:49.02ID:6lRe3I2e
競輪ファンの大部分をしめる中高年層はブラウザから当該サイトにアクセスすることすら難しそう
専用アプリも無いし
この板でもずっと投票サイトの事をアプリと言ってる爺さんがいる
そんな爺さんが使いこなせるとは思えない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 23:57:59.80ID:OA91157z
民間のシェアってウイチケ→オッズパーク→Kドリ→チャリロト→TIP→その他、の順かな?
んでjpが3〜40%程占めてそう
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 00:28:11.06ID:/1U9oYIa
否定するからにはお前が出せよ
出なきゃお前のガイジ呼ばわりは俺の憶測と同じレベルのままだ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 01:34:12.98ID:JIkTANV8
>>857
Abemaが奈良と他の競輪場のミッドと2つ番組作ってたけど、
奈良はAbemaではやっていない

次の開催は制作費、タレントとスタッフの数2倍の負担になるから、
前回のミッドは奈良一本のみにしてたな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 07:12:50.16ID:UtsGV7eK
アベマは放送がちゃんとしてるってのもあるんだろう。
他は身内ウケ止まりだったりグダグダだったりするし
特に競輪TVとか出演者そっちのけでディレクターがベラベラ喋り倒してるもんなあ
他でもスタッフが外野から喋るとこあるけどあそこは一番バランスが悪い
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:03:46.11ID:M1d7aLMV
弥彦の資料を見る限りウイチケとオズパはほぼ同じくらい
ウイチケはMNに強い傾向なんで、全体ではオズパのほうがまだ上かも
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 10:22:19.87ID:/6RNKFrv
ウイチケがナンバーワン民間ポータルとは知らなかった
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:27.64ID:auVMK9hL
去年の共同通信社杯 岐阜開催
初日9月17日金曜日
13億0324万5800円
二日目9月18日土曜日
13億7097万8900円
三日目9月19日日曜日
15億3415万4900円
最終日9月20日月曜日・敬老の日
18億4197万1600円
合計額
60億5035万1200円

去年は参考に出来ないので、比較をするなら一昨年の方かな。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 11:02:18.05ID:gQZ9nqOR
>>874
去年てなんでこんなに売れなかったん?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 11:10:23.37ID:auVMK9hL
>>847
今週の共同にも出てくる予定なので、楽しみですね。

>>876
去年はまだ宣言が発令されていて、競輪場の場外発売が壊滅していた影響と思います。
今のようにまだバブルも無かった時期なので、今なら同様の状況でもこれよりは売れていると思います。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 11:14:48.24ID:JdELkpB/
>>877
一昨年の共同を挟む9月の記念の方が去年の9月記念より売れてないんだよね

なのに共同は去年の方が一昨年より全然売れていない
共同の日程だけ場外が壊滅してたわけじゃないだろうに
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 12:58:03.81ID:+pFJLsla
2021年度CTCのシェアはおよそ18%
ネット投票のシェアは25%届かない程度

今年はもっと低いかな
2021年も5%以上落としてるから
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 13:06:00.04ID:WEZv6epM
>>880
ソースは?妄想?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 15:19:06.99ID:LaLfZGD8
ボンクラはしょうがねえ
なんでも妄想 資料あったわ
確かに民間みたいなキャンペーンないからつれえな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:28:12.26ID:Tm/sgL/c
>>882
ねえよ馬鹿
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:50:16.81ID:8Ip1JE1J
>>862
ただ、全輪協の昨年度の業務報告に民間の過剰なキャンペーンで売上減らしたから何とかさせるみたいなことが書いてあるね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:43:11.90ID:WObE0IWG
>>855
期と年度、GMVと売り上げの違いも理解してなくて草しか生えない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 19:19:32.34ID:Ypkv+fIW
TIPはマジで過疎
払戻金5000円×2会場
こんな簡単なミッションで山分け4400円w
ウイチケだったら100円
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 19:21:41.83ID:vqZJn3ci
過疎ポータル独占でpist6の売上がまともに出るわけないな
このまま潰れるか、他のポータルに頭下げて条件も譲歩して売ってもらうか

さぁどうする
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 19:56:54.71ID:yUaneIMi
まともな脳みそ持ってる経営者なら手数料25%提示されてもpist6なんか売らんわ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:42:43.00ID:09ELuslP
あのデカい箱を作ってしまった以上は突き進むしか無いんじゃないの
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 22:21:33.25ID:7BAmf435
5-1-2きてほちいんだ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 22:28:54.65ID:7BAmf435
51まではあってたかぁ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 01:45:12.62ID:Jt/CcD4x
>>886はpistの話してないと思うけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 07:07:23.83ID:hUYc6Bci
>>889
せっかくあんな箱をつくったんだから
世界選手権を誘致するくらいのことをしてもいいと思うんだけど
いつも主要大会が伊豆ばかりでは…
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 07:18:36.97ID:kUPS7Wqj
つか客席あんなにちゃんと作ったんだからコンサートとかにも使えそうだけどね
音響設備も整ってるし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 08:24:14.76ID:6NykTwo+
>>894
実質的にJCFのもんみたいなベロドがあるのに千葉を使う理由ないでしょ
千葉にとってもたいしてメリットないし
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 10:25:07.75ID:voJQ8ZBE
伊豆の山奥でやるより千葉でやった方が首都圏の客はきやすいけどな
そこを一切考慮しないなら確かに千葉でやる意味はない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:19:15.36ID:I214oblc
行きたくもないものが近かろうが遠かろうが関係ないからな
世界選ともなれば人も入るだろうけど、どうせ来るのは伊豆の山奥でも来るような物好きと関係者がメインだろうし

世界選にはキャパも小さいし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:37:04.38ID:G99ZpjZu
しらんけど競技人気を拡大したいって思ってるんだろ?

なら伊豆じゃなくて千葉でバンバン大会開くべきなのは明白よ
来てもらいたいならよりアクセスの良い場所でやるのは当たり前のセオリーだし
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:41:08.87ID:MSzLH6SE
そう思ったバカが千葉で年間100日ペースで開催してるんだが、客は来たか?w
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:45:54.72ID:G99ZpjZu
え?ピス6みたいなエセ競輪の話はしてないぞ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:51:29.50ID:MSzLH6SE
同じことよ

だいたいpist6よりまともな競技だと全日本か国際大会か
バンバン開催できるもんでもない

開催してりゃ客が来ると思ってるのがpist6と同じでアホすぎ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:55:51.59ID:G99ZpjZu
おまえの中では同じなんだろうが俺の中では違うぞ
自転車競技を普及させたいなら伊豆で大会やるより千葉でやった方がマシなのは確定してると俺の中で確信している
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:56:04.75ID:3xmMy2Sf
>>902
まあ選手のアクセスは伊豆よりいいけどね
あと、ナイターのグレードレースの裏では開催しない取り決めがあるから日程が取れないわけじゃない
あっ、素人しか自慢できないキチガイにまた関係者呼ばわりされるかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:58:14.57ID:OiH4g7Sf
お、キチガイ関係者久しぶりやん
元気してたかい?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:00:51.27ID:MSzLH6SE
何一つ違いを示せずに「俺の中では違う」とか言われてもねえ

自転車トラックがクソマイナー競技だという事実を認めるとこから始めないと
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:07:17.96ID:MSzLH6SE
認知してもらわねえとアクセスなんて関係ねえっつうのw
どんだけバカなんだよw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:08:14.10ID:MSzLH6SE
もう答え出てるのにw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:13:01.39ID:Iik3AqXX
超不人気だから少しでもマシな場所でやった方が良いって、そんなムキになって反対するような意見か?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:15:10.68ID:i/NJj+HN
5ちゃん特有の引いたら負けの人だから、むこうのレスで終わらせないとこの話は終わらないよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:25:09.89ID:XGUhxLm5
>>910
マシな場所でやると具体的になんかいいことあるの?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:36:34.84ID:Iik3AqXX
>>912
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:39:23.39ID:XGUhxLm5
具体的メリットも示せずにマシな場所でやった方が良いって言ってたのか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:39:26.15ID:Jt/CcD4x
はい論破って言いそう
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:42:43.91ID:Iik3AqXX
>>914
いや質問の意図がわからないって事で、?って返信したよ
興行をやる場所の立地の重要性なんて誰でも知ってる事だし、わざわざ答える必要ないし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:47:48.49ID:XGUhxLm5
>>916
客が興味ない、認知もされてなければ場所は影響しないということを散々指摘したんだけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:49:30.17ID:XGUhxLm5
要するに何一つ具体的に考えてなくて「立地は重要」という小並感しかもってないというわけね

それを「具体的メリットを示せない」と指摘してるんだけどねえ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:54:03.85ID:Iik3AqXX
>>917
集客するにあたっての客の興味や認知と立地はそれぞれ独立した別の課題だよ
君の失敗点はそれをごっちゃにした所

こちらは立地条件を独立した課題として話をしてる
今回俺は客の認知や認知の課題については一切触れていない
独立した課題として話してるのだから立地は悪いより良い方が集客面で好影響をもたらすというのは当たり前の結論
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 12:58:56.29ID:XGUhxLm5
>>919
「ただし空気抵抗は無視する」みたいな現実とかけ離れた意味のない想定でしかお話できないというわけねw

それを具体性がないとずっと指摘してるのにw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:00:59.78ID:XGUhxLm5
客がいないのに「近くで興行」になんの意味があるのか、という話を最初からしてるのに
途中からしゃしゃり出て現実離れした勝手な想定の小並感出されても
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:03:01.58ID:Iik3AqXX
やっぱりこちらの言ってる事の意図を正確に理解できなかったみたいだね君は
次はもう少し慎重に読み取って反論していこう

じゃーね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:04:57.85ID:XGUhxLm5
>>923
反論お待ちしてますよ
具体的に頼みます
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:08:26.17ID:Iik3AqXX
>>922
彼の考えは「いくら立地が良くても人気や認知がなければ意味ない」って事で確かに正しいんだけど
それしか頭になくて相手の言ってる事を個別に理解できずに、自分の考えを押し付けようとしてる状態に入っちゃってるね

で、それがわかってももう引けないって状態ってトコかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:08:40.77ID:XGUhxLm5
>行きたくもないものが近かろうが遠かろうが関係ないからな

最初からこう書いてるのに
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:08:49.42ID:Jt/CcD4x
jpfの下っ端が憂さ晴らしするスレなの?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:12:04.12ID:XGUhxLm5
>>925
最初からそこを論点にしてますし
後からしゃしゃり出て変な条件つけて論旨変えないでもらえます?

こちらが正しいと認めたということでおしまいですね
具体的になにか出てくるのを楽しみにしてたのに
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:16:24.86ID:Iik3AqXX
とりあえず一段落したようだね

コロナ開けたら千葉に世界規模の大会誘致して欲しいね
世界のトップクラスが来るなら日程によっては見に行けるかもしれないし
伊豆じゃ行く気にはならんね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 13:51:45.14ID:3MaAE0M/
伊豆と言っても
東京から行きにくい修善寺だからねー
遠すぎ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 14:11:02.69ID:ngDd8Mmj
そもそもトラックの大会に集客力があるという前提が間違い
千葉はどこまで行ってもハコモノ利権のひり出した糞の塊でしかない
アマチュアにくれてやるというのならそれは結構だし、松戸に客を集約できたから一定の意義はあったのかもしれんが
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 14:22:24.11ID:rqkEu4p5
誰もトラックの大会に集客力があるなんて言ってないぞ
コンサル馬鹿はホントに馬鹿なんだなぁ
こういう読解力のない馬鹿が大量発生する現象なんなんだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 14:26:10.30ID:lJdQPCe6
JPF渡辺は論文で「集客力がある」と主張して千葉市も銀行も唆して突き進んで今に至ってるわけですど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 14:31:32.74ID:rqkEu4p5
>>934
今日の昼前から今までのここの話の流れ見ろ馬鹿
ホントやべぇのしかいねぇ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 14:41:14.51ID:lJdQPCe6
もとは千葉どうするって話なんだから渡辺の主張の話になってもおかしくはないね

931の意図がどこにあるかは知らんけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 16:22:11.38ID:fSmqSaAP
キチガイ関係者お爺ちゃんがまーた変な事言ってる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 16:28:34.52ID:3xmMy2Sf
>>939
何か不満か?事実を指摘されただけですぐ発狂するキチガイ素人さんよ
お前なんか何の役にも立たない競輪に必要ない存在なんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況