X



トップページ競輪(仮)
1002コメント293KB

各競輪場の売り上げ 85

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 14:31:59.71ID:e3Vaa6B9
>>890
レース場の発売が取りやめになった事と発走時間繰り上げになっただけで、キューポラ杯もムーンライトも悲惨な売上になっているですが。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 15:53:41.85ID:aVJYPMsU
本場の発売が中止になったくらいで売上に目に見える影響があるって時点でオートはやばいってのがよくわかる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 16:26:48.20ID:sE/Gh6NR
>>884
専門紙にどこまで載ってるか知らんけど紙だと全ての情報を網羅できないからなぁ
JRAVANみたいに有料でもいいからデータツールは整備するべきだと思うわ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:50:32.42ID:4gvgQD+N
>>881
こういうのは選考メンバーに売上が相応した売上が
あるかで見るとはっきりするんじゃないかな

全グレードの中で一番売上下落が激しいのが社杯
それと親王牌、ピーク時の1/4まで下がってる
ファンから完全に見放されているといっていいだろう
これとウイナーズは即刻廃止した方がいい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:50:32.96ID:4gvgQD+N
>>881
こういうのは選考メンバーに売上が相応した売上が
あるかで見るとはっきりするんじゃないかな

全グレードの中で一番売上下落が激しいのが社杯
それと親王牌、ピーク時の1/4まで下がってる
ファンから完全に見放されているといっていいだろう
これとウイナーズは即刻廃止した方がいい
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 19:10:30.70ID:sE/Gh6NR
廃止して代わりにどうするのよ
代わりに記念競輪やるならさらに売上落ち込むだけだと思うけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:18:37.99ID:A+gFlO/g
2020/09/19 25億6664万2900円
2021/09/18 29億1373万8300円
昨日の宇都宮FIは、2億5799万1300円です。

昨日のナイター三場
別府FI:3億2345万1900円
平塚:1億5336万7600円
玉野市営松山:1億3604万9000円
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:45:30.13ID:/mqZ0Pax
いつも以上に細切れ地獄
だめだこりゃ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:26:08.78ID:L9Q4UTKG
そりゃあな
選手は5着まで勝ち上がるから車券に絡まなくても良い競争するし
記念の2日目優秀も無くなったから、共同通信社杯も時間の問題
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:50:25.59ID:Pch1yAkm
特別の売上なんてどうでもよくなったな
どうせ下がるのわかってるし、他が上がって全体が上がれば良いって感じになってきた
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:56.27ID:01l+sF84
そうは言っても気になる今日のお売上は?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 22:14:49.25ID:w37MBEZw
某爺、桁間違えたか・・・失礼
決勝は買いやすいからさすがに20億は超えると思うけど、JRAが払戻率80%のキャンペーンやるから大きくは伸びないかな
レース数もガルコレがないため前年度より1R少ないし
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 22:58:22.28ID:jWZlmuCm
>>906
記念でも40億は売れてるんだからG1級の開催は最低でもその倍の80億は売れないと存在価値が無い
ほんとよくこんなことを続けてるよな。一般企業なら倒産してるよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 23:21:27.71ID:n6T5Ldoq
ネット販売力が大幅に上がった事でグレードレースの売上が下がる事は予想できた事だからね
それまで如何にグレードレース優遇の発売体制を強いてたかって事を知ってる人ならこうなるのは予見できたし
実際こうなっても特になんとも思わんよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 23:42:17.54ID:jWZlmuCm
こういう話に参加するには最低でも記念の全国発売がいつからやってるか
そういう初歩的なことから学習したほうがいいぞ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 23:42:19.12ID:01l+sF84
施行者からするとG2ってもはや開催する意味ないよな
経費と手間だけ増えて売上大したことないし、それなら記念でいいやってなる
そのうち手を挙げるところいなくなりそう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 23:54:40.66ID:HJb/Gyv/
G2引き受けたらナイターのジャパンカップでも貰わないと
割り合わないね。もちろん昼記念もやる
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:12:38.10ID:GfBHAkMc
G2の捉え方
選手はG1寄りの特別競輪
客はG3寄りのメンバーが豪華な記念
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:33.15ID:K9pFTJLF
ていうか今場外ってどれくらい閉鎖されてんの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:30:41.75ID:GrhefLPB
昔はダービーに参加するだけで参加名誉賞として60万も支給してたが
こういう無駄な経費を削減してきて今はF1やG3とG2やG1の賞金格差を是正する頃合いでしょう
これで斡旋選手の厚み相応の売上が上がらないなら廃止して集客力のある開催を増やす
それが競輪経営に基本中の基本
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 01:34:18.84ID:+KUqAa/k
ほくのかんがえたかいかくあん披露会スレになったのかな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:40:16.62ID:HCHj+2jH
>>912
なんか総売上も下がってるのが気になる
もしかして天井到達しちゃった?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 12:21:13.19ID:6NCVSD+P
>>918
場外閉めてるところが去年とは違うからね
ネットに移行してる割合を考慮しても、紙車券爺の分は機会損失してる
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:46:26.91ID:jm7fmkVD
記念開催の利益なんてミッド3開催9日間やれば余裕で超えるだろう
手間隙かけて実入り少ないんじゃ運営のモチベも下がるやろな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:29.40ID:z3X6saWo
憧れのボートに近づいてるんだからいいじゃない
昼F2、モーニング、ナイター、ミッドという賞金安いレースが売れてんだから。
グレードレースも赤字なわけないし民間ポータルに頑張ってもらってこのままで大丈夫
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:28.86ID:j3M3SW8z
第37回共同通信社杯は60億5035万1200円で、下方修正した目標額60億円には辛うじてクリアしています。
来月の親王牌は休止している競輪場も再開しないと、大変な事になりそうです。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:32:02.10ID:Ztv9jGPv
月末に緊急事態宣言解除みたいな話が出てるから場外で売れるようにはなるんじゃないかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:28.57ID:F6c1nGiX
ニュースター誕生で売上もアップでしょ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:09:26.61ID:GrhefLPB
>>924
賞典費だけでも社杯は記念の2倍だが寛仁は2倍だからな施行者負担は相当のもの
大津なんかG1固定開催してて廃止したぐらいだし
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:19:41.84ID:GrhefLPB
>>924
賞典費だけでも社杯は記念の2倍だが寛仁は『3』倍だからな施行者負担は相当のもの
それが記念の2倍の売上もないんだから
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:27.31ID:T5O/Bd6c
とりあえずシルバーウィーク明けの今週で感染者がどれくらいになるかだね
大型連休明けでも減少傾向が続くなら宣言解除で本場や場外でも売れるようになるだろ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:01:38.49ID:Dc1sBgti
客層考えたら本場と場外がなくてネットだけの売上でこれなら今後期待できると思うんだが
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:43.47ID:OIPg/TRJ
実際共同は全体の何割の場外が稼働してたん?
首都圏は全滅?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:24.00ID:5NIHUr3u
場間場外は22なので約半分だね
サテライトは9割方営業してたはず
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:42:00.20ID:ACkIlJNF
2020/09/21 35億6778万0000円
2021/09/20 31億9655万5000円
昨日の宇都宮FIは、2億6428万7300円です。

>>925
そうなって欲しいですね。

>>931 >>932
東日本の場合では、函館・いわき平・弥彦以外は全て発売出来ませんでした。
サテライトは青森二つが発売取りやめた以外は、全て発売していたのかなと思います。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:04:19.73ID:IBhvGNgp
>>926
ケンヤか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:19:41.57ID:oc5y8y9I
千葉の250はどれ位売れるんだろうな?
元から競輪やってる連中は関心なさそうだし昼間のチャレンジ戦より売れないと思う
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:41:17.60ID:opVr4AbN
毎回の事ながらナイター2場開催で発走時間が6分差って舐めてるな
12分差にすれば間延び無く遊べるのに
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:43:46.74ID:opVr4AbN
>>936
アンドロイドとiosのユーザーは合わせて15万ぐらいって聞いた
アンドロイドアプリのDL数は5万ぐらい
かなり大盤振る舞いのキャンペーンやっても以前の5万から変わらないのがなんともw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:44:25.37ID:5NIHUr3u
ネットのみのミッドナイト2場開催で1場あたり大体3億売れるとして、そのうちTIPのシェアは高く見ても全体の20%程度だろう
普段ミッドナイトをTIPで買う層が同じ額をそのまま千葉250でも買うとすると3億の20%で6000万
まあ1日5000万売れれば上出来じゃないかな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 19:21:32.17ID:oc5y8y9I
5000万て損益分岐点下回るんじゃないの?
一人2回走りだとしてもミッドより経費安く収まるとは思えん
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:48:10.63ID:TLQ/uj1D
競輪はもっと広告に金出せってことですかね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:50:10.14ID:2qW5fj/p
今月はコロナで開催中止や場外閉鎖の影響で今年度初めて700億いかないかもな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:57:40.82ID:RPwo/mE7
なんか雰囲気的に場外云々コロナ中止云々じゃなくて競輪に使われる金が天井打った感あるぞ
他の公営の売上はあんま知らんけど、コロナバブルが終わりかけの臭いがする
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:59:52.64ID:v320r+Ri
オートも明らかに下がってるしな
公営競技バブルは終わったな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:08:59.45ID:2qW5fj/p
そりゃこのまま上がり続けるわけはないよね
とはいえ開催日数の最適化による上積みはまだ見込めると思うしなんとか1兆円まではいってほしいところ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:13:53.57ID:l31IBgEL
一番最悪なのはコロナ以前みたいに競輪オートの売上が不振で競馬競艇の売上が伸びていくって状況に戻る事
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:22:11.60ID:mumaBpGX
1番最悪なのは売上不審で民間ポータルが撤退する事だろ
現状の客は民間ポータルのキャンペーンありきで車券を買う事に慣れ過ぎてるから
以前の様には戻れないよ

今更JPで車券買うなんてバカバカしくてやってられないし
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 00:40:17.96ID:UrFTOk+m
>>886
砂1200とかね。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 11:56:22.15ID:kFM2DL/Z
競艇余りしらないがコロナで開催中止になったり発売中止になった事てあるのかな、何処が競輪と違うのかな競輪の方が常識あるのかな感染で問題あった地域ですぐに開催発売中止にする考えもんだよ売上落ちるのは当たりまえだよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 12:48:29.46ID:Gu+aCOTa
この前の競輪TVで中野が
「競輪選手の1割が感染してる状況」
みたいなのをサラッと言ってた様な
聞き間違いかもしれんが
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 19:48:35.44ID:arhA7QJ9
メンバーがショボいからね
土曜日スタートなら共同組も参加できるし、40億は行けたと思う
平塚記念と重なるわけでもないなら、祝日よりメンバーだと思うのだが
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:18.43ID:NUK+0tTK
そりゃ日程が出た段階じゃ無観客や場外中止になると思ってないだろ
シルバーウィークで祝日開始で土日もある、GoTo復活で客がワンサカでウッハウハって青写真だったろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 21:11:06.88ID:9ZAwRIOb
競輪は競走参加すると、簡単にコロナに
かかるのか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 21:54:59.14ID:7MF98rLL
12R制デイの祝日8億って初か?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:33:13.32ID:qRMDjoCW
競艇で感染地域あっても開催中止や発売中止には絶対にしない競輪はすぐに中止にする何処に違いがあるのか競艇は安全より売上の方が大事なのか選手の安心など考えていない
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:31:46.56ID:WMfUnHtK
青森記念二日目 8億6546万6100円
今日は給料日なので、ミッドナイト二つがどれだけ売れるのか注目ですね。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:37:38.78ID:ieNTPw5F
明日は豊橋F1のほうに共同転戦組がいてメンバー良いから9車対7車でどんな感じになるか注目だな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 23:25:59.53ID:DPtqHWIB
文春の記事本当なら
コロナ出て、開催見送りがあったのも
納得だわ
何十人も出たら、そりゃ開催躊躇うわな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 17:52:05.56ID:4kqsj1kR
コロナ大量感染 競輪現役選手がザル対策、過少発表を告発 #週刊文春

コロナ大量感染 競輪現役選手がザル対策、過少発表を告発 | 週刊文春 電子版
「久留米競輪でレースに参加した選手77名のうち、35名がコロナに感染してしまいました。最大の原因はJKAの感染対策が“ザル”だからです」 こう憤るの
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 22:35:37.43ID:NP5ASkMg
今日の売上いくらだったんかな
豊橋も気になるけど
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 22:52:47.58ID:NP5ASkMg
ありがとう
さすがに40億はいきそうかな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 09:51:29.14ID:rhizAbdg
昨日の豊橋F1は1.9億しか売れてないのか
記念も売れないが7車も売れないな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:10:16.89ID:5N1XjdDx
相変わらず、ボートのヤングダービーは全く売れないなぁ(笑)
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 12:28:32.80ID:chUA9RJ/
長野県初の競輪場外車券売場のサテライト信州ちくま(長野県千曲市)が9月30日(木)オープン予定

長野県で公営競技が発売されるのは1960年廃止になった上諏訪競馬以来61年ぶり

最近サテライト開業ラッシュだけど収益出せるのだろうか
パチンコ店からの転換なら分からなくもないが
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 13:56:38.09ID:t2DY15/h
競輪ルーキーシリーズ2021プラス第1戦 8418万6300円
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 14:06:45.02ID:WyXZLDGX
>>976
とりあえず頑張ってほしい
でも西武園場外発売も復活してねサテライト開設ばっかじゃなく
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 14:10:28.72ID:12epq/se
つい最近も埼玉かどっかでパチンコ跡にサテライト出来たよな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 14:32:39.90ID:jQEMtVpB
>>976
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021092300130

パチンコ屋の転用だね

>千曲市市民環境部は「情報は入っていない。事業者には防犯や安全などで地元への協力を求めたい」としている。

競輪・オートは場外売場の設置申請に当たり地元の議会同意が必要ないということで
18年9月千曲市議会福祉環境委員会において地元の地区長会が提出した設置に関する請願を
採択して同意とみなしてるから市は聞いてないよーになるw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:38:52.56ID:LXuRycCc
青森記念は41億5228万8200円で、目標額43億円には届きませんでした。
今月で宣言がある程度解除された場合は、来週の平塚記念以降はグレードレースもそれなりの売上に戻りそうではありますが。
同記念は二日目以降グレードレースでは二ヶ月ぶりの有観客の予定なので、本場効果にも期待したいですね。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 22:22:21.37ID:ZiEo1hb6
明日の弥彦ミッド5億いくかな?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 07:57:49.01ID:AhvMnK16
>>981
40億じゃなかったか?
目標落として
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:28:52.68ID:auBMe3pg
住人が千葉250スレに移動したのか良い感じに過疎ってるなw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:33:45.63ID:37VmpOgh
少し早いかもしれませんが、次スレです。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1632709651/

>>982
自分の読みでは、予定通りやれるともっと行きそうな予感はありますね。
そういえば、今週から問題のPIST6が始まるですね。

>>984
日刊スポーツでは青森記念は目標43億円と書いてあったので、下方修正はしていないようですね。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 16:35:37.73ID:HYchQaAW
これで公営ギャンブルの施設無いのは沖縄だけか
ボートが誘致しようとはしてるとは聞いたことあるが...
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 16:46:48.83ID:auBMe3pg
沖縄県民はギャンブル好きで有名なのにね
沖縄に競輪場があったら面白そうだな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 16:50:13.46ID:UANaRh3S
沖縄は選手の移動に大きい経費かかるから無理だろうな
そもそもネット全盛の今、場を増やすメリットは見当たらないし
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 18:41:03.48ID:cssXWi3p
淡路島は競輪かボートがあっても良いと思うが公共交通機関ないのがな
現状で空港・電車の駅から一番不便な競輪場ってどこだろう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。