昔より赤板や打鐘からのスピードが全然違う中で昔と同等かそれ以上の上がりタイムを叩き出す時点で現代の選手達の方が平均レベルが高いと言えるよ
トップクラスはほんとにレベルが一枚違う
昔のレースと今のレースの赤板周回タイムを見比べてみるといい
誘導が全力で引っ張った大昔じゃないよw20〜30年くらい前のね

昔は誘導下ろすのは今とほぼ変わらん場所だったけど、その後はバンクの上り下りを繰り返しながら
残り一周までたっぷり流して残り一周前からのスプリントレースが多かった。それなら上がりタイムは出て当然

もちろん大ギヤの恩恵もあるけど、大ギヤを使いこなすのも高いレベルの能力が必要
吉岡は大ギヤに対応できず衰え引退した事実もお忘れなく


根拠云々に関する議論のこちら側の説明はこれでおしまい。何を言われても反論はしないよ無駄だからね

この手のやり取りは感情論で食って掛かってくる人がほぼ100パーで無駄なんだけど、吉岡こき下ろし論を展開し吉岡信者の人を不愉快にさせた事に対する謝罪の意味を込めて俺の考えを書いてみた
もちろんこちらの意見を覆すつもりはないので悪しからず

この説明で納得するしないは自由だし吉岡の方が強いとか比較はできないと主張するのも、もちろん自由
だからこちらも自由に自分の意見をのべさせてもらうね