X



トップページ競輪(仮)
1002コメント362KB

各競輪場の売り上げ 69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:23:50.87ID:5O4rehfK
昨日も車券売らないレース観戦だけの伊勢崎に1262人も入った。
競輪と違いオートは車券買わなくても楽しめることを見せつけられた格好か。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:32:31.70ID:ERsmuM1b
>>413
あんたバカァ?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:39:40.50ID:to32PJTD
>>413
15場馬鹿はイベント集客否定論なんだから今回の伊勢崎のスタイルが理想の競輪になるはず、千葉が考えてると言われるのもこれ。
外向発売所でアホみたいに他の場を売ってもスタンドには来ずに帰るだけだろうし。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:49:28.87ID:to32PJTD
あと15場馬鹿お得意の主張に関東集中開催がある。
確かにオートは全場月9日を止めて川口に集中させたけど、競輪は観音寺と小松島に一時期37日開催を許した以外は標準46日、最低40日の客入れ開催を義務付けた。
これは「記念の売上で赤字のヒラを賄う」方式の全否定で、これがあったから佐世保を筆頭に地方の競輪場も復活できた。
仮に完全自由化して関東だけに集中させてたら記念しかやらない競輪場が多発してただろうね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:23:16.56ID:KoPJ0gTH
>>403
213 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/01/29(水) 12:44:00.06 ID:HDfk48dy
>>210
4日制の競輪が50億なら、6日制のボートは75億だろうね。あっボートは競輪の2倍らしいから150億は売らないたね。60億は恥ずかしい数字だね。

先付論破するつもりが、さらに先付論破されてる。
残念でした。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:39:38.59ID:ndFrPeV7
7車より6車にしたほうが売れるだろう
実験でやってほしい
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:36:28.38ID:n21W8ZxX
締め切り時間30秒遅くするだけで売り上げ少し上がるんじゃね?
今、別府2レース続けて買えんかった。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:00:24.04ID:hmQ7vo58
>>403
目標が高いか低いかどうかはともかく、結果を考えるにあたって
周年記念の場合は、当該開催節はたまたま最終日が日曜日になったけど
他の節はそうでもないので
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:03:05.35ID:hmQ7vo58
>>413
紙車券は開催本場では売らない、
インターネット投票会員のみ、入場無料に加えて特観無料開放。
それで、インターネット投票会員でない者でも入場できたのかどうか。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:05:52.16ID:hmQ7vo58
>>418
6車立てで、2・2・2で3分戦・3分線、ライン3つにするのか
3・3で2分戦・2分線、ライン2つにするのか
2分戦で売れるのかどうか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:25:18.18ID:n21W8ZxX
俺は、6車立てなら競輪やらないよ。
6車でライン組んだら、素人目には八百長にしか見えないと思う。
仕掛け所で、後ろから被せられる心配ないから動かず追走、まくり不発。
そんなレースが連発、テラ銭25%の壁も良くわかるし、全く楽しくない。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:29:01.68ID:OFQQ6ASm
>>421
《売り上げ記録更新》今回の66周年記念GI浜名湖賞6日間の総売り上げは、65億1484万5200円で、2011年の58周年記念でマークした63億4839万1600円を上回り、当地周年で過去最高の売り上げを達成した。



はい歴代最高売上でした残念
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:32:25.15ID:BC2aqCqC
>>424
千葉はラインなし、エボかもっと競技寄りのルールだしS級主体の予定だから誘導退避で誰が行くでしょうか?になるのではないかと
(A級は年一回あるかないかの千葉のために専用自転車を用意できない)
学校→養成所では1000メートル6車で誘導、イエローラインなしのレースを今年も教えてるみたいだね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:34:49.93ID:RvV1Hu0x
>>427
おめでとう。
じゃあ競輪もノックアウトなしの6日6走制にするか。
15場馬鹿理論なら売り上げのためなら勝ち上がりが緩いなんて言ってられないし
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:41:41.57ID:e8e5Da7E
実際に
ライン無くしたり
6車立てにするとどうなるんだ?
配当安くなるんかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 03:23:08.46ID:/Rywi94x
6車立てなら競艇と同じ3連単120通りだから、競艇に客とられるよ。
競艇は、昔から6艇だから競輪に客をとられる事はない。
競輪の落車と比べて競艇の転覆は少ない、配当が低くなるから買う金額が多くなる。
レースが壊れたときの怒りは、当然競艇よりも大きい。
競艇は、転覆とフライングは失格なので2艇しか走ってないときは3連単不成立だが、競輪の落車は早く起き上がったもん勝ち。
新しい客が増える要素がない。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 04:49:56.80ID:D/lwvF0D
>>420
弱小オートレースでさえ締切は発走の2分前なのにな
公式の投票は知らなくてオッズパークの事だけど
中央競馬と南関競馬見習って一分前にして欲しい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 08:26:53.62ID:wdsGm8a+
記念の底打ち感と総売上の伸びを見るとやはり「MNに記念の売り上げが吸われてる」「MN売れても新規増えてない」という説は完全に誤りだったな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 09:17:58.58ID:DtJkcEFW
高松は目標クリアしたんだな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 09:36:08.48ID:CV1Wv3x6
>>401
どうせ五輪直前に経済失速崩壊、もうSGナイター150億円なんてない
新型コロナウイルスは、来日観光の香港人が感染したことで
日本にとって対岸の火事どころでない、此岸でも火の手があがったとはっきりしたし
売り上げなんてのはしょせんその年、その時々
問題は選手志望応募人数とかだな、そちらのほうが十年単位で悪影響を及ぼす
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 09:41:39.40ID:CV1Wv3x6
>>430
配当が安くなりがちだ、とはいえる
オッズで人気の買い目と不人気の買い目との格差、傾斜の付き方にも
車立てが少ない、買い目通りが少ないぶんだけ限界は早々に見える
一発大逆転できる大博打、ではなくなる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 09:50:24.67ID:85JAR9JH
ボートは今年のG1全て各場所の売上最高記録じゃね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:42:44.27ID:yTB1eLjw
ボートは場外の発売レース拡大の余白が一杯ある
関東は16場、それ以外一律12場化して行くだろう
>>434
初期はミッドナイトの売上と記念&特別の減少が8割近くリンクしていた
その後投票サイトが多数になったのでミッドナイトにフリーの客が参加し、
現地のネット投票しない失業団塊世代が生活保護や年金受給し、パチンコ親父もパチンコ負けすぎたり閉店ラッシュで出戻るようになったので、
シンクロ率が5割程度に下がったというところだろう
完全リンクしてないから関係ない、間違いは結論ありきの原理主義すぎる
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:51:02.27ID:/Rywi94x
競輪の売り上げが下がった原因をどうにかしないと。
イエローラインの廃止、全レース9車立て、ギア3.57固定、中割りOK、落車は失格(選手責任と責任外に分ける、落車の原因の選手はどちらか必ず失格)
これ位やってくれ。
ダッシュ力のないベテランは、自然淘汰される。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:04:32.59ID:/Rywi94x
落車上等のせり、フェンスまでの押し上げ、着順度外視で絶対先手を取る徹底先行、みんながビビるクレイジーな選手がいた方が予想しやすくなる。
誘導員追い越しルールも変えてくれ。
青板先行が見たいんじゃー!
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:09:33.27ID:Ru/eYyDe
高松記念の最終日は17億円売れたのか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:43:03.15ID:9cXzQran
競輪の売上が良かった時期のルールや構造がそのまま競輪の売上がよかった理由と捉えてる所が致命的に頭が悪い
日本の高度経済成長の一番の要因が団塊の世代が特別がんばったから、とか思ってそう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:48:20.90ID:kxK8VCpN
>>440
お前が結論ありきのご都合主義だろ
往生際悪すぎ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:23:33.85ID:WaACijo9
>>441
自転車競走である以上、落車があるのは当たり前。
格闘技競輪をやりたいなら失格は原則として取らない方がよっぽど現実的。
だいたい失格お帰り制も必要なくてよくて優出失権だけで十分(以前は全員勝ち上がりのレースではそれもなかった)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:31:30.35ID:/Rywi94x
日本の高度成長は団塊の世代の頑張りが要因、ダメになったのも団塊の世代がバブルで調子にのり過ぎたのが要因、今の団塊の世代は過去の良かった頃が忘れられない老害。
俺が出世できなかったのは、全て団塊の世代のせい。
競輪で負けるのも、全て団塊の世代のせい。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:42:51.66ID:yTB1eLjw
ひたすら支離滅裂に難癖付けるだけの荒らし工作員を皆一斉にスルーしていて成長したな
感心、感心
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:01:30.06ID:nUH+9SMF
どうやって週末に15場開催するのかって聞いてるだけなんだから支離滅裂でもなんでもないわな。
中割、競りなんでもありの喧嘩レースをやりたいのに落車したら失格を無理やり付けるって考えの方が支離滅裂
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:35:29.12ID:/Rywi94x
みんな競艇はやらないの?
競艇みたいに失格を選手責任と選手責任外に分ければ良いと思うんだけど?
選手責任外ならペナルティ無しで。
落車再乗の選手が起き上がって車券に絡むのは問題あると思うんだけど?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:38:06.80ID:/IIbp42b
売れない理由は前スレでもう解決しただろ
・ちっとも当たらず面白くないから客も集まらない
・枠番時代の大口勝負が出来なくなった

不毛な堂々巡りを何で繰り返す
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:45:36.37ID:H9ksvPyO
>>453
その対策としての3連廃止は試行で失敗してずっと前に決着ついてしてるんだけどね。
君やなんで開催を減らしたかを知らない15場馬鹿をはじめとした知識のないくせに偉そうにしてる新人さんは、このスレがミッドナイト導入前からあったのを知らないんだね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:57:16.34ID:H9ksvPyO
ちなみに15場馬鹿が開催増のための具体的な案を出せずに逃げ回るのも15場馬鹿登場当初からの仕様。
結局、開催増のためにJKAが採用しそうなのが、このスレで主張するも散々馬鹿にされて15場馬鹿登場前に消えた2回走り案なのは皮肉。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:23:17.73ID:/Rywi94x
それぞれの動きでは、セーフ。
セーフの動きがきっかけで派手に転び、他の選手を薙ぎ倒してもセーフ?
一人でうっかり勝手に転ぶのはアウト?
それで、再乗して3着までに入ってもセーフの動きなら車券は当たり?

ルールは、これで合ってますか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:37:43.63ID:8HAUx/S9
3連単を維持しながら大口を戻すには6車化はいいんじゃないかな。
車券に絡まなかった奴は勝ち上がるなっていう競輪ファンの志向にもピッタリだし。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:56:02.88ID:QwHxnDo+
>>460
いちいち喧嘩売ってるじゃねーよ、チンピラ野郎
車券に絡んだ選手だけが生き残る勝ち上がりにしやすいって話だ。
だいたい2回走りなら当然ポイント制に決まってるだろ、お前は脳味噌ないのかよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:05:52.00ID:XAwRx2z4
IDコロコロ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:22:57.23ID:XAwRx2z4
ラインは互助会を具現化したものだからな
ラインが無い競艇はその分八百八百言われる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:44:31.40ID:B7OgORNi
今のガールズみたいなもんじゃないの
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:01:30.38ID:XBQETosf
今日競輪場行ったけど公営レーシングプレスまだ届いていなかった。ウイニングランはあった。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:06:15.72ID:djYWmQKA
>>444
日本の高度経済成長の一番の要因が団塊の世代が特別がんばったから
というのは社会全体としてそのとおりだし、それは競輪選手においても例外ではない
社会保障が整備され、世の中に不安も不信も少なかった時代
しかしそれは見せかけだけでしかなかった
後には、消えた年金・宙に浮いた年金問題が炸裂して延々と燃え盛り
漠然とした社会保障への不安・不信が拭い去れないまま今も続く
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 22:07:42.56ID:XAwRx2z4
バブルの時、諸々投資や整備をやってれば良かったのに
遊び呆けて、問題は先送り、責任転嫁して、反日に乗っ取られて切り売り売国されて今のこのザマ
日本はもう長くない
今好調な競艇が廃止危機にまで落ちた頃には
もう日本は取り返しが付かない終末期だろう
その頃に競輪オートはまだ存在してるかな?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:59:18.58ID:8AGPx7UG
ボートの日程調整は凄いわ
今完璧な売る体制ができつつある
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 00:06:55.89ID:zP2ZgYPJ
売上下がって歯止め利かないのに悲観論って、日本語がおかしい。
やはりIDコロコロミッドナイト馬鹿は反日在日ナマポ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 00:08:43.31ID:zP2ZgYPJ
>>471
チャリなんか開催少ないくせに、空白で遊ばせてる日や時間大杉だからな
商売のセンスない

マジで、ここの在日ナマポみたいにミッドナイトさえやってりゃ安泰とか思ってそう
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 03:26:03.07ID:zP2ZgYPJ
大口って大体どれ位から大口になるの?
JRAはともかく他は桁増えたら速攻1倍以下になりそうだが
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 04:22:52.18ID:S8qlmdOD
どこ行っても歩いてるの年寄りばっかで笑える。
日本はほんとに悲惨な国になってしまった。
そして、これからももっと酷くなっていくんだろう。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 04:58:31.74ID:wmAWCU24
>>463
選手紹介の時に分かるんじゃないの?
まったくライン無しはないと思うけど、
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 07:46:01.96ID:tGgKMwau
西武園ゆうえんちが昭和レトロに改装するらしいが、競輪場が奈良や向日町クラスのオンボロだったらアトラクションの一部として一体的に改装できたかもしれないのにな
こういう所に限ってスタンドがわりと新しいっていうw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 07:46:48.85ID:gb6/hN0p
>>474-475
競馬は頭鉄板銀行レースが年に数回あるかないかで大口張れなくなった
3連単なら穴1万円ずつ百点とかの合計の大口
本命ブチこみはボート
一般開催の堅いレースは10万円ぐらいを上限に2〜6点
SGだと10万円から始めて20万円30万円と追い上げたり、1万円で当たりをコロがして10万円、100万円にする
ガールズケイリンに4500万円筆頭に去年は一千万勝負多数あったけど、
競馬の複勝でも以前あった百円戻しに入れて投票ポイント還元狙いだから
払戻金の大口勝負にはならないよね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 07:52:28.58ID:Jl8+NYHX
>>472
何の案も出せないミッドナイト全否定、ID固定の在日ナマポ連呼キチガイはNGでスッキリ
俺に構う奴がいたら自演と見なせばいいんだから自業自得
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:17.25ID:qF7KkOrx
>>478
グランプリの住之江ですら本場売上は6日間15億。本場のみ発売のヒラで1日10億円売ってた時代から見ると寂しい限り。
逃亡しまくりで在日ナマポと関係者しか言えないID馬鹿=15場馬鹿=大量発売馬鹿=本命レースは売れない馬鹿が勘違いしてることだけど、
本場に人を集めることに意味があるならスタンドかゴール前でレースを見てもらうことだから大量発売など何の意味もないんだよ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:45.68ID:gb6/hN0p
>>476
政治家が外圧に屈して米国企業に買収させ、これまでの終身雇用年功序列の正社員の義務を廃止し、
自由リストラと非正規社員増加、公共事業削減
経済不安と雇用不安で女性の強制採用推進で
仕事で手一杯で結婚しないカップル、子供作らない家庭だらけになった
国民の努力より政府の政策がそうさせた側面
人口多い今の40代後半の団塊ジュニアは大学入れない、大学出てもバブル崩壊で就職出来ない、就職してもリストラ、
高卒アルバイトだらけでこの世代から結婚できない結果の少子化
厳密に言うと女性は仕事順調だと結婚しないし相手への理想高くなるから男女は均等に採用したり女性を厚待遇したら駄目
平均以下の能力の国民は貨幣経済から自給自足農業回帰するしか子供増加方法がない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:00.48ID:zP2ZgYPJ
>>484
久しぶりにこのスレでまともな奴見たわw
反日在日上級売国奴が全部ぶっ壊したんだよ
電通に池沼にされた日本人が乗っかってな
このスレで言う、IDコロコロ固有名詞ブツブツ言って否定しかしない池沼の事な
在日ナマポで工作業者
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:17:45.77ID:zP2ZgYPJ
競馬はこないだの有馬とか見る限りは全く夢見れない
アーモンド飛んで3万って…
だったら競艇や競輪やるわって
3万なら競艇でもある
競輪もまぁまぁ出るし
3単でホイホイ何十万とか、何百万が出るから凄かったのに
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:12.73ID:y3xBNjck
>>487
実現できない15場開催+大量発売に拘るキチガイがいるから仕方ない。
6車立てや2回走りを主張するならまだしも今の開催のまま15場やれって言ってるし。
ちなみにミッドナイトやガールズ導入時には絶対成功しないって断言する奴がいたけど概ね成功になった時点で皆消えてたし。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:35.27ID:fK1749bt
狂ってる人が全部ひとりで書き込んでるのこれ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:31.75ID:EPkIny+N
>>489
違うよ。
15場馬鹿がIDコロコロって言ってる相手は寧ろ開催を減らすべきだと思ってるし
反転攻勢準備が整ってない競輪の売上がボートみたいに爆増するわけねーだろ、アホって思ってるかと。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:59.60ID:uLRM11g8
>>478
ボートの増加率すごくね?って思ってたら10年前の倍ぐらいになってるんかやべーな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:32.78ID:zP2ZgYPJ
IDコロコロミッドナイト在日ナマポw

多摩川競艇 ボートレース多摩川 BOAT RACE多摩川 Part38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1565432701/958
958: 怒るでななし [sage] 2020/02/04(火) 10:03:12 ID:ZqSHanhv

本場の売上は横ばい〜下がってるから
力入れるべきはネット販売だろうね

ナイター出来ればいいけど それも難しいし
出来る事とすればキャッシュバック関係かな
蒲郡みたいな綺麗な首都圏初のナイターは目指して欲しいけど…

ミッドナイト競艇出来るとこが最後の勝者だと思うわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:28:34.70ID:XeCVR1ZS
釣れたって言ってるキチガイは15場馬鹿の案を批判されたくない奴、つまり15場馬鹿本人。
黒字のメドがない大量開催を主張する馬鹿(しかも素人)の意見は馬鹿にされて当然だから
赤字開催は絶対にやってはならないって考えの奴(関係者って設定)なら皆でいくらでも釣られるわな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:32:27.44ID://sXYn8V
>>496
釣られると困る奴って相手に反論しない設定の15場馬鹿しかいないから炙り出しが簡単だね。
しかも今さらキャラを変えて反論もできないからIDコロコロ軍団の思う壺
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:37:56.72ID:1cT9icxl
相手に反論しないと相手の言いたい放題になるのに気付いてなかった15場馬鹿
本命レースは売れない論の時からそうだった
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:27:53.37ID:gb6/hN0p
パチンコ閉店効果で競馬2割増、モーターボート4割増、競輪横ばい微増
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:36:27.48ID:vUMF8Db7
パチンコ規制による未曾有の公営バブルのこの数年にほとんど売上を伸ばせなかった競輪の未来はないと言える
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:40:45.98ID:zP2ZgYPJ
JKAの本音が知りたいね。
本当にミッドナイトだけでうまくいくと考えてる
おめでたいミッドナイト馬鹿なら終わりだわ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:42:19.47ID:go9MPGwt
というかミッドの売上の内、他公営掛け持ち客の割合が知りたいな。俺の勝手な予想では年々その割合が高くなってきてると予想してる
年々客が順調に増えてきてる他公営客が夜21時からもギャンブルやりたいと思い、仕方なく競輪に手を出してる状況だとすればミッド売上増加に依存してる今の状況は非常に危険

他公営客が仕方なくミッドに手を出していると仮定するなら、ミッドの売上が突出して高い伸びを記録し、日中グレードレースが年々右肩下がりな状況の説明がつく
そして他公営がミッドに入ってきた時点で競輪ミッドは終わるというのも容易に想像できる

競輪の売上が辛うじて微増で推移してるのは主に他公営客のおかげという闇でない事を祈りたいが残念ながら・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:29:27.13ID:/HrEaCt6
>>469
現状のまま、公営ギャンブルが日本国内でしか商売できないままなら
中央競馬を除いて公営ギャンブルが死滅する未来はあり得る
日本国外においてもリアルタイムで投票券が売りさばけるようになったとしても
時差の問題から商売できる他国は格段に限られる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:04:32.47ID:/HrEaCt6
>>471
ボートの日程調整なんて大したことはしていない
開催日数法定上限を使い切るように煽るばかり
モーニング開催場相互、ナイター開催場同士の限定的にはいくらかの調整はしている
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:10:08.43ID:/HrEaCt6
>>479
西武のとしまえん段階的閉鎖構想だが、単純にアミューズメントパーク事業として
としまえんを閉めて西武園ゆうえんちのみに経営資源を集中させるのか
それとも、西武園競輪場や多摩川競艇場等も含めて
西武鉄道沿線に西武がつくったレジャー産業施設の全体として
聖域無く見直し再検討していくのか、目が離せないね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:29:39.68ID:zP2ZgYPJ
IDコロコロが競馬びいきで反日なのがよくわかるレスw

結局この業者は競輪競艇オート潰して

競馬パチンコ宝くじカジノに利益誘導したいのバレバレなんだよなw

ミッドナイト馬鹿なのも
八百長競艇連呼なのも

それで筋が通る
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:32:06.08ID:+CVVQvWW
>>506
開催調整をちゃんとしてるなら頭文字の羅列で暗号文みたいになってる東京のスポーツ新聞の発売情報みたいなアホな発売体制にはならないよな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:49:46.06ID:zP2ZgYPJ
登り龍のボートの開催にケチ付ける前に
1月遊ばせるのが普通なチャリの開催なんとかしろや
管理出来ないなら全部ミッドナイトにして沈めばいいわ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:04.09ID:/HrEaCt6
>485 >>508
>>321
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:17.59ID:Xo/h2Zwo
競輪って、穴買わないと勝てないね。
6車立てでも、7車立てでも、大口勝負は無理!
S級上位は真面目に走ってる気がするけど。
A級は、先行の番手が一着を目指してるように見えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況