X



トップページ競輪(仮)
1002コメント204KB

113期ってどんな感じ? 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:02:46.96ID:z/AFMGgT
>>168
漢字間違えるお前はそれ以下かな?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 09:14:57.85ID:9Tsz/DoB
>>172
特別昇級で88点は有り得ない
3回連続完全優勝すると98点に近付いて行く
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:24:41.28ID:9Tsz/DoB
名古屋準決勝

山田諒が僅差で4着敗退
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:07:55.41ID:9Tsz/DoB
S級未出走の嵯峨以外10名について
初節の成績をまとめる

1,いきなり優勝はなし
2,決勝進出5名
宮本
藤根
森田
上田
植原
3,準決勝進出4名
河合
黒沢
小林
山田
4,予選敗退1名
松井(落車)

南や山崎でも初節は準決勝までだから、かなり
凄い成績。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:26:19.83ID:Ml3f6AK/
函館初日予選

嵯峨がS級初戦を1着で飾る
師匠とのワンツー。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:58:48.84ID:vFuwrsTE
大垣記念一次予選

森田が1着、ラインで上位独占。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:19:34.73ID:vFuwrsTE
宇都宮初日予選

上田が先行して1着
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:55:55.98ID:vFuwrsTE
宇都宮初日予選

黒沢が先行して1着。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 16:00:38.05ID:vFuwrsTE
大垣記念一次予選

宮本が捲りで1着

本日出走した4名は全員1着だった
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:54:05.65ID:vFuwrsTE
函館準決勝

嵯峨が捲り1着。

これで今日は5名出走すべて1着。
ボスがいるので優勝は難しいだろう。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:46:04.52ID:GPZlsNtn
>>188 嵯峨に恨みでもあるんか草
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:46:10.87ID:vFuwrsTE
ウイナーズカップの選考期間は7-12月。
1着回数期間中20回程度で特選に乗れる。
113期から5人ぐらい特選に乗ってくるかも。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 15:27:41.66ID:aOCrabXS
大垣記念二次予選A

宮本が5着で勝ち上がり
先行して粘り込む
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:00:42.85ID:aOCrabXS
宇都宮準決勝

上田が8着で敗退
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:21:31.97ID:g2Q7/yVZ
大垣記念二次予選A

森田が5着で勝ち上がり
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:47:01.08ID:g2Q7/yVZ
宇都宮準決勝

黒沢が1着、ライン3車で上位独占
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:22:47.59ID:iN+z2CRh
黒沢は2開催連続で機関車するのかな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:46:11.71ID:C5iBMbV6
函館11R sogabe
外人に勝てるか・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:47:44.56ID:dQEDgFwi
師匠の為に頑張るんじゃないか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:41:58.22ID:sidzfc9D
嵯峨はいつのまにS2に昇格してたんだ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:09:45.35ID:iN+z2CRh
あっ!朝倉いるのかw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:38:43.43ID:g2Q7/yVZ
函館決勝

嵯峨は4着。
初節にしては上出来。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:28:42.11ID:g2Q7/yVZ
今週の出走者

小林 25日弥彦記念
松井 同上
藤根 25日川崎

少ないね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:39:12.74ID:g2Q7/yVZ
今週は共同通信杯出場選手が発表になる

松井、宮本、藤根は確定

河合、黒澤が微妙

他は不可

出場できれば一流選手との戦いが見られる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 04:46:02.19ID:GN3+Ls9l
親王牌の選考期間は今月末までだが、出走見込選手は下記の通り。

松井(競技優先なら欠場かも)
宮本
藤根
小林

そもそも全プロ競技大会に出場した選手が少ない。113期が大挙して特別に選考されるのは、来年の全日本選抜以降となりそう。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 15:39:59.71ID:GN3+Ls9l
大垣記念準決勝

宮本が3着で、初記念で初決勝。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 16:35:42.16ID:GN3+Ls9l
宇都宮決勝

黒澤が1着で完全優勝。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 16:36:20.06ID:ApAUBTg2
強すぎる
まだギア倍3.85だぞ
やはり黒沢が最強か
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 16:48:03.86ID:GN3+Ls9l
大垣記念準決勝

森田が惜しくも4着敗退。
このあたりが宮本との差なのかも。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 17:10:14.55ID:GN3+Ls9l
113期S級優勝回数ランキング

2回
松井、藤根、宮本、黒澤
1回
河合、森田
なし
植原、上田、山田、小林、嵯峨
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:07:48.24ID:GN3+Ls9l
113期で開設記念(なんちゃってを除く)決勝に乗るのは松井に次いで二人目。

松井の時と違って単騎で荷物なしで走れるから
優勝の可能性もありそう
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 16:02:33.87ID:M2prt6Hj
大垣記念特秀

森田が先行して1着

決勝に行けないなかでは最高成績
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 16:40:30.43ID:M2prt6Hj
大垣記念決勝

宮本が優勝

S班3名を抑えての優勝だから価値有り
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 17:36:00.12ID:UHNtHcf+
おいおいおい普通に小細工なしで勝っちゃったよw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:03:25.72ID:8N0OadZo
優勝回数ランキングを変更

記念1回と2回
宮本
2回
松井、藤根、黒澤
1回
河合、森田
なし
植原、上田、山田、小林、嵯峨
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 20:25:29.80ID:M2prt6Hj
3年前新山函館記念優勝より数日早い。新山は26日、宮本は23日。
G3優勝なら、南潤の4月の函館ナイター優勝があるが、なんちゃってG3。
これより、宮本はここ数年では、最短開設記念優勝となる。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:11:12.95ID:UENjGWfs
113はなんか名称つけて後々呼ばれそうだな
ここまで豊作な年があっただろうか
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:44:58.43ID:hsybLUXB
カマシ捲り軍団
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 09:34:04.41ID:ivwLnHIz
>>224
松岡が平塚記念を勝ってから、記念とそれ以外のG3は異なるものと認識されるようなったような気がする
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:18:52.47ID:0QcaX7QS
弥彦記念一次予選

小林が逃げ粘って2着、二次予選Aへ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 15:58:35.97ID:BU8OA3TC
弥彦記念一次予選

松井が2着で二次予選Aへ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 19:04:28.77ID:b6Su6oOC
>>204
河合、黒澤も共同出場決定

黒澤はぎりぎり108位。
これでF1優勝1回だけの選手は、A級陥落者を除き、全員出走可能となった。なお補欠1位はF1決勝2着2回で最も得点の高い諸橋と
なった。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 19:56:39.34ID:BU8OA3TC
川崎初日予選

藤根が1着
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 20:20:29.95ID:BU8OA3TC
>>229
森田の優勝が少しだけ遅すぎて出場できず
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 17:10:53.50ID:4Q2tIdEH
弥彦記念二次予選A

松井は10Rで1着
小林は12Rで4着

ともに勝ち上がり
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 19:59:52.98ID:4Q2tIdEH
川崎準決勝

藤根が2着
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:17:14.04ID:m7Xbxc7M
9月の斡旋が発表された
8,9月のG3以上開催での斡旋状況を纏めた

西武園記念 小林、森田
川崎    河合
オールスター 松井 宮本
小田原記念 上田
富山記念 なし
青森記念 藤根 黒澤
共同通信 宮本 藤根 河合 黒澤
岐阜記念 河合 山田
向日町記念 宮本 植原

松井は競技優先で、脇本や新田とともにオールスター以後は国内の競輪から暫く離れる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:27:41.03ID:m7Xbxc7M
嵯峨には8月の正規斡旋がないので、追加で小田原か富山に出場できれば良いが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:36:20.88ID:Fogu24Cc
一方113期素質ナンバー1と思われた吉元は……
うっ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:17:07.37ID:m7Xbxc7M
>>236
来年1月には下記選手がS級に定期昇級すると
思われる。ただし、失格が1回でもあると
厳しい。

曽我
中釜
橋本瑠偉
福永
嘉永
薦田
小林稜武
佐伯
吉元

よって当期のS級在籍者は20名に達する見込
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:25:44.17ID:6AE5yZNW
弥彦記念準決勝

小林が1着、初記念でいきなり決勝進出
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:43:40.58ID:5PDfj6Pq
>>237
直近4か月の得点と勘違いしているのか?

来年1月からS級に昇級するのは、
中釜章 93.62<確実>
佐伯亮 92.05<確実>
曽我圭 91.23(94.23−失格点3)<ほぼ大丈夫>の3人だけ

以下はA級のままと思われる。
小玉勇 90.78
薦田将 88.02
吉元大 87.56
小林稜 87.42
福永大 86.28
嘉永泰 85.67(88.67−失格点3)
橋本瑠 84.35
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:49:49.22ID:5PDfj6Pq
>>229
念のため言っておくが、黒沢は、選考された108名の選手をSSとSS以外に分け、
選考期間内の平均競走得点で並び変えた選考順位が108位ということであって、
108番目に選出されたというわけではないからな。
仮に黒沢がF1に2勝していたとしても、1月にチャレンジにいて選考期間内の
平均競走得点はぶっちぎりで低いわけだから、選考順位は108位になる。
まあ、106番目の選出だから、ぎりぎりといえば、ぎりぎりだがな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:08:39.42ID:6AE5yZNW
>>240
そのとおり。F1で優勝1回が出場最低条件で、それを満たした上で、得点順位が108番目ということ。元砂か谷口がAに落ちていなければ補欠だった。
ところで107番目と108番目は誰と思っているのか
教えてほしい。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:21:23.90ID:6AE5yZNW
スポンサー推薦の柴崎、吉田、菅田とナショナルA2ヶ月以上所属の渡辺一成は黒澤の下の選出順位と考えていない。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:25:21.36ID:6AE5yZNW
>>239
全面的に誤りを認める
おっしゃる通り
参照する資料を間違っていた
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:31:32.46ID:GI6Kkun7
マジで史上最強の113期なんじゃね???
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:36:12.06ID:6AE5yZNW
弥彦記念準決勝

松井が2着。
清水に捌かれてしまったが立て直す。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:48:31.65ID:5PDfj6Pq
>>241
107番目は、南修二(2着2回、3着3回)
108番目は、成田和也(2着2回、3着1回)
と思っているが、手元の集計だから間違っていたらすまん。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:22:15.20ID:6AE5yZNW
>>246
ありがとう。
実をいうと、補欠1の諸橋が2着2回、108位の黒澤が優勝1回ということは調べたのだが、2着2回3着1回以上の選手については、調べ切れていなかった。
これも誤りを認める。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:10:34.17ID:6AE5yZNW
小林の開設記念決勝進出は松井、宮本に続いて当期3人目。F1で優勝するような時間もなく、あっさり記念で実績を上げた。
3連続完全優勝が出来ず、レインボー頼みで昇班昇級してきたため、出世は遅れた。
明日の決勝は勿論、来週の西武園記念や親王牌での活躍を期待。
0249東京ヌポーツ
垢版 |
2019/07/27(土) 18:46:52.88ID:K7KqqrQ5
来週の西武園記念は 小林と森田が頭狙いで高配当狙える
二人共準優迄は行きそう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:31:35.19ID:m7Xbxc7M
川崎決勝

藤根が4着
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 11:29:20.39ID:diZrZWkl
今週の出走者

河合 29日立川
森田  1日西武園記念
小林   同上
黒澤  4日西武園最終日企画レース

当期生の企画レース斡旋は初
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:50:04.28ID:DnvkdqjZ
弥彦記念決勝

松井が2着、小林が4着

来週の西武園での113期が楽しみ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 18:10:18.29ID:DnvkdqjZ
誰かが113期をかまし捲り軍団と評していたが
小林は少し違うようだ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 18:42:54.94ID:386kYZEi
行きっぷりが悪いだけじゃないか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 23:05:47.24ID:67cGx29j
113期は史上最強の期や。間違い無いですわ
ヤンググランプリのラスト1個を113期3人で争ってるんやで?
今んとこ当確は、111期南、山崎、松本、野口
113期宮本、松井、藤根、森田
あと1枠を黒沢、河合、上田で争ってる。111期の門田は無理やろな。弱すぎるから
まあ1月から9月までの平均得点やから早く特進してるやつが有利や。河合が有利やな
個人的には黒沢に出てほしいが。
ラインはたぶん
宮本松本
松井野口
森田河合
山崎

藤根
これやろな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 23:22:13.14ID:2O/l3sj0
松本が後ろ回ることはないと思うぞ
野口もたぶん自力に拘るだろうし
にしてもすげぇ面子だな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 01:11:35.72ID:W6Fa+g8K
西武園は森田、小林対太田、渡邊の対決が
楽しみ

それと太田が活躍した記念開催はすべて四国
今節は地元から離れて、地元の森田、小林と
戦えるのかどうかも興味深い
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 01:46:51.89ID:W6Fa+g8K
当期の選手は下記3つ範疇に分類できる
1,社会人他スポーツ上がり
松井、黒澤
2,大卒自転車競技上がり
宮本、藤根、植原、小林
3,大卒他スポーツ上がり
河合
3,高卒ストレート
森田、嵯峨、山田、上田

現時点では年長者が優勢だが、高卒ストレート組に期待している。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 15:56:08.69ID:W6Fa+g8K
立川予選

河合がほぼ突っ張り先行で1着
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:58:28.54ID:Erf3TUe6
土居のクソガキは才能もないのに何を勘違いして競輪やってるんだかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:58:01.97ID:6cIH2wvv
立川準決勝

河合が5着で敗退

河合は113期では余り大したことないと感じる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:41:22.68ID:DjqP0mr1
オールスター直前の川崎G3には河合のみの斡旋だが、是非とも追加を103期生に回してやって欲しい。
ここは相手が弱いので、決勝3着までに入り、競輪祭の権利獲得が望める。とくに点数では出走が難しい選手(宮本、松井、藤根以外)を出走させたいところ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:26:38.10ID:ueW9Raxu
西武園記念一次予選

小林が1着
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:02:21.13ID:LV7c++/p
西武園記念一次予選

森田が1着。神山も連れ込む。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:00:38.60ID:F0F+b/Pi
西武園記念二次予選A

森田が2着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況