X



トップページ競輪(仮)
1002コメント359KB

【関係者】各競輪場の売り上げ61【気持ち悪い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:45:15.54ID:BC8V5ITk
熱演を生暖かく見守ってください
通報はJKAか主催者連合まで
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 06:57:48.54ID:SPs+iYvY
>>18
競輪の動画そこそこあるけど
再生数多いのはパチライターの動画なんよね
キャラが立ってるペロリナもボート始めちゃったし
俺はテツを推す。しゃべりが上手い
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:09:08.83ID:FRZJUmzS
大垣現地行ったけど、全く活気がなくて救いようないなと思った
二度と行くことはないだろう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:34:55.23ID:PBRSFBI2
>>30
ファンサービスの要たる未確定車券抽選会が、通常版と現金つかみ取りの二本立て(\3000分/1口毎に、
何れか一つを選べる)なのに、本当に、「活気皆無」なのかね…?
まさか、「アノ絶叫BBAが、前半2日間で退散したから、声援野次合戦が盛り上がらず」…なんて事
では、無いよね…?(気になる所)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:44:25.86ID:0E/YCCEs
>>30
そもそも、普段の開催をミッドに振り替えまくって客入れない開催を増やしまくってるくせに
ビックやるから来てね!ってのがおかしいんだよね

ミッドやってる場は特に本場客の過疎化を招くだろう。これがミッドの弊害
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:49:13.12ID:0E/YCCEs
>>29
ボートはホント本気になってパチ客を根こそぎかっさらう覚悟で投資してるな今
YouTube上じゃJRAより上に立ってるんじゃないか?

そんな中ボケーっとほとんどなーんもしないで、ボートの攻勢を「いや俺ら金かけたくはないからさw好きにやってw」と傍観してるだけの競輪は終わってる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:35:06.53ID:BH0MsvZM
>>12
日曜は競馬のG1もあるし厳しいな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:51:02.79ID:AudZQNSk
パチライターやタレント系の有名どころはほとんどボートにとられてしまったな
ういちや魚拓を筆頭とする雑誌系ライターとシーサ、ヤルヲ等のパチタレントトップ層もどんどんボートに流入してる
パチタレントのトップ層でまだ公営の仕事してないのは、スロパチとワンゲームとスクープTV辺りか
ここらへんも取られたら、オセロで言うところの全消し負けを食らう事になるな

ま、なーんも動く気配ないから全部取られるだろうけどw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:02:23.00ID:AudZQNSk
規制で衰退しつつある業界のパチ客をいち早く公営博打の金鉱脈と認識する先見性
そうとわかれば、どの公営よりも早く掘り出しに行く行動力

ボート陣営には相当優秀なブレインがいる模様
特にういちを自場専属の広告塔として、早々に起用した江戸川の能力にはただただ感嘆するばかり
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 10:07:51.07ID:mG0pOEZc
宇都宮並びまだかよ
餃子食べてる場合じゃないぞ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:02:24.00ID:fR9rHAof
>>1
悔しかったらなんでかんけいしゃがお前みたいなキチガイのアホな意見を丸呑みしなきゃいけないのか説明してみろよ。
繰り返しになるが開催削減や選手削減は素人の主張が通ってるんだから、単にお前の主張に説得力がないだけだろ、無能さんよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:07:54.63ID:zQHJiJdk
結局、>>1は自分の能力不足による反論を封じたいから関係者っていう呪文を唱えてるだけ。
キチガイだから実は素人同士の戦いなのにはなんにも気づいてない。
だいたい2回走りとか斡旋増加みたいな選手削減を補う対策は、このキチガイがくる前から出てるけど
その度に素人の猛反対にあって頓挫してるし。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:25:59.53ID:mG0pOEZc
あーじゃないこーじゃない屁理屈こねて
結局仕事をしたくない または 仕事をする能力が既にない
特にPCが登場して以来年配の人々の無能っぷりが激しく目に映る
中には システムって何?なんて抜かす社員もいて
そういう会社が倒産してるのを何度も見たわ
駄々こねて仕事しない人の話聞くだけ時間のムダ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:39:47.32ID:v8MVDsak
大垣競輪 G2第3回ウィナーズカップ三日目
2159人 去年+537人
ここまでの総入場 5402人 去年-1435人
15億8256万9400円 去年-0.30億
合計 44億9458万0800円 去年-3.32億
大垣70億 後25.06億
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:58:43.53ID:AudZQNSk
G2の土曜日で2000人ぽっちかいな。そりゃ活気があるわけがない
戸田SGの最終日は何人入ったのかねぇ。1万は確実だったろうが
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:31:06.86ID:1ktbtIIY
>>47
お前みたいな事言ってイキってる奴ほど年を取ると若者の足を引っ張って煙たがられるというのは統計的に証明されてるんだけどね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:14:59.57ID:zQHJiJdk
とにかく関係者がいると議論できない役立たずな案しか出せない時点で>>1は単なるキチガイだろ。
このキチガイが来てからもう5年くらいたつんだから価値のある主張があるなら何かしら使われてるはず。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:16:47.23ID:adQL7TfN
>>48
70億円台はちょっと厳しいか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:18:22.11ID:DmhGgtIR
大垣は施設は四分の三は閉めているから来場されても困る
よそかネットで売れればいいんだよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:38:05.84ID:v8MVDsak
大垣7Rまでで約7億弱
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:52.51ID:PBRSFBI2
>>37
ボートは、パチ客ホイホイのみならず、オタクホイホイにも相当熱心で、
多摩川のコミケ企業参加(レーサーが「静波まつり」のコスプレ…)+えなこ氏投入に、
戸田も五木あきら氏投入で、場単位で、大物コスプレイヤーを起用しての独自路線…。

一方、競輪は、幾ら、埼玉の高橋昇平選手率いるサークル・「レインボーライン」が、
コミケにサークル参加しても、サークル参加の前提となる同人誌の制作資金は、
あくまでも参加選手の自腹。
(「法人から制作資金の支援を受ける」のは、基本的にNG=選手会とて「一般社団法人」。)
更に、京王閣や小田原等で、コスプレイヤー系モデルをイメージガールに投入しても、
或いは、大宮・西武園が、記念競輪にメイドさんを投入する…等しても、
肝心の「ヒラ開催も買いに来てくれる」新規ファンに、オタク層がなかなか食い付かない…というのも、難点。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:00:31.69ID:v8MVDsak
9Rガールズコレクション 1.9億円

11Rまで約15.3億円
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:42:08.06ID:v8MVDsak
最終日は24億ちょいぐらいか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:23.44ID:PBRSFBI2
大垣ウィナーズカップの決勝の7賭式(通常車券)売上:\878,528,200

どうやら、最終日は24億円前後か?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:27:44.29ID:4gzeudxd
糞荒れしても売り上げは維持するJRA様
こっちはというと・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:11.73ID:6eYj7E92
つうか日程と期間延長ブーストを除くG2以上の特別で前年売上を上回った開催って最後はいつなんだ?
ずぅぅぅぅぅっと!前年割れし続けてるような気がするけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:57:48.21ID:v8MVDsak
大垣競輪 G2第3回ウィナーズカップ最終日
3405人 去年+95人
総入場 8807人 去年-1340人
24億1980万5200円 去年-1.55億
合計額 69億1438万6600円 去年-4.87億
大垣70億 -0.86億
低い目標にも届きませんでした。 なお特別競輪で総入場1万人割れは、
2015年防府共同通信社杯以来です。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:07:25.83ID:53uhsjVf
>>62
中川が勝った静岡ダービーぐらいじゃない?最近だと
競輪祭はナイター変更で参考外だし
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:46.64ID:hzfl2yMt
>>64

それも3月開催からGW開催に変わった一発目だから増えて当然
006764
垢版 |
2019/03/25(月) 00:25:27.82ID:u/OqhxRq
あれ月変更の年かすまん
共同通信じゃないのかな?
>>66
G2 第33回共同通信社杯
武雄 (15〜18)
開催総売上額 67億2032万7500円
優勝者 諸橋 愛
G2 第34回共同通信社杯
高知 (14〜17)
開催総売上額 68億3369万9800円
優勝者 平原 康多
0068食い方クチョッ!クチョッ!クチョッ!クチョッ!クチョッ!クチョッ!クチョッ!クチョッ!
垢版 |
2019/03/25(月) 01:14:57.01ID:+Qa4eBwm
来場客財布まさぐりホモスリストーカー八王子ヤマグチヒトシに来場客個人情報をタレ流す立川市ノズエを野放しにする京王閣
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:06:52.11ID:ZQfwOWoT
あの日程で70億超えなかったのはビックリ
競輪客に記念や特別に対して興味無い層が相当居るんだろうな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:10:39.42ID:cNO+2Jq2
興味ないっつうかミッド毎日やって2億くらい売ってるのに、昼間の記念や特別の売上が伸びるわけない
客の数が変わらないのなら、当然財布の中身も変わらんのだから
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:15:55.07ID:CWtUJyXb
まだそんな事言ってる奴が居るのが驚き
年金爺が死んで本場入場者が目に見えて減っているのに、それを補うペースでミッドナイトが伸びてる現象を新規客抜きで説明できるもんならやってみろ
大体裏開催を増やそうとしているんだから記念特別については当分は減り続けるのが当たり前
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:22:05.38ID:cNO+2Jq2
ん?新規客?俺はそんな事一つも言ってないが?
「客の数」が増えてないと言ってるだけ
全体売上がほとんど何年も前から変化してないんだから、客の数もほとんど変化していないわけで
その状況でミッドをバンバンやってるんだから、昼間の記念特別の売上が伸びないのは当たり前と言ってるだけ

それとも何か?客の総数が増えているとでも言うつもりかね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:34:39.15ID:CWtUJyXb
客の本当の人数なんて胴元しか知り得ないのに増えてないと言い切るとこのスレではあらぬ疑いをかけられるぞ
仮に総数が減ったとしても、客が入れ替わって若返ったなら結果的に競輪の寿命は伸びて成功だ
現に年間売上はアンチの願望に反して増え続けているし、昼間のヒラなんて開催日数は減る一方なのに今年は総売上が増加に転じる勢いだ
競輪は変わろうとしているという事実をいい加減認めたらどうなんだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:38:42.40ID:cNO+2Jq2
話逸らすなよおバカさん。全体売上にほとんど変化がない事から客の総数は変わってないと言っただけなのに
新規客がどうこういきなり言い出したおまえの文盲っぷりを素直に認めろっつうの
バカのくせにプライドだけは一人前か?w
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:25:34.04ID:oqxSYERW
ミッドナイトなかったら今頃どうなってたか考えると恐ろしいよな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:08:25.24ID:cNO+2Jq2
あれ?文盲のおバカちゃんは?逃げた?
素直に誤りを訂正して謝罪すれば、その先の話も進むというのに無駄にプライドが高いせいでその機会を失う事になる

ホントにバカだねーw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:55:37.05ID:3yTmFSTe
>>80
どさくさにまぎれての、かんけいしゃキチガイ論乙。
キチガイはお前みたいにかんけいしゃがいると何も言えない役立たずのヘタレ素人だろ。
だいたい裏開催やりまくって売れないなら、開催を減らした方がよっぽどいいんだが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:57:19.65ID:3yTmFSTe
キチガイ素人は>>81だった。
とりあえずお前みたいな無能な役立たずが、かんけいしゃに喧嘩売ろうなんて百年早いんだよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:58:53.03ID:RDClTzbQ
まあ>>1は罵倒されても仕方ないわか。
誰もが参加できる5ちゃんで自分に反対する奴を関係者呼ばわりしてるだけの豚野郎だし。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:31:57.96ID:3yTmFSTe
>>86
ごめん、自分に都合が悪いとすぐに相手をかんけいしゃ呼ばわりする>>81だわ。
繰り返しになるが週末開催を増やしても売上に反映されないなら開催自体を減らした方がよくね?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:45:23.25ID:u0cihIGp
いやいや、ヒラの売上は地味に伸びてるよ
ここのスレでは都合が悪いから見てみぬふりするやつが多いが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:31:53.42ID:m9nfOICd
いまどき安価もまともに付けられない香具師が居るとはw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:41:43.35ID:xWcNTwOw
大垣は可もなく不可もなく無難ってところか。離れていた客がパラパラ戻っている。
パチンコ離れの恩恵と、団塊世代が70歳超え始め生活保護の申請が通りやすくなったのと。数値上は持ち直しになっている。
競輪客はロクなもの食べてないから10年後に何割通えているか。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:51:05.60ID:xWcNTwOw
大垣は競馬が超大穴で財布の紐が固くなった。まあ横ばい踏ん張ったと言っていいかも知れない。
しかし俺の周囲の10年前の常連客で、今電投打ってる奴は1割にも満たない。
競馬やボートの客がいるのかも知れんが、なんか投票サイト自身でマージン狙いかマネーローンダリングに入れてるようにしか見えないのは気のせいか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 02:44:07.70ID:dYWYlgmD
>>93
多分10年後は4割減くらいでしょ
新規参入は約1%
競輪客で1番多いの70代爺さん
競輪全廃にならなくても場の大幅間引き、縮小は避けらまい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 04:05:26.81ID:xWcNTwOw
京王閣立川の東京警備は、社会的問題あるレベルの犯罪常習発達障害を客監視に召集入場させ、
十年に渡り客減らし工作をしてきた。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:27:12.21ID:2v/mqG8f
>>92
いるんじゃね?キチガイ素人君。
スマホだとレスをつけたい部分をタップするとアンカーがつくから
タップを間違えれば違うところにレスすることになるよ。
そんなことより「週末開催を増やしても売上が減るなら開催を減らしたほうがよくね?」に反論してみろよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:27:50.24ID:3E4vuXRg
オートレースは惜しかったね
もう少しで目標達成だった

オートで遊ぶ人が増えてるのでは?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:32:59.98ID:xabRpVPO
>>95
JKAと経済産業省がさ…
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:01:58.14ID:N/ZA8GTg
キャッシュバックで釣るのも良いけど競輪の面白さを伝える宣伝しないと駄目だよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 14:43:04.65ID:m9nfOICd
無料のお菓子とカップ麺を食べながら書き込む簡単なお仕事
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:07:29.92ID:NPC/GtjO
2020年のG2以上の開催地は順当かな?
五輪前後に関東静岡でやらないで岸和田が休催中なら、オールスターの2年連続名古屋は想定内だし。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:27:22.42ID:DA91+IS9
全日本選抜だが、川崎でG1
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:24:04.23ID:t7aSmqMp
オートレース>競輪の時代突入
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:27:58.37ID:knFWE1p/
岸和田が休催中だから和歌山なのか。宮記念は近畿固定みたいだし、地震でガラス割れてもそのまま、着順表示板壊れてもそのままの昭和向日町でやってほしかったな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:30:45.79ID:Gwh2DIQ6
和歌山で特別か。
今から胸アツ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:00.32ID:a1gfEhi4
とにかく昭和向日町で宮記念やってほしかったよ。固定だった頃の大津びわこから最も近い競輪場だぞ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:22:55.01ID:a1gfEhi4
川崎でのG1は胴上げ事件以来55年ぶりだぞ。オラ生まれてないよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:31:46.19ID:3PXh0lAu
>>114
平塚が第2希望で出してたくらい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:21.10ID:DA91+IS9
>>117
平塚からグランプリを強奪しようという場は無かったか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:32:20.09ID:DA91+IS9
奈良でG1か?と思ったが、まさかの和歌山
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 07:38:14.14ID:QAJJVbu0
川崎のG1級競走は1965年以来だそうなのだが
その頃競輪場に通っていた人は生きていればほぼ全員後期高齢者になっていて
親に競輪場に連れていかれた人もどんなに若くても60歳前後だという
当時の記憶を鮮明に覚えているお客さんってどれくらいいるんだろうね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 11:10:52.23ID:ERZdJRnq
グリーンドームもできてから30年くらいたつだね
老朽化してきたから維持するのたいへんそう
去年G1に行ったけど30年前F2より客いない。バック側の売り場、売店は閉鎖
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:31:26.53ID:VeimN38A
笠松競馬場関係者の説教投稿がニュースサイトで大炎上してるな
ここのキチガイに比べたら可愛いもんだけどな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:47:48.34ID:YrZj98dI
>>125
かんけいしゃが怖いヘタレなお前に比べれば、よっぽどマシだろ。
誰かがいると何にも言えないお前なんか存在価値ないよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:54:46.50ID:RrsecS+D
G2 びわこ秩父宮妃記念杯売上比較
今節総売上=35億3454万2400(返還1億0647万9200)
優勝戦売上=1億8145万0700
施行者目標=30.00億(117.81%)
前年度売上=25.51億(138.52%)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 18:42:37.29ID:G+Q9CrB3
どうして和歌山でG1を開催するのか。
関西の競輪場は岸和田以外どうしようもない。
冬場など地獄。
和歌山なんか月1回の本場開催もないぐらい。
岸和田でやれば済むことではないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況