X



トップページ競輪(仮)
1002コメント349KB
各競輪場の売り上げ50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:05:31.28ID:y7Eg8dUK
だが悲しいことに、競馬場や競馬客からすれば、競輪場も競艇場も目糞鼻糞のレベルに至るのである。
(オートレースは存在すら語られることは無い)
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:13:01.28ID:PLkdSHA1
そうよ。多摩川なんか必死だから・・・
今度の週末外向けすら休んで8月から同時売り12場に増やすとか
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:30:07.48ID:hMpHHTIO
馬は可愛いけど競輪は選手も客もキモい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:33:20.58ID:fZhDxAlI
オートは地元ヤンっぽい女の子がめっちゃ話しかけてくる
オートは売上はしょぼいけど客層は凄いぞ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:48:09.15ID:pg2rx1F2
競輪は難しい、別の言い方すれば奥が深い
どっちでもいいけど
アホ相手にした方が売上があがるってのは、どんな業界でも言えるで
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:49:26.14ID:pg2rx1F2
全人口で、賢い人:アホ=1:9だとしたら
アホ相手にしたほうが売上よくなるという、単純な話
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:50:19.05ID:vWl5NXan
奥が深いんじゃなくて得体が知れないんだぞ
そこ決定的に勘違いしてるけどかなりの競輪ファンが
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:51:24.57ID:NnSTuy7S
穴党には競輪
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:30:14.28ID:PbvPvbzE
>>539
競輪の複雑な予想は取っつきにくいよ
公営競技でスタート牽制なんてあんの競輪だけだしね
初めてにしたらその意味すら分からん
特殊すぎる
ギャンブルなんてやればやるだけ負けるのに、競輪始めようなんて思わん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:36:33.37ID:y7Eg8dUK
昨日川崎競馬終わった後の川崎競輪の客入り(ついでに売上)が気になる
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:11:38.93ID:NnSTuy7S
今のガールズみたいなもんか
GP走るのとクビ寸前が一緒に走ってる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:16:15.31ID:41vnEX9C
>>549
>>548でもいってる通りKPK制度以前は記念競走での準優勝戦で当時A1(現在SSクラス)とA5(現在A3クラス)との同乗があったほどだから
それと新人がずば抜けた奴だと前半レースの枠複だけでも大口投票もあった
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:18:00.28ID:7BuyrgyJ
>>520 >>538
というか、競艇は審議や降着が無い
とにかくゴールした順番の見たまんまで即確定、即払い戻し開始
だから、いらちな客、とにかく早くカネ寄こせ客向き
逆に、たとえば準優勝戦でレース中に反則を犯して賞典除外
優勝戦には乗れないことになったのに
どうして着順結果はそのままなのか、おかしいだろ
と思った客は、二度と競艇はやらない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:42:27.11ID:58B6k891
競艇は枠入り詐欺で買うの辞めた
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:57:23.85ID:Jxf0hgTf
今夜の川崎はガラガラ。
僅かにカップルや女子単身はいたけどさ。
ボートと比べたら疎ら。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 02:38:36.08ID:h1I52964
涼しい部屋でネットで買って観戦も悪くないが、色々考えていたらヤッパ俺は現地に赴いて、緊張の糸がピンと張りつめたあの雰囲気に浸りたいね。

穴場や投票機に現金突っ込むと、いかにも博打打ってるって感覚の生々しさと、いつ手癖悪いジジイに財布スラレるかわからないヒヤヒヤ感が鉄火場の醍醐味。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 03:06:25.46ID:JyVwS2t5
すみません。
去年の松戸記念の売上ひどい理由ってなんだたんでしょうか?
メンバー?勝ち上がりの予定調和?ブロック7の八百屋?天気は悪天候でもなかったとおもうのですが。常磐区間の地盤沈下は今にはじまった話でもないし。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 03:08:35.10ID:JEtUvn8I
そんな雰囲気残ってる場あるの?大垣なんか寂れる一方だけど。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 03:17:01.16ID:LO9mUuhi
東日本大震災が憎い!!

自民党が敗北し、民主党(当時)が大勝利をし(特に投票率が多いのは福島ら東日本側が多かった。)
憎っくき自民党から日本は解放されたかに思えたが、東日本大震災で多くの人が失われ、特に福島原発事故で日本中が大混乱され、
民主党の信頼を失い、とうとう自民党に逆戻りしてしまい、安倍首相の帰還で消費税が8%に、秘密保護、安保理、共謀罪まで出し、
解散もしたのに、その絶好のチャンスのときに、国民の誰かが自民党に投票する奴がいる。自民党は悪い事をしているのに、
なぜ投票するのかが納得いかない。この国がどうなっていいのか!!その国民に裏切られたのだ!!絶対におかしい!!

日本をおかしくしたのも全て東日本大震災のせいだっ!!
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 07:20:49.34ID:FUDTTPf+
>>557
その通り。
ギャンブルは人混みの高揚感が買わせるのであって、一人自由にいつでも買えても気持ちが続かない。
また売り場に顔馴染みが居るからとりあえず行こうかと思うのであって、
馬鹿がしつこくまとわり付いて来なくさせたら、本人だけでなくその友達も連鎖して来なくなるから、
苦情出てる客を入れてはいけないのだ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:40:55.88ID:4vm/wvuM
>>558 自分の感覚だと毎年8月に記念開催してたのが
9月の終わりに開催されて気分が乗らなかった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:02:23.73ID:pIL9KdsE
福井の本場くそ暑くてか全然人入ってなかったもんな
松戸なんてメンバーショボいからひどいことなりそう
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:24:13.53ID:HsDpU/0I
これだけ世間が好景気に浮かれてる中で軒並み2桁減の連続てのがすでにヒドいことっしょw
問題はヒドい状態に慣れきってることだな
本当に数字で衝撃が走るとしたら売り上げ0で賭式不成立とか入場者0とかニュースじゃね?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:59:22.76ID:E6LOSAeq
>>485
コメントはよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 13:35:06.06ID:GAiWl2lO
PCの前で出走表見て考える癖が付いたから、本場や場外だと何をどう買ったらいいかマジで分からなくなる
スマホ見ても何か面倒くさいし
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 14:18:56.70ID:bN3PxO7c
弥彦記念の売り上げ目標いくら?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 14:22:51.90ID:1S1bRzmR
さすがのコンドルも最終日の売上には言及しなかったなw
デイの記念最終日で12億って初かな?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 16:08:28.68ID:rhbbVUjX
>>520
ボートは信頼度60%のリーチを最後2周見てるような感じだな
似てると言えば似てる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 16:29:23.46ID:dQZcW+dH
ボートは1M回って1着が決まり残り2周半で2着3着を決める博打
2着3着争いも最初に大きく遅れた艇はまず権利なしで先頭艇から少し遅れた2〜3艇の中から決まる

これが大体の流れ。熱くなれるポイントがはっきりしてる分面白いと感じる人は多い
道中の転覆失格等も競輪より遥かに少ないし博打として見たら競輪より遥かに優秀
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 17:29:41.84ID:3K9/qhuv
今節平和島G1売り上げ47億だって。
競艇ですら50億行かない。
競輪も競艇も同じようなもんだよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 17:43:38.04ID:1S1bRzmR
競艇は裏で尼崎G1があるからな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 17:48:46.72ID:1S1bRzmR
真裏で尼崎G1とド被りしても平和島は50は越えると思ったけどな
やっぱり準優のメンバーが悪過ぎたような
初日二日目の売上は好調だったし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:41:26.61ID:dQZcW+dH
いつのまにか競輪G3の売上が競艇G1に並ぶくらいに落ちぶれたよな
以前なら競輪G3が70〜80億、競艇G1が30〜40億で記念の売上だけは競輪が圧倒してたのにw
両者共記念はそこまで大幅な発売体制変更してないのにこうなったってのはホントに競艇が回復して競輪が落ちぶれたってのを如実に表してる結果だな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:57:02.19ID:1S1bRzmR
福井記念 最終日
1155人 去年-164人
総入場 5053人 去年-770人
12億4453万8500円 今年昼間記念最終日売上ワースト・去年-1.82億
合計額 45億6101万0600円 今年昼間記念売上ワースト・去年-5.33億

だそうです
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:38:45.52ID:pij8d4b5
>>577
平和島の最後二日は尼崎G1との重複日程
他の場も10場以上でパン戦普通にやってるから
あんたヴァカア?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:59:02.32ID:mymjgfWE
馬鹿を現地客偽装客監視工作とネット監視工作採用してるから
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:09:54.89ID:bSICRwR3
江戸川以外のG1で50億割れってボートの客も
いつも同じメンバーしかいない記念は飽きたんだろうな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:56:52.75ID:tZpRzVOr
>>586
競輪だって、裏開催やってるんだろ?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:50.76ID:1S1bRzmR
特別競輪の時の裏開催なんて・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:56:29.56ID:9+3sYu7o
>>593
オールスター前の川崎ナイターG3(記念後節・アーバンナイトカーニバル)か…、
肝心の若手新規ファンを引き付けようにも、よりによって、コミケの真裏とは…。
(オタク層が同人誌は買っても、競輪の車券に迄、小遣い銭を叩けるのか…?
その辺の市場調査やら、現状の検証すらも、統括するJKAは全然せんで、
キン肉マンなぞを起用してお茶濁す始末…だし…?)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:04:01.31ID:ZLuVeaVK
今はパチ客を取り入れるのが一番賢い
元々ギャンブル脳だから競輪にもガンガン金使ってくれるだろうし
そうなるにはやっぱり売れっ子パチ系ライターの実践動画が一番良いだろうな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:58:46.45ID:QYe5t9Go
>>591
裏開催の数が全然違うし競輪は裏でF2やってたってそこ売ってる場はほとんどないw場外に来る年金爺には記念特別しか買わせないスタイルw
ボートはSGだろうがG1だろうが裏で10場以上やってるのが当たり前だし発売も全ての開催を満遍なく売ってる

競艇が競輪方式で売ればSGは200億G1も100億以上売れる事はまず間違いない 
ただ賢い競艇はそんな売り方は絶対にしない。ヒラ開催の大事さをよく理解してるから
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:35:36.85ID:JgOw9osF
通常開催を廃止で、記念だけ年2開催ずつの記念三昧、選手は男子600人のみになって行くのだろう
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:40:28.35ID:xcl+r/XK
この間、大阪駅の地下街一等地にボート本物持ち込んで競艇選手募集の大PRしてたけどすげ〜金かかっただろうな
リストラリストラの競輪とは大違いだな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:16:43.27ID:ckCW6iis
ビックカメラじゃないけど各競輪場に萌えキャラ居ればオタが食い付いてきそうだが
んでそれ使ってソシャゲ作るの。
青森と佐世保見てるとつくづくそう思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:25:42.61ID:Y3WS3GUT
オタなんか食いつかせる見込みのない層よりパチ層を取る努力をしなきゃダメだ
そのためにはまずパチ系人気ユーチューバーに金払って競輪実践動画をバンバン投稿する事からはじめろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:29:26.78ID:JgOw9osF
競輪場では戦後創成期から続いていた戦争未亡人を中心とした女性発券業務が、
2000年以降の自動発券機普及で大幅に減って行き、
代わりに精神障害者を若め(と言っても30〜50代)のサクラ、
兼任で客の暴動集合人員、客の個人情報聞き抜き、ネット監視と福祉利用したようだが、

福祉でも、仮に知的障害者でも働き口があるのだが、
統合失調の気があり、下手に知能があり周囲に対抗心を抱き、業務の遂行が困難な、見た目が全く普通の障害者もいて、彼らは企業採用NG。
後者の輩を競輪場で客監視警備協力として呼んでしまうと、
既存の若い客に何の脈絡もなく警察気取りで職業を聞き、
無職でないと判ると突然大声を挙げ仕事を持つ若い客に喰って掛かり意味不明に罵倒。
八王子ホモグチや足立色黒ってのが有名だけど、色黒は俺が注意したら黒い顔が真っ青になりすぐ改善したので、一応福祉で仕事をしていたようで、
俺によほどビビったのか体調崩して死んだと聞いたが、
ホモグチはしつこく他の精神障害者を使って犯罪を繰り返している。
こいつらの犯罪はJKAさん、あんたの責任なんだよ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:44:01.50ID:ZLuVeaVK
7月25日 普通(一般)開催の売上

競輪総売上
12億3374万4500円(7場)

競艇総売上(平和島周年記念と尼崎周年記念の売上は除く)
23億5533万0500円(11場 記念開催含むと13場)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:46:16.64ID:ZLuVeaVK
>>606
俺もそれやるべきだと思う
パチ離れで他のギャンブル探してるパチンコユーザーを引き入れるのが一番効果的
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 11:25:25.65ID:JgOw9osF
競輪は選手に直接声のかけられるレアな公営だから、
やはり競輪はある程度勉強した客でないとチンプンカンプン言って迷惑なことあるwwwww
新規客はスタンドの奥で無料勉強会でグループで囲っておいてほしい。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:00:26.02ID:BYtuGbU9
>>599
まあ競艇は先日の平和島の場外で尼崎のG1も売ってた。愚の骨頂だよ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:34:56.59ID:rGNqCN00
記念は昔の3日制・前節後節が良かったな。
観る方も走る方もそう思ってんじゃないかな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:41:25.84ID:53xA91yW
>>611
何で愚の骨頂になるの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:01:42.63ID:xjftwSLP
>>508 競輪やってるジジイは底辺多いたろう
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:05:28.91ID:xjftwSLP
>>412 東の神山西の吉岡の時代に中部の山口はヒールっぽいイメージはあったな 中日ドラゴンズみたいなもんだ 
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:12:05.96ID:mONL92Jj
>>611
???
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:13:04.60ID:mBZv+FN6
競輪はレース結果から予想の復習をしても理解不能過ぎる
馬なら末脚不発とか前残りとか
ボートなら平均STやモーター等で何となく納得出来るが
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 21:50:04.77ID:DEUlGqmJ
>>613
4日制は長すぎる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:27:29.29ID:Z72m4qzO
尼崎は本場でG1やっているのに、その本場で平和島G1も場外発売している。
競輪の発想でいくなら、他場に売り上げを渡してしまう分、自場の売り上げを下げる愚策
としか言いようがない。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:51.97ID:t2EC+Kza
一般社会から見れば目糞鼻糞の競艇なんかと張り合ってないで、JRAと勝負しようよ。
かつては競輪の売上が中央競馬をずっと上回ってたんだから。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:56:28.60ID:nwyHeVg6
平和島G1行ったけど戸田の一般戦も一緒に買っていた若い客が多かったな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:17:08.07ID:VSgMygF6
>>622
ボートは複数場発売した方が売上が上がるんだよ。それだけ連合会や施行者のやり方が上手く行ってるってこと。
競馬もそう。川崎競馬なんか本場開催でも向正面にあるドリームビジョンで裏開催の門別ナイターの実況映像を堂々と映してるし、JRAも本場開催と並行して他場の開催を全レース発売している。
何で競輪はそれに消極的なのかわからない。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:30:47.36ID:igsH9qZe
統括のトップダウンが利くモーターボートと、各競輪場が独立採算のけいりんのシステムの差が大きいよな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:35:41.57ID:akpwFnIs
>>625
場での場外発売における契約の仕方がボートと競輪では違うから
ボートは発売してない開催でも払戻ができるけど、競輪は発売した開催しか払戻ができないのもこれば原因
競輪は職員派遣方式をやめない限り多場発売は広がらない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 10:06:29.84ID:hZmydD1o
>>628
施行者とMCが揉めてるってどこの話しですか?
だとしたら終わりだわ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 11:22:48.58ID:4KRgB6ND
昨日の売上 FI編
防府
442人
2億6048万1400円
いわき平N
1288人
2億5389万7100円
前橋
1174人
2億4584万1000円
岐阜
1064人
2億2329万4500円

昨日の売上 F2編
玉野MN
1億8765万4400円
大宮
1175人
6202万8500円
川崎N最終日
2102人
総入場 6270人
1億3109万0600円
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:20:49.70ID:miarmhVx
>>625
競馬なんてパドックや返し馬を見るなどよほど併売向きでは無いのに多場発売が成立してるね
高知競馬場に良い行くがJRA発売日は夕方は5場併売が基本だが馬券親父は普通に対応してる
この併売に慣れると競輪場に行っても間延び感が強くて競馬場で見る面子はみんな暇そうなんだよね
高知開催時は大抵併売してて2場分予想するので丁度いいが記念の場外発売日なんかは前売り買って直ぐ撤退しちゃう様になった

>>627
競輪だけ広域相互払戻に制約が有るのは契約問題だったのかそれは時代錯誤もいい所だね
地方競馬だとキャッシュレス投票カードが高知・園田・名古屋で共通利用出来るらしいが
地味な事でも可能な限り他場と連携するのは当然で競輪だけ圧倒的に遅れてるのは昔儲かり過ぎて独立主義に傾倒しすぎたのだろうか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:22:16.26ID:BpmP41dq
A級戦犯笹川良一がトップダウンで築き上げた競艇
片山哲社会党政権が作った競輪
成り立ちが違いすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況