岸和田は大昔、引き込み線路進んで途中の遮断機ない踏切から競輪場近く出た?
今は踏切が壁や金網で塞がれて塀を乗り越えてはいけませんって貼り紙ある。
GPの時はあの通常改札だけで捌けたのかな。人溢れて入るの10分足止めされなかったか?通常開催行くがGPは混むから行かなかった。
>>934
競輪は青森だ。駅から走行5.5kmぐらいで修善寺から競輪学校や伊豆ドーム行く感じに似ている。一般バス停からも2km近くある。
全体は断然で盛岡競馬。駅から倍の11kmで公共バスもないw
ボートは芦屋。駅から5.5kmと青森と同じぐらい。公共バスは自衛隊あるから一応あり入場口まで1km近く。
全部バスなんか待ってらんないから駅から2時間かけて歩いたことあるよ。
退屈で腹も減るから途中酒屋寄って酒して。今はコンビニあるけどビールケースを椅子に一服させてくれるとかないから旅の実感もなくなった。