X



トップページ競輪(仮)
1002コメント364KB

各競輪場の売り上げ46【月末に2017年度売上発表】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:32:35.08ID:J5UTyUf8
>>907
同意
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:51:54.77ID:TvCLw3iv
年金パワー!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 05:50:37.14ID:6khrn92w
この五年で記念と特別の売上下がり過ぎやろw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 06:38:11.05ID:Ad0QWlRz
今節の武雄は2日目からの年金効果で53億前後じゃない。
この年金を平塚ダービーあたりまでには大半の爺が溶かしてしまう計画性のなさ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 06:46:03.37ID:Ad0QWlRz
年金爺は3連単購入禁止。そのかわり払戻率1%上乗せにしたら売上上がるかもね。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 07:13:41.64ID:hDXhfNYl
まあだ年金ジジイになんかに頼ってんのかよー、競輪の売上wwwww。
ミッドナイトユーザーは重賞競輪には興味ないんだろうなあ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 07:17:52.20ID:MBLbeATO
イン抜き専門着拾い乞食の馬場勇
こいつが後ろ着いたら内側に気をつけろ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 08:19:24.74ID:yjrR3AF1
本気で記念の売り上げ増やしたいなら市の観光課と組んで都会の場外売場やサテライトで観光PRイベント・物産販売ガンガンやって集客すりゃいいのに
まー土日は働きたくないんだろけどw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 08:34:45.71ID:LFN/ggCz
土日のヒラ開催が少ないのも記念に遠慮してるというより
関係者が土日出勤したくないからだろ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:07:05.58ID:cIJ0Q7a2
売上減って騒いでるのはこのスレの連中だけ、十分利益でてるから関係者はなにも思ってないのが現実。今後も売上減っていけば規模縮小すればいいだけの話。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:47:16.60ID:ALzFAgkb
場外行ったが
年金直後で爺うじゃうじゃ
若い奴1%もいない
競輪は終わってるwww
10年内に縮小間違いなし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:00:37.56ID:l5s9G419
相撲や野球もファンの高齢化が問題とか言われてるが競輪はそんなレベルじゃないからなぁ
老人ホームとかデイサービスの施設にいる老人よりは多少マシってレベルだからな
20年後はホントに消滅してそう。残ってたとしてもオート並の規模に縮小してるだろうな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:33:42.99ID:Wa0/+bTE
競輪がダメな部分言ってやろうか?

やりやらずの多さ これは競馬ボートオート全部やってる事なんだが
競輪はそれが余りにも多すぎる
マニアックな爺さんはそれを読むのが面白いとか言ってるが 純粋な脚力で決まらないギャンブルなんて糞の足しにもならない
おまけに不確定要素の落車満載じゃ今の給料やっすい若手は手出せんよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:26.99ID:Fiu4CEF1
その理屈だと競輪よりなお酷い地方競馬はどうなるんだ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:30.80ID:hi0oSZsp
明日は皐月賞あるし天気は嵐だから売り上げ悪いだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:05:42.08ID:s0Mcyvhs
>>921
自重する雨の日より快晴の方がクソ荒れしやすいんだけどな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:28:41.98ID:iHMqigPu
今日15億6千万超年金効果で一気に盛り返した。55億〜57億位になりそう。来週の西武園も年金効果あるかな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:33:47.77ID:bxlneD/o
他サイトの競輪の売上結果を出してくれる人が書いてたけど
裏開催も見る限り年金効果凄いらしいな
全体底上げしてるってさ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:53:13.40ID:JuccMURK
今の競輪は年金にすがりつくビジネスモデルだけど、新規開拓してないならそれすら枯渇すんじゃね?
年金として支給された金が勝手に競輪場行くんじゃないんだから。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:01:36.78ID:bxlneD/o
年金頼りなのは完全に末期症状だしな
これは現状のパチ屋にも言える
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:06:17.62ID:ma7FO1Fn
>>932
昔パチ屋で働いてたけど、年金直後は釘をシブくしてたし、スロットの設定は低くしてたな
多少厳しくしても客は来るから大丈夫って店長に言われた記憶がある
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:09:30.91ID:05VY3JnR
新規の客も少しはいてるのだが、ツィッター等使い、金網越しで車券まともに買わず騒いだりしている。レースの着順タイムリーに見るのなら少し離れた方がわかりやすいのに。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:11:48.33ID:zDU0Fowk
5連単やったら100万車券バンバン出て
売り上げ上がるかな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:14:27.69ID:EHtfODxO
若者とは言わないから新しく爺を補充したいな
相撲だって年寄りの見るものと100年も前から言われてるが、年寄りが順番に補充されていって廃れる気配はない
競輪にはそっちの方がいくらか可能性はあるだろう
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:20:10.96ID:Z84uf9uS
>>936
その方針の方がいいね。これから65歳以上新規で結構増えていく。この世代は公営ギャンブルどれが好きなんだろ。パチはこれからより厳しくなるだろう。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:29:47.50ID:l5s9G419
パチンコ業界が年金頼りなら競輪はなんなんだってレベルで若年層の比率が桁違いだぞ
さすがにパチの未来の方が遥かに明るい。もちろん淘汰されていく店は多数あるだろうが
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:38:09.55ID:yjrR3AF1
>>936
新規の年寄りを補充するのは難問だな〜
今の競輪場にたむろってる年寄りはキャリア30年40年の連中でしょ
競輪絶頂期の当時は周りがみんなやってたんで職場の仲間とか近所の先輩とかに楽しさをレクチャーしてもらえたから
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:46:10.10ID:Fiu4CEF1
>>939
それでも20代30代を引っ張るよりは楽だろう
うまく行けば年金制度が崩壊しない限り安泰だ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:47:26.76ID:Z84uf9uS
>>939
確かに新規の年金受給者を確保するのは難しいのかな。土日にJRA買ってた人が平日に何を打つのか?外に出向くから競輪にもチャンスある気がするが戦略は当然必要だ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:56:52.82ID:yjrR3AF1
ギャンブル未経験のお爺ちゃんを競輪に引っ張るのは相当難しいでしょ
予想の楽しさ観戦の楽しさを独力で理解するのはハードル高過ぎ
競馬なら色んなデータ盛りだくさんだし観戦もどこがポイントかがすぐわかる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:01:03.65ID:Z84uf9uS
競馬はメジャー。ボートはインが強く当てやすい。競輪は…。ファンサービスもJRAやボートに比して弱い。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:08:18.67ID:k/gn4TVp
>>930
それは底上げとは言わない。
むしろ、一時的な年金特需と言ったほうが良いと思う。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:17:40.57ID:l5s9G419
つか年金効果って言ってるけど結局去年や一昨年の年金後開催の売上より売上落ちてるんでしょ?
それじゃ結局意味ないやん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:29:00.89ID:k/gn4TVp
>>938
パチンコの未来は暗いと思う。
売上が落ちた分、1人の客から搾り取るという発想はオートレース以上。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:05.60ID:C0MBFCre
パチンコは出玉規制の台これから入るし
今ある機種期限切れたら完全終了でしょ
競輪は少しでも逃げ不利なくすのに全レースチャレンジと同じ周回固定にしたら?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:34.47ID:zDU0Fowk
年金自体はこれから支給総額増えるのか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:26.87ID:l5s9G419
>>948
落ちたといってもまだ20兆円規模なわけで。客層にしても若年層の割合は公営含めて見ても一番高い

まぁ売上が落ちてるのは事実だし規制もきつくなってる現状があるからバラ色の未来が待っているとは言えないし、もしかしたら暗い未来が待っているのかもしれないが
少なくとも競輪よりは確実に未来は明るいと断言できる
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:19:35.39ID:bxlneD/o
マガジンやガイド見るとパチンコ業界の現状について載ってるけど
パチンコ業界は既にオートレース並に詰んでるよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:32:41.51ID:HBYSdeVB
>>951
どう考えても減る。てか、支給開始年令だってどんどん引き上げてるし。
年金特需のみで売上上げるなんて無理ゲー。

新規で競輪未経験の老人を勧誘するっていうけど、施設がボロい、既存の客はクサくてウザい、レースは落車だらけ、てなものにどうやって呼び込むの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:34:39.07ID:l5s9G419
今の約全国1万店舗を維持するって意味では詰んでるね確かに。それはもう無理だから
店単位での勝ち組と負け組の差は大きくなってるからね

それでもオートレース並に詰んでるってのはありえないよ、うん
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:42:55.80ID:bxlneD/o
>>955
オートレースは一応アレでも前年比増してるからな
パチ業界は1万店舗維持とかそういう次元じゃないだろ
4円1円の比率推移や稼働率、今後の業界展望を見る限りオート並じゃなくてオート未満と言っても間違いじゃない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:13.21ID:l5s9G419
とりあえず詰んでるの意味が違うんだよな

パチンコの詰んでるってのは「今の業界規模を維持するのが不可能」という意味での詰み。台メーカーにしろパチンコ店にしろね
「パチンコ」というコンテンツの存在はまだまだ安泰なわけ

一方オートの詰んでるってのは限界まで規模を縮小しきってこれ以上経費を削る所がなく、今より売上が落ちれば「オート」というコンテンツの存在自体の存亡に差し掛かってるという意味での詰み

そういう意味で全くパチンコとオートの境遇は違うよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:53:32.98ID:l5s9G419
君がパチンコが嫌いなのはよくわかったけど、無理な主張しても誰も納得してくれないよ

売上、店舗数、遊戯人口、客の年齢層比率
どれを取ってもオートが勝っている部分は一つもない。それも僅差というレベルではなくぶっぱなしの大差負け

50年後に残ってるコンテンツはパチとオートどっち?ってギャンブルがあったら賭けが成立しないレベルの明確な差がある
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:56:43.83ID:bxlneD/o
>>959
パチンコ嫌いwww?
パチ嫌いがガイドやマガジンを毎号チェックするか?
お前は勿論それらをチェックして業界人が書く現状を知った上で書いてるんだよなw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:01:31.75ID:ANp5EAJ9
だから業界人が言ってるのはさっき俺が書いたパチの詰みの定義の範囲内での話
いくら悲観的な事を書いてたとしてもオートとはまったく意味が違う

その業界人の書いてあることに「公営のオートレースよりパチ業界はヤバイ」って書いてあったかい?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:09:19.36ID:LJ1CHzNE
>>961
余暇市場の現状で公営ギャンブルの回復を語った上でパチンコ業界が一人負けで先が無いとは書いてあるけどな
2019年2020年で現行機種が全撤去された後の展望なんて
もうどうしようもないwだからな

そもそも売上アップ以前に業界の維持なんて5号機時代突入でもう既に不可能って言われてた
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:09:21.06ID:b4l0K1H+
パチンコ屋にCRオートレースがあるぐらいだからオートレース場にパチンコ台があってもよくないかな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:21:58.04ID:ANp5EAJ9
>>962
そう書いてあったのを鵜呑みにして「パチンコはオートよりやばい」って言ってるわけ?アホだね君

さっきから売上規模についての書き込みをスルーしてるけどそこから目をそむけちゃダメだよ

さっきから言ってるけどパチンコは20兆、オートはその大体1/300の700億程度しかない事実は認識しないと。1/300だよ?理解できる?
それプラス遊戯人口や客の年齢層についても言ってるけど、君スルーしてるよね?なんか都合が悪いのかい?

パチンコが嫌いじゃみたいだからパチ屋に行った時競輪オートとの年齢層の明らかな相違に当然気がついてるよね?

そういう事実を自分の目で見て「パチンコはオートよりヤバイ」って言うなら、そう考える君の頭の方がヤバイと思うよ
それくらい明確な差があるパチンコとオートの間には
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:31:18.98ID:LJ1CHzNE
>>964
お前が必死になってパチンコ20兆凄い!ってバカの一つ覚えみたいに言ってるけどそんな話してるんじゃないよw
そんな規模の比べ方したらJRAよりも何倍も凄いって話になるしなw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:45:08.23ID:ANp5EAJ9
必死も糞も事実だからね。そこから目を背けてるのは君
その話から君は逃げたいけど、それが一番大事な事だからこちらとしてはそれをするしかない
JRAとは単純比較できないかな。基本週末しかやっていないしね。ま、単純比較はできないけどパチ業界の方がJRAより上だよ

売上もそうだし、遊戯人口がパチは昨年970万人くらいいたそうだ。述べ人数じゃないよ?
JRAでもそんな数字は出せない

オートの遊戯人口は何万人かな?俺は知らんけどw10万くらいはいるのかな?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:52:40.21ID:ANp5EAJ9
そろそろ終わりにするけど、最後にもう一度簡潔に俺の主張を述べておくね

パチ業界の「ヤバイ」は現状の業界規模を将来的には維持できなそうだというヤバさ

オートの「ヤバイ」は業界規模の維持云々を通り越して、オートというコンテンツ自体が将来的に消滅しそうだというヤバさ

同じ「ヤバイ」って言葉でも本質的な意味が全然違うこともあるんだよね。日本語って難しいね

って事でお後がよろしいようで、おやすみ♪
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:40:45.92ID:j5fpLWtl
>>966
JRAはPAT会員が400万人を超えてるそうだ
有馬記念だけ参加する層やウインズ爺の人数は分らんが
参加のべ人数はH29年が18000万人(開催106日)で過去最大

オートはスーパースターフェスタ2016の参加人数が転がってた。
それによると最終日の総参加人数が75000人だから10万人ってのは案外正しいかも。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 03:07:53.94ID:jltWrzPq
お前ら競輪以外の話題になると本当にいきいきするんだな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 04:20:47.52ID:tj2UCuSE
>>880
武雄 (G3) 三日目
1R  557610 (3単69.5% 2単10.9% 3複13.2%)
2R  545897 (3単68.7% 2単10.6% 3複13.9%)
3R  655363 (3単70.2% 2単12.3% 3複11.6%)
4R  760269 (3単72.8% 2単11.4% 3複10.5%)
5R  866468 (3単71.9% 2単11.8% 3複11.0%)
6R  1043826 (3単74.2% 2単11.5% 3複 9.4%)
7R  1141158 (3単73.9% 2単11.4% 3複 9.8%)
8R  1195255 (3単75.4% 2単10.7% 3複 9.3%)
9R  1403508 (3単75.8% 2単11.3% 3複 8.4%)
10R  2053886 (3単74.6% 2単11.6% 3複 9.3%)
11R  2418954 (3単77.9% 2単10.6% 3複 7.5%)
12R  2966849 (3単77.6% 2単10.9% 3複 7.7%)
計  15609043
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 04:36:44.11ID:tj2UCuSE
2018年04月12日〜2018年04月14日
立川 (F2)
初日   447998
二日目  994861
最終日  1035916
計    2478775票
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 05:08:13.39ID:ResGIehT
立川はヒラ戦で1億超えたか
初日との差が著しいわ

立川は爺よりもマニアックな客がいるイメージある
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 05:59:55.23ID:bRTv6xwp
競輪はどうやったら売上が増えるか?
やはり重鎮であり教祖であるBank of dream氏に聞くのが一番なのか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 06:05:57.09ID:d7kgy9Jj
立川も初日と2日目の差を見ると年金パワーが顕著。メッカだけにF2でも来場者それなりにある。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:27.78ID:pkhJAqCY
パチンコの方が全国津々浦々に店があるから
客はJRAより多いのは仕方ないだろうな。
ネットで買えても、やはり手軽さはパチンコの方が上だな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:06.54ID:ZLHy26ae
だいたい新基準になっても数時間で1万円くらいの勝ち負けはあるんじゃないの?
今やってる客は長ったらしいリーチや15個×10カウント×16ラウンド時代と比べると全然出なくなった玉には耐えてるんだし
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:35:59.76ID:3EbnjPb6
老若男女満遍なく顧客としてゲットしてるパチンコという日本の娯楽界のスーパースター
さすがにこれよりオートの方がマシとか言っちゃう奴が現れたのは草。比較する事すらおこがましいのにw
釣りであることを祈る
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:12:14.96ID:OVPp9Dd6
まあでも公営と民間の違いは大きいから何とも言えんな
公営は雇用とか街の集客効果に貢献しとるから単体で赤字でも存在意義がある
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:17:18.96ID:LtNhn5iQ
もっとサテライトが低コストで作れるようになればまた違うのかな
パチンコ屋はどんなクソ田舎にも一軒はあるから強い
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:18:47.89ID:/U5LiLRl
パチと比べちゃダメだろ。数も多いし立地条件もいい。
若いのが少ないというけど、スロを含めると公営競技と比べ物にならないくらい多い。
そういえば、賭け事をやらない母が初めて競艇場に行ったって。花火大会のために。
肝心な感想はすごいよかったと。トイレも座席もそろってるから勝手がよかったそう。
公営競技を始めてもらう前に地域からの理解を得られる取り組みが必要なんじゃないの?
競艇はレース以外の取り組みもできている。競輪はどうだろ?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:50:30.29ID:oD4p45Eg
ひら開催の鄙びた本場が好き
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:06.46ID:Vha9K9bj
オートのコンテンツが維持できない恐れも否定しないが、
パチンコも将来的にコンテンツが維持できない恐れは否定できないぞ。
ここ10数年で段々と規制していっているのは、
ある意味その間にメーカーに逃げる猶予を与えているということ。
一気に規制したら潰れるメーカーが出てくるからね。
緩やかに利用者を減らして、あとは、警察が3点方式に手を入れたらそれで終わり。

あんまり言うと板違いになるからこの辺で。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:42:07.25ID:NwNNZe6v
オートは消滅濃厚。パチはあくまで消滅の恐れがあり。同列に語ったらあきまへんで〜

パチ関連の就業者は30万人、警察利権との絡みがずっぽし
いきすぎたらお上が規制緩めていくらでも復活できるのがパチンコや
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:07.75ID:ZLHy26ae
>>987
少なくとも審議会は7車やガールズには9車やS級とは違う客が来てると見てるみたいだね。
7車12レース戦が決まってオールガールズも試行が続く状況だと隔離策を考えてるのかも。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:52:18.38ID:YzdzqUgj
>>991
大敗北したあげく皆に迷惑をかけた関係者叩きちゃん、どうしたの?
お前のアホ意見は採用されなかったんだから、さっさと関係者様に土下座しろよ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:54:13.19ID:ZLHy26ae
>>991
だいたい関係者に採用されないド素人の意見など全く用がないんだよね。
自分の無能さを少しは自覚してこいよ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:56:50.70ID:YzdzqUgj
>>991
大勝利した関係者から猛攻撃を受けた無能素人君、どう反論するかな
どうせ馬鹿だから、また捨てゼリフで逃亡だろうな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:00:18.09ID:ZLHy26ae
15馬鹿なんか代表格だけどアホなゴミ素人が使えない意見をいくら言ってもしょうがないんだよ。
日程なんか関係者しか決められないことなんだし関係者が一番困るんだから関係者に任せればいいだろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 17分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況