X



トップページ競輪(仮)
1002コメント306KB

【グランプリが】静岡競輪場3【やってきた!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:40:10.17ID:80JJM0ex
992名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 22:54:17.35ID:TNcAaEfX
運営はお客をお客と思っていないんだろうな
あの子供向けのイベントが全てを物語っていた
子供向けのチャリンコ置いとくから、後は勝手にやれ 
なんかあったらマスコミに叩かれるのがいやだから、保護者連れてこいよ
ああ、面倒なことはいいから、タバコふかして適当にやりてえなあ

オイ!バカな客よ 金落としてこいよ

こんな感覚だろうな ここの運営は
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:41:24.80ID:80JJM0ex
松山
見なし直線距離 58.6m
1着決まり手 逃げ21% 捲り38%
2着決まり手 逃げ14% 捲り20%
最高上がりタイム 10.5秒 ペルビス 2013/05/15

静岡
見なし直線距離 56.4m
1着決まり手 逃げ19% 捲り35%
2着決まり手 逃げ17% 捲り17%
最高上がりタイム 10.8秒 佐藤仁 1989/06/25
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:01:13.33ID:G3zFcPjR
店長という緑色のスーツ着た探偵物語のはったりが、今週末の土日の静岡本場準決勝とウイナーズカップ場外の予想会をやるらしいな
あの写真に出てるお客をなめた表情みてると、喧嘩売りたくなるね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:32:06.68ID:TbqyElzl
KEIRINグランプリ2018[GP] SHIZUOKA PV
https://www.youtube.com/watch?v=bdnsRibMWw0&;feature=youtu.be&a=
↑ダサいと思わないか?
無理やりだろwあの山(富士山)の形
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:58.44ID:NBpw19/i
店長が当たってるのほとんどみたことない
ストロベビーは芸人枠で競輪に詳しくない枠でまだ許せる
店長は、一応、競輪ベテラン、予想屋枠なのに平気で予想をはずす
そして、はずれたのに、平然とあたかもはずれていないような態度をとるのが店長(はずれても反省の素振りすらない)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:07:55.87ID:OIs+m67H
浜松屋の100円の串とおでんまずかった
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:41:48.15ID:nu0XBCqB
荻原孝之、伊東F1で地元のくせにやる気なし
最終日負け選も地区違いのド新人山崎賢人が
逃げてくれてるのに勝手に千切れる始末…
ほんとこういう奴をゴミクズ野郎と
言うんだろうな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:26:55.17ID:OlxfSMjK
グランプリクラスだと座るところがないくらい殺到するなあ
レースとレースの間は座って予想したいものだ
おい、運営よ 
グランプリでは今の座席に加えて、座るところ5000席くらい用意しとけよ
立って予想させんなよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 10:19:28.85ID:jso0U5xO
GP開催は立川も京王閣も車券買いそびれるから場外行って買う常連多い。
又は前売り全部買ってから本場に観に行く。
平塚は移動中に電投買おうとしたが、電投が落ちて買えなかった。
静岡も広い割には券売機少ないから、現地行ってもイベントなんか見てる暇なくひたすら予想とマーク塗りと並びだな。
他みたいに知り合いに並んでもらいまとめて数人分買わせるとかできないから更に人が並ぶ。
静岡は在来線だと東京方面からは本数少ないローカル区間で熱海、沼津で乗り換えだから、本来1本なら3時間半なのに4時間半掛かる。途中で前泊後泊しないと帰った翌日疲れてしまう。
それ考えたら新幹線。東京、品川、新横浜、小田原、熱海、三島…、豊橋、浜松、掛川…
高いようだが翌日の疲れは格段の差。全国競輪場ごとに静岡直通有料バスチャーターしてみたらいいのに。10人で配車、未満で中止。
車もいいんだが、デカイ駐車場はずっと南に歩いた所で10分以上歩く。一度予習で来ておかないと判らないかも。当日は早くから駐車場埋まるから、空いても更に奥の奥になる。
確かに座る所が少ないから、アウトレジャーの折り畳み椅子でも買って疲れないようにしないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況