X



トップページ競輪(仮)
1002コメント318KB
【和歌山111期】南 潤【先行日本一候補】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:37:29.70ID:aUoLGkwn
パーキンスインタビュー


日本人選手がしてることでおかしいな?って思うことありますか?

競輪は日本文化。継承されてやっているとは思うんだけど

ウォーミングムアップの仕方はちょっと不思議だね。

たとえば、ゆっくり身体を揺さぶりながらのジョギングとか、

ゴルフのスイングとか・・・・。

競技をやっている人間から見ると

一体何に効果があるのかなって・・・。

ただ、みなさん仕事として20年も30年も競輪を続けているので

その動きが身体の緩みとかに効くのかもしれないけどね。

??

??

トレーニングの合間の回復とかはどうしてますか?

その時のコンディションに合わせるけど

脚が凝り固まっちゃってるときはとにかくアイスバス。氷水に入ります。

そうじゃない時は長めにローラーに乗る。

日本人はサウナが好きだけど真逆をやってる(笑)。

身体が熱いのに、すぐに冷ましたいのに

サウナに行くのがわからない・・・。



結局世界レベルで見ると日本の競輪選手の考え方って遅れてるんだよね
トレーニングについては記述はなかったけど、似たようなレベルだろう

「レースで逃げて脚を作る」ってのも外人から見たら失笑ものの論理だろう
まぁこれに関しては追い込み屋が自分が勝つために若手に駆けさせるよう洗脳するやり口が上手いこと行って広まったんだろうがw

そんな事が競輪界全体に蔓延してるからいつまで経っても世界レベルに到達できないわけで
このスレ見てりゃよくわかる(笑)
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:43:06.97ID:aUoLGkwn
>>438
何度もカマシを決める選手って誰?って聞かれたからパーキンスって答えたまでなんだよなぁ。何も間違ってない
おまえはまず日本語読解力をもう少しつけた方がいいぞ

ま、煽る事だけが目的のクズなんだろうがw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:43:18.19ID:YPTErR+5
あ、ニワカ発狂しちゃったw
そのパーキンスですら100点に満たない選手の抑え先行相手に不発ってこともあるのにw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:46:56.63ID:YPTErR+5
>>440
「何度も」ってのは頻度が高いことを表すんだがパーキンスはカマシの頻度高くない
競輪を知らんのか日本語を知らんのか

両方だろうなw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:54:29.02ID:aUoLGkwn
うーん都合悪くなると話のすり替えwパーキンス不発の話なんか一切してないのにw
悔しいだろうけど、ここはぐっとこらえて日本語読解力を身に付ける勉強をしてみような
とりあえずホームカマシを何度も決めるつえー奴はパーキンスって事でよろしいって事ですな


南にはパーキンスの強さを目指して欲しいね
位置が悪かろうがなんだろうが、パーキンスの様にカマシや捲りがバンバン決められるくらいの脚力を身に付ければ自ずとタイトルが手中に納められる
間違っても抑え先行で脚をつけるだの競輪の華だのと洗脳されないようにな

競輪の華は勝つ事だ。まぁ当たり前の話だが
競輪村の住人に流されたらスターへの道が閉ざされる事になるからな

今日も南に求めることはただ一つ、「勝つ」事だけ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:57:41.40ID:YPTErR+5
>>443
キチガイすぎるだろ

>とりあえずホームカマシを何度も決めるつえー奴はパーキンスって事でよろしいって事ですな

よろしいわけねーだろキチガイ

「パーキンスは強い カマシはあまりやらない 行けるタイミングで行くだけ」
以上だバカ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:59:31.07ID:aUoLGkwn
>>442
何度もってのは「複数回」って意味もあるんだぞ日本語不自由君
パーキンスは去年何度もカマシを決めてるからね

自分の都合のいい解釈をして相手に押し付けるのは今回の様に恥をかく事になるから今後は気を付けような
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:00:53.34ID:aUoLGkwn
>>444
おやおや?何か発狂してるようだけどなにか腹が立つことでもあったのかな?

俺でよければ相談に乗るぞ?w
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:07:12.81ID:YPTErR+5
>>445

やっぱ日本語わかってねえじゃんw

単純に「複数回」ってことならくそ弱いやつを含め多くの選手がカマシを決めてる
パーキンス以上ににな

つまりお前の言う

>ホームカマシを何度も決める
>それが強さ、強くなるってこと

は明確に誤りってこと
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:19:15.88ID:aUoLGkwn
>>447
> 単純に「複数回」ってことならくそ弱いやつを含め多くの選手がカマシを決めてる

この話題の設問はさ「ホームガマシ何度も決める『つえーやつ』って誰よ?w」って設問なわけでw


くそ弱い奴の話なんかしてないw君、ホントに国語力大丈夫かい?
なんかかわいそうになってきたよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:25:58.35ID:aUoLGkwn
>で、ホームガマシ何度も決めるつえーやつって誰よ?w

ホームガマシを何度も決める→パーキンスは去年何度もホームカマシを決めてる(ざっと確認した所5回以上決めてる)

つえーやつ→パーキンスが強い事に異論を挟む余地はない


「以上の二つの条件を満たす選手としてパーキンスが当てはまる事は論理的に間違いない事である」

はいおつかれさん。もう顔を真っ赤にしながらのしょうもない負け惜しみレスは相手しないから好きにやってねー
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:29:09.36ID:YPTErR+5
>>448
誤:パーキンスはホームガマシ何度も決めるつえーやつ
正:パーキンスはホームガマシ何度か決めたことがあるつえーやつ

で、論点そこじゃねえよ

>ホームカマシを何度も決める
>それが強さ、強くなるってこと

これが誤りってこと
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:33:07.21ID:2svF81lV
パーキンスを例に挙げたら説得力ないだろ。
赤板または打鐘から駆けても、捲っても強いんだから…
マーク戦もそこそこ熟せるし…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:41:27.27ID:aUoLGkwn
>>452
いくらパーキンスでも赤板や鐘から駆けたら後ろに食われる可能性が急激に上がるから
だからパーキンスはそんな事はまずしない
勝つことを何より重視してるからね

俺が言いたいのは競輪選手の若手有望株は同じ日本人のトップを目指すんじゃなくて世界のトップを目指せって事
それは別に競技をやれって事ではなくて世界トップレベルの選手の脚力を目指せって事
世界トップの脚力を目指すには古くからある日本の競輪式の考え方やトレーニング論を捨て世界の最先端の理論で力をつけていかなくちゃダメで
今はいくらでも世界の情報が入る時代なんだからそういう面でも意識を高くしてやっていって欲しいって事やね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:51:09.63ID:8Y0m0++6
パーキンスの18番は8番手からの1コーナー発進捲りじゃなかったか。
ホームカマシはラスト1周で先頭に立つ意味でオレは使ってる。
南の場合それよりちょっと早いと末が甘くなる。遅いと牽制されてスピードに乗れなくなる。
だからちょうどラスト1周で出切るのが理想的。
吉澤は仕掛け早いとホームでかからないから今日はそれが決まるかもしれない。しかしその逆もありなので予想がつかない。
小川岩津がおいしいところをかっさらう展開だけは勘弁して欲しい。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:53:54.29ID:2svF81lV
>>453
おいおい俺にまで絡まないでくれ。

>いくらパーキンスでも赤板や鐘から駆けたら後ろに食われる可能性が急激に上がるから
だからパーキンスはそんな事はまずしない

嘘言ってはいけません。

そもそもアンタカマシの得意な選手聞かれてオールラウンダーを挙げたら駄目だろ?
しかも極上の…
にわかさらしてるだけたぞwww

普通は早坂とか答えそうだけどな。
で、早坂の成績はそんなところ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:56:43.58ID:2svF81lV
ああ、もう絡まないでくれ。
さよなら
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:13:33.02ID:aUoLGkwn
>>455

> >>453
> 嘘言ってはいけません。


パーキンスって赤坂や打鐘から駆けるの去年どのくらいあった?後学のために教えてちょーだい


> そもそもアンタカマシの得意な選手聞かれてオールラウンダーを挙げたら駄目だろ?


カマシの得意な選手なんて誰が聞いたの?

俺は「ホームカマシ何度も決めるつえーやつはだれ?」って質問にパーキンスと答えただけ
それをニワカと煽ってきて、結局最後には論破されて逃亡したバカがいたけどw


ってか絡まないでくれって、てめぇから絡んできてる奴が何言ってるんだアホ
絡まれるのが嫌ならパーキンスのパの字も出すんじゃねぇよ

ここおかしな奴多いなホント
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:43:40.35ID:8Y0m0++6
自分が言いたかったことを他人に先に言われてしまうと発狂して必死に潰そうとするヤツ恥ずかしいよな。
きっと嫉妬とコンプレックスの塊なんだろう。自称元選手なんかまさにそう。
選手やると性格がねじ曲がるのか、元々持って生まれたのかどっちにしろああはなりたくはない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:10.99ID:aUoLGkwn
さてそろそろだな。無理駆けはするなよ
。意味は一切ないからなそんなものに
レース内容は勝った上であれやこれやと振り替えって反省すべき点があれば反省すればいい

まず大前提は勝つことだ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:50.95ID:DsQXfJfW
本気で優勝できるとか言ってんのか⁉あはは
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:47.28ID:AP0L3EGh
↓長文の言い訳タイム
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:29.52ID:8Y0m0++6
やっぱり言った通りだ。ジャン先行では捲りの餌食になる。
小川に吉澤か。南が消えるとしたらこのふたりのどっちかが頭になるような気がしてた。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:38.40ID:aUoLGkwn
あーあ。鐘からあんな吹かして逃げ切れるわけないだろうよ
意味のない無駄なレースやっちまったな

出きったらもっと流して内からしゃくられないよう気を付けながら上に上がったりして後ろの選手に位置争いさせて脚を使わせないと
あまりにもかけ方が単調すぎる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:57:55.20ID:8Y0m0++6
吉澤が早めに前に出て小川が叩き南がそれを追走した時はこれはホームカマシの最高のタイミングだと思ったが
なぜか南はそこで一気に行ってジャン逃げ態勢に入ってしまった。

これはもうだめかもね。脚より考え方の問題。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:57.20ID:q+vicmB7
てかこの気持ち悪い二人なんなの?双子?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:39.37ID:LzNSB8yK
バカ発生中w
ジャン先行だから叩けるの。
ホームからでは不発〜
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:55.00ID:aUoLGkwn
8番手のままならカマせないリスクも高いから鐘で前に出たのはまだいいと思う。もちろん8番手で構えてカマシ万捲りを狙うのもあり

ただ出てからの運行があまりにもお粗末
あれじゃ第二誘導員と変わらん
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:50.21ID:LzNSB8yK
>>465
そうみたいですねw
朝から張り付いてるみたいでキモいw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:39.01ID:kajJCbUu
過大評価ってご存知?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:09:45.57ID:8Y0m0++6
小川は今年大ブレイクしそうじゃないか。
小松崎にインにもぐられながら捲って吉澤との直線勝負に勝った。
赤板で前に出るとうまく中団取れても末が甘くなるもんだが小川は最後まで勢いが止まらなかった。
小川は去年末から注目してたがまだまだ伸びそう。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:11:45.92ID:JlO7hhmS
伊早坂くらいに育てば万々歳だな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:12:26.46ID:kajJCbUu
勝った小川が強かったと言いたげ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:20.47ID:8Y0m0++6
ジャン先行ではどんなテクを使ったって優勝は無理。
それを自覚できるまではF1特選クラス定着で終わってしまうな。
近畿に生まれたのが不幸の元か。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:56.44ID:kajJCbUu
ジャン先行以前の問題
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:30:24.66ID:AYg/EjlD
>>470
お前に注目されてはかわいそうだ。
見逃してくれい。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:44.75ID:e5m3uIzd
谷口はここ最近頑張ってるねえ
車券に絡むかはわからんけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:42:39.69ID:kajJCbUu
離れた松岡が追いつけたのは緩めたから
ジャンから吹かせば裸逃げになってる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:57.08ID:kajJCbUu
双子だか自演だか知らないがニワカが講釈垂れすぎ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:46.11ID:WOAscjuv
ここ10年でG1タイトルを3つ以上獲得した自力選手の中で普段から鐘先行を主体とする選手は皆無

鐘先行でタイトル取った自力選手ももちろん皆無

山崎、武田、新田はカマシ捲り主体、平原、浅井は捲り主体

結局トップに上り詰めるために鐘先行なんかは一切必要ない
それを強要されて潰されていった選手がどれだけ多い事か

競輪村の悪しき風習を正していかない限り競輪自体の復活もありえない
年功序列が色濃く残る競輪村の枠内にいるせいでGPですら30代から40代が多数いるという悲惨なメンツがずっと続いてる
そんなんで売上が復活するわけがない


では南のレース期間も終わったのでさいなら♪
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:37.61ID:AYg/EjlD
>>481
おう、二度と現れるなー
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:42.88ID:AYg/EjlD
それにしてもパーキンスは笑えたな。
勝率8割5分をつかまえて…
そりゃ強いつーのwww
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 18:27:43.02ID:8Y0m0++6
近畿はホントにろくでもないところだな。有望な新人を潰すなら近畿に限るわ。
競輪を管轄するのは経産省だっけか。そこのトップは世耕弘成。大臣の地元でルーキー潰しをやるとは全く何やってんだか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 18:54:58.77ID:++9/3Q/F
今日も仲良くホームカマシ
兄弟揃ってホームカマシ

ジャンで出てはダメだよー
ゴールまで持たないからー

ってねw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 19:15:30.47ID:8Y0m0++6
別府の松本貴治がジャンガマシで2着。優勝はインに詰まったコショーマークのシキオ。
松本はスケールのデカイ逃げで優勝まであと一歩だった。
南は松本とはタイプが違う。瞬間移動並みのダッシュで先頭に立つのが持ち味。
持久力はそんなにない。だから今日はジャン過ぎ2センターまで吉澤をフタして小川に逃げさせ一瞬のダッシュ力で小川以下を千切るべきだった。
なぜ得意パターンで行かないのか。それは近畿がおかしなカルトに汚染されてるからだ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 19:38:39.95ID:VTDW0gaw
いつものコジキ先行やっとけよ後ろが大渋滞の
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:33:58.29ID:JUaJ1yuZ
準決で自分だけこじ開けての捲り打つから決勝で援護ないんだよな
自分勝手なレースするからこうなる
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:52:11.56ID:AYg/EjlD
>>488
「おかしなカルトに汚染されてる」
のはお前だ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:08:27.17ID:f2BZEeBK
原田みたいなクソレースするぐらいなら
新人の南のほーが良いレースやったけどな。
車券は外したけど見て気持ち良かったわ。
高知は見てて吐き気がしたわ。
原田は2度と買わん
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:42:54.44ID:tHAWEMZh
初日や二日目は原田だと一緒
ハラジュン
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:54:59.25ID:8Y0m0++6
>>491
オレがせっかく20mm砲を連射してるのに何でお前はゴム銃レベルの返ししかして来ないんだ。痛くも痒くもないぞ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:29:45.66ID:mDBejiQc
岐阜の緑パンツがタイヤ引きやっとったでwww
未だにあんな練習してるのいるんだなwww
負荷掛けたいならパワーマックスとか固定ローラーやっとけよ
てか公道でやるな
180cm以上、おそらく185cmはある恵まれた体躯なのにもったいない
南はタイヤ引きなんてやるなよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:38:10.50ID:gAfHE58x
太田スレが静かになってると思ったら、みんなここに居たのか
おまえらホントなかよしだなwww
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 07:01:51.68ID:JQ0qEKeM
カマシ先行をホームに限定することはおかしい。
カマシとは相手がペースを上げる前に、または緩んだところで一気に仕掛ける戦法。
緩むところがなければ捲りに構えるのが自然かと。
そもそもホームで流して通用するのは、チャレンジかA級下位少なくとも中位のクラスまでだろ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 12:49:35.51ID:Xw0RNvyS
しかしアホはどこにでもいるものだな。先手ラインがブン掛けしようがそれを一瞬で叩いて出切ったらそれはカマシと同じことだ。
大袈裟に言えば、A級チャレンジがジャンから目一杯ふかそうが深谷クラスなら普通に叩いてもカマシになってしまう。それと同じことだ。
南は20mかそこらはレベルの違うスピードを出せる。それを生かすタイミングはホームがベストでジャンでは早いと言ってる。

日本語理解できたかな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 14:34:25.87ID:irgF0tP6
必死に擁護しても結果は着外
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 15:05:03.43ID:oAqAoyM8
>>498
アホはお前だ、同じ仕掛けが通用するかよ
もっと競輪みてから語れ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:07:54.49ID:TnLzyTCW
こいつ弱すぎないか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:29:48.00ID:JBepqLPQ
深谷は鐘から逃げても一本棒だった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:11:24.15ID:NBBTGeO+
鐘から逃げても一本棒の深谷君、タイトル獲得数2個

鐘から逃げて一本棒どころから鐘から逃げる事なんてまずない連中のタイトル獲得数は山崎9個、平原7個、浅井2個にGP2回、新田6個



鐘から逃げて一本棒にして何か意味ありゅ?ww
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:00:19.58ID:aqSFeVIU
長文打つならもうちょっと競輪勉強しようね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:22.94ID:dOPgWKfS
勝てる範囲での最速仕掛けがホームであって、
もちろんそれより遅くしても捲れる足があるなら大いに結構
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:44.10ID:VUxu5hFl
見てはいけないものを見てしまった。
南の師匠のプロフィール写真。
この絶望的な馬鹿面では南をまともに育てられそうもない。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:45.57ID:PS1bJ/av
今回の敵は志智と柴崎の中部だけか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 04:35:18.63ID:iHOPA+lf
柴崎の動きが割とモッサリだった。スピードは南の方が上。
問題は3日目にどっちが体調を上げてくるか。
南は3日目に体調と頭脳が両方下がる傾向あり。
初優勝した時は確か悪天候で準決勝が中止になって抽選で勝ち上がった。
その時は二日間に回復したのか優勝戦では良い動きと判断を見せた。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:11:07.20ID:5RlBjWQS
前評判ほど強くなかったから話題にならなくなったな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:14:37.53ID:0WakvbAm
G3スターライトクラウンの優勝候補筆頭だぞ
もうG3取れるのかーすごいなぁー
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:44:49.69ID:iHOPA+lf
早い仕掛けはダメだと何回言ったら。
鈴木が最初に動いた時点でこれは先行争いになる、柴崎の捲り頃だと分かった。
あそこで柴崎が前に出て鈴木を逃がすようなら自分が勝てるタイミングで仕掛けられたんだが。
まだまだ自分を過信しずぎ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:54:42.35ID:3SG/QxV2
>>516
え?あれ以上遅くなったら鈴木のペースが上がって叩けないよ
中団に柴崎おいて7番手はもっとハイリスクだし
ベストの仕掛けをしたけどまだ残る脚が足りないって事だよ
むしろあの展開でよく3着残った
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:57:06.31ID:qVTkJcc1
>>517
そいつには絡んではダメ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 21:03:37.38ID:qVTkJcc1
>>517
そいつ何が何でも必勝法はホームカマシだから…
まともなS級上位戦、ホームで緩むわけないのだがなw

まともなって言うのは、先行不在とか1車を除くって意味でね。
あなたならわかると思うが…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 21:30:33.09ID:tOAdXbIZ
昔な滝澤正光って選手がいたわ
とんでもない所から逃げて
着外に沈んでだけど
続けているうちに誰も交わせなくなった
そんな先行を期待してるよ
鐘から今日も出切っていい競走だった。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 21:36:13.84ID:GeIBS4Rd
滝澤とは脚質が正反対だろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 21:56:45.19ID:iHOPA+lf
>>517
鈴木のペースが上がったって南がそれ以上のスピードで叩けばいいんだろ。その脚は十分ある。
南がダッシュしてゴールまで持つのは1周ちょっとだ。今日は仕掛けが100m以上早いかった。だから結果が3着。
勝つ気なら相手関係なく自分のタイミングで仕掛けろとオレは言ってる。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:22:06.16ID:+7vDLZuk
特別や記念の決勝ならリスク取ってももう少し勝ちにこだわる競争してほしいが
F1なんかああいう落車は絶対ないような競争でいいよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:38:02.22ID:3SG/QxV2
>>524
南を見くびり過ぎ
南に失礼だ

ジャン先行裸逃げHB取って上がり11.8で3着
新人レーサーとしては十二分な内容だね
これからも大きいレースをしてもらいたいね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:57:43.33ID:+u45lo0t
お前ら南のことより自分の財布の心配してろ
儲かりゃなんでもいいだろ
自分で競輪打つなら自己責任に決まってんだろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:17:50.37ID:6/Ewi4Pl
南は何故打鐘から仕掛けるんだろうねぇ?
何故ホームで仕掛けないんだろうねぇ?

バカにはわからん永遠のテーマwww
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:33:01.18ID:H3nQ5FnQ
Hカマシ推しのおっさんは距離だけでどれだけ粘れるかが決定づけられると思ってるんだろうな
先行体制に入ったらずっとメイチで踏んでるとでも思ってんだろうなw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 00:07:14.48ID:3o8YX5GI
鐘前から藤木が千切れるぐらいのスピードで仕掛けて、上がりも11.8だったらとんでもなく強いし良い競争したよ。
本人も踏める距離をもっと長くしたいと言う目標があるみたいだし
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 04:24:35.78ID:/x5VW8GO
ジャン逃げして末が甘いのを粘れるようにするのと、仕掛けのタイミングを変えるのとでどっちが可能か。サルでも分かる。
柴崎クラスの捲り選手は他にいくらでもいる。早逃げ先行争いでいつか優勝できると思ってるのは頭が弱い証拠。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 04:27:46.86ID:sBUT7ZJU
【メールアドレスを送るだけで6日後に45万円貰える!】

仮想通貨相場にヤキモキしてる人必見!
メールアドレスを送るだけで6日後に45万円を
得られ、尚且つ爆上げコインマル秘情報
ICO情報等盛りだくさんの極秘情報が得られる!
http://cut.by/FJVqN

仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!
登録者には仮想通貨の優良なICO情報をはじめ、ビットコイン自動収集システムなども無料提供されます。http://cut.by/FJVqN

【空き時間で簡単に楽に稼ぎたい方必見!】
http://cut.by/F4OS4

【121人に1人当たり2億円以上稼がせた!10万円相当の連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】http://cut.by/EMOSZ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 05:57:28.35ID:JhTSYnJ2
>>530
出切ったら目一杯www
流すとか緩急がわからんのだろうな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 06:02:50.58ID:JhTSYnJ2
>>532
ペースが上がる前の仕掛けと上がった後の仕掛けの脚力の消耗が同じだと思ってるお前はサル以下
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:10:40.18ID:3o8YX5GI
>>532
前検インタビュー聞いたけど頭悪いのではなく1着にこだわってないだけだよ。
色んな見方があるだろうけど、新人が勝ちに拘ってこじんまりした競争するより俺的には好感が持てるわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:43:11.12ID:7wZ16zpU
今最も注目されている新人選手
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:50:10.23ID:p2uL03MQ
松川クラスになれば御の字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況