X



トップページ競輪(仮)
1002コメント276KB

【甘々な饅頭を】コンドル新聞社8【むさぼり喰い】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/06(水) 20:54:48.29ID:ac/sIwrI
的確で豊富な情報!脅威の的中率!!40年超の信頼と実績!!!
競輪界一を標榜する熊本発の予想紙を愛してやまない人たちのスレ

コンドル社HP
http://www.condor-s.com/

コンドル電子新聞
http://condor.e-shinbun.net/

コンドル社監修の小倉競輪メルマガ
http://www.kokurakeirin.com/mailmagazine/
前々スレ
【熊本・小倉etc】コンドル新聞社6【早朝毒演会】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1354281298/
前スレ
【ビフテキ】コンドル新聞社7【2kgをペロリ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1404095609/
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 14:23:30.44ID:FJnzKeXz
>>170
何処に住んでいるのか
全く復旧していないけど水道は一時復旧したけど泥水みたいで使い物にならない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 14:58:45.79ID:G+Zg5Lyt
選手宿舎を避難所にしてるのか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 15:46:08.88ID:2aoReM1g
>>172 断片的なニュースを鵜呑みにするバカはスルーで
水道水は濁ってて飲めない、ガスもほとんどと地域でアウト
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 17:21:03.52ID:UI6NWQji
>>172-174
ソースはコンドルの爺さんだよwww
あと熊本市長も復旧したって言ってたでw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 17:46:40.96ID:wD6lxO5e
従業員は車で寝泊まりしているのに、自分は被災を免れた自宅で就寝かあ。
なんだかなあ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 18:02:59.19ID:ajQaLhvG
>>176
中央区と東区は停電していないだけで後は全部ダメです
ソースはそこに住んでいる俺と家族
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 18:30:28.51ID:wD6lxO5e
よく考えたら、あの爺さん、前震も本震も、
高知にいたから実際には体験してないんだよね。

だから、西武園ガ―とかネット新聞ガ―とか、
リアルで被災した人たちとちょっと感覚がズレてるんだろうな。

被災した地元の人は場外やネットでで競輪なんか買ってる場合じゃねえっての。
爺さんが無理して新聞発行を急いでも、被災者には何の利益にもならないとは思うが、
やけに発行再開に意気込む爺さんw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 18:31:56.43ID:2aoReM1g
>>176 だから断片的な情報だけアテにしないでいっぱい読めってば
お前って、だまされて高い壺や紙くずになる株を買わされるクチだね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 18:42:38.86ID:Fq+78nz3
俺コンドル嫌いだから(嘘並び掲載でマジ腹立った事多数)この震災で潰れてくれれば有難いんだけど

こんなこと言うと国賊扱いされるんだろうなwww 俺的には武田一族はアグネスちゃんと一緒で日本人扱いしちゃいけないと思うんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 18:57:13.48ID:UI6NWQji
>>178
大変やな

>>180
コンドルスレだからコンドルソースって面白いだろww
なんでそんな切れてるんだよwアスペかお前w
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 20:06:07.97ID:7p44twzq
余談だが、競馬の馬主で「トーセン」の島川氏も仙台で被災され関係者から心配うけ感謝してたが、
馬を走らせることで被災者を応援と言って馬を多く走らせているんだな。
経営者の立場になると一般人と感覚がズレてくるのは自然なことなんか。
心配してかえって損した気分になるわ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 21:05:17.15ID:4OioD0sg
6・7含む4・5クラスであんだけ揺れてて地面があちこちズレてる状況
地下に埋まってる水道管やガス管がどうなってるかは容易に想像つきそうなものだが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 21:11:26.20ID:Hx+wnaNd
俺の家は東区だけど日曜には水道は復旧して周辺も月曜までには戻ってた
東区で今でも断水が続いてるのは長嶺や託麻の一部だね
都市ガスは今でもほとんど全滅みたいだが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 21:15:02.42ID:wD6lxO5e
>>184
>>心配してかえって損した気分になるわ。

まったくもって同感。
従業員は被災して家が潰れて車中生活。
会社も自宅も地域一帯はインフラがマヒして通常の生活できず。
警察官とか消防士とか市役所職員とか、あるいは流通企業関係者とか小売り関係者とか、電力会社社員とか、
市民生活の復旧に不可欠な人たちが地域や家庭を顧みずに仕事に打ち込むのなら話は分かるが、
熊本競輪もいつ再開されるか分からないような状況下で、
予想紙作ってる爺さんが西武園場外で頑張るってどうなん?

普通の神経なら仕事なんぞしてる場合じゃなかろう。
こんな時にコンドル紙が発行されたからって市民生活には何の足しにもならない。
被災情報を伝える地元の新聞社が発行を途絶えさすまいとするのとはわけが違う。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 21:58:12.51ID:ldhQRFru
競輪再開まで一年はかかる→これも絶対大げさなガセだからな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 23:42:28.31ID:NbTXLojG
あのジジイ、自分が生で震度6を経験しなかったのもあるんだろうが、
ブログ読んでると、なんか、熊本の被災当事者って感じじゃないよな。
社員の家が潰れたのも他人事みたいな感じかするし。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 00:14:30.62ID:P68MnWCU
競輪予想紙なんて、
たしかに、地震の被害そっちのけで発行を維持しなきゃならないほどの社会的使命はないよね。
熊本競輪が本場開催されてて、気晴らしにそこに通う被災者でもいるのならまだ話も分かるんだが、
あの爺さんが意気込んでるのは熊本では場外発売もしないよそのレースだろ。
しかもネット新聞だから同業他社の代替も効く。

何をあんなに意気込んでいるのか正直よく分からないw
被災した社員や、家の復興を後回しにしてでも他県へ取材に行かなければならない特別な理由でもあるのか?
たとえば相当な額の取材協力金を貰えるとか・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 00:43:44.88ID:8yE988Rz
東日本大震災でもそうだったけど、零細企業は一回完全に止まると立て直すのは困難
家族や従業員の今後のことを考えれば、少しでも継続の目があるならやれるだけやるってことだろうね
全然違う業種だけど経営者視線だとそう見える
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 01:15:25.80ID:Uk5/AH9q
本日は地震のことなどまるでなかったかのように西武園記念のブログ掲載w
会社を守るため必死なんだろうね。

ところで、e新聞やファミマのコピー機を使ってまでコンドル読みたい人って熊本以外でどれくらいいるんだろ?
今回は取材情報は青競に頼んで、爺さんの独自取材なしだろ?
取材しないんだから、さすがにいつものレースとは関係のない選手のプライベート晒しなどもできないよなあ?
金払ってまでコンドル読む意味ないじゃんw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 02:16:23.23ID:Uk5/AH9q
てか、e新聞って青競以外は家族計同然の超弱小ばかりだよね
その中でコンドルは週刊誌並みのお下劣な記事でコアな読者がいただけのような・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 10:35:27.50ID:YCNN9hho
競馬の日本ダービーのポスターの題字が武田双雲。
親類とは言え競馬嫌いのコンドル爺さんにとって
大きく書かれるのを見たら熊本競輪開催出来ない状況では
相当歯痒いだろうな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 00:35:05.63ID:C2YwAZ7W
いくら今回の小倉が熊本の主催だからって・・・
「熊本を助けると思って、大いに投票して貰えれば復興は早く成るので、協力の程よろしくお願い致します。」


まあ、そんなことするくらいなら、
熊本に直接義援金を送るわ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 21:44:05.84ID:86UzHjMc
熊本競輪、このまま廃止かも?とか言ってるけど、現状を考えれば仕方ないかもなあ。
赤字垂れ流しの競輪施設を税金かけて大掛かりな改修するより、
そんな金があるなら熊本城の修復に回して欲しいよな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 10:07:42.12ID:eEuyI0mS
流石に爺さんも熊本震災に遭ったので、西川に対する私情は控えたか。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 12:54:43.53ID:xAkARnPE
>>199
とはいえ、災害時にあのスペースは役立つから競輪場は存続する可能性もある。
ただ、施設も直せるレベルなのか建て直すのか。
建て直さないといけないなら、一宮みたいに無駄に立派に規模あるもの作ってその維持が困難になって潰れてしまう愚行だけはやめてほしい。
建て直しならコンパクトでいい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 16:04:47.23ID:irEprVvt
清正公の時代から残る歴史的建造物か、世捨て人が集う賭場の建物か、
どっちを優先して残すか?ってなったら、そりゃやっぱり熊本城だろ。
現実問題、城も競輪場もどっちも修復なんて財政的余裕は熊本市にはないだろうし・・・

まあ、仮に競輪場を修復して再開するにしても、
施設は建て直し必至だろうから、相当なマイナーダウンは免れないんじゃ?
今までみたいに、冷暖房完備、ソファー付きの記者席なんか二度とお目にかかれないんじゃ?
記者席はプレハブ小屋でもあればいい方。
爺さんが食ってた記者用のタダの弁当や、市から貰ってたタクシー券ももちろん廃止でw
取材協力金? さすがに出す余裕は市にはないだろうね。

そんなことになったら、たとえ競輪場が存続しても、
コンドル爺さん以下記者たちはみんな来なくなっちゃうんじゃ?
0203双雲
垢版 |
2016/05/01(日) 13:13:43.45ID:7GPLeD+g
熊本人の、そして、コンドルの底力ば見せつけて逝きましょう\(^_^)ノ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 15:09:02.21ID:N9RqcNHv
>>200
その程度のもんなんだよ
自分の言うこと聞かない奴を
イジメてるだけなんだから
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 16:26:31.03ID:Nv1Gm2nX
まあ、昼飯くらいは自腹で食べないとなあ・・・
競輪場内の飲食店で食べてお金を落としてやったらいいのに、税金で昼飯食ってるような人間に復興云々を語る資格はない。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 16:51:01.03ID:shMvjkp9
競輪場が酷い状態なら隣の陸上競技場も同じようなものだろ
優先するのは競技場のほうだろうし本場は廃止して今のスペースの半分で
サテライト熊本を作ればいいんじゃね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 18:26:42.71ID:Nv1Gm2nX
あの爺さんのブログ読んでると、
熊本競輪場だけが再起不能なダメージを負って爺さん含め関係者が途方に暮れているような印象を受ける。
でもなあ、
本当に途方に暮れているのは自宅が全壊したり、半壊でも建て直さなければならくなった人たちだよな。
そういう人が何千人〜何万人といるのに、運よく自宅が助かった人はお気楽なもんだ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 20:16:25.35ID:53Ha034u
見舞金もらったんじゃなくて自分からクレクレ喚き散らしたのが実情やろ?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 22:16:31.62ID:0aw1Ppyy
今日のコンドル
7R 頑張ってほしいのは野口ー服部の震災コンビ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 02:42:34.70ID:w+F4btC7
同業者から見舞金もらったとか、普通、ネットの日記で書くことなのか?
くれた人に個別に謝辞を送れば済むことだろ。
まあ、そのあたりがこの爺の性格というかね、
まだ見舞金送っていない同業者はさっさと持って来いよ、っていうシグナルなんだろうね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 18:14:17.59ID:DmF/JTBE
被災地熊本では火事場泥棒できないから競輪場で恵んでもらう
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 13:50:29.67ID:w+vrR7za
爺様に見舞金を出さなかったせいで仕事がやりにくくなる零細予想紙各社、ガクブルwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 17:54:53.79ID:FCeA1koT
>>210
企業の代表の立場で書いてるんだから『常識として』普通書かないか?
ネットの日記は同業者みんなが見てるものだしイー新聞とかはむしろ出さないとおかしいだろ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 20:14:26.70ID:kSdTzcLF
今日の日記の最後笑ってもうたわw
色々とデリカシーに欠けた化け物だな一康
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 20:46:20.95ID:4LaYJ2cX
セクハラだな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 20:53:04.45ID:CdfcrvSJ
支離滅裂でよう分からない内容だな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 21:29:36.31ID:ecxoZxTB
コンドル爺が叩いたおかげで小林優香は再起不能、さすがは悪魔の手。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 02:14:22.97ID:ddvDE2XQ
小林優香は優勝賞金を全額、熊本復興のために寄付ね。
で、コンドルは売り上げのうち、いくらを熊本に寄付するんだろうか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 03:08:59.26ID:Zxwcf33I
多分しないでしょ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 08:45:01.42ID:Pr/8cCId
直接被害受けてるのに寄付をしろって発想がすごいな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 14:03:50.40ID:ddvDE2XQ
おいおい、同じ熊本でも家が潰れて避難所暮らしのような人と普通に静岡に出張できる人とを同じレベルで考えちゃいかんだろ。
まあ、被害を受けた人でも飲食業の人で炊き出しをするような奇特な人だっているんだから、
コンドルが売り上げの一部を寄付するくらいしてもいいんじゃないか? 本当に地元の復興を考えてるんだったらな。
ネット新聞なんて主催者のアゴ足付き、どうせ原価タダみたいな仕事なんだし。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 14:27:04.37ID:4Ixf9Bx1
赤の他人を引き合いに出して、さらに赤の他人に寄付しろ、援助しろ、ボランティアしろと言えるその思想が理解できない
>>219がネタで書いてるならともかく、本気ならなかなかすごいね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 14:32:24.63ID:dNgZn7GA
>>222
さすがに言い分がメチャクチャすぎる
あなたなら自分の家が被災した直後に寄付する?
昔熊本に住んでましたっていうならまだしも
コンドル憎しが強すぎて冷静に考えられてないよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:00:12.54ID:ddvDE2XQ
そもそも被災って言えるほどのものなのか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:06:22.96ID:ddvDE2XQ
どっかの爺さんみたいに、復興のために車券買えとか言い分の方が滅茶苦茶な気もするんだがな。
復興競輪とか銘打って大々的にレースでもやってるなら兎も角、
小倉ナイターみたいな赤字必死の開催の車券の売り上げがどれだけ復興に貢献するんだか・・・
車券に金が流れても、コンドルの懐が多少潤うことはあっても、復興には何の結びつきがないだろ?
賞金やら人件費やらで赤字出したら、復興の足を引っ張るだけでは?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:13:01.79ID:ddvDE2XQ
あ、今はレースの合間かあ(笑)
静岡の専門紙記者席の諸君、暇だったのかね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:35:42.93ID:ddvDE2XQ
>>221
で、その「直接受けた被害」ってどの程度なの?
爺さんのブログ読んだだけでは、被害軽微(避難所で暮らすような人と比べて)なのか、被害甚大なのか、よく分からないんだよな。
正直、同情すべきなのかどうかさえよく分からないんだよな。
まあ、遠征に行けるくらいだから・・・・てのがとりあえずの見方なわけ。
本人から聞いて教えてくれないかね、静岡にいる記者さん。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:47:09.53ID:4Ixf9Bx1
>>228
コンドルの社長本人を叩きたいのか、コンドルの会社を叩きたいのか
おそらく前者なのかな

社長本人の家は見たことないけど、中央区民目線だと被害が小さい家が多い地域だからまぁまぁ無事なんじゃないかな
ただ、会社としては最重要な取引先である熊本競輪場が被害を受けて、復旧の見通しが立たないだけでも充分な被害だと思うよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:56:48.08ID:ddvDE2XQ
>>229
「まぁまぁ無事」なんだったら、避難所暮らしで本当に困ってる被災者と同じ同情を・・・ってわけにはいかんなあ。
優先順位ってもんがあるからな。
競輪場が被害を受けて困ったのは、東日本震災の時の平や取手の予想紙も一緒だろうし。

なんでもかんでも「被災者」で一括りにして見るのは良くない、ってこと。
まあ、爺さんも自分が本格的に被災したとはあまり思っていないんだろな。
だからこそ、業務継続してるわけで。
でも、たまに「被災者の一人」として同情を買うような発言するのが玉に瑕。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:59:35.25ID:ddvDE2XQ
>>230
それはもう、爺さんにとっては「直接の」(>>221)被害じゃないよな。
さすがに爺さんに肩入れし過ぎww
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:07:43.16ID:vONEXZfI
福島だって、県内全域見渡せばまるで状況は違った。

いわき市、双葉町に家があった山崎、一成と白河に家がある伏見は同様の被災者じゃない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:14:51.15ID:AWQxDWVz
モンスタークレーマーってすごいな・・・
寄付したらしたで額が足りないとか叩くんだろうな
当の本人は給料の何割を寄付したのか知らないけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:16:19.32ID:ddvDE2XQ
>>234
さっさと検車場に仕事行けよ、次のレース始まるぞ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:17:48.11ID:AWQxDWVz
>>235
本気でそんな考え方してんの??
ネタ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:22:18.37ID:XhOBJi7N
>>227
その可能性、あながち皆無とも言いきれないかもな。
どうせ、予想紙なんて主催者が引いた回線でネット三昧なんだろ。

ジイさんに批判的な投稿が大勢のこのスレッドで、突如として湧いてくるちょっとずれた同情論、
ジイさんと同じ空間にいる人間ならでは、
との見方ができないこともないか・・・

まあ、スポニチの某を始め、ジイさんの腰巾着みたいな記者、たくさんいるんだろな。
限らた空間にいる者の間の一種の同情シンドローム。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:25:57.44ID:AWQxDWVz
>>237
さすがにこれは批判的な書き込みじゃなくて暴論だよね
取材の方法や私情入りすぎの記事を批判するのとは訳が違う
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:29:56.34ID:KOPd2Xg3
実は赤字の競輪場はもうないという事実。。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:29:56.73ID:1f+d5RVe
普段は過疎ってるスレなのに、大きいレースになると何故だか賑わうよね。
記者がコンドルマンセーの書きこんでるかどうかはわからないけど、ここを見てるのは間違いないんじゃ?
「社長、また悪口書かれてますぜ」みたいな。(^○^)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:35:34.44ID:4Ixf9Bx1
>>231-232
文字だけでニュアンス伝えるのは難しいよね

うちはタンス倒れて壁に穴開いたり、皿が割れたりはしたけど、ライフラインは今は復旧したし怪我人もいないから個人的にはまぁまぁ無事の範疇
隣のアパートは怪我人出たし、未だに棟ごと水出なくて給水所通いだからちょっと大変
だからと言ってまぁまぁ無事の俺が、水を分けたりする程度ならともかく金寄付しろとか言われたら困る
だから同じような立場の人にちょっと肩入れしたくなっただけだよ、もうここまでで後はレスしないけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 16:43:21.31ID:u1wxhSiw
特別競輪で記者席の隣の来賓席に入った事あるけど、
記者たちって仕事もせずにネットばかりやってる奴が多いだろ。
ひどい奴になると、競馬中継とかオリンピック中継見てたのいたな。特に選手に直接的取材させてもらえない予想紙の連中とか。(臨時IDで入ってる奴ら)

まあ、コンドルも10数年前までは取材IDもらえずにスポーツ紙から情報買ってたんだっけ?
そういう奴らは主催者発表の選手コメントが張り出されるまではやる事ないだろ。

タダの弁当食って2ch三昧
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 17:32:07.39ID:u1wxhSiw
最終レースが済んだらホントにコンドル寄りの書き込みがパタっと止んだ・・・
書いてた記者が取材に出たから?
それとも、ただの偶然?
まあ、どっちでもいいけどさ、一つだけ言えること。
「競輪記者の常識、世間の非常識」(藁)

コンドルべったりの記者ってスポニチと九スポだっけ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 17:38:13.02ID:XhOBJi7N
>>241
壁に穴が開くとか結構な被害じゃないか。
よくまあ、2チャンの競輪板なんかで他人に絡む気分になるよなあ。
俺が同じ立場だったら、余震や家の片付けで頭いっぱいで2chなんかやってる場合じゃないと思う。自称被災者さんよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 17:40:03.53ID:AWQxDWVz
>>243
さあどうなんだろうね

そもそもコンドル寄りと捉える方がおかしいんじゃない?
コンドル寄りなんじゃなくてあんたの人間性がおかしいと思ってるだけだよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 17:45:13.49ID:lh1ABmKb
記者が集う糞スレ(爆)
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 17:50:06.65ID:lh1ABmKb
次の熊本開催のビックレースの記者席の待遇は、見舞金の額次第です。ってか?

まだ見舞金持ってきてない社はお早めに 笑
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 19:31:45.72ID:iwvnbLID
中川といい笑顔のツーショット
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 23:40:30.60ID:dHsr4al4
記者が書き込みしてるなら予想も書いてくれよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 00:26:43.22ID:qoENts2O
熊本死んでるしコンドルが久留米復活させる事は無いかな?

結構コンドル買ってたからよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 01:30:45.86ID:qJtaA4Yh
熊本競輪って、ぶっちゃけ、再開の見込みあるの?

バンクどころか、特観や選手管理棟なんかは「倒壊の恐れあり」で立ち入り危険判定なんだろ?
再開するとしたら施設全体を新たに作るのと同じ話になるって聞いたけど・・・
熊本城だけでなく市内あちこちの施設がやられてるわけだし、さすがに競輪までは予算が議会を通らないんじゃ?
バンクは選手の練習用に残して、建物の一部を場外発売施設に・・・ これくらいが精一杯なんじゃないかね?

いくらコンドル社の建物の損害が軽微だったとしても、
宿主の競輪場が潰れてしまったら寄生する方も運命を共にするのは必然だよなあ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 01:54:10.47ID:qoENts2O
小倉には寄生してるし久留米にも戻るんやないかと思ってるがな

久留米ではコンドルじゃなく新報だったけどよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 03:33:57.57ID:8qWeAVSZ
熊本競輪場とコンドルをセットで廃止しろや
要らねえんだよどちらも
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 08:45:31.17ID:/t3ad/+i
ネットにヘバリ付くゴキブリ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 17:02:38.12ID:Zl3hjCOW
爺さんも熊本からダービー王が出て何も思い残すことはないだろう
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 20:24:33.20ID:KrK8sDvV
>予想は▲にして穴目では的中させましたが、どうして◎を付けなかったのか、それだけが悔い。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 20:41:55.19ID:sjH2Vc5+
ブログ読んだ、熊本中川優勝おめでとう
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 20:50:12.98ID:ZH6UW7GQ
神風とか万歳とかジジイははだしのゲンの看板屋のオヤジかよw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 21:19:55.38ID:9znPT+/y
社員全員で涙を流してる姿を想像したら笑えてきた!

こいつらバカだろ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 22:02:25.80ID:qJtaA4Yh
もう思い残すことないだろ。
熊本競輪の再開も何年先になるか分からないことだし、爺さんも踏ん切りが付くんじゃ? 年齢的にもな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 23:17:59.84ID:07yR5h1G
あのじいさん、
もし仮に西川親幸が優勝しても、
「熊本に神風が」とか「社員みんなで涙した」とか言うのかね?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 23:45:38.55ID:ipynh8+l
熊本競輪自体ナイター照明工事やってミッドナイトで儲ける気満々だったのにな…
本当に間が悪いというか
ただ赤字運営ではないし即廃止ってことはないだろう 熊本城は寄付も集まるだろうし
東京五輪終わる前に成績残してメディア露出ができれば一番いいんだけど

あと団体通しての義捐金出すぐらいなら競輪のがマシ(赤十字含め) 流石に熊本市長へ直接振り込むなら別だけど
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 00:04:15.19ID:vTOHekAv
改装費用捻出出来ない見込みだから熊本かなりヤバイみたいだね
それを知ってるバカガーは燃えてたんじゃないかな
これからは場外としてコンパクトになるだろうけど時代の流れからは仕方ないことよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 00:13:29.80ID:WYWzonsX
長期間(数年)休止→予算難で再開断念。
この流れが濃厚かと。災害で被害を受けたローカル鉄道によくあるパターンだな。

そもそも、競輪場再開の予算が議会を通らないよ。無理に通そうとすれば「公的施設の修繕や災害対策の方が優先」の大合唱が与野党問わず起こるだろうな。
その間、バンクだけは補修して選手に練習用として使わせて廃止反対の声を和らげる・・・
まあ、こんな感じだろう。

せめて、競輪場の施設を場外売り場にして・・・みたいな声もあるけど、
すでに市街地に場外があるからこの可能性もなし。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 00:25:53.81ID:L8oGg8jF
どうせなら400バンクで作り直そうや
もう今更500にこだわらんでいいだろ
ドームにしてまたなにか災害があった時の兼避難所でどうや
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 01:27:59.11ID:vTOHekAv
武田一康は議員に立候補して1日も早い復興と熊本競輪場存続を選挙公約にその情熱と雄弁さを生かして立候補したらいいよ
万が一当選し競輪場存続に尽力しらF2で冠つけて¨輪王・武田一康杯¨を開催してもらったらいい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 02:24:15.22ID:aqBRYI2S
施設の倒壊だけじゃなく、原発事故、放射能の影響もと言われた、いわき平が再開してるんやで。熊本は大丈夫やろ。オリンピックの一成はともかく、ザキヤマ、慎太郎がいまだに福島に戻らない理由は分からんが
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 19:57:11.75ID:FHph7NMU
いわきは北日本自転車競技会OB(現JKA業務部門)が市長をやっていたから存続へ舵を切った
その影響もあってか次の市長選ではあえ無く落選したという事実があるけどな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 01:41:18.74ID:Ide47+CQ
いわき平や取手と、今回の熊本では施設のやられようが全然違うだろ。
それに取手なんかは近くに松戸という代替の競輪場があったから、長期休場しても客離れが最小限で済んだという要因もある。

まあ、熊本競輪が本場開催を復活させるにしても数年先になるんじゃないか?
それまでにコンドルの運転資金が持つかどうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況