X



トップページ競輪(仮)
620コメント159KB

タイトル・特別競輪がなかなか取れない選手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 16:41:27.03ID:NrW1Q+xr
成田卒業おめでとう
0103三谷五太郎 ◆HaVZcgTfok
垢版 |
2012/03/04(日) 17:28:04.16ID:tUZEwJGz
下馬評では松岡が有力とか言われてたが話にならんかった。松川はまだまだ。
新田は初日にアホなレースで自爆した。一昨年の競輪祭が最後のチャンスだったね。
永井とか山内は顔じゃないよw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 17:50:08.34ID:VaGBpWOK
>>103三谷乙
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 18:30:58.85ID:N5FiaEXN
成田おめ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 11:20:33.29ID:8mCEkkQI
社杯とってタイトルなしは
兵藤・永井・小野・一成
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 12:15:11.40ID:W2lcSFa/
一成は案外すぐに卒業しそう

逆に小野ちんは別府が特別誘致しない限り一生獲れなさそう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 12:22:03.07ID:gsAtLP1r
諸橋は駄目だな
弥彦で武田に先行してもらって
阿部が別選にいきザキヤマを実質13番手まで下げさせるくらい邪魔しても
勝てねえんだもんな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 23:08:29.84ID:IpnGjuYa
>>108
しかしグランプリ勝ったのにG1ウィナーじゃないってのもなんか変な話だな
実力的な意味じゃなくて制度的な意味で
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 23:56:01.36ID:iKroV3vt
北津留
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 00:32:16.36ID:xAJyxcvn
別府はGIクラスの特別を開催するにはキャパが小さいでしょ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 01:37:46.02ID:cOqb/wWY
永井清史
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 02:02:58.45ID:UyKAnAxz
北鶴なんてこのスレに入るようなレベルじゃない
勝手にすねて代表やめてから益々弱くなった
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 02:49:48.28ID:KRmgEF6E
稲垣は一生無理っぽい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 06:43:13.50ID:Gxm1RvGw
登志信、高谷、新田康、が歯がゆい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 06:57:42.61ID:ACoJcgUX
本当に堤は可哀想だ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 07:07:16.67ID:oMGSdJJu
稲垣は後輩次第だろ。
だって現状村上の馬させられてるんだもん、番手に魂が付いてるのとサザンクロスが付いてるのじゃ別線の警戒度がちがうやん。
藤木、伊藤、あと稲毛、中井とかがG1二次準決まで来れる脚になったら村上の馬は任せて自由になれる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 07:09:18.04ID:cOqb/wWY
永井はとりあえずグランプリ制覇しろ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 07:50:56.88ID:E0xEIb+S
【タイトル】
ダービー
高松宮記念杯
寛仁親王杯
オールスター
全日本選抜
競輪祭
だけやで
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 17:10:33.82ID:bbEZLo7s
脇本・川村・稲垣・矢口くん入門でーす

>>110
じゃあGTを9個つくるか?現行タイトルに共同杯・4日制に変えた夏夜祭をGT格上げして、もう一個何か新設する(総理杯?経産大臣杯?天皇杯?)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 19:27:52.09ID:e334z9I0
>>121
ツルキタって競輪が一番強かった時期って、そんなに強かったっけ?
記念の特選でも本命もらったことないんじゃね?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 21:30:28.35ID:dOzHxeCx
別に大して強くないよ脚があっただけの典型的な競技系選手
初めのうちはマークもきつくないから脚だけで勝てたけどそのうち埋没
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 07:20:53.89ID:pxX0nsmZ
千葉の武井のヤローに鼻折られて無かったら今頃記念を年1〜2個は確実に取れる選手でいれたのに
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/31(金) 18:51:51.33ID:nyAgD6Aa
苦戦してるてS級に上がったこともない選手の話をなぜこのスレで
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 21:11:03.26ID:4TIGMttA
小野さんは正直もう悪い意味での卒業かと思っていたら
なんだかんだでタイトル戦線に復帰しているな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 21:42:16.53ID:P8Qm1dUq
一成は東北の結束(笑)でオールスターの借りを競輪祭で返してもらえるかも
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 22:18:23.19ID:B3Zhjllo
東出 剛
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 09:16:35.48ID:knNu1+L/
秋田、福岡、野田の源さん
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 10:39:08.07ID:NIjreczk
グランプリは立派なタイトルだから
G1タイトルはG1タイトル
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 10:44:10.81ID:uJAyKo2T
>>133
横レスすいません。
グランプリはタイトルではないですよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 15:37:05.09ID:NIjreczk
「タイトル」ってのは肩書きや称号って意味があるんだよ。
そのタイトルの意味にふさわしいレースがグランプリ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 18:33:14.16ID:uJAyKo2T
>>135
でも違うモノは違うんです。ごり押ししないでください。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 21:57:33.93ID:LtMcaSt+
戸邉英雄
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:03:59.75ID:YjniqFoN
GPは重賞1回にカウントされる
フスミはGPが2回でG1が3回
合計5回の選手ということになるんじゃ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:04:58.74ID:YjniqFoN
↑G1は4回で計6回の間違い
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:13:26.59ID:LtMcaSt+
新田康
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:19:52.57ID:g4MAYnz6
小門洋一、山田英伸

南関で、滝澤の次にタイトルを獲るのは、この二人だと思ってた時期がありました@昭和の終わり頃
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:26:03.62ID:6i9y1Aj3
石丸。
そして三宅伸が取れるとは思わなかった。

松戸ダービーは捲り狙いで良かったのにな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:42:24.48ID:85cWItIG
新田も小野さんと同じく悪い方での卒業かと思ってたら
ここ最近のF1好調だったりなんだかんだでタイトル戦線に復帰しているな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 01:19:04.53ID:5Qeu99rL
競輪はライン戦だから、選手層の厚い地区が有利だわな。
小倉が福島だったら5〜6個は取ってんじゃね〜のか?
逆に慎太郎の一個ってのは、情けね〜わな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 01:28:25.53ID:+72c9MUh
>>144
自力屋の層が厚い地区が有利、その点小倉は可哀そうすぎるね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 02:09:54.39ID:Nh+u8Ywm
伏見が福島じゃなくて徳島ならSSもこんなに永くはなかったよな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 06:17:11.03ID:++l8z0Kq
>>136
なぜグランプリがタイトルではないのかという説明が出来てない。納得する説明をしろ。

「G1タイトル」という言葉で事足りるのに「タイトル」という言葉に拘る意味がわからん。アホだろ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 08:27:33.89ID:gUhIAbTP
>>147
神山
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 11:23:54.06ID:8TNbu7pO
競輪界では小野さんのことをタイトルホルダーとは呼ばないな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 01:45:47.48ID:C6IadRQK
>>146
でも伏見はまだなんだかんで自力もあるからな一応
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/13(水) 07:15:12.59ID:83uk2nXX
藤木鈴木が優参したものの新顔は増えず
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/13(水) 09:01:13.46ID:TZsSSHvX
選手の実績を記す場合
GPとG1を獲得した回数を合計する

例)村上義弘
全日本選抜競輪1回
オールスター競輪1回
日本選手権競輪1回
競輪グランプリ1回
合計4回

Wikipediaなんかには、こう書いてある
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/13(水) 10:47:28.46ID:oXpLcUca
適当に1人くらい名前1人ずつ入れてみた、後で誰か補完して

祝・完全卒業!
井上茂徳、滝澤正光

ーーーーーGSの壁ーーーーー
村上義

ーーーーーGPの壁ーーーーー
神山雄

ーーーーーGTの壁ーーーーー
大塚健

ーーーーーGVの壁ーーーーー
松岡貴

ーーーーーFTの壁ーーーーー
三谷竜
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 17:14:41.69ID:AMdNHpAw
今回の決勝新顔は菊地圭と牛山
果たしてタイトルホルダーになれるか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 14:33:32.14ID:tY9cH48i
警鐘と牛はまだ記念獲ってないよな?
それならば獲ったら一気に2階級特進か
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 17:46:53.91ID:92ohIC+d
結局兄ちゃんか
またも新タイトルホルダーは増えず
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 20:33:34.66ID:Js5BbLJn
菊地って記念とってなかったっけ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 20:34:27.60ID:Js5BbLJn
>>154
小野ってどこに入るんだ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 20:50:00.92ID:7R4JRYQv
井上昌己も記念より先に特別優勝じゃなかったかな。
山田、有坂はGP先ヅモは小野と同じだが、翌年戴冠してるから違う。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 20:52:36.89ID:du7sLyLA
>>154
順番が悪い。
どう考えても、GSの方がGPより数十倍高い壁だろ

GPは小野加藤2号有坂等が超えた壁

GSは、たった3人。吉岡、中野さんが乗り越えられなかった絶壁。
難易度は比較にならない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:04:33.44ID:Js5BbLJn
グランドスラムは確かにすごいけど、意味ない気がする
G1を6個とるなら、6回獲った方が賞金すごいし
G1を6個とるなら、同じ冠レースを3回獲ったほうがそのG1で特選スタートできるし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:05:25.28ID:Js5BbLJn
>>164
順番あってるんじゃね?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:08:19.31ID:Js5BbLJn
>>162
去年の成田のダービーじゃね?(SSシリーズ風光るは除く)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:19:51.19ID:VHFUgCGM
>>161
斧はまだ下に越えてない壁があるので「GTの壁」だな
GT獲ったら2階級特進
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:20:58.41ID:du7sLyLA
>>165
社長は宮杯か親王杯を次に勝ったら獲得できる、その権利が目標らしいね。

現役だと、神山は別格にして、小橋の親王杯以外、
山田、山崎等もその権利は一つもないんだよな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 00:23:29.65ID:Yk1ayMAM
伏見とか武田、平原は何かリーチかけてないの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 06:48:04.84ID:00+iOU4x
同一G1を三回でもらえるのは出場権、特選枠はもらえない
ついでに書くとしたらS1在籍が条件
神山はこれでG1出場権が沢山もらえるんだよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 08:24:28.42ID:IrP6qIUA
神山が持ってるのは競輪祭・親王牌・AS
宮杯はリーチだけどまあ今更神山がこれからタイトル取るって言うのも
よほどのことが起きない限り厳しいだろう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 09:45:22.16ID:rXnCy96y
特別の選考条件にある、
>過去3回以上優勝したもの(開催時S1)
は要らんよな、今後現れる見込みが非っ常〜に少ないし

「過去当大会を優勝したもの(開催時S級)」
これくらい緩めていいと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 10:30:58.96ID:Yk1ayMAM
>>173
あれ、特選もらえないんだっけ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 10:34:05.16ID:Yk1ayMAM
山田「グランプリ3回獲ったら出場枠あればいいのに。1回足りない?これから頑張る」
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 10:36:02.22ID:Yk1ayMAM
と思ったら山田って3回獲ってたのか・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 22:56:56.98ID:b8JbjUi0
カジオ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 16:11:25.92ID:gPmuwCj7
>>154
三谷3男はまず1つ壁を越えたな

松谷は残念ながらF1優勝がないので壁は越えられず
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 16:14:12.54ID:i2v3kxAb
↑データ音痴
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 17:02:46.50ID:Z/WXCGUp
今回の新顔
藤木(決勝2回)
南(決勝2回)
新田(決勝4回)
稲川(初)
荒井(決勝4回)

5/9と結構な人数だが果たして
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 16:54:53.15ID:N4RGIQhJ
結局成田さんでした
祐大くんはいい競走してるのでそのうち取れるだろう
とかいってて力があってもいつまでも取れない選手の典型になりそう
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:BMyi8i7W
十文字は神山さえいなけりゃ間違いなく取れてたな・・・。
逆に全盛期の神山の後ろを回れたくせにごっちゃん差をできなかった
東出だの後閑だの戸辺だのはアレだが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:SCXYq52Z
後閑はとってるでしょ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:rk8pghwB
今回の新顔
金子(決勝4回)
川村(決勝1回)
岡田(決勝1回)
木暮(決勝1回)

初優出選手はなし
金子がとれるかなあ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:lwLCajLe
金子1階級昇格おめ

祝・完全卒業!
井上茂徳、滝澤正光

GSの壁------------------------------
児玉広、鈴木誠、太田真、村上義、小橋正、
伏見俊、山田裕、加藤慎、有坂直、村上博、
井上昌、海老根

GPの壁------------------------------
神山雄、渡邉晴、小倉竜、岡部芳、金子真、
金古将、稲村成、高木隆、後閑信、濱口高、
山口富、小嶋敬、佐藤慎、金子貴、村本大、
兵藤一、山崎芳、市田佳、平原康、合志正、
飯嶋則、佐藤友、三宅伸、武田豊、成田和、
深谷知、浅井康、長塚智

GTの壁-----------------------------
小川圭、郡山久、斉藤登、小野俊、斎藤(横田)努、
石毛克、市丸安、稲垣裕、新田康、永井清、
渡辺一、西郷剛、荒井崇、會田正、朝日(新藤)敦、
伊藤保、前田拓、渡邊秀、池尻浩、佐々木則、
望月永、中川誠、諸橋愛、大前寛、香川雄、
大井啓、手島志、渡部哲、森内章、石丸寛、
富弥昭、阿部康、松本一、大塚健、島田竜、
武井大、山内卓、志智俊、藤原憲、原司、
北津留、中村浩、紫原政、伊藤正、柴崎淳、
岩見潤、濱田浩、矢口啓、加倉正、西川親、
三宅達、木暮安、岩津裕、菅田壱、山賀雅、
坂本亮、栗田雅、菅原晃、園田匠、鈴木謙、
小林大、脇本雄、五十嵐、松坂洋、鈴木裕、
神山拓、十文字、明田春、松岡健、吉田敏、
藤木裕、芦澤大、岡田征、阿竹智、萩原孝、
新田祐、松谷秀、池田勇

GVの壁-----------------------------
多すぎてry

FTの壁-----------------------------
あまりに多すぎてry

割と適当に作ったので加筆修正推奨

※追記
@共同杯・ふるダビはGVの壁のみ越えられます(今の共同杯は面子的にGT越させてもよさそうな気が駿河)
AGV・GTは4日制以上のみ、五輪協賛・万博協賛・風光る・みのり等は除外します(ただしFTの壁は越える)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:9b8GrGTQ
新タイトルホルダーの誕生自体も久しぶりだな
まあ金子は新っていう選手でもねえけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ZGN8a4gO
37のおっさんに自力で勝たれる今の競輪界
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:P3Tt9OCp
↑無知
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:cmaIlE47
>>189 スゴいな…あんた
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:segB+awd
>>189
加倉は競輪祭取ってるよ
あと市丸→一丸では
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:N7F8AQZn
>>189
G1の壁以下の連中って記念とった連中?
菅田壱とか覚えてねえw
菊池継承とってなかったっけ?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:XFmjw3Pc
>>196
菅田壱は久留米記念やな。
まだ和田圭が自力やってた頃に番手から出て竹内と宮城ワンツーだった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:2dfGqD+u
脇本
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:7aJh9hx/
>>189
やっぱ「えええええ?!」って結果は、はっきり覚えてるもんだな。
手島誠志の和歌山V、渡辺秀明の岐阜V、島田竜二の青森V、森内章之の大垣Vとか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況