X



トップページドケチ板
1002コメント279KB

【MNPも】どケチの携帯・スマホ30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 19:05:31.26ID:???
結局1円スマホ店頭から消えてないみたいね
もうiPhone1円に現金5万貰えてた頃に戻っていいんじゃない
マイナンバー紐づけて年1回までにしてさ
0377名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 19:37:16.00ID:???
完全に高級スマホは「実質」1円しかない
レンタルでも良いなら48回分割になろうと60回分割でも良いならお得ではあるけどね
あのAQUOSwish3でも一括3980円の時点でお察し
ただスマホなら何でも良いならRedmi12が一括1円だからそれを買えば良い
0380名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 19:55:13.70ID:???
レンタルの良いとこはバッテリー気にせず使えるとこ
急速充電アツアツにしながらゲームの背徳感は異常
0381名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 20:25:11.03ID:???
まあ使い方ひど過ぎたら一年で死ぬときもあるが
ま、実質月1円なら二年以内でも一円✕残りの月を払えば良いだけだしね
0382名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 20:37:58.33ID:???
自分いまレンタルしてるけど友達とLINEしながら原神プレイしながら急速充電してるから1年でバッテリー交換(82%)なんよね
そう考えてレンタルに行き着いた
俺の中古買う人スマン
0383名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 20:54:06.98ID:???
まあ、中古品はそこが怖いよね
バッテリー考慮せず買うやつは何しても変なもの買いそうだから気にしなくて良さそう
0384名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/28(木) 20:54:44.45ID:???
無線充電なんかは熱がやばく劣化しやすいとは聞くが、まあレンタルなら気にしなくていいしな
0386名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/29(金) 09:05:24.40ID:???
>>385
IMEI管理してる大手キャリアはこういう民間保険じゃなくて
故障サポート等の保証オプションに入っておけよ
レンタルするなら絶対にキャリア保証だけはケチるなよ
最悪すり替え疑われて端末代全額支払う可能性あるよ
0387名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/29(金) 09:12:45.17ID:???
>>385の補足
新品iPhoneなら後でAppleCare+に入会も可能だけど
他のメーカーはは購入時のみ端末保証の加入受付していないので注意
0388名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/29(金) 09:18:08.72ID:???
>>387>>386宛てね
民間でどうとかなるのは画面割れ修理を後から補填してくれるくらいかな
全損なら大手キャリア等の公式保証が確実と思う
0389名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/29(金) 11:21:20.39ID:???
正規サービスプロバイダですり替え本当にあるの?ググっても見当たらないなあ
月200円ならアリだが1年で返却する端末に年6000円以上のキャリア保険は損した気分になるね
0393名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/30(土) 08:00:32.37ID:???
>>389
Apple製品の実物がある故障とや独立系MVNOで200円保険を指定してる場合なら
修理すれば問題なし

大手キャリアから端末をレンタルして全損や紛失で
代わりに同じ端末送ってもIMEIで紐づいてるからダメって話
0394名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/30(土) 11:38:46.87ID:???
全損・紛失気にする人はレンタル関係なく常日頃からキャリア保険でぼったくられてるでしょ
普通はフルカバーケースにガラスフィルムとiPhoneを探すオン あとは200円保険で十分だよ
0403名前書くのももったいない
垢版 |
2023/12/31(日) 12:54:09.09ID:???
>>394
このスレのドケチは1円スマホだから保険なんかかけるはずない
必要以上の高性能を買って長く使おうとしても維持費かかって保険もかけざるをえない
0406名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/01(月) 11:34:35.22ID:???
povo裏技:カケホは初月日割
月末解約→翌月使う日に課金
これだけでカケホが毎月日割になり安くなる
例えば15日に購入した場合、
5分 550円 → 225円
無限カケホ 1650円 → 825円
0409名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/02(火) 10:43:25.72ID:???
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

今のうちにどうぞ
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/02(火) 13:04:53.31ID:???
docomo最強 → 日本通信 290円
au最強 → povo 0円
Softbank最強 → キッズフォン 539円
楽天最強 → 楽天プリペイド 466円
0418名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/02(火) 15:52:47.18ID:???
>>417
以前峰3GBと光回線だった。3日10GBは自分は厳しい。
町内沢山wifi飛んでて1000円で無制限使わせてくれたら助かるな。固定高速光だったらwinwinだろうに。そういうシェアwifiとか募る仕組みあれば良いよね。
0419名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/02(火) 16:13:50.05ID:???
>>418
自分一人だけで使うんなら1日あたり平均して3.3GBでも十分満足できたわ。
たまにテザリングでFIRETVスティックに繋いで少しだけ動画とかも見れたし。
まあYouTubeは480p固定が限度かな?
スマホや7インチタブレットぐらいなら全然ストレスなし。
360pだと流石にボケて見えるけど480pなら快適
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/02(火) 16:49:50.47ID:???
マリカーとかスポーツとか動かの早いのは720pかな
ゆっくり実況とかは360pでもまあ見られる
音声だけなら144p
0424名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 09:12:18.85ID:a0WhEy1C
一人暮らしやとネットは楽天のテザリングで足りるわ
5G入る人は200Mbps近く入るから猶更やろ
0425名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 09:14:21.75ID:a0WhEy1C
>>422
光安くてもスマホは別に金かかるだろ?
0426名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 09:17:17.63ID:???
スレチ気味やけど、ここの人たちは固定回線もキャッシュバック目当てで定期的に乗り換えてるの?
0428名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 11:55:51.22ID:???
テザリングはバッテリーの消耗激しいし充電しながらも多々あるので発熱が酷い
さらに他に家族がいると外出時に家族がWiFi使えないなど問題ありすぎて辞めた
そして光回線と比べると速度は1/10くらい
下り上り ping ジッター レイテンシ パケロス測ってから出直しておいで
https://speed.cloudflare.com
0429名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 13:33:56.43ID:???
ワイの予想したとおり、IIJから2.2万超える端末割は発表されなかったな、
UQ Xiaomi 13T1840円手にした者だけが勝利、今後4年は安心してええぞ
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 18:19:02.78ID:???
>>395追加

UQ 20GB 10分カケホ 3,278円
特典:18,000円CB
初期費用:80円
6ヶ月維持費:19,748円
実質維持費:1,748円
1ヶ月あたり:291円
0434名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/03(水) 22:50:43.23ID:???
>>432
ありがとうございます。
nuro、キャッシュバック8ヶ月目なので実質維持費は
かなりオーバーしませんか?
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/04(木) 01:28:58.68ID:l6cgC5GC
>>432
神かな
0441名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/04(木) 12:48:31.87ID:???
家族いないからテザリングで固定なし
ずっと動画たれ流しだから自分も楽天一択
自分の生活圏では速度とか困ったことないからそのまま
0447名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/05(金) 03:26:06.74ID:???
>>426
俺それ2回くらいやったが面倒くさくなってやめた
最近更新月だったからSo-netから他に乗り換える気だったけど
同じくSo-netのMinicoみたいな名前の廉価プランに移った
縛りはなし
夜の時間帯は速度制限されるけど然程困らないレベルだし
普段はその時間帯仕事なので関係なし

ただキャンペーンバナーの5000円キャッシュバックのことをいくら電話のオペレーターに話しても
結局知らぬ存ぜぬで適応してくれなかったことだけは許さない
0450名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/06(土) 09:17:58.36ID:???
なんとなく、ドコモの替え時見てたらXperia5 VSO-53Dが返却だと二年27,720円なってた
これMNPなら余裕で実質24円になるよなあ
廉価版かと思ったら、SD8gren2なのな
MNPなしでも安くね?
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/06(土) 18:18:27.25ID:???
HIS安Sim3GB使ってる
ドコモ回線以外にチェンジしようかと思う
5ちゃんで規制されるからなんだけどさ

ドケチらーのお前ら短時間の通話と3GBのセットだといくらくらい目安にしとる?
0454名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/06(土) 19:40:44.74ID:???
半年ぐらいしたら総務省もまた規制変えたりするやろ
貧乏人増えたから値段高いと購入する人露骨に減るからな
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/06(土) 19:45:36.51ID:???
>>447
そういう時は上司に変わってもらうんだよ
「上司に変わっても意味ないです」と言われたら「それは上司に変われないという意味ですか?」とでも言えばいい
「変われないとは言ってません」と言ってくるだろうから「じゃあ変わってください」という切り返しでいい
0457名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/07(日) 21:05:14.26ID:???
>>454
総務省もオンライン料金や卸値の自体値下げさせたし、もう口出ししにくいのでは?
昔なら値段が高いしSimフリーもなかったから口出ししないとだったけど、今はもうサブブランドやMVNOも十分差別化できてるし
0458名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/07(日) 21:06:39.98ID:???
購入するのが躊躇されようが、スマホ保有年数の長期化は世界で共通だし、PixelとかGalaxyも長期アップデートタイオウしはじめたし
0459名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/08(月) 18:56:18.87ID:???
長期利用なら脳死でiPhoneにしとけ
5年前に両親iPhone8にしたがまだまだサポート続くし大満足
0461名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/09(火) 18:10:40.32ID:???
たまに開催される祭りに乗るだけで十分。
一昨年のiPhone12祭りとか先月のXiaomi祭りとか。
0463名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/09(火) 20:11:24.42ID:???
アンドロイドはスマホは今だと6万〜7万ぐらいのやつが安定
安すぎるとアプリが安定して動かんからだめだった
0465名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/09(火) 20:28:05.90ID:???
ここで中華が日本市場向けに、長く大切に使う人が得するスマホを出せば老人が中華スマホを好意的に受け止めるかもね
ガラスマでも
サポートもそこそこしっかりしてね
0466名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/09(火) 21:06:18.31ID:???
>>432で書いたワイモバは20700円じゃなくて26700円でした
なので6ヶ月使っても3732円の黒字です
また暇な時に訂正版出します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況