X



トップページドケチ板
1002コメント272KB

スーパーの半額時間帯狙うよな13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/31(日) 13:35:11.88ID:???
きゅうり苦手なやつはチーズと一緒に巻けばいいよ
青味よりチーズのほうが勝つし、きゅうりの水分がチーズをほぐしてくれる

でも自分では作らんか
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/31(日) 13:58:17.90ID:???
今日以外に半額あった楽しかった
鶏ひき肉ヤクルト10本肉まん食パンロールパンエビ厚揚げ油揚げさつま揚げ牛乳ピザ用チーズ納豆ヨーグルト
期限も明日〜8/6まで今日はとりあえずエビチリにする
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/31(日) 15:55:52.59ID:???
キュウリの良さは中年化するとわかるようになってくる
油ものへの欲求が減ってくるのと反比例して野菜のさっぱり感が美味しくなってくる

助六寿司はおにぎりとかパンみたいな主食ジャンルな感じがする
軽食でもいけるがメインにするには物足りないのでおかずが欲しい
魚の寿司は寿司って独立したジャンルで加えても邪魔しない汁物程度がいい
0551名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/31(日) 17:52:02.12ID:???
老化による味蕾の劣化で青臭さが感じにくくなるんだよね
年取るとそれまで飲めなかったビールが飲める人が多くなるのも同じ
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/31(日) 23:17:21.74ID:9GMweTbW
>>540
今日行ったら枠が無くなってた
販売終了か_| ̄|○
0554名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 00:34:31.51ID:V5eCk2Lj
サビ残でこんな時間に、鯖寿司とかき揚げだけゲット、買っておいた納豆と一緒に食った シャワー使ったから隣と上の奴等に文句言われるな 残業で遅くなってるだけでお前等DQN一家みたいに朝まで飲み会で騒いでる訳じゃないのに 
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 00:34:32.34ID:V5eCk2Lj
サビ残でこんな時間に、鯖寿司とかき揚げだけゲット、買っておいた納豆と一緒に食った シャワー使ったから隣と上の奴等に文句言われるな 残業で遅くなってるだけでお前等DQN一家みたいに朝まで飲み会で騒いでる訳じゃないのに 
0557名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 11:53:32.67ID:???
深夜シャワーを使っただけで苦情が来るのか
どんだけ安普請の賃貸に住んでいるんだよw
0558名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 13:06:06.58ID:mhH2N7o4
>>557
あんたみたいな富裕層とはチガウンデございますよ
半額惣菜漁ってる下層階級なんでねw
0559名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 14:57:16.64ID:???
ドケチ何で築50年近いボロい公団住宅に住んでいるが
シャワーで苦情が来たことないな

もしかてレオパか?
0560名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 15:38:04.78ID:???
家賃と住人の民度は比例するというからなぁ
DQN一家が住むような賃貸に住んでいるのなら深夜のシャワーは諦めるしかないだろ
0561名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:00.38ID:???
賃料高くても中国人とか親の金で住んでる大学生とかだと酷いもんだよ
タバコに違法駐車にゴミに騒音は家賃に比例しない
0562名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 18:28:12.78ID:???
俺も学生時代は賃料だと月20ぐらいの旧財閥系の分譲マンションに住んでいたわ
それまで戸建にしか住んだこと無くて、マンションのマナーとかよく分かっていなかったんだよね
下の階の若い夫婦は俺に激怒して1年ぐらいで出て行ったわw
0563名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 19:51:12.22ID:???
マンションのマナーだって!?
一戸建てでも、騒音、ゴミ出し、路上駐車とか守らないといけないローカルルールがある
マナー以前に、イロイロと問題がありそうな人だな
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 08:10:21.48ID:???
知り合いの分譲オーナーは家賃40万に上流層ホワイトカラーの中国人夫婦が入居して一月もしないで知らない中国人が10人くらい住み出して騒音とゴミで大問題なってた
一年後に退室立会いしたら大理石のキッチンテーブルに焼いたばかりのフライパン置いてたりして茶色く変色してたり土足で歩き回るから床はボロボロでタバコで壁紙全張り替えとかもろもろ合わせて数百万になって夫婦に請求したらブチギレて不動産屋にクレームの嵐だとさ
結局払わないで帰国したらしい
0565名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 10:28:10.46ID:???
文化や生活習慣の違う中国人に部屋を貸すリスクを考えなかった結果だな
たとえ上流階級で高収入であっても中国人は中国人だから
細かく契約書に記載して敷金を10カ月以上預からないと怖くて貸せない
0566名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 13:36:13.92ID:???
連中って帰国の半年前にはケータイ契約しまくって使わない分は休止するんだと。
最初は意味わからなかったけど、帰国で料金バックれたり回線転売しまくって帰国旅費以上ゲットは当然の権利らしい。
0567名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 13:55:55.73ID:???
衣食足りて礼節を知るといけれど
大陸から来る人は礼節の欠片もないから
ご近所トラブルが頻発するからなぁ
0569名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 17:54:06.39ID:???
昔は半額シールを貼る時間になると半額弁当や総菜をカゴに入れる中国人をよく見かけたが
最近は中国人らしい人はあんまり見かけないな
小汚い爺婆、みすぼらしい家族連れ、DQNぽいカップルが多い
特に、爺婆と家族連れが目立つ
日本が貧しくなったからだろうな
0571名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 20:22:28.27ID:???
中華は業務スーパーでしか見かけたことがないな。普通のスーパーで中華に出会ってないのが救いだわ。工事勤務ぽいベトコンならスーパーで見るけどな
0574名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/03(水) 09:51:22.54ID:???
コンビニもファストフード店も、店員も客も外国人
貧しい日本人は場末のスーパーで見切り品の半額漁りをする
0577名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/03(水) 22:15:34.39ID:pImfjqjw
これまで安かったサンドロールが
ついに\100の大台に・・・
ますます半額でないと買う気が無くなる
0578名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/04(木) 02:27:12.99ID:CVKXyyS0
パン諦めて握り飯買ってきた
米は普通に炊いてるからここまで買ってこなかったんだけど
翌日の昼飯用にパンの代わりに考えないとと
でもパンと違って冷蔵とか食べるの翌日必須とか条件が厳しい
0580名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/04(木) 19:38:58.21ID:???
前回の土用の丑の日にウナギが買えず、蒲焼きさん太郎を買ったので
今回は本物の半額を狙う!
0582名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/04(木) 20:52:17.48ID:CVKXyyS0
鰻は諦めて安い中国のを売価で買ったよ
年1ぐらいこれでいい
ただ去年は値引き品だった記憶が?
しかしパンなどは変わらず半額のみ!
0583名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/04(木) 21:31:25.27ID:???
ウナギはコスパ悪過ぎだよな
しかも夏のウナギなんて脂も乗っていないし
もともとウナギは冬が旬だろ?
0586名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/05(金) 09:45:19.06ID:???
今年何回か釣れてるけど
いつも蒲焼なんてまずムリなエンピツサイズだけ
暴れて針とれなくてそのまま糸切ってリリースするから針代ももったいない
0587名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/05(金) 11:12:54.84ID:/Yq0k9/X
>>580
さん太郎シリーズ
ほんと小さくなったよなぁ
0588名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/05(金) 13:11:43.13ID:???
何でそんなに鰻に拘るのか、サッパリ分からん
大して旨くもないし、特に日本産、半額でも元値がバカっ高い
日本産と言っても、中国から輸入して日本のイケスで暫く育てただけでしょ
0590名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/05(金) 20:38:37.68ID:???
白身の砂糖醤油焼きだからな。ただしケチと貧乏を分かつものは精神論だ。
俺の周りだけかもしれないが、うな重だけはクソ上司でも知恵遅れでも前科者でも何故か底の飯粒や欠片も途中で奇麗につまみながら平らげるんだ。
始めに箸をつけた部分の底がきれいになるまで平らげてから縦でも横でも次のブロックに進む。
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食うのはアジア人の部下で一人だけいたな。白人でも黒人でもスプーンで真似するのに不思議なことだ。
話は飛ぶが皇居勤労奉仕を知ってるか?同じなんだよ箒のかけ方が。大雑把にかけて最後に仕上げの一回ではない。

和食において、うなぎは神の地位にある。これが精神論だ。
0592名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/06(土) 15:42:36.60ID:???
スーパーの半額時間帯狙うスレで必死に鰻を礼賛するのかw
せめて、半額で鰻をゲット体験を報告しろよ
0595名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/06(土) 21:48:40.26ID:???
ラムーは鰻の切り落としを安く売ってる
切り落としの3割引きがあったら絶対に買うわ
※ラムーは最大3割引きになって半額は無くなってしまったw
一部捨て値価格はあるが生鮮食料品ではない
0596名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/06(土) 21:58:49.59ID:66tsuUmh
少し遅めに行ったのに半額になってなかった・・・
俺が買わなかったいくつか売れ残っても知らないぞー

もう1つの店では半額になってて数個買ってきた
0597名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/06(土) 23:00:41.91ID:???
最近大量に買って冷凍するようにした
買いに行くペースはそこまで変わらないから割引なしを食べることも減ったな
0598名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 07:37:45.58ID:BiHu+lxS
おつまみスルメイカが半額になってた。
賞味期限は9月いっぱい。
家飲みが捗るわ。
0599名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 08:49:09.03ID:???
ウナギは夏は旬じゃないって書いたけど
こんなに暑いとバテ解消にウナギを食べてもいいかもな
0600名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 10:02:53.32ID:???
夏バテ時に脂っこいウナギ食って力つくのは若い時まで
歳とったらかえって胃腸に負担がかかる
0601名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 10:19:29.73ID:???
夏バテって…
エアコンが普及して食材が豊富にある今の時代に
夏バテ解消にウナギを食べる必要なんてないだろ
0606名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 15:41:01.44ID:PTGXRx/f
一昨年賞味期限のツナ缶出てきたんでキャベツと一緒に炊飯器にぶち込んで来たけどおかずに半額コロッケか何か欲しいなあ はよ退勤時間になれ
0607名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 20:52:36.68ID:qW77dAHx
パン高くなったなあ
ただ半額で買ってるのに売価を見て高くて手が出にくくなってる

夏ばては夏に起きるものじゃなくて
秋になって夏のしわ寄せで起きるものだぞ
単語の誤用の1つ
0608名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 21:12:29.84ID:EAx1INl/
商店街で3時間ぷらぷらして閉店間際に寿司・ソーセージサラダ・焼き芋・焼き鳥・コロッケ・ホットドッグをゲット
0609名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/07(日) 23:55:36.40ID:???
>>607
あんまり見ない商品を半額と思ってレジの表示みてると定価が高かったという
見た目普通の菓子パンのくせに150円越えてんじゃねーよ そりゃ売れ残るわ
半額のくせに特売のまるごとソーセージと同額とか舐めてんのかと
そして半額シール減って3割引きシールばっかりなのはどういうことかと 最近イライラが増えたな
0610名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/08(月) 00:49:17.57ID:cIJy2L++
パンはヤマザキのナイススティック半額で44円しか買わん
0612名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/08(月) 06:30:09.08ID:???
イオンのタイムセールで夏物半額をやったので買いましたー
夏物処分価格よりさらに半額だったので500円とかかなり安く買えました!
0613名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/08(月) 09:28:17.95ID:???
>>607
本値が上がった上に値引きが渋い
食パン見切り品の値引きが10円引きスタートになった
期限れ当日、閉店時間2時間前になってやっと半額より少し高いくらい
0617名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/08(月) 19:19:11.64ID:xyd/2QQU
>>609
特に高い菓子パンてランチパックか
小型のが4つぐらい入ってるとかスティックタイプとか大きい袋のしか見ないな
物が分かってるから間違って買わない
とはいえ今や込149円ぐらいのもよくあるからどうしても買うときに悩む
0619名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 16:49:03.36ID:???
パン元値の高いセイムスが本来一番最後。しかしセキも張るだけの価値はある。
すると前日の在庫チェックが効いてくる。今日は晴れだったし客足変わらんよな、とか。
0620名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 18:30:51.23ID:aG/6WIi8
途中下車して1パックだけ(半額で78円)の小さな魚フライ2切れ入りだけあった、仕方ないんで後は納豆あるからそれで夕飯だね 
0621名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 22:24:27.21ID:GgdIdopc
消費期限が今日なのに
パン半額じゃなくて30円引きとかナメとんかいな
まぁパン食べなくなったから、たまにはええかなぁ思て見たらこれやで
0622名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/10(水) 17:22:29.33ID:???
半額弁当を買う地元資本スーパー
昨日行ったら、また弁当が小さくなっていた
いくらお値段据え置きと言っても半年前の3分2程度の大きさなって量も減っている
税抜き500円を死守するのもいいが弁当1つだと物足りない
0625名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/11(木) 09:51:51.83ID:???
弁当の量を減らして実質値上げするより、分かりやすく値上げする方がまだマシだわ
値上げして売り上げが落ちることが心配なら
量を減らして値段を据え置いたハーフサイズ弁当を別に販売すべきだな
0627名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/11(木) 17:30:10.61ID:s1JyNJhY
弁当に限らずなんでも量が減ってるから
それだけだとほんと腹が膨れなくなったな
0629名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/12(金) 11:13:40.91ID:???
炭水化物の摂り過ぎか
一昨日、半額弁当と一緒にサラダの半額をゲットしたが
俺が1個取ったサラダの残りを全部カゴに入れたBBAがいたわ
多分12、3個あったと思う
日持ちのしないサラダをそんなに買ってどうするんだと小一時間問い詰めたくなったわ
0630名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/12(金) 12:08:15.25ID:???
甘いもの取る頻度が高すぎるから炭水化物過多になるんだよ
清涼飲料水やスイーツ食わなければ米は普通に食べていい
0631名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/12(金) 15:34:01.07ID:eOfMs+x6
スーパーののり弁リニューアルって小さくなって値段も上がってるじゃねえか、ふざけんなよ
0634名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 09:25:55.19ID:???
>>631
リニューアルという名の値上げだからね
弁当の内容を少し変えて新商品として値上げするのがスーパーの常套手段だから
0635名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 09:56:49.80ID:???
昔は値上げをボカす言葉として「料金改定」「価格改定」が多かったがそれでもクレーム来るからリニューアルにしたんだろうな
0645名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/14(日) 16:58:48.37ID:qhKlU9Tj
カルビと鶏肉を半額でゲットなう
久々のお肉祭りじゃフォーーッ(`Д´ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況