X



トップページドケチ板
1002コメント269KB

5000万貯金しようPart13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名前書くのももったいない
垢版 |
2022/04/29(金) 13:00:47.94ID:???
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
キチガイキチガイキチガイキチガイ
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/04(水) 20:47:31.05ID:???
家買うと資産減るので将来的に実家に帰省予定だけど、家買って5000万円貯めれる人は尊敬します(。>﹏<。)
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/05(木) 15:31:00.28ID:nmyYFxJv
円安で5400万までいったけど、為替はしょせん水物。6000万円までは地道に貯めよう。
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/06(金) 00:00:10.94ID:+phw3/5F
>>4
家買って6200万貯めた
0009名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:58.84ID:YLip4n/M
>>6

>5だけど、
先日、44歳になった。
普通にサラリーマンだよ。
独身、子無し、一人暮らし。車無し、ペット無し。
趣味はゲーム、ドラマ、アニメ。飲み会は年に数回ほど。

つまり、金をあまり使わない環境にいる。だから、貯まる。5400万のうち、1800万は株で儲けた。
3600万円は自力で貯めた。年収は500万円くらい。

つまり、5000万円は凡人でも到達できる額だってことだ。
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/10(火) 20:00:47.40ID:iK2nPz9p
NHK朝ドラのヒロインの兄貴がクズすぎてムカつくわー。やっぱ、働かない奴はクズが多いな。まあ、フィクションに腹立てもしょうがないけど。
0015名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/14(土) 05:57:36.00ID:???
寅さんはテキ屋を営む個人事業主やんけ
朝ドラの賢秀はプロボクサーになったで(それまではクズだったけど)
0016名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/16(月) 22:00:30.54ID:zcmXqrl8
賢秀はやはりクズだったな。、
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/18(水) 18:23:59.09ID:XC/2CkLd
>>9
こちら41で総額5100万ちょいだけど、株式と貯金の割合と趣味が似ていたのでレスしてみましたw
こちらはそれにスキーと登山、旅行が趣味だけどね
0018名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/19(木) 20:52:39.38ID:???
言われた通り、家っかって5000万難しい
何故かもう一件引っ越しに購入。
今のところは賃貸に。
現金が少しずつしかたまらない
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/21(土) 19:13:45.88ID:???
>>9
こっちは今年40歳で今4800万
独身一人暮らし、年収は500万台とごく凡人級。
順調にいけば4年後の自分かと思う。
ただ内3200万は株式の評価額で値動きが大きい時だと1日に50万以上増えたり減ったり
するからなんとも。ある程度分散投資はしてますが〇〇ショックみたいなのがきたら
簡単に没落しますね。配当金が年間100万円くらいでるのは大きいけどリスクも大です。
0022名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/22(日) 21:34:08.87ID:52B5XnEx
>>19

株売って、BNDとかの債券にしたら?
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/08(水) 11:18:34.22ID:kOO28ox0
4000万円の次はここなのかな?

最近日本株が好調で4400万だけど、これくらいの資産額になると倹約と投資がメインになるね
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:10.65ID:???
6月の給料でやっと4700万円
5000万っていうとやっぱりかなり区切りなので早く到達したい
そうしたらゆっくりするんだ
1憶は収入的に一生かかっても無理だからこれ以上は貯金ペース落としてもいい
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/12(日) 08:54:34.01ID:t0yZ6krF
35歳で4025万ですが
ここにいていいですか?
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/12(日) 19:47:49.00ID:???
>>30

おかげさまでハゲてないです。
若い頃はヘアケアの●●さんと冗談でおちょくられ、自分も電気代がかかってしょうがないワ!と冗談で返してましたが、効果が今になって出てきてます。

リーブ21時代に買った発毛を促す小道具は、もう20年以上、毎日使い続けてます。

アデランスは意味がなかったので、行かない方が良かったと思いました。
自毛に人工の髪を2、3本植毛して増やしても、抜け毛が多ければそれごと抜けていっちゃうので、意味がないですwww
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/14(火) 18:51:05.56ID:???
厚切りジェイソンの本読んでるけど見習うわ
自販機で飲料買わない
コンビニに寄らない
買い物は激安スーパーで大量購入
10~15キロ以内は徒歩で異動
飲み会は参加しない

節約した金は投資に回す
0036名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/14(火) 21:56:53.05ID:???
自販機で買ったの20数年前かも
コンビニは毎月行くがATM利用のみ
普通のスーパーで安いときに買う 大量購入はしない
飲み会は年1,2回あるかないか
厚切りの本は買わない
0038名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:28.90ID:???
たまに買い物カゴ片手にコンビニで買い物をしている人がいるけれど、あれ信じられないよな
0040名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/16(木) 00:53:19.58ID:???
>>39
地方の自治体だからか、蔵書に無い本は新作だったらリクエストしたらほぼ購入してくれるな。
都市部だと順番待ちが多いのかな。
0042名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/16(木) 17:48:28.05ID:???
5000到達して今年中に6000到達する予定。
今日も一円も使わなかったわ。職場には弁当持参すればお金使わなくていい。
ジェイソンはコーヒー好きで1日2リットル飲んでるらしく、インスタントコーヒーをペットボトルに溶かして持っていってるみたい。
おれと、ジェイソンと同じく節約した金は投資に回すわ。
0044名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/16(木) 21:30:41.50ID:XPGg1QGK
普通に自販機もコンビニも使ってるけど、5600万円貯まったぞ。
0046名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 10:00:26.27ID:???
自販機、コンビニ使ってなくても増えるのは数百万ぐらいの微々たるものでしょ?
それ我慢するぐらいならストレスなく自由に買い物して貯めるのがいいんじゃね?
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 12:07:31.08ID:???
>>46
数百万が微々たるものってことは、5億円以上持ってるってことかな?
まさか数千万で数百万が・・・
って話じゃないよね?
算数出来るなら。

それと、コンビニや自販機なんて使わなくてもストレス溜まることはありませんが?
ストレス発散が下手なのかな?
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:38.51ID:???
おれもインスタントコーヒーや麦茶、スーパーで買った2リットルの炭酸水を飲むことが多い。
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 12:51:15.65ID:???
>>47
300万円だとしたら5000万円の6%だから微々たるもんじゃね?
今すぐ飲みたいものを飲まないのはストレスじゃない?
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 17:13:26.25ID:???
>>49
6%だから微々たるもん

6%を微々たるものと言えるほど高給取りなのに、5000万しかないの?
1億あっても1万円は大金ですが?
また、そういう人でないと5000万は貯まらないと思いますが?
相続とかで5000万あるってこと?

いいですね、苦労を知らなくて手に入れられたようでw
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 20:08:51.56ID:WWPAJNfk
>>44に同感かな
小銭を節約するより、我慢をせず気持ちよく生活できるようにしたほうが、仕事の効率も上がってはるかに資産増に繋がると思うな。
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 20:59:08.90ID:yQOFWOyd
>>55
最近のコンビニはジュース以外も売ってるよ。
行ってみたら新しい発見があるんじゃないかな。
冷凍食品とかお茶やおにぎりなんかも売っているので驚くかも知れないですね。
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 21:12:00.24ID:???
まぁ、5000万目指してる人で、普段コンビニへ躊躇なく行く人と、コンビニ行くの我慢してる人がいるのが分かった。
0061名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 21:44:29.76ID:rwUC7qoM
5600万円もあると、株ではなく債権買ってしまう。
もう、博打する必要ないし。
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 21:47:29.03ID:rwUC7qoM
自販機なんてたかだか数十円って感覚があるから、使っちゃうよね。

でも、一回数十円でも年間にすると何万円にもなる。それはわかるけど、面倒臭くて買っちゃうわ。
まあ、最初の一本は家からお茶持って行くけど、仕事中はダイエットコークとか飲みたくなって買っちゃう。
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 22:42:07.60ID:???
5000万円貯めるために、普段ちょっとしたことでコンビニいかない人が大半だと思いますけど、このスレッドでコンビニ買い物できる人は勝ち組だと分かりました。
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 22:45:01.07ID:???
勝ち組負け組っていう言葉を使うのは個人的に嫌いだなあ
明確な基準が無い事柄に対して使う人が多いよね
勝ち負け気にしてると息苦しくないか
受験とかなら合格したのが勝ちなのは間違いないが
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/17(金) 22:47:21.69ID:???
確かに勝ち組負け組表現良くないですね。。すみません。
このスレッドは皆で頑張ってお金貯めるスレッドだと思うので今後発言を慎みます。
すみませんでした。。
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/18(土) 19:00:46.57ID:62FVDdWv
>>64

職場で突然飲みたくなるのよ。
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/18(土) 19:51:05.57ID:lLqxVlRh
資産形成のポイントはこの4つ。これを守れば5000万円なんか楽勝。
・中毒性のある消費(酒、たばこ、ギャンブル等)や、見栄をはるための消費、内容を理解できない支出をしない
・高収入が得られるよう能力を高める
・我慢せず、ストレスをためず、心身の健康を保つ
・余裕資金の範囲内で、リスクの低い投資をする

これに比べたら、日々の細かい節約なんてほぼ無意味。
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/18(土) 20:51:19.10ID:???
酒、タバコ、ギャンブルもやらねえわ。ジュース飲みたい場合はスーパーで1.5リットルのものを買う。
趣味はランニングだしお金もかからない
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/19(日) 08:46:39.77ID:fNUCNF+L
>>73
ジュースと菓子、デザートは辞めれんわ。コンビニ出来るだけ控えるわ…凄いストイックだな…  ランニングはシューズだけだよな。俺卓球してるが以外と金かかる。メルカリ ヤフオク使ってる
0076名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/19(日) 10:31:59.55ID:fNUCNF+L
>>75
なかまー
一回200円(笑)
ラケットは何年も持つが
ラバー両面がかかる。
情けないが中学生小学生
より安い道具使ってる(笑)
向こうは親が買い与えるからな…
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/19(日) 11:33:03.29ID:???
酒タバコギャンブルするけど、自分の金融資産だけで5000万はあるわ。
ストレスを溜めないのが一番かと。ストレスがないと、他の出費が下がると思うよ。
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/20(月) 08:51:33.05ID:40EebkEC
>>79
すごく経済的だな。
怪我しないように
楽しもうな。
練習直後空腹だと
1.5キロ痩せるよ(笑)
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/21(火) 20:57:25.27ID:???
>>80
お互いにな
ほとんどママさんやオッサン相手で適当にやってんだけど、たまに若者相手する時あってちゃんとやってやろうと思うからつい張り切っちゃうんだよ 足動いてないんだけど
0084名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/23(木) 19:53:46.33ID:???
気づいたら貯まってたけど投資とか一切してなくて日本円で普通預金に放ったまんま
辛うじてペイオフ対策で口座分散させてるけど定期的に口座作るのめんどくなってきた
というか趣味もないし仕事つらいしかといってFIREできるほどでもないし投資の勉強するほどのやる気もない
この金なんに使うつもりなのか自分でもよくわからん
安心感?
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/23(木) 19:58:45.88ID:???
我ながら勤勉さがゼロだから絶対へんな商品に引っ掛かって損する未来が見えるんだ
まじでお小遣い帳も家計簿もなんかそういうののアプリも一回も続いたことない
0087名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/23(木) 20:02:33.11ID:75MRhwn3
投資せずにここまで来たらそれでいいでしょ
みんな最終的に円を増やす為に投資なんていう不確実性があるものをせざるを得ないだけなんだから
0089名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/25(土) 12:15:09.32ID:4liLeMPI
>>88
ドケチの中のドケチ
基本中の基本だね。リタイアしないの?
0092名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/26(日) 15:20:34.30ID:/gJfHXX6
仕事辞めたいけど、親戚に対する体裁があって辞めづらい。
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/28(火) 14:11:54.72ID:???
ライナー券は普通に買うようになった…通勤ストレス少なくなるだけでこんなに快適とは
月1万くらいだけど資産これくらいになったらもうええかなと
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/28(火) 15:34:19.98ID:???
ここには、もう少しで5000万達成出来そうな人と、既に達成した人が混じってそう。皆さんどのくらいの年齢でこのレンジに到達したのですか?自分は45歳くらいで到達した。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/28(火) 19:18:38.82ID:WmAXvO4M
ボーナス入ったらパーゲンセールで色々と買い漁ろうと思ってたのに、円安のせいで全然安くならない。
100万円準備して待っているのに。
早く買いたいよー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況