X



トップページドケチ板
1002コメント262KB

【税率引き上げ】ドケチの資産運用39【こら岸田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 00:10:30.39ID:???
症状も出てないヤツが無料診断で無理矢理山ほどカウントされた挙句に
史上最多の感染者と煽られて踊りまくる滑稽さ
0741名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 02:36:48.89ID:???
913 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:35:00.03
オミクロン株といわれてるもの昨年末~年明けに登場して
ずーーっとオミ止まり

914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:37:49.53
だぁ~って別名にしたら秋に出るオミクロン対応ワクチンが売れなくなっちゃう
オミクロンBA1~BA5
ずーーーーーーーーっとオミクロンじゃないと困るのよ!

915 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:38:51.74
>> 914
それだねwオミしつこ!

916 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:40:05.59
笑っちゃいけないけど
騙しが雑過ぎて苦笑せざるを得ない

917 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:46:25.02
それでも気付かない人が多数なんだよね…

918 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:52:32.66
テレビ新聞が情報源の人は気が付けないよね
0742名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 06:14:20.59ID:MNdk9IQU
底は何処なんだろう、積立以外の個別(ETFが主)突っ込みたい こないだの3万割れが底だったかな?
0743名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 06:18:27.89ID:???
わからないねえ
もう一度来るかも知れないし
中国とロシアは簡単には終わらせないでしょうから
0744名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 06:51:41.93ID:B9aLzRN+
さぁ 今日から騰がるかな wwwww
0745名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:15.18ID:HZ6jAf3N
年間利益が20万もいかないんで所得税納めないように源泉なし選択してるけど
住民税の申告はちょっとめんどそうやね
調べてもよくわからん
まだ先なんでいいけど
0746名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 11:24:19.34ID:???
騰がっても水曜まででしょ。

物価高は真の出口見えないことから木曜のFOMCでまさかの100bcp利上げ、さらにGAFAM決算イマイチ→マヂかよ折り込んでねぇよ!で市場混乱、各極で下がり始めて一気に景気後退と見ている
0747名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/25(月) 19:43:31.36ID:???
インフレなんかすごく人為的に思えるんだよな
なぜ、アメリカは産油国なのに増産しないのさ?
0751名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/26(火) 11:53:58.72ID:uoFw09Bp
私の持株騰がってキター♪───O(≧∇≦)O────♪
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/26(火) 18:48:01.70ID:???
結局、22年下半期は上げトレンド下げトレンドどっちなんだろうね。

ウォール街のストラテジストの間でも見解が真っ二つに割れているって今朝のニュースで言ってたし、ホント読めないので全力買い付けに踏み切れない。
0754名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/26(火) 19:51:28.56ID:D2JUtbCR
いっつも思うんだが、エントリーすべきか迷う位なら、ポートフォリオの比率を一定に保つようにリバランスするとか対策は考えないのだろうか
0757名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/27(水) 00:03:50.56ID:???
知り合いのお爺さんがレクサス買ったけどナビだけで100万円とか言ってたな
毎日県内割使って遊び回ってる
羨ましい老後だよな
0760名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/27(水) 09:16:39.37ID:???
レクサスなんて、それこそピンキリだから
ナビ無し300万円台で買える廉価車もあるんじゃね?知らんけどw
それにしてもナビだけで100万円は話盛りすぎ
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/28(木) 07:58:38.41ID:???
>>768
俺は勤務先の飲食店に自分の星液入れた瓶を持ち込んで、料理の中に星液入れてる。
これで性欲処理してるわ
0778名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/28(木) 22:31:41.12ID:???
「感染者のうちの接種者の割合出さないのは、数が多すぎてわからないから」って説もあるが、
絶対嘘だから

職場で陽性になった奴が居たが、「何月に何回目のワクチン打ったか」、ってしつこく尋ねられたから
絶対把握してるわ

一切データ出さない、ってのは都合が悪いからとしか思えん
0781名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/29(金) 12:20:40.41ID:???
今日の日経新聞紙面に、個人投資家がJリート買い越しの記事がキタ━━━━
nikkei の/article/DGXZQOUB27CEW0X20C22A7000000/

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1450文字
0782名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/29(金) 21:35:43.12ID:???
>>781
難しいんだよ
普通の株なら靴磨き理論で個人が買いだしたら売らないと行けないが
jリートの靴磨きは地銀なんだよ 素人よりヒドい運用で高値掴みして安値売りしてる (コロナショックの大底で大量売却)
0783名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/29(金) 21:40:34.19ID:???
日本の住宅事情って都市部以外はどんどん過疎化してるのに
なんか利回り高すぎてこえーよw
まだJTの方がましやろ
0785名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/29(金) 21:49:45.89ID:???
でも勝間和代は勧めてるんだよなリート
俺はリートはあんま分散の一角でも入れたくは無いんだけど
0786名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/29(金) 21:52:28.42ID:???
二極化してるって印象だな

地方都市でも駅チカとかなら人気だけど、そこ以外は空き家が広がる
投資するなら、都内で駅チカでないかぎり、リスクが高いな
078718
垢版 |
2022/07/29(金) 23:36:55.65ID:CSHKAX1+
先週末比 株:-32万円、FX:+1万円

利確したから含み益が減ってる

出金 特定口座源泉徴収(地方税) 23,319
出金 特定口座源泉徴収(所得税) 71,426

ってことはx4して売却益が40万くらいになるのかな?
0788名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:11.79ID:???
戦時中
日本が負け続けても一切ニュースに流れず、ついに本土爆撃

「お国の勝利のために、竹槍訓練してB29落とすぞ!」
不審に思った奴が、
「竹槍じゃ戦闘機に対応できないし、もう敗色濃厚では・・・」と発言
「非国民!」「敵のスパイだな!」


ワクチン打ち続けても感染拡大止められず、ついに世界一の感染者数に

「コロナ収束のために、ワクチン4回目5回目の接種を進める!マスクと自粛も徹底!」
不審に思った奴が、
「ワクチンじゃ変異するウイルスに対応できないし、むしろ免疫下がって逆効果では・・・」とネットに書き込み
「陰謀論者!」「中国共産党の工作員だな!」
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/30(土) 04:14:06.02ID:???
FOMC前から握り続けた銀ロングを160pipsで利確
仕込に11営業日かかっているだけの事はあるわ
0792名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/30(土) 11:09:12.56ID:SCB21Tmj
6月思い切り突っ込みゃよかった、アメ株口座現金7割のままだ、含み損はあと5千ドル位だけどチャンスだったのに欲掻いて下値を待ったらこれだよ 今から追撃はJCになるかもだし ああああああ〜!
0793名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/30(土) 16:08:03.51ID:???
リートは1割くらい組み込んでるな
10年くらい前に購入した土地も当時から2-3割値上がりしてるし、都心はこれからも下がらないと思ってる
世界の主要都市から比べたら、まだまだ安い
地方は衰退するだろうけど
0795名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/30(土) 23:19:55.45ID:???
>>794
0028 名無しさん@お金いっぱい。 2022/07/13 15:45:18
ポン円1Hに避雷針みたいな形のロウソク出たら売りのポイント…っていう
ショボいテクニカルで飯食っててすみません!なんでもしますから!
0797名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 11:53:40.53ID:???
>>793
10年で2-3割しか値上がりしてないの?
そこからいろいろ税金持ってかれるよね?
ぜんぜん投資のウマミがねーなぁ・・・
0798名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 14:50:05.86ID:???
>>797
土地はそんなに値動きないからね

ガレージとして使ってるけど、賃貸物件としてなら、利回り7-8%くらいに+αって感じ
0800名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/02(火) 23:12:33.43ID:MsSAqBZu
ui銀行がサマーキャンペーンで0.3%
0804名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/04(木) 05:22:07.16ID:BvnIVBlH
米国株口座の含み損2万5千ドルが消えて微益
しかしナンピン資金30万ドル手をつけずに終わった
チキンな自分をブン殴りたい あー糞おおおおおおお
0805名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/06(土) 05:01:49.43ID:???
木曜にユロポンロングで80pips、金曜に銀ショートで50pips抜き
夏枯れ相場らしく大して値幅動いてないけど美味しいとこだけ狙えば良いので個人はやっぱ楽
0806名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/06(土) 06:22:13.34ID:???
>>805
トレードスキルって独身のうちに修得すべきものの一つよな
我が身を振り返ると塗炭の苦しみを味わった気もするけど
3年前に俺をクビにした会社は先月見事に倒産w
081018
垢版 |
2022/08/08(月) 09:46:50.46ID:UzaHJu4Q
先週末比 株:+2万円、FX:±0万円

先週末、じゃないけど面倒だからいいや
0811名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/08(月) 12:33:11.52ID:???
インデックス専門だったけど
最近高配当株買い始めた
強制的に出口が決まってるiDeCoはともかく
他の投資信託は金に困らなければ一生利確しそうにないきがしてきた
0814名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/08(月) 15:10:09.11ID:???
>>813
そうそう日本個別
米EFTの方が魅力的だけど
配当がドルで為替に左右されては
結局ドケチの俺では使えないからな
0815名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 12:08:37.37ID:UDA4na76
灼熱のここから年末にかけて右肩上がりやろな wwwww
0816名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 13:47:02.04ID:???
今が底でこれから右肩上がり、とかいう一部の煽り記事をあまり真に受けない方がいいよ。これからリーマン以上の特大暴落が来ると複数YouTuberの証言があった。向こう一年くらいは打診買いで息を潜めて崖に備えるべし。
0818名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 14:44:22.02ID:???
tubeは話題になるようにして再生数稼ぐだけだからな
重大発表とかだいたいたいしたことない
どうせ次の動画では違うこと言ってるだろ
0819名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/09(火) 17:38:19.53ID:+9KHj2AL
複数YouTuberの証言(キリッ

久しぶりに(キリッ使ったわ
0821名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/10(水) 21:28:07.89ID:2cby/LqT
日本国債 5000万円
日本債券 1000万円
定期預金 550万円
普通預金 350万円

投資信託 30万円
外国債券 90万円
外貨MMF 48万円
ゴールド 53万円
0824名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/10(水) 23:10:42.84ID:nbhcP/J9
加賀電子予想外の上昇で「儲けすぎ」問題が発生してしまった・・orz
空売りしてわざと損失出して利益調整しなくては
0826名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/11(木) 01:25:16.99ID:???
定期預金 300万
普通預金 80万
投資信託 8100万 (MSCIコクサイが主でほぼオルカンと同じ構成)

運用にかかるコスト(労力)ゼロがドケチに優しい
0827名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/11(木) 06:30:05.24ID:???
普通預金 2400万円
定期預金 2600万円
日本株  1500万円
美術品  200万円
ゴールド 500万円

改めて見るとバランスひっどいな・・・
0828名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/11(木) 20:42:50.79ID:???
普通預金 700万
MMF   6000万
投信  1200万(先進国)
米株  1700万
日本株 1300万

MMFをBNDあたりに
変えようか思案中
082918
垢版 |
2022/08/12(金) 16:17:24.03ID:Up4fKAN2
先週末比 株:+16万円、FX:-1万円

明日の朝ごはん買いに行かなくっちゃ
0830名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 06:22:49.84ID:???
ドケチは保守的な層が多そうだから、現金、国債に偏るんだろな
天井張り付いて(国が意図的に買い支えて操作してる)資産に多く持つのは今後覚悟がいるぞ
インフレ常態化した場合、現金は最悪な資産クラスになる
こぞってリスク資産に振り向け始める国民が増えると株等が加速し始める
まぁ初期段階だからまだ気付いてない人が多いから仕方ない
0832名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 07:08:22.73ID:???
レバの倍率って一回の損失を何%に抑えるかっていう資金管理の観点で考えた方がええぞ
例えば資産が100万ある
一度のトレードで最大5万円までの損失は堪えられるとする
その時例えば1円の幅で損切り置きたいってなら1万通貨なら丁度5万円かな?
5万円を25回は間違い続けられる
その間の勝率五分で勝ちは2倍以上を続けられれば少しずつ増える
0834名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:55.92ID:???
個人向け国債キャンペーン乞食4400万
定期預金(利率1%)1300万
ハゲの紙くず社債 1200万
SBI社債 500万
銀行のコロナ債 800万
日本株現物 2200万
円投資信託 500万
アメ株ドルETF 200万
ドル預金 200万
普通預金 1000万
0835名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:55.76ID:???
1357ダブルインバース1000万円
1459ダブルインバース1000万円
slim 全世界株式(日本除く)4000万円
0836名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/13(土) 21:47:23.12ID:weytK65h
もともと優待狙いで株を始めて、
お小遣いの足しにと配当金も狙いつつ、
種金のためにコスパ重視で節約する生活を続けるうちに、価値観が変わった。
投資をやって価値観変わってくるってのもあるけど、
価値観が変われば嫁さんになる人も変わってくるし、
着実に資産は積みあがって配当金もバカにならないくらい入ってくるようになって
会社への依存度が下がると、更に周囲と価値観が合わなくなってきた。
価値観の違いが人間関係や資産の違いになって、最近は職場の人間と合わなくて苦痛だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況