X



トップページドケチ板
1002コメント262KB

【税率引き上げ】ドケチの資産運用39【こら岸田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2022/04/30(土) 22:45:54.21ID:???
ロックフェラー財団の会長がアメリカの公共放送で、「6ヵ月以内に食料危機が来る」と。
そしてアメリカで「不可解な連続の食品加工施設等の火災や爆破事件が起きている」との事。
円安に石油高騰、ハイパーインフレ、中国の穀物買い占め、干ばつ。とにかく偶然ではなく、食糧難を意図的に計画してる。
https://twitter.com/GAIAFORCETV/status/1520181553611292672?t=KTninAZPq7AMH15_TSgVVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/01(日) 18:52:28.21ID:???
ウクライナ紛争で各国が軒並み軍事費増やしてるけど
ダメリカからミサイルや戦闘機買うってことだよね?
ワクチンに続いてこんなぼろ儲けでいいのかよ
0060名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/01(日) 21:40:42.68ID:???
今年は2018年型、来年は2019年型の相場になると予想
2024年にリセッション入りするっていわれてるから
2018年からの相場また繰り返すんじゃないかな
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/03(火) 10:50:50.48ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=vhValFnSpmo
ダウも落ちる時は落ちるし↑参考にしてサテライトでSPXL買うのが長期だと安定するんじゃね
0068名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:24.03ID:???
SPXLとTQQQはこえーよ
S&Pとナスの構成銘柄でハイテク系の割合高いし、金利上昇局面で買い向かうことはできん

ダウならハイテク系はアップルだけだしね
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/03(火) 22:32:01.75ID:???
コロナ、戦争、インフレが落ち着いてからどうなるか、だな
その前に、また何かあるかも知れんが
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/06(金) 22:59:33.09ID:???
世界が下げてるなかで日経強いのみると
やっぱり日本人って言うか日本って外国からの評価高いんやなと思うね。
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/06(金) 23:03:06.75ID:???
イギリス人と結婚した知り合いが言うには、自分の周りの外人達は口をそろえて日本ほど良い国はないと言うらしい
007718
垢版 |
2022/05/07(土) 00:41:19.74ID:4Yoobper
先週末比 株:+34万円、FX: ±0万円

こんな乱高下する時は一歩下がって様子見だな
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/07(土) 11:17:00.58ID:???
ヨーロッパのスーパーは品切ればっかだし
日曜日全然店が開いてなかったり日本人の感覚だとイライラするで。
アメリカは行ったことないから知らん。
008118
垢版 |
2022/05/12(木) 21:45:11.26ID:rJXO3aFH
>>79
>ショック時の逃避先「金より日本円」 米ゴールドマン

この手の頭皮先が「円」つーときの主語は誰だ?
外国人投資家が選んだ頭皮先か?
日本人投資家が尻尾を巻いて帰っくる時の頭皮先か?

どーも、ミセスワタナベに代表される日本人投資家が円に戻ってくるから円高になってる気がするんだが、実際のとこどーなの?
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/12(木) 23:10:11.18ID:???
ゴールドマンが推した金融商品は半年~1年後くらいに急落するって言いたいんだろ
どっちに転ぶか知らんけど
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/12(木) 23:13:52.11ID:???
ゴールドマンは昨年11月ごろにイーサリアム?だったか暗号資産を推してたもんな
その後は案の定
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/13(金) 05:34:27.82ID:qssa3010
そろそろ反転攻勢かな
008718
垢版 |
2022/05/13(金) 16:31:16.01ID:yZ1NBxd4
先週末比 株:-37万円、FX: +4万円
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/13(金) 20:12:13.54ID:Dc4fAPFf
もうね、一晩で50〜100万の変動気にもせず淡々と継続ですよ   それより秋に食糧の大幅値上げ、米国もガス代メチャ上がるとかマジか?
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/13(金) 23:40:40.25ID:qssa3010
案の定 反転攻勢した

来週も騰げて、FIREの目処がつくわ
0092名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/14(土) 00:56:47.31ID:???
無知な俺に誰か教えて

数年前に資産運用のサイトとかスレで外貨mmfってのを目にした記憶があるのだが
今はスレすら立ってないが、他の運用方法と比較してあまりオススメ出来なくなったの?
結局当時は手を出さずに現金・定期・株・金で運用してたが
ここ最近の円安と低金利で見直ししている次第です
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/14(土) 03:33:31.85ID:wbpO5+Ah
外貨MMFは為替益が非課税だったからミンス時代にドルを77円で仕込んで、
アベノミクスで124円売って60%の利益を上げた
今は為替益に課税されるから廃ったのでは?
しかし130円は想定外だし、円高のときに始める中長期投資だな
0100名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/17(火) 08:13:51.22ID:rOVEkfD5
リミックスポイント wwwww

反転攻勢!
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/17(火) 09:04:23.34ID:/x6zBMr3
引き続き買い下がり、積立継続で逝くわ
現金まだ8割だしな 休みなのに病院で検査だよ終わったら街中華で飲むかな 眼の前で喚いてる老害共蹴りたい、コロナで席指定なのに何文句垂れてんだよマスクもしてねえし、くたばれや社会のゴミ!
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/18(水) 01:20:43.19ID:???
0円でいつまでも使われても困るってのは良くわかるけど
楽天の商法がすでに見透かされちゃってるとこあるし
何やらせても薄汚い商売ってイメージが定着しちゃってるからなぁ
 
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/18(水) 19:56:27.89ID:???
楽天には徹底的にしゃぶりついてやろうって利用者だけは多いけど
楽天のファンですなんてやつ聞いた事ないわw
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/19(木) 23:22:46.90ID:???
資源大国ロシアを敵に回し、世界の工場中国が供給を止めた結果
たった数ヶ月で西側はボロボロにw
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/19(木) 23:54:43.41ID:???
露中もボロボロだから痛み分けだわな
ロシアなんか中国様の傘下に入る以外に生き残る道断たれただろう
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:21.80ID:???
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
011418
垢版 |
2022/05/20(金) 22:14:45.91ID:JfVkFolW
先週末比 株:-9万円、FX: -1万円

さて、5月の貸し株銘柄を確認するか
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:04.61ID:???
ビットフライヤで買っているが、誤って不当に高い買付注文出したり、
安い売り付け注文してる奴が出ないか期待してるが出ないものだな
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/21(土) 15:26:03.32ID:v4xghtGL
米株「暗黒の木曜日2.0」の影 米個人160兆円採算割れ

米株式相場の下げが止まらない。主因は株価急落で意気消沈した米国の個人投資家による手じまい売りだ。個人の需給が株式相場を大きく揺さぶる市場の内部構造は、大恐慌へとつながった1929年10月のニューヨーク株式市場の大暴落「暗黒の木曜日」の時と似通う。米株安が逆資産効果を通じて消費に悪影響を及ぼすようになると、東京株式市場も対岸の火事ではすまなくなる。
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:22.50ID:???
まあアメリカ株がバブルっぽい盛り上がりだったのは確かだけど
今後も長い足で見たら間違いなくアメリカは右肩上がりだって
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/21(土) 17:11:41.91ID:9gmFLpkq
総悲観は買い
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/22(日) 01:33:12.10ID:szTdm52F
レバナスは?
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/22(日) 23:41:53.34ID:???
ファッショナブルなクマのNFT、62億円売り上げる

台湾の音楽プロデューサー、ジェイ・チョウ氏らによるNFT(※)が、
OpenSeaにて、「Bored Ape」を退け、一時週間取引量1位を獲得した。
現在も週間3位につける人気ぶりだ。
このNFTはチョウ氏と、「Phanta Bear」を手がけるEzekによって生成
されたもの。リリース前から大きな注目を浴びており、今年の1月1日に
販売がスタートしたと同時に完売となった。
1月12日現在の週間売上高は約62億円と、驚異的な数字を記録している。
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/23(月) 23:35:45.55ID:???
因みにこれが厚生労働省から発表されてる人口動態白書

・日本はこれから毎年200万人が死ぬ状態が50年間続く

・日本はこれから毎年9万人以下の出生数が50年間続く

・日本の50年後は人口6000万の国になる

・日本のGDPは世界28位まで転落する


もうここまで逃れれない確定済みの路線
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/24(火) 11:52:24.01ID:ZrA15cd0
そんなに怒らんでも…
少し計算すればゼロが抜けてるって分かるでしょ
0129名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/24(火) 13:03:28.92ID:???
コロナでもっと老人が死ねば絵がったのにな。
全滅してたら一発逆転チャンスだったのにもったいない。
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/24(火) 17:18:01.99ID:???
URLは略
桐谷さんにズバリ聞く! 50代初心者の投資術
All About 編集部 2022/05/24

「貯金10万円なんです」という50代の方がいらっしゃるのですが、この場合
投資はちょっと難しいと思うのですが……。大体いくらくらい貯金があれば、
投資をしてもよいと思いますか?

こんなこと聞くなよって、思うわ
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/24(火) 20:52:25.41ID:???
人口が減る事自体は大した問題でもないだろ
要はバランス
現在少子化って事は今の子供が老人になる頃は豊かになってるってw
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/25(水) 00:01:40.84ID:???
オレの131S10枚がようやく火柱上げ始めた
一時は150まで行くとか言われて生きた心地も無かったけどw
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/26(木) 06:58:14.34ID:nDb7yd6T
そろそろ騰げてきそうやな 仕込むとするか
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/28(土) 23:48:44.62ID:b4YdEMcs
レバナス買ってそう(笑)
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/29(日) 16:46:19.08ID:xtOmc7tn
まぁ下げてる時に多く積んでおこうってのは良いんじゃね。さらに下げても売らないなら。
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/29(日) 20:41:49.04ID:???
もう積み立てなんてやめちゃって自分でタイミングはかって投資したらいい
たぶん爆死だろうけど
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/30(月) 01:59:28.24ID:iXwOombj
9115明治海運株は+150円高
株価は1065円になりました。
短期&低位(3桁まで)を毎週徹底してトレードしてるので、
またまた今週もお手頃なのにボロ儲けできる銘柄が出ました!
一緒に乗って荒稼ぎしましょう! 〜ストップ高のプロ「アマゲン」〜
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:16.24ID:QFATyTRR
今日一日で含み益68万円増えたわ

今日もご飯がおいしい
明日もよろしく
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:37.08ID:???
配当と優待が目的だから上がっても下がっても一緒なんだけどね
売らないから
むしろ下がった方が買い増しできていいんだけど、気分的には含み益が増える方がいいよね
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/30(月) 23:43:21.40ID:???
含み益含み損に一喜一憂する初心者はなんか微笑ましくていいね
ほとんどひっそりと退場していくんだろうけど
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:45.53ID:???
ウクライナ国立銀行は金利を25%に引き上げた
https://interfax.com.ua/news/economic/836563.html
これに伴い、市中ビジネスでの最低金利は28.5%となる

6月1日、ドンバス(LPR支配地域)ではソバ1kgが62グリブナに対し、
ウクライナでは90-110グリブナ、最大180グリブナとなっている
またキュウリ1kgはドンバスが10グリブナに対してウクライナでは85グリブナ
前年比インフレ率は24%を超えるといわれている
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/03(金) 23:54:17.72ID:???
1つだけはっきりしてるのは核があるから大きな戦争の抑止力になってる
そして世界が紛争レベルで収まってるのは経済力世界1位アメリカ率いる
欧米からの経済制裁をどの国も恐れてる
むしろ使えない核より経済制裁を恐れてる国が大半
自給率高く広大な土地を持つ資源国家ロシアですら三ヵ月でボロボロ
他の中小国が制裁受ければ一発で破綻する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況