>>373
なるほど、季節によって住居を変えるわけですね。
安い物件でも所有するとなると、1億だと厳しそうだ。

60歳までに、納得のいく使い道を考えてるところですが、一人で考えても良いアイデアが出なくて・・・
いま考えてるのは、資産のうち半分くらいを投資して、その配当などで生活費、その他を支払って。
なんて考えてます。
実際、そういう人もネットを見るといるようです。
それなら資産が減らなくていいですけど。
そういう考えについては、どのように思いますか?

それから、1億と1億3千万の資産額の場合、3千万の余裕が出たら、なにに使おうと考えますか?