X



トップページドケチ板
1002コメント269KB
リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 09:17:18.48ID:???
>>97
富裕層の子どもで、生まれてこのかた仕事なにそれ?って人と、奴隷のような仕事をしている人なら、後者の方が偉いのは当たり前では?
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 10:49:15.35ID:???
>>97
最近はマスコミでも事故で死んだ老人とかを
87歳無職の○○さんが…と言ってる
その歳でいちいち有職か無職かを言う必要があるのかと
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 11:47:58.62ID:???
新聞の投書蘭の肩書に「無職で良いのに『元・〇〇〇』と書くのは変だ!」
だなんて投稿もあったな やっぱりどこか「無職」ってのには抵抗感があるんだね
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 13:15:27.36ID:???
>>107
リタイヤした人はそこまで充分貢献してるからもいいんでないの?
リタイヤできない人は納税が足りないからまだ働いてるだけで
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 15:21:05.68ID:???
>>107
あのさ、ブルシットジョブとか聞いたことない?
確かに人の役に立ってる大事な仕事もたくさんあるけど自分の経験上、中堅企業以上のホワイトカラーの仕事の8割方はクソどうでもいい仕事だったよ
働いてるってだけでえらいわけではない
もう少し視野広げたら?
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 18:07:26.35ID:???
社会貢献云々以前に
奴隷のような仕事をしている時点で人として終わっとるな
そんな奴は尊敬できる訳ないわ
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 18:13:23.21ID:???
昨今の緊急事態宣言でみんな感じたと
思うけど、かなりの仕事がクソどうでもいい仕事だった
てのが浮き彫りになったのよ。
いきなり仕事を失って現金がなくて難儀した人も
多くいただろうけど、社会の機能は麻痺しなかった。
相変わらずスーパーには食料が溢れてたし、電気も
水道も止まることはなかった。つまり緊急性の高い
仕事についてる人って2割もいないんじゃないかと
思ったね。他8割の仕事なんていずれAI化自動化
されて人がいらなくなる。そんななかでも労働って
尊いかね?
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 18:38:01.86ID:???
労働がすべて尊いと思わんが
リタイアしても金を使っているから
経済廻しているとか、社会貢献していると騒ぐクズより
働いている人の方が健全なような気がする
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 19:20:18.95ID:???
なんか労働脳に汚染されてる人が思ったよりたくさんいるのかな
資本家も労働者も芸術家も専業主婦も隠居老人も人それぞれ社会に一定の役割があって、どっちが偉いとかそういうことじゃないのよ
それこそ奴隷の鎖自慢になってるってまだ気が付かない?
0116名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 19:47:25.33ID:???
オリンピック関係者の奴らシモジモにボランティアさせて自分らは年収億単位だぞ
はした金の労働とかばっかばかしい
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 20:09:24.23ID:???
自分の娘が男を連れてきたとして、年収500万の労働者とは結婚を認めるが
2億持ってる無職とは認めたくないだろ?
そういうことだよ。
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:14.22ID:???
年収500万の労働者
無職だけど2億持ち

一生年収500万のままで貯金もないクズだったら
無職でも2億持ちの方が100万倍マシだと思うぞ
今無職でも就職すればいいだけだろ
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:41.09ID:???
自分で稼いだ2億持ちなら信用できるが、相続しただけの2億持ち男に自分の娘を結婚させたくはないな
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 23:39:19.61ID:???
ここはリタイアした者のスレなのに、なんで
労働に言及してんの?働きたい奴は勝手に
すればいいけど、ここで暴れないでね。
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 02:38:01.65ID:???
自分で働いて金を貯めてリタイアまでたどり着いた身としては
労働らしい労働もせず親の資産で不労生活を送ってる奴がウンコに見えるというのはある
まあそいつの人生だし良いんだけどね
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 09:30:45.50ID:???
>>117
30ぐらいだったら2億あっても
夫婦で無職なら命が尽きる前におカネが尽きる
問題はおカネを稼ぐ力があるかどうかということ
話の前提がおかしいんだよ
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 15:54:20.76ID:???
親が資産家ってだけで子どもが資産家になるのは不公平ってのは、誰もが分かってるんだよな
早く相続税を100%にすればいいよ
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 16:58:38.67ID:???
>>132
底辺無職ドケチの暴論乙
相続税を100%にしたら金持ちでなくても相続財産は全部国に持っていかれるようになる
世の中乞食ナマボだらけになって、社会が破綻するわ
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 17:19:20.26ID:???
リタイアして世話する時間も取れるから
使った野菜のヘタや芯からの再生栽培を始めた
つべを参考にやってるがキャベツが結構良い感じで育ってきた(ただ丸く結球してこない)
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/15(火) 21:21:10.27ID:???
>>133
普通は親から相続したものは子どもに引き継いでいくよね
親が貧しければ相続ない人だっているし

親の相続が無いとナマポになるって底辺すぎでしょ
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 09:43:54.85ID:???
公的年金廃止でベーシックインカムとかになったらやべーな
月7万円だけで厚生年金はなし、ってやつ
いちばん影響でかいのはリタイア層
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 11:31:19.17ID:???
しかし親の資産を食い潰す人生というのも結構大変だね
とにかく自分の生き方を正当化せずには居られない
これほどまでに正当化に躍起になってしまうというのはほんと大変だと思う
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 11:37:14.43ID:???
過去スレで経済回して社会貢献していると必死になって主張していた基地害と同じ人かw
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 11:44:14.04ID:???
>>145
もちろん知っているぞ
誰も減額されないとは言ってないぞ
稼いで収めた結果とは関係なく
保険料を全く払っていなくても貰える年金があるだろ
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 12:50:16.94ID:???
>>142
>>149
保険料として負担していた分を廃止することはできないだろな
でも、国庫負担分の1/2を廃止するのなら有り得るかもな
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 12:59:23.08ID:???
>>142
富裕層、準富裕層は無問題でしょ
最初から年金頼みのリタイアなんてしてないから
困るのは、マス層中位以下で無計画にリタイアしたクズたち
生活保護や年金が廃止、大幅縮減するから
ベーシックインカムで細々と暮らすことになる
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 13:22:01.25ID:???
親の資産で暮らす人が居てもいいと思うけど、生きづらそう
友達とかには家事手伝いっていってるのかな
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 14:01:49.81ID:???
一応親の不動産管理会社の役員ってことになってるけど何にもしてないw
真面目に働いてる人はえらいと思うよホントに
0158名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 15:58:06.77ID:???
>>157
日本には相当クズがいることになるな。
幕藩体制時のお殿様もそうだし、今回の
緊急事態宣言で職を失った人たちもクズ
ってことか。相当狭い視野で生きてるな。
その定義で日本を見ると、まともな人間は
3割もいないことになるな。
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 16:17:26.01ID:???
>>157
>幕藩体制時のお殿様もそうだし
論理が飛躍し過ぎw

>まともな人間は3割もいないことになるな。
3割の根拠は?
0160名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 16:51:32.45ID:???
専業主婦も生保受給者も年金生活者も身体障害者も資本家も投資家もみんな9屑でウンコ

相模原殺人の植松かよw
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/16(水) 22:47:27.68ID:???
自分はアラサーだけど贅沢しなけりゃ100歳以上生きても困らない金額を相続してほんと良かったと思ってるしご先祖さまには感謝の気持ちでいっぱい
もうお金の心配がないからゆるく好きなバイトしてる
親と一緒に住んでるからお金もかからないし、元々質素だからバイトの稼ぎのみで生活できてる
仲良い友人たちは会社経営からエリートリーマン、芸術家、夢追いバイト、無職まで色んな立場の子いるから肩書はあんま気にせず仲良くしてくれるよ
超金持ちの友人が大学卒業して即ニートしてるの見てたから無職への抵抗もないな


自分からしたら労働で資産築ける人ほんと尊敬するわ
十分な資産築いたんだから楽しく暮らそうや
0165名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 02:23:50.02ID:???
どう言い繕っても人の金を吸って生きるダニである事実は動かしようが無いんだけどね
ダニはダニの自覚を持とう
0166名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 07:54:24.38ID:???
人を貶しても自分の立場が上になるわけはありません
資産が増えるわけでもありません
まずは自己受容するべし
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 09:50:31.74ID:???
リタイア資金は自分で稼いだおカネとそのおカネの運用益
アタマの逝かれた基地害にアレコレ言われる覚えはないわ
0175名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 11:55:15.33ID:???
国民年金は全額免除を受ければ
その間は保険料を払わんでも
国庫負担分の半分は貰えるしな
0176名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 12:05:42.73ID:???
そもそもここはリタイアを達成した人のスレだよね
親の金で不労生活を送っている人はスレチじゃないかな?
親の金で不労生活を「リタイア」とは言わないし
別に何も達成していないし

「親の金で不労生活をしているドケチ」
というスレでも建ててそこに移るのがスジじゃないかと
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 13:49:54.26ID:???
いつまでもタダ飯ばかり食いやがって、少しは恥ずかしいとは思わんのか?
                   毎日5ch三昧で何してんだ
(  /. __          /    ……けじめを付けてそろそろ働いてくれないか?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \    ……急にな、なんだお
   親        'v´ r ´,  ヽ     ヽ    俺だってがんばってるんだお…
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´)
              親に寄生する底辺無職
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 14:12:06.15ID:???
>>180
でも、保険料を全く払わんでも1/2を貰うことができるやど
稼いで収めたワケでもないのに年金が貰えるやろ
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 16:34:18.18ID:???
>>176
仕事すること辞めてるんだからリタイアでしょ
リタイアの定義が自分で稼いだ金のみで生きることって訳でもないし
0192名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 19:20:52.98ID:???
確かに
バイトくらいしかしたことなくてもう50歳だけど親の資産で食っていけるからリタイア民ってことにしておこう
みたいな人は、このスレに結構いる気がするw
ニートが昇格してリアイアになったんだな。
0193名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 19:30:35.85ID:???
相続した金融資産はたかだか500万円ほどだったけど
首都圏の2線3駅が使える地べたと実家を貰えたのは
リタイアに大きく貢献したなぁ 固定資産税は高いけどね
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 19:57:16.32ID:???
リタイアというのはレースで言えば途中棄権する事であり
仕事で言えば現役を引退する事だろう
親の資産食い潰しマンはまずレース(=社会)に出たのか?
現役としての仕事をしたのか?
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/17(木) 20:11:34.95ID:???
ここは達成した人のスレ
「達成」と言うのは自分の力で何かを成し遂げる事
親の資産食い潰しマンは自分の力で達成したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況