X



トップページドケチ板
1002コメント298KB

5000万貯金しようPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/19(日) 22:37:39.77ID:???
どちらを選好するかという議論なら、金融資産5000万+ローン返済済みで評価額5000万の持ち家と金融資産1億を比較するのが適切だな。
0751名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/19(日) 22:49:11.68ID:???
金額は例えばの話で。前者が賃貸派にマウントとりたいなら後者を相手にがんばれ、ということかな。
0752名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/19(日) 22:56:39.70ID:???
俺は個人的に残債無しでマンションと5000万円有ればある方が良いわ。

フルローンでマンション買っても精神的に参ってくるわ。チキンだしメンタルが持たないよ。
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/19(日) 23:01:08.72ID:???
>>747
一番良いのは会社の借り上げでマンションとか社宅扱いが良いな。子供を育てるのって、食べさせて、教育させて、病院行かせて、住みかを用意してって並み大抵のお金では出来ないし大変だもんなぁ。そりゃ
少子化は止まりませんわ。
0760名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/23(木) 17:53:56.10ID:WaeSDybS
>>756

何に投資してるかによるな。

30年前にSP500に投資して放棄してたら、儲かっただろうな。もっというと、ガーファに100万円投資してたら、今頃億万長者だ。
0761名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/24(金) 02:14:16.65ID:???
俺もそれをいつも思ってるよ。
アナルでなくてガーファに突っ込んでれば今頃はクラシックコンサートやら海外クルーズやら高級ホテルに高級外車に高級
料理にと忙しい毎日だったのにな
0762名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/24(金) 12:14:04.12ID:UNrsT3SY
>>759
ワイはオルカン民だから、上がり下がりなんて全く気にせず自動積立しとるわ。
個別株とか日本株だったらこうはいかない。
0763名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/24(金) 12:20:36.91ID:oSpnuGbg
>>762

俺はvoo民だわ。インデックス投資は上がり下がりに
一喜一憂しないからいいよな。

配当あるから、10年でも余裕でホールドできるわ。
10年間配当を楽しめば良いだけの話だし。
0764名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/24(金) 14:15:56.94ID:???
日本の個別株を少し買ったがトータル-20%保有銘柄全て損失出てるから耳が痛い
アメリカのETFは好調そのもの
0770名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/25(土) 13:06:29.04ID:clZPlC8G
>>769
じゃ家持48 歳 6000万
のドケチがリタイアしても
問題ないな(笑)
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/25(土) 13:51:00.32ID:sK/Hq9bj
俺の人生設計。6000万円まで増やして、
次の大暴落時にVYMに6000万円全額投資。
税引後月々15万円の配当。

親の遺産2000万円は緊急用に手をつけずに
これは預金。

あとは週末バイトで月10万円、平日午前中だけ
バイトして月12万円。

合計月々37万円で暮らす。週末バイトは今やってる
超楽なバイト。午前中バイトも楽そうなやつに目をつけてる。

もう、責任の重い仕事は疲れたよ、、、。
0773名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/26(日) 10:50:23.40ID:???
少し前にやっと5000万越えたわーと思ってたらもうすぐ5500万…
なんなのコレw
複利スゲーわ。逆もしかり(^^;
0776名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/26(日) 13:19:26.95ID:uyyJzH2L
本当、金が金を生み出すよな。
これだから、資産増やすのはやめられない。
0777名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/26(日) 22:36:45.44ID:???
それな。俺も昨年は4500万で200万ほどだったけど、今年は8000万で400万ほど増えてる。
どちらも税引だが、さすがは高配当株だ。
0778名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/27(月) 16:00:55.84ID:???
もう休みに入ってるが暇。
なんか早期引退しても、暇が苦痛になりそう。
セックスしかしてない
0780名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/28(火) 22:37:40.81ID:3040QFuq
リタイアしたい。
素人女とやりたい。
下は無理だね。
0782名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/30(木) 08:31:26.63ID:UYFD4hiQ
>>781
セフレがいいね。
愛人契約か
0783名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/30(木) 11:11:33.48ID:no9APVXD
ここは全然レスが増えないな。
株式板のアメ株スレはあっという間に埋まる。
0788名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/02(日) 15:01:39.29ID:???
囲い込って?どうやってやるのかねぇ?

小遣い十万円とかホテルに行くと三万円とかの程度なのか。相場とか分からんわ
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/04(火) 18:15:05.39ID:???
瞬間最大風速だが5000万円に到達。
投資にもっとお金を振り向けておけば、もう少し早く到達できたとは思う。
当面の目標は8000万かな。
0794名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/04(火) 20:36:28.11ID:66aClaFF
>>792

同じく8000万円目標。今、4900万
0796名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/06(木) 06:15:29.26ID:???
低レバFXで飯代稼ぐのおもろいよ。
なんだかんだで年間200万以上稼いでた。
ただ確定申告が面倒すぎる。
0797名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/26(水) 13:38:53.18ID:???
10年前のボロ車、15年前に購入した服。
周りの人から見たらどう見えてるんだろうか。
世界の富豪上位100人は30万ドルの家、3万ドルの車らしいから慎ましい生活は大事なんだろうな。
0799名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/26(水) 17:40:22.36ID:lq5/NNDF
基本、浪費しないが、iPad Proとアップルペンシル買った。これで効率的に資格の勉強できるかな。
0801名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/26(水) 23:11:16.93ID:???
>>797
15年前のきちんと整備した車
40年前に貰ったバスタオルを
使ってますわ
ソックスは穴だらけ 左右非対称
0802名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/27(木) 03:27:07.50ID:???
バスタオルって何気に10年20年は余裕で持つよな。新品より5年目くらいのほうがよく水分吸って拭き心地いいくらいだわ。
靴下は穴空いたら替えるけどw
0804名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/27(木) 16:09:28.27ID:???
>>799
いいね!
我々くらいの状況だと、節約よりもいかに収入を増やすかを考えた方がいいよね。
仕事も投資も勉強も。
0805名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/27(木) 22:25:55.85ID:tsg47eC+
>>804

まずは、goodnote5というアプリの使い方から勉強しまっする。

ちょうど今の時期は受ける資格もなく暇なので、今のうちにiPadを使いこなせるように勉強しておこう。
0806名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/30(日) 23:16:18.10ID:???
1月給料をもって5000万到達。
1億が目標なので折り返し地点です。

今までを振り返って、凡人向けの資産形成のコツが分かったので共有させて頂きますね。当たり前のことばかりですが。
@継続的に勉強することで収入増
A固定費削減により支出減
Bインデックスファンドでローリスクで投資収益を確保
0811名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/31(月) 20:52:09.92ID:???
>>807
何のためにと言われても・・・。
仕事でも評価され、変動費は抑えないから好きなものを買えて、資産運用で金も増えていく。
このままでいけば50代前半で悠々自適なアーリーリタイアも可能。なんの不満もないぞ。

>>807は何のために生きているの?
0813名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/01(火) 07:26:26.23ID:D22mipzC
悔しい気持ちは分かるがみっともないぞ
0816名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/01(火) 18:59:19.63ID:9vBnOwJo
>>815
それができりゃ
皆やってるわ(笑)
0819名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/01(火) 21:29:43.42ID:???
まぁそう言うなよ。
俺も金を貯めるときに、毎日excelとにらめっこしてたよ。
減っていくのが悲しく苦しい。
そしてケタが1つ上がると、大喜びして今まで来た。
目標金額を達成するってのも、生きる喜びだもんな。
5000万は、本当に大金だからこそ、達成したときの充実感があるんじゃね?
で、それが終わると7000万、9000万、1億になる。
1億ってのは万単位じゃないから響きがいいんだろうね。
1億でも、億単位の金を持ってるっていうさ。
5000万、そして1億目指して、がんばろうぜ!
0824名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/05(土) 16:02:45.11ID:???
SBIのVT買ってみた、積み立てるかも。
VTIは何か振るわない、損はしてないが期待外れ
VYM予想外に良い利回り
VOO年末に売っといて良かった
0825名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/16(水) 16:17:34.96ID:a4SORRn7
初めて書き込む。今36歳で4600万
FXで失敗したり個別株で右往左往したり、だいぶ回り道もしたけれど、ようやく5000が見えて来たぜ
0826名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/17(木) 09:35:54.11ID:???
確定申告&納税手続きしてきた
達成目の前にしてまたガクッと後退したが

まぁ、年内に達成できるやろ
0830名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/17(木) 19:54:55.90ID:???
手続きしてきたって書いてあるから、文章的に外でやってきたと思われるわな。もう少し文章力磨いたほうがいいな
0834名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/18(金) 07:35:00.63ID:???
オンラインで確定申告&納税手続きしてきた
達成目の前にしてまたガクッと後退したが

まぁ、年内に達成できるやろ
0835名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/18(金) 07:39:58.79ID:???
国税庁のHPで確定申告&納税手続きしてきた
達成目の前にしてまたガクッと後退したが

まぁ、年内に達成できるやろ
0843名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/18(金) 17:20:44.68ID:uEbx+rTk
日本語の話も、確定申告がオンラインかどうかもどうでもいいから5000万貯める話をしようぜwww
0844名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/18(金) 17:29:31.76ID:???
と言っても方針は変わらん。
たんたんと投信積立、あと低レバでFX。
105円より円高になったらキャッシュポジをEDY配分にするわ
0846名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/18(金) 19:58:11.32ID:v/3rtsDx
60にして初めて貯金します。
年500万×10年で5000万
いけそうです。
0847名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/19(土) 20:23:55.12ID:ssP2vGjU
確定申告で9万円還付された。
確定申告してよかった。

まあ、株で損したからだけど。
0848名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/19(土) 23:15:17.04ID:???
ドケチ的に直接的でない投資ってどうなの?
例えば俺40なんだけど、健康診断の数値が少し悪くなってきたから
未来の医療費と病気で苦しむ時間を削るために、ジム入って毎週運動するようにした。
こういうのはここ的には投資ではない?
0849名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/20(日) 00:00:28.27ID:???
投資というかは分からないけど、とても重要なことだと思う
金があっても体が動かなかったら楽しくないよねー
0850名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/20(日) 07:38:43.28ID:GQ5n9DC+
105円より円高って当分ないぜ いや 永遠にないかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況