X



トップページドケチ板
1002コメント230KB

ドケチのパソコン 22台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/18(木) 23:34:57.13ID:SpsG36fg
日に日に画面が調子悪い。
子供の写真が入ってるんだがクラウド預けてポイかな。
たまにジャンク品で売りに出されてるのみるけどどう言う層が買ってるんだろう
0801名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/19(金) 06:19:49.11ID:???
ジャンクは手出さない
金出して買うのが壊れたやつってのがどうも受け付けない
多分直してもすぐ壊れるし
0802名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/19(金) 06:51:43.80ID:5d0D3mBL
確かにジャンクは安物買いの銭失い
0804名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/19(金) 10:11:29.97ID:???
簡単に治るものなら元の持ち主がジャンクとして売らないと思う
捨て値だろジャンク品うっても
0805名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/19(金) 10:16:05.17ID:???
部品取るために買うんじゃね
てかスパコン100万とかじゃないとそこまで手間掛ける意味が
0808名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/20(土) 20:03:49.74ID:???
一応起動まで確認したが細けえことはわからん
というジャンクは値札次第で買っとくもんじゃないか
0809名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/20(土) 21:49:37.89ID:???
液晶バックライトが暗くなって同型品のジャンク買ったわ
で、液晶入れ替えたのをまた出品した
0810名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/21(日) 22:46:36.59ID:oMd6EgTx
20インチ中古液晶ディスプレイと映像ケーブル1本購入7000円かけて
デュアルディスプレイにして1ヶ月経つがものすごく便利になった
若い頃からやっていればよかった
0817名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/25(木) 19:31:33.42ID:???
A4を置き換えるAthlonX4に1000円出費するか迷う
このマザー諦めてNECかどこかのLGA1155にしてしまおうか
0822名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 11:15:26.10ID:???
パソコンは今の段階では年に数回使うくらいなんだけど
壊れてそうでどうしたらいいか悩むわ
0828名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/30(火) 15:06:07.87ID:???
そんなに安いのがあるのか!
もうそれでいいかなあ…
ハードディスクはまだ3年くらいしか経過してないのに調子悪くなって泣ける
0829名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/30(火) 15:15:33.79ID:???
調子ワロくなったハードディスクが何GBだったか知らんけど
ドンキのイチキュッパノートはMMC64GBだお(´・ω・`)
0830名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/30(火) 15:21:01.83ID:???
SSDでも外付けHDD でも数千円だし
いまあるHDDを外付けでもええやろ
ドケチなら無料クラウドでも事足りる
0831名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/30(火) 15:22:10.81ID:???
>>829
1TBです
でも1/4くらいしか使ってなかった記憶
というか最近は殆ど起動すらしてなかった
500GBで良かったけど同じ値段だったので容量大きい方を買った

価格コム見てきたらdellで3万ちょいのデスクトップがあるんだね
安くなったなー
0838名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/31(水) 22:07:12.09ID:???
壊れたっぽいPCからギリギリのところでパスワード一覧書いたエクセルファイルを救ったと思ったのに
そのファイルのパスワードが間違えて設定したのか開けなくて泣きそう
もう一つのファイルはちゃんと設定したパスワードで開けたのに
0839名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/31(水) 22:25:03.98ID:???
パスワードは紙に書いておくのが一番
小さなノートに30ページぐらい書いてある
使わなくなったのもあるけど 消さずに追記
0846名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/01(木) 14:02:34.74ID:???
googleドライブとかone driveが信用できないと
インターネットに接続するのは無理じゃないかな
0849名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/01(木) 15:10:00.24ID:???
一瞬たりともクラウドなんかに置きたくなくて
必死にブルートゥースでファイルやり取りしてるのに
0852名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/02(金) 16:23:37.25ID:???
10年ぐらい使ってたUSB wifiドングルが壊れやがったよ
国内流通の新品を買うと700円以上するので手が出ない
アリエクで注文して届くまでの3週間皮のやぶけた部分のある
10mのLANケーブルのお世話にならなければならず苦痛だよ(ターンッ!
0853名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/02(金) 16:31:36.78ID:???
>>852
俺もデスクトップで使ってる
配線いらんからめっちゃ楽
テレワークででかいデスクトップ持って帰ったとき使ってた
0857名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/05(月) 02:49:25.80ID:zeFHqErZ
>PassMarkの目安
>19000~・・・ゲームで高いFPSを目指す時、プロフェッショナルなクリエイティブ用途。圧倒的じゃないか
>11500 - 19000・・・複数アプリでのハードなPC作業も余裕でこなせ速い。高度な3Dゲームを快適にしたい場合
>8000 - 11500・・・日常的なPC使いでは余裕のパフォーマンス、動画編集やゲームも快適にこなせる
>5500 - 8000・・・日常的なPC使いで遅いとは思わないレベル。テレワークではこれぐらいは欲しい
>3000 - 5500・・・体感的な引っかかりが稀に気になるレベル。裏でウイルススキャンとか走ると辛い
>2000 - 3000・・・動画やブラウザでの引っかかりがあり、若干イライラさせられる、遅い
>~2000・・・敢えて言おう、カスであると
参照元:https://pcrecommend.com/cpu/
0862名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/05(月) 14:32:24.18ID:???
>>859
うん、もちろん
パソコンもコンセント抜いてて
数ヶ月使わなかったら調子悪くなってた!!!( ノД`)…
0863名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/05(月) 21:58:49.36ID:???
電気代って50W一日3時間で月100円じゃなかったっけ?
ルータ5Wぐらいだとして24時間つけっぱで一ヶ月80円ぐらいか
0865名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/05(月) 23:56:48.58ID:???
パスマ2000以上のCPUでイライラする状況だと
高性能なものに替えてもおそらく尚更苛立つだけだから
一度心療内科へ行って診察してもらうのがおすすめ
0868名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 09:25:03.73ID:???
最近はタブレットばっかり使っててほとんど用が足りてるから
高性能なパソコンなんか必要ないんだけど
図書館で借りたCDやDVDコピーするのにwin10起動すると
更新が延々と続いて何時間も待たされる
そろそろパワーアップしないとダメか
0870名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 10:44:12.22ID:???
メインで使ってるノートのパスマーク調べたら1000なかったけど俺個人の用途で不満はないけどな
0871名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 13:06:10.70ID:???
>>869
OS:Windows 10 Home (64bit)
プロセッサー:AMD A4-5000 APU (1.50GHz, 2MB L2キャッシュ)
メモリ:4GB (4GB×1) DDR3L-1600MHz (最大4GB)
ストレージ:500GB (SATA, 5400回転)

ネットで調べても2014年のだから古くてあんまり情報ない
0873868
垢版 |
2021/04/06(火) 13:30:29.72ID:???
デフラグした方がいいかなと思ったら
勝手に週1で最適化するようにスケジュールされてた
それとたまってた更新でHDDアクセスしっぱなしになってるのかも
0876名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 17:28:18.90ID:ZNMbqKq+
てかwin proも安くなったよな
0877名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 17:59:13.74ID:???
内蔵グラで4GメモリだとWin10は実用的ではないよね
8Gメモリにするか4Gメモリ+グラボならそこそこ使える
あとWin10をやめてLinuxデスクトップにすれば使える
0880名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 20:26:34.62ID:???
>>868
更新を溜めてるとそうなる
入れっぱなしか毎日起動が正しい
ワイなんかCoreiじゃないしHDDだが、そんなに待たされることはない
0881名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 20:53:26.85ID:???
プレゼン直前にアップデートかかった苦い経験があるので、その辺の対策は慣れてる。winaero tweakerがお手軽かな。
0883名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/06(火) 22:07:28.84ID:???
結局パソコンはどの程度の頻度で
どのくらいの時間使うのが最も長持ちさせられるんだろう?
0890名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 00:39:10.88ID:???
ノートパソコンはパソコンとは全く異なる別物だからスレチ
新しいスレ「トケチのノートパソコン」を立てて出て行くべき
0891名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 01:45:18.93ID:???
>>883
運でしかない感じだな
サブで使っている中古再生レッツノートを24時間駆動させて5年経ったが全然不具合が無い
スペックはウンコだがな

メインで使ってるideapad方がHDDが壊れたりファンから異音が出たり問題だらけだ
0893尊師スタイル
垢版 |
2021/04/07(水) 08:25:47.78ID:???
キーボード不具合はまず掃除(できれば分解)
それでもダメならパーツの型番をオクで探す。
本体も安い出品があるので要チェック
0894名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 11:55:43.32ID:ixPQlZ5K
ASDLが9月に終わると連絡来た
光は高いから嫌だ
もうスマホだけで生きていく事にした
0895名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 12:03:28.23ID:???
@デスクトップとノート
AWindowsタブレットとAndroidタブレット
BAndroidスマホとAndroidタブレット
Cマカー

スレを分けるかどうかは別にして
C以外は似て非なるデバイス
0897名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 15:04:05.60ID:???
メールとショッピングとツイッタしかして無いから
ロースペックで良い
あと証券と銀行もだった
0898名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/07(水) 15:27:30.97ID:???
つべでライブストリーミング見るんだよなあ
それでパソコンフリーズするのは何がダメなんだろう
以前までは何ともなかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況